X



【神奈川】話題の「まずい給食」…虫や髪の毛などの異物混入が計約100回 大磯町調査 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/09/17(日) 05:28:24.65ID:CAP_USER9
「まずい給食」に虫や髪の毛などの異物…町調査 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00050122-yom-soci
9/16(土) 6:20配信
 神奈川県大磯町が業者に委託している町立中学校2校の学校給食で、昨年1月以降、虫や髪の毛、ビニール片などの異物が計約100回見つかっていたことが町の調査でわかった。
 給食を巡っては、以前から「味や見た目が悪い」などの声が相次ぎ、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。町は異物混入も食べ残しの一因とみて、業者から事情を聞くなどして、対応を検討している。
 町の内部資料などによると、給食は東京都内の給食業者が同県内の工場で作って配送している。異物は町が給食制度を導入した昨年1月から今年7月にかけて、町立の国府中、大磯中の2校で出された弁当型の給食から見つかった。
 食材発注と献立作りは、町職員の栄養士が担当。町は年間約3300万円で業者に製造を委託しているが、塩分を控えた献立で工場から配送される給食は、当初から「味が薄い」「おかずが冷たい」という指摘があった。
★1が立った日時 2017/09/16(土) 07:03
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505557034/

関連スレ

【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★17 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505527940/
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:30:26.05ID:xHKsLnBM0
>>731
それはどこの国と比べての話よ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:30:53.55ID:JP3ySeRq0
教育委員会「食育させていただいております」

そりゃ食い物の安全性は自分で確保せいという意味ですかな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:31:29.91ID:h/xzNMId0
>>752
議員はまともっぽいぞ。
マズメシの試食もしてる。
その試食でも髪の毛混入してたりするんだが。
一方の町長は試食拒否。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:32:04.34ID:cGbMCBA+0
>>747イッテQか?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:11.65ID:8CT8xIx30
蟲、髮の毛、他の異物
を入れても『食育』と言へば誤魔化せると思つてゐるあたりが救ひやうがないほどに阿呆だw
そもそも『食育』といふ出鱈目用語を使ふ連中は知能が底抜けに低い。
漢語の語法としては『食べて育てる』意味であれば『食而育』でなければならない。
「食育」では「育ちを食べる」といふ意味になる。
尤も實際の運用はガキを出汁に暴利を貪ることだからあながち闊痰ツてはゐないがなw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:17.84ID:E15xenh/0
>>756
災害が多い世の中になっちまったからサバイバル精神養えって事かな(適当
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:20.65ID:bA/Kac5h0
>>753
だわな
入札ではない何よりの証拠
仮に入札の形式を取っていても談合なだけ
供給能力が無いから本気で欲しがらない弱小業者を2、3集めてそいつらに高く入札させて謝礼金でも払ったら簡単にできる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:22.72ID:UuAL0LwM0
>>757
試食にも髪の毛ってすげーなww
どうしたらそんな頻度で髪が抜けるんだろう
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:33:43.10ID:GomfKkEB0
>>743
売れ残りそうな屑材料を高値で納品してるんだろうな、まあ思いっきり過熱して冷蔵すれば大丈夫か
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:27.53ID:VkN9XWX40
よく、スーパーで280円弁当が売ってるけど、これじゃだめか?
あとはペットボトルのお茶でもあれぱそれでいいのでは?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:34.75ID:ED4aqbB00
業者は金儲けさえ出来ればいい
他人の子供はペット以下だと思ってそう
絶対自分の子供には食べさせたくないと思ってるだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:52.92ID:PRzHTYIN0
俺がこの中学に通ってる子供の親なら
ただまずいだけならともかく異物混入がこんなに起こる弁当は食わせないな
家の弁当持って行かせるわ
もちろん個人負担の4900円はびた一文払わない
むしろ学校が負担してる分をこっちによこせと言いたいくらいだが辛うじてそれは勘弁してやる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:08.22ID:FLoCdWdI0
>>740
実は近所に同じコピー掲げてる食堂があるが、未完成品で金取るのか?になるよね?
イミフな広告。ベントーベンかよ?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:23.49ID:cGbMCBA+0
>>757年寄りばかりだしな
ペッペッて避けて食うだろうよ
避けないでそれも食べてる可能性あるな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:24.60ID:+iBB2vgh0
給食制度が崩壊しつつあるかな?

いっそ学校で調理設備付きの食堂を設置して

新規定食屋を参入させればいいじゃないか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:45.06ID:JHYgAM7g0
鯖缶ケチャップ丼ぐらいしか作れないけど、
ワイの方がうまいの作れる気がしてきた!
おいしい!ってJCにほめてもらうんだあ!
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:54.44ID:E15xenh/0
>>760
こ、これは・・・
髪の毛どころかヤッケの羽毛とかも入らない訳がない!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:35:56.70ID:O+wXc3/f0
>>756
まずお前らから食育しろなんだろうけど、

中学生なら弁当作っていくか
コッソリ家に昼食いに帰れよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:36:06.02ID:cGbMCBA+0
スープに親指浸かってるのはいいのかよ?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:36:53.40ID:cGbMCBA+0
親指洗ってるからって言われるんだろう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:36:56.21ID:l4FeSnOa0
>>756
食べ盛りで成長期の子供たちの昼食を抜きにします
昼食べれないと朝食を食べる為に早く起きるて遅刻が減り朝食べる事によって排便を促します
そもそも昔は1日2食だったのです
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:37:03.21ID:9+hRbGF00
おいしい食事で皆で楽しい時間を過ごす、それが食育
給食の提供者側にまず食育を施すべき
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:37:27.65ID:xlSRNlIR0
うちの小学校は給食室があっておばちゃんが作ってくれたあつあつが食べられた
学校菜園で作ったイチゴやサツマイモも特別に一品として出してくれた
今思えば恵まれてたなあ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:37:37.11ID:b7CmzIij0
769くんちって給食代も払えないだってww
になるだろう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:37:44.29ID:cJM7YKzV0
>>661
反町長派の職員グループによる嫌がらせ事件だろう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:37:48.16ID:SKmpbifM0
味もだけどメニューも超不味そうじゃん
普通のカレーでも冷たくてアレだろに何でわざわざ鰯団子カレーにすんのさ
異物混入の件はニュースでまだやってなかったからこれからか
色々黒いの出てきそう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:38:18.39ID:PRzHTYIN0
>>782
ならねーよこのケースだと
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:00.92ID:O+wXc3/f0
流石にマズいだけならワガママ言うなだけど、異物混入なら
弁当かの選択か一時帰宅なり認めてやれよ流石に酷すぎるわな

大人でメシ食いに行って異物混入してたら、場合によっては
金出すか!ボケと文句言えるけどな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:04.88ID:E15xenh/0
>>760
作ってる現場??
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:10.41ID:cGbMCBA+0
>>776それはやったらあかんねんで
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:24.18ID:FLoCdWdI0
>>749
森永が風評被害。安部も風評被害。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:25.55ID:cGbMCBA+0
なんつーて
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:34.53ID:3VDTb/sI0
味がまずいのは業者の能力的な問題だが過度の異物混入はもはや犯罪だろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:56.98ID:8CT8xIx30
>>780
食育といふ出鱈目用語を使ふのはやめてくださいw
券賣機と同等のはづかしい闊痰ミですw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:40:11.79ID:Zy6gZpOD0
>>788
いや、強制的にマズいものばかり食わせるのは立派な虐待
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:40:15.76ID:cGbMCBA+0
薄いトンカツ食いたい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:40:30.19ID:PRzHTYIN0
そもそも営業停止にならないのはなんでだ?
髪の毛や虫が100回入るくらいなら構わないって事?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:40:43.97ID:k5SEA/Ln0
さあ議員の皆さん
全国的に衆目のこの問題を解決し、子供達を危険から護れば地方から国へのfast切符を手に入れたも同然
住民、有権者のかけがえのない宝、子供達を救え
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:02.69ID:b7CmzIij0
>>797
原因が特定できてないんじゃね?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:03.07ID:nK+4SnV/0
金が無いと美食も安全も買えないのだ
ということでリアル食育にはなってる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:34.00ID:r7M0x0qwO
なんだ今回の悪はソーカロイドか
奴等ならあり得る

創価がありゃあ大作がおりゃあ充分ってな奴等だからな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:57.39ID:7+RB93nq0
>>511
いたなあ、こういう変なかーちゃん
(○○はいい奴だけど)○○のかーちゃん頭おかしいよなって
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:42:16.95ID:s1CfdKufO
クソまずいハンバーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:42:25.53ID:cBwFdlhg0
町長責任回避しかしとらんなw
どう見てもコイツがガンやな

少なくとも他はまだ「地獄への道は善意で…」の可能性が微レ存w
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:42:29.44ID:DEa3ax4A0
質をよくして値段をあげると払えない生徒が出てくるんだろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:43:07.75ID:FIaS95br0
こんなんひどすぎるわ
いますぐ廃止しろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:43:19.38ID:Z1VnWwG50
衛生責任者は栄養士だよね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:35.12ID:b7CmzIij0
下手に75パーも食う奴がいるからな
3日くらいハンストすりゃ、誰か動くだろうに
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:37.82ID:AAdnUpEs0
腐れ行政のドロドロによる意図的混入
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:52.21ID:v/ritblc0
異物混入し過ぎ
普通ならとっくに営業取り消しだろ、これはあの利権とみて間違いない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:56.90ID:ZoT3qY/r0
文句言わずに完食してる子の家庭環境を調査するほうが先だろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:45:03.93ID:FLoCdWdI0
>>797
髪の毛はキャップしてない証拠で虫はラインと工場自体の衛生管理。

保健所案件だろ?これは大事になってきたね。文春砲はよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:45:24.89ID:F/KgVm2Q0
福島の米、福島の野菜、福島の肉
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:46:19.81ID:UuAL0LwM0
>>816
あーわざわざ放射能安全アピールしてるのはそれかもな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:46:34.64ID:h/xzNMId0
>>55
議会の議事録にも残ってるから、議員や教員、PTAは動いてる。
町長と教育委員会が握りつぶしてるんだ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:46:58.92ID:8CT8xIx30
>>799
給食提供について債權者たる生徒側は「異物の混入の事實」を告げるだけで相手の債務
不履行責任を問へるのであり、債務者たる創価エンゼルフーズは債務の履行が健全にな
されたと證明する責任が法的に存在する。

ラーメン屋で注文した物に異物があれば客は原因など考へる必要もなく、ただその事實
をのみ傳へて損害賠償請求をしたり、代替物を要求するだけである。なぜ債權者が原因
の究明までやらなければならないのだらうかw
法的根據を示していたゞきたいwww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:00.87ID:O+wXc3/f0
>>795
たまにマズいものがある位なら仕方がないよ。好き嫌いもある人もいるし
口に合わないのもある。
しかしこの件に関しては酷いと言えるわな、

一回大磯町に第三者(文科省が一番いい)が調査に入った方がいいだろうな
多分この町かなり、利権まみれになってるかと
この手の事がある時は=利権絡み
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:22.39ID:Z1VnWwG50
>>815
営業許可の要件に帽子も虫もないけどな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:26.71ID:GZ1Oc/+90
韓国の給食以下を食わされる日本
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:26.85ID:E15xenh/0
>>817
なるほど
さんきゅー
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:48:00.42ID:FLoCdWdI0
>>805
蛾の卵って・・やめてくれ、のり玉が食えなくなるw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:48:00.79ID:rjUdRIRA0
何か出て来たら保健所へ直接ゴーしろよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:48:05.52ID:DvH9izP+0
>>2
ふつう入札じゃなきゃダメなんじゃないか?
事実なら町長は立場的にかなりヤバいよね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:48:22.06ID:9+hRbGF00
まずく調理するのは人間の都合で命を奪われた食材に対する冒涜

食育を標榜するなら、栄養よりもまずはそこからだ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:48:22.36ID:qODGPjjI0
>>814
全部食うのが当たり前の優良家庭もいるし
貧困だけが要因でもないだろ
先に栄養士や会社の連中の家庭環境調査したほうがいいと思う
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:49:13.41ID:aU5MAUyL0
>>760
これって何年か前のおせちだっけ?


髪の毛混入て、三角巾や帽子とネットとか付けてないんだろうな
マスクもしてないかもね、きもい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:10.63ID:h/xzNMId0
>>821
神奈川全域で似たような問題が起きてる。
委託料が年間5億円で大赤字のハマ弁とか。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:20.82ID:CzxIHgoL0
完全な行政の失態であり、
対応の不作為が問われなければならない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:25.17ID:rjUdRIRA0
外部委託したがるのは、ようするに人件費が掛かりすぎるから
どんだけ役所が無駄な人件費をやってるか考える事だな
ただし、民間が競争しすぎで、削りすぎて事業そのものが消滅した話も
あるからご用心だけどね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:40.97ID:nAXQziTf0
コンビニの600円の弁当は仕入れ原価200円 本部ピンハネ200円
店200円
200円でできる業者を作るのがコンビニ業界
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:51:03.10ID:9+hRbGF00
先生は毎日なに食ってたの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:51:38.41ID:sF98sfoF0
都道府県の体重調べると比較的に神奈川は体重少なめだよね
実際見てもキャシャな人が多いよね
給食残すものマズイだけが原因ではないような気がするが?

北国が上位なってたけど、塩分摂取と関係ありそうだな
つまり体重多ければ→食べる量も多い→塩分も必然的に多くなる
北国が身長高くて脂肪も多いのは気候から当たり前なんだよな
減塩で健康は実に疑わしいね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:51:38.87ID:W0vA0+280
>>760
こういうの使えば簡単だからな
誰が指示したかは別として
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:52:03.07ID:YEhH+6mm0
>>19
実際、不味いと一口でギブアップ
普通の日本人は幸せ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:07.31ID:CzxIHgoL0
この件に関しては、町長のみならず、
市の教育員会及び県の教育委員会、
又は県知事にまで責任を問わなければならない。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:16.97ID:PRzHTYIN0
>>832
それは業者が赤字なの?
なんで赤字なの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:18.50ID:72yCOZBk0
一般の飯屋で虫・髪の毛・プラスチック辺等の異物混入報告100回なんて言ったら一発でアウトな案件やろwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:54:11.14ID:PRzHTYIN0
>>835
それは別にいいんじゃないの
需給成り立ってんだし
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:54:50.40ID:d/MSaiPa0
このニュースで

誰がいちばん

得をするかを

考えたら

犯人は

あの人だった
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:54:59.87ID:qODGPjjI0
>>834
人件費抑えるって言い出した結果
最低賃金、並のアルバイトに劣る賃金前提になってるんじゃなあ

役所の正規は払い過ぎの利権、非正規や外注は払わなさすぎで生活不能な労働のみ
共産主義や資本主義の悪い部分全部そのまま出て来てる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:55:04.75ID:2JO62l9D0
ハンバーグを一口食べたら固まった生臭っいオデンだったんだろ
謎ミンチ肉3%謎謎つなぎ97%の
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:55:48.79ID:aU5MAUyL0
貧困家庭やネグレクトで、
給食が1日の最も重要な栄養源て子もいるだろうに、
せめて不味くない、普通の飯だしてやれよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:07.16ID:chCbjGXa0
どの期間で100回なのか知らないけど髪の毛や虫くらいで騒ぎ過ぎだろ
高級レストランじゃあるまいし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:09.22ID:GLutG4K20
利権の内ゲバだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:47.17ID:h/xzNMId0
>>843
横浜市の持ち出し。
中学校の給食に宛てようと画策するも、高くて不味いので普及率は1.6%。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況