X



【軍縮会議】 河野太郎外相、東京新聞を痛烈に批判 「核軍縮の政治的利用」「後ろから鉄砲玉」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/09/16(土) 19:01:33.45ID:CAP_USER9
産経ニュース、2017.9.16 15:45更新
http://www.sankei.com/politics/news/170916/plt1709160015-n1.html

河野太郎外相が16日付の自身のブログで、核軍縮をめぐる東京新聞の報道姿勢を痛烈に批判した。

 河野氏が取り上げたのは、8月にスイス・ジュネーブで開かれた軍縮会議に関する東京新聞の8月23日付の記事。2014年から軍縮会議で毎年行われてきた日本の高校生平和大使による演説が今年は見送られたことを東京新聞は批判的に取り上げた。

 国連で7月に採択された核兵器を違法化する核兵器禁止条約に、日本政府は「不参加」の立場を取った。記事では、このことと絡めて「高校生たちがスピーチで、禁止条約に触れることに危機感を覚えての対応ではないか」との第三者のコメントを引用し、日本政府が平和大使の派遣を意図的に控えたかのような印象を与えている。

 河野氏はこれに対し「全会一致で運営されている軍縮会議で、高校生の演説に反対する国があった」と反論し、平和大使が別途、自分の考えを表明する機会を設けたことを説明した。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:05:50.29ID:4GFeOeT80
高校生平和大使って植村隆の娘もやってたよな
もう大学生になったんかな?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:05:50.61ID:a/+CSLKP0
>>170
ノビテル以下の人間を挙げよ。

朝鮮民進党員とかは人間じゃないからだめだぞ。
0214ツッエゲバラ革命命ちツ
垢版 |
2017/09/16(土) 20:05:51.61ID:UvU+xqnZ0
うちの倅は文字通り不肖の子だよ/洋平
w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:06:18.00ID:IfASKDuI0
オバマみたく何もしない何もいわない
奴がいいっていうのがおかしい
いい悪いトランプみたくいうやつのほうが信用できるわ
社会でも会社でもそっちのほうがずっといい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:06:51.20ID:xQ0phdby0
>>6
マスコミの勘違いした正義感に日本人皆辟易してるよ
パートのおばちゃんすらテレビはおかしいって言ってる時代だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:06:52.02ID:sHwagEwE0
政治家が政治理念や姿勢を明確に表明することは当然のこと
自民党であれ民進党であれ共産党であってもそれは同じこと
それをどう評価するかが有権者の義務 口先だけの議員は無用
の時代になってきた
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:06:55.77ID:gD4fMtX9O
ちょっと調べればわかることを書かずに、第三者に捏造させるのがこいつらの手口。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:07:29.32ID:XgyjsYNa0
>>206
第三者じゃなくてただの関係者のコメントだった模様

平和大使OBで明治学院大大学院生の林田光弘さん(25)は
「高校生は被爆者からバトンを託され、スピーチの準備をしてきた。
 核軍縮の議論を進めるうえで、被爆者の思いを受け入れることは不可欠なはずだ」
と演説の中止を悔しがるとともに、
「高校生たちがスピーチで、禁止条約に触れることに危機感を覚えての対応ではないか」と指摘


林田光弘
https://twitter.com/mitsuhiro411
長崎出身 明治学院大学 元SEALDs 「ヒバクシャ国際署名」キャンペーンリーダー。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:07:34.10ID:Oo5lMGw10
>>11
dvd観賞の花太郎
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:08:14.69ID:WR4vnTqX0
>>190
結構麻生も安倍もおぼっちゃまだったんだけど喧嘩強いね
まあ有事の時は喧嘩強さは必須だね、今回の北制裁の国連安保理全会一致もトランプ・安倍による大成果だし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:08:17.82ID:k2RhE+VP0
>>1
     |    \  |    \     ̄フ 丶丶
     |     |  |     |   ̄ ̄.フ
     \/     \/        (_
 
  |     \.      ─┼─    \     立 ノ   日 日
  |\       /    ─┼─       /   十|┬   |   |
  |     _./      │     __/   个ノ |   | 耳 |
 
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:09:08.77ID:8A6sHBj00
>そして高校生のスピーチに反対した国がどこか、取材していればわかっているだろうはずだが、その国の政府に対する批判は一言もない。

中国だな
東京新聞は中国様を批判できないもんだから、あろうことか後ろから日本政府を攻撃したわけか
訳分からん新聞だなほんと
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:10:46.14ID:4W6XTC/E0
>>1
ラブロフ電話会談乙〜ロシアから北批判引き出したね。この有能が
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:10:56.18ID:WR4vnTqX0
>>209
野田も石破もどっちも勇み足で自沈w
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:01.46ID:OIkdZfurO
トランプがオバマの時に大統領だったら、北朝鮮はとっくに解決してたな

代りに経済はオバマがやってくれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:20.85ID:sHwagEwE0
くだらね〜奴らがヨタ記事タレ流してんのが「東京新聞」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:28.51ID:4kUfUGjh0
いっそのこと名前を北京新聞に変えろよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:31.72ID:k2RhE+VP0
>>224
          .
  ☆     /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
    ☆   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆     /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
    ☆  |::::::::::|            |ミ|
  ☆  . |:::::::::/            |ミ|
      |::::::::|   _ _ _ ノ  ヽ _ _   |ミ|
       |彡|.  '''"""    """'' .|/
      /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
      | (   " ~~"   |" ~~" |     中国様の許可がないと
       ヽ_         ヽ   |
        |      ^ - ^    |         まともに商売できないおん?
     ._/|     -====-   !
  ./''":::::/:; (⌒)    " ~~ "   /
  :::::::::_/-r┤~ l \_____ /丶、_
    ( f | |  ヾ   \__/ |:::::::|::::::
    lヽ人八_ _ ̄) /□\ |:::::::|::::::
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:45.51ID:v+uNB7rd0
>>222
麻生はナマコンヤクザだしwww
安倍は一回盛大に失敗して経験した。

河野は親の陰といつも喧嘩してる。

岸田は経験できてるかな?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:47.64ID:o5ghVEJ00
核兵器はない方がいいに決まってるだろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:18.13ID:Ww0cBVBg0
>>222
麻生ってダイヤモンド鉱山の掘削に行ったときに、現地のゲリラに追いかけ回されてるだろ
安倍は第一次内閣の時は何も出来ずサンドバッグ状態だったし、
そういうところで駆け引きを憶えたのかもね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:27.21ID:ahMIVuTe0
>>127
キ○ガイも居るぞ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:32.89ID:XBXhRNDq0
一番心配だった河野太郎がまとも
になったなw

太郎公式サイトでは高校生大使には
食事会の場で各国代表と協議をする
という配慮までしてる記載がある。

「後ろから鉄砲玉」まさに東京新聞
のやり方はそんな感じ。
日本人という自覚が少ないのかもな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:33.70ID:y8iSXoAP0
8/23付の記事のURLが見つからない。
まあ全記事がWEB版に上がるわけではないが、
200レスもついていて、だれか一人ぐらいキャプって上げてくれる人いないかね。
読まなけりゃ是も非も何も言いようないと思うが。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:12:40.45ID:o5ghVEJ00
ミサイルが日本の上空をポンポン通過する今こそ痛感するわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:13:55.28ID:WR4vnTqX0
なぜ河野気が売国的になったのか? 朝日新聞との繋がりが濃かったせいだろうな
あの慰安婦記事訂正で呪文が解けたとか・・・ケント・ギルバートもそうだったしね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:14:15.94ID:XgyjsYNa0
>>237
東京新聞はそれがわかってて元SEALDsに「食事会で話しても意味はない」ってコメントさせてる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:14:37.68ID:mGVagV6G0
河野太郎がマトモすぎて、ウケるw
化けるかもね。

日経新聞によると、河野は着眼点が良いと、
米側からの評判が良いらしい。

小野寺防衛相によると、日米2プラス2では、
ティラーソン国務長官と波長が合っていた
とのこと。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:15:04.06ID:sHwagEwE0
岡田は岡田らしく意味不明を貫く
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:16:14.99ID:SUUab8ED0
取るに足らない宗教丸出しの新聞なんか無視すればいいのに・・・ ┐( ´△`)r
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:16:21.39ID:KRCyZ0AO0
また東京新聞の憶測記事かよw

これで給料もらえるってすげえな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:01.61ID:cSFXxf5b0
親父さんはアレだったけど、この時勢この局面で太郎の手腕が光れば支持せざるを得ないな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:28.61ID:aqP86mdM0
下衆の勘繰りだな。妄想で記事が書けるんですねw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:43.15ID:WR4vnTqX0
>>241
河野家の間違いな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:18:25.71ID:mGVagV6G0
>>237
ホントだね。

もともと今回の内閣改造で、
小野寺五典、林芳正等の有能な実務派で固めた。
ここは最初から期待が高かった。

最大の不安要因が河野太郎だったが、
外相就任会見から、日米同盟強化を基本とする
と述べて、極めて無難に進めている。

安倍信者じゃないけど、人事は安倍強みだな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:18:34.19ID:TXbRudJS0
産経ソースもういいよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:18:49.24ID:pJrU/vhs0
東京新聞は望月でやらかして
今度はフェイクニュースかい
話題に事欠かないな
悪い話題だが
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:19:12.09ID:k2RhE+VP0
 
                ∫
         ∧_∧    ∬    岡田克也の実弟は、
       ⊂(・∀・)つ━・
     / //  // /|     東京新聞政治部長 の高田昌也。
     |∴|/⊂ヽノ |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |                    < これ、豆知識なっ!
 | |-----------| |

岡田卓也・イオン創業者 (1925年(大正15年)三重県四日市市に生まれる)
    長男: 岡田元也 (イオン取締役兼代表執行役社長)
    次男: 岡田克也 (民主党の衆議院議員)

    3男: 高田昌也
        (岡田昌也が養子として、母方である高田家の跡継ぎとなり高田昌也に改名)
      1957年(昭和32年)三重県生まれ。
       明治大学政経学部卒業後、中日新聞社入社。
      1989年、東京新聞政治部に配属。
       (東京新聞は、中日新聞東京本社が発行する日刊一般新聞)
      1999年東京政治部次長。2010年から東京新聞政治部長。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:19:46.87ID:WR4vnTqX0
いくら情弱のジジババさんでも頓狂新聞の望月記者の質問風景見たらドン引きすんだろうなぁ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:29.99ID:jX3kPtjW0
朝日、毎日、東京の三大反日朝鮮新聞を潰してくれれば
河野太郎を評価してやる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:35.60ID:SIxcVtOv0
太郎のおかげで岸田、次期総裁レースで損したな
石破もメッキが剥げ出したし

車も一挙にEVの時代へ動き始めたし 次は進次郎かな 政権は
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:47.19ID:Vv0CC7nU0
>>16
生真面目そうだから与えられたポジションを全力尽くしちゃうんじゃないかな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:53.09ID:WFMgHZCv0
東京新聞はイソコさんといい、河野さんといい呆れるわ(;´_ゝ`)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:21:49.84ID:pJrU/vhs0
また望月がこの件で政権の言論弾圧ガーを始める予感
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:21:54.13ID:7379TE4u0
立ち上がれタロウ、戦えタロウ正義の為に東京新聞を踏みつぶせ!!!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:21:59.49ID:nnWX4Hzi0
太郎ってこんなにマトモだっけ?
個人的な印象はヘタレな喜美だったのだが
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:22:32.19ID:ArR96RXa0
太郎も色々だか河野太郎は見上げたもんだ
ガースーのかたきを討ってやれ
ネトウヨの星になれるぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:23:18.60ID:jB1guOcQ0
まさかの河野太郎で太郎株暴アゲだな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:23:23.58ID:17SvvN/Y0
自民は良い人材がいるのに変なのばかり使ってたからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:23:29.70ID:hWk1QJ5C0
捏造妄想記事って食品産業で言えば産地艤装と同じだろ
詐欺だよ詐欺!
一記者の謝罪だけで許されるかよ
社長出て来て謝罪しろや
何らかのペナルティー与えないといけないだろ
1週間の営業停止ぐらいさせろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:00.28ID:CsHWpsUV0
右に急旋回してるけどこの人なにがあったんだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:14.75ID:WR4vnTqX0
日本危機に変身してウルトラマン太郎ってか・・・ウルトラマンって海外でも人気だしなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:49.95ID:CdjJQ/v90
こいつ転向しやがった
大臣ポスト一つでwwwwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:53.06ID:mGVagV6G0
河野太郎は、自民党の行革推進本部長時代も、
金融緩和の現実的な出口政策を求める提言を、
日銀出身の小倉議員らと一緒にまとめたり、

意外と良いね。
日米2プラス2も成功したし、見直したぞ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:25:42.78ID:N7HEZphh0
>>270
経済面で韓国支援をバレない様にする為では?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:25:45.27ID:WR4vnTqX0
>>272
華麗な変身といってほしい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:25:56.74ID:A6XJpot90
こちらド田舎
当町の町会議員は誰もブログなどできない。役場の職員にもバカにされている
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:04.70ID:FQGZb9kD0
>>267
ある程度未経験者使わないといつまでたっても次が育たないからだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:17.91ID:mGVagV6G0
河野とヨルダン国王は、
米国留学時代の大学の同級生らしいね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:17.91ID:NhhfhnNN0
親会社の中日新聞の代わりに吠えまくる東京新聞。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:42.69ID:zE1NPNwR0
>>1
内閣改造から、太郎への認識がすっかり変わったわ
親父のせいで辛い目にあってきたんだろうな・・・
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:58.84ID:MvRcifXp0
キチガイ左翼新聞には
河野太郎みたいな小物をぶつけるのが一番だなw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:04.52ID:rl6nZe/r0
太郎が総理になって経産の悪政にメスを入れてほしい。原発推進とか世界の流れに反してる。
0285〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:25.36ID:i4cclCRG0
 
■ 「こーのハゲー!」 ならぬ 「こーのタロー!」 のHPだ
https://goo.gl/UsFUxL


この文を読んでみると、「なるほど」 と思う人もいるかもしれないが、「おかしい」 と感じるのが 普通 だ


どこが おかしい のか?

>8月23日付けの記事の中で、・・・という第三者のコメントを引用している

>それが事実でないことを東京新聞は知ってしまっているから、記者はそう書けないが、第三者が言ったコメントを載せるぶんには責任はないと考えたのだろうか

↑の部分だ

「それが事実でないことを東京新聞は知ってしまっている」 は、本当だろうか?

そもそも、肝心な部分 を日本国政府は伏せたままだ

コレに対して こーのタロー! は、

>高校生のスピーチに反対した国がどこか、取材していればわかっているだろうはずだが、その国の政府に対する批判は一言もない

東京新聞は、政府が発表していないこと、こーのタロー! も自身のHPに書けないコトを知っているのだろうか?


それに、

>日本政府に対して、高校生を代表団として登録することに明確に反対するという申し入れが行われた

>軍縮会議の運営は、コンセンサス、つまり参加国の全会一致で行われるため、

>もし、日本政府が高校生の登録を強行すれば、コンセンサスを与えないとまで主張してきた

とういうのは、公知の事実 なのか? 初耳の人が、多いのでは無いのか? なにしろ、日本国政府は↑ここまで踏み込んだことは発表していない

航行政府参加が決まった当時の東京新聞の把握は、この程度だ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017082602000257.html


こーのタロー! の発言の裏には、「出来レースの作り話」 がありそうだ・・・それが 「軍拡主義の安屁 の腹心が、軍縮会議の大使」 って話だ
https://goo.gl/Wx9HTc

高校生の演説を快く思わないのは、「安屁」 と言いたいところだが、本当のところ安屁は、軍拡・軍縮に興味は無い・・・興味があるのは カネ だ

じゃ、誰が? だが、アメリカ様からの指図で、軍拡を推進している 「官邸幹部 (役人)」 だ・・・戦争法の成立が証拠だ

軍拡を命令された官邸は、安屁に軍拡推進をさせ、適当な人間をジュネーブに送り込む

そこで、利害関係がある国に、「軍縮会議に、高校生の参加をさせるな」 という申し入れをしてもらう・・・官房機密費のカネを支払ってw

これで、その国は、日本国政府に高校生不参加を要求して、コレを受け取った日本政府は、高校生不参加を決める


↑完全な 「出来レース」 だろw たぶん、こう言うコトだと思うよ

逆に考えれば、東京新聞はこの推論を含めて、あの記事になってるのかもしれないねw
 
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:28.98ID:a/+CSLKP0
CsHWpsUV0 CdjJQ/v90

親と子の区別もつかん政界音痴がなんで政治ニュースすれにかきこんでんだ?
自分がアホなのだと悟れよ、アホ過ぎて無理だろうが。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:54.47ID:NhhfhnNN0
>>277
国会議員だって、秘書が「このハゲー!!」と罵られながら代わりに記入する。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:56.06ID:sqdj5f380
>>44
ちゃんと週刊誌読んでますよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:15.91ID:nnWX4Hzi0
>>270
良く取ると閣僚としての立場を理解しての言動なんだろ
あのミズポが閣内に入ったらミンス閣僚よりマトモに見えたようなもん
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:21.07ID:4EFqjT7h0
安倍さんが人事発表後、河野太郎さんの事を聞かれて「河野太郎さんが初めて政界に入ってきた時、物怖じせず意見をハッキリ言う人で、あっ若い新しい風が入って来たな、と思いました」って紹介してたね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:21.51ID:FQGZb9kD0
>>272
じゃなくて政権の指針と自分の考えが違くても政権に従うのが当たり前
そうしないと組織として機能しなくなる

これが理解できないと民進みたいに空中分解する
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:31.02ID:mGVagV6G0
>>278
稲田みたいに、防衛業界に合わなかった人も
いるけどね。

防衛大臣は、小野寺が歴代最高だから、
長く続けてほしいけど、その次は、
佐藤正久とか若宮けんじとか、
業界経験者が良いと思う。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:38.68ID:w2FbeZjv0
ん? 親父とはだいぶ違うようだがw 国益より個人の理想を追求した洋平オヤジは
中国での遺棄化学兵器処理費用の負担に白紙小切手を切って来た人ですがな。
息子が存在感示す事で汚名挽回やな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:28:42.59ID:zUevRFNF0
官房長官の定例会見で嫌がらせして喜んでる新聞屋じゃ
言われても仕方ないな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:29:21.80ID:rl6nZe/r0
太郎は反原発だぜ。総理になったら絶対にやる。いいのかよネトウヨw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:18.21ID:B/p3vm9D0
新聞はよくわかりもしないことを平気で書くものだ。

新聞記者の劣化は激しい、またチエックもきいてない。
まあ  信頼ないな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:26.58ID:FQGZb9kD0
>>292
稲田は総務とかで良かった気がするんだがな あと防衛相に防衛畑の人間は
シビリアンコントロールの観点から必ずしも望ましくない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:26.66ID:iCb++KRs0
これ、石破もあてこすってんじゃないWWW
河野、大臣になって見直したわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:54.78ID:Qt2uSsof0
サヨクには全会一致の意味もわからんのだろうな
もしくは全く調査、取材せずに感情にまかせて記事を書いてたのかw
反日新聞
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:30:59.59ID:NhhfhnNN0
>>293
そこは汚名返上とちゃんと言って欲しかった。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:31:21.88ID:FQGZb9kD0
>>296
別に原発反対の人間は河野に限らず結構いるだろ
それを補えるだけの量と価格のエネルギーを提示できるならいいんじゃね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:31:49.41ID:tB1ZMt2i0
やはり本気で総理を目指すようになったな河野は。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:32:04.60ID:468GEUsTO
>>270
そらカネや利権だろ
てか思想とかで動いてると思ってるのがヌルイ
だからウヨサヨ二元化も胡散臭い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:32:30.83ID:a/+CSLKP0
nnWX4Hzi0

こいつも自分が無知なだけなのにすら気が付かないキチガイ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:32:32.79ID:NhhfhnNN0
たとえSNSの情報だろうととちゃんと裏を取るのが、最低限記者を名乗る奴のスキルだと思ってたが、
東京新聞はそうじゃないらしい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:33:56.70ID:mUTHYXop0
>>281
騙されちゃだめでしょ
総理になりたいから親父とは違うんだ
アピールしてるだけだよ
根本的には親父と一緒
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:34:04.97ID:mGVagV6G0
別に安倍信者じゃないけど、
安倍は人事能力が高いと思う。

稲田防衛相は、外れだったけど、
河野外相は、当たりっぽい。

安保法制でも、北岡伸一とか葛西敬之とか、
すごい有能なブレーンそろえたもんな。

経済ブレーンは、基地外リフレ派で外れだけど。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:34:31.63ID:QBYVYvbf0
>>307
だって反日新聞社だもの
嘘書いてでも日本政府を貶めるのがお仕事だし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:35:06.64ID:yWoTMLL00
>>297
劣化なんてとんでもない
新聞記者は昔から全く理解せずに記事を書くもので
第五福竜丸事件で毎日新聞が「被爆したしたときは味噌汁を飲むと放射能を荒い流せる」という記事を載せた頃から
全く変わってないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況