X



【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/18(月) 09:22:35.67ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170917/20170917-OYT1I50050-L.jpg

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

★1が立った時間 2017/09/18(月) 06:48:32.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505690393/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:10.67ID:fcY8SWQ80
駆け込み需要だってあんまりないかもな
2%の節約にしかならないしそもそも金がないから
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:18.65ID:VDGgdOhV0
自民党大将するならば関東大震災がおこるそうだ!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:19.08ID:Ha+dzzxb0
いい加減にしろよ安倍
選挙のたびに同じこと言ってるだろ おまえ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:36.22ID:ElZSlPCk0
国の借金返済とか言うけど
国民から税金取ってまた国民に金返すのかよ
無駄な作業過ぎるだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:44.80ID:ZHk6+NIr0
5→8 を止めなかった人が
8→10 を止めるはずもないわな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:45.44ID:I5plbsru0
最低賃金近くで働く6割位の奴隷国民はトリクルダウンも無く増税で生活を切り詰めなきゃ生きていけないwww素晴らしきかなジャップランド
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:49.40ID:B07rDHAX0
増税分当てたとしても
福祉を求める人がどんどん膨らんでるんだから
実感には繋がらないんだよ
0858朝鮮漬
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:55.68ID:3KnFB+KU0
加計で財務省に借りがあるからな(^。^)y-.。o○

財務省の犬や
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:57.38ID:djdnEjED0
>>843
なんだ政治家は特殊学級だったのか

特殊学級選んで政治させてるおまえらはいったい何なんだろうね?w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:01.89ID:PXrTkOqN0
>>744
ほんとそれ
赤子のミルク代にも税金掛けるとか、何処の醜悪国家だよ
その税金で公務員と利権団体が贅沢三昧だからな
革命が起きないのが不思議な位だよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:02.97ID:bvIMOWhcO
下痢蔵は初代ポマードと同じ末路になるよ 増税した後は様済みポイ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:02.99ID:04yG1LGC0
失業者が増えて増税分は、失業手当に回るだろ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:16.15ID:/DyzQQMD0
累進課税にしろよ
強制的にトリクルダウンできるだろww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:17.25ID:ESJUOSvh0
北朝鮮のミサイルに 遺憾の意を言っただけで支持率が本当に上がると信じているのかアベチョンは?
自分で作った捏造アンケートなのに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:22.58ID:CckPgR9j0
>>794
馬鹿か。共産党こそ大増税正当だろ。

だってすべての私有財産を国有財産にするのが共産党だよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:22.65ID:VDGgdOhV0
自民党大敗壊滅しますので増税は消える!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:35.61ID:B07rDHAX0
>>860
食品にまで消費税かけすぎ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:39.86ID:m/iX4exQ0
社会保障の充実って言われて8パーセントになったのに難病患者の負担増は倍になりましたよ??
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:43.10ID:rMa1C8Nt0
>>844
実行力は信用できねえけど、枝野だったら今回は民進に入れたなあ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:50.82ID:+B2LfJCA0
>>826
当たり前だろ

金持ちと貧乏人、どっちが貯蓄できてるか考えれば
収入において払う消費税の割合が
どちらが負担が重いか明らかだろう

累進課税と相続税あげるのが先だろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:53.01ID:XKVAhDIm0
>>744
ベストアンサー
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:29:59.03ID:VDGgdOhV0
若狭勝
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:02.15ID:8R3HLbyM0
>>659
故 大平総理大臣はそう言って消費税を導入した。

だが、消費税の歴史は企業減税の歴史。
企業は内部保留に回しているし、、、困ったもんだ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:10.44ID:L/fEEoI70
横浜の点滴殺人犯を捕まえられないんじゃ、警察なんか要らないじゃん。
その分の税金を社会保障に回せよ

亡くなった老人が可哀想。
犯人判ってんのに
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:26.25ID:SsSjG97a0
公務員が憎いなら維新に投票しとけ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:36.76ID:Ha+dzzxb0
国民は安倍に舐められてるな
国民なんて社会保障費のためって言えばちょろいわとか思ってそう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:36.97ID:zdy6wTEx0
また消費増税、便乗値上げされたら、
冗談抜きでダブルワーク等の非正規は
もう体、メンタルもたんだろうな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:40.19ID:BkTeF56/O
それでも頑張って生きてゆこうとしているのに
国は死ね死ねと言うのだな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:41.82ID:qN2ACVsn0
>>835
流石朝鮮人は考え方が違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本人には死んで欲しくないわ、お前ら朝鮮人も同胞が死ねばいいという考え方は止めた方がいいよ?wwwwwwwwwwwwwww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:42.66ID:ToTd0Y4m0
>>877
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:43.89ID:urFMjUsj0
ナマポを見直したら財源ざくざくなんだがな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:44.89ID:6FHjLVL20
>>831
何年厳しい改革っていってんの?
前回の消費税増税がなければ
内需が上向きつつあったのに
中国人の爆買いが起爆剤と言われてたのが
海外旅行者だけ免税で恩恵があって
国内は冷え込んだのはあきらか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:46.48ID:S8lv5jsY0
前原の民進党では絶対に勝てない
もうポイ捨てした方がいい

野党連合でみんなまとめた方がいいだろ
枝野が率先してやるべき

そして重要なポイントは誰がその野党連合の党首になるかだ
枝野では少し弱すぎるんだよ
枝野は幹事長のようなポジションでいい

党の顔を誰にするか
そこがポイントだ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:48.91ID:PsMjaKOq0
消費税増税しろと言っている連中は漏れなく税金喰ってる側の人間だからな。漏れなく。
経団連(大企業)、大学教授、メディア、独法職員、政治家、役人、全部税金喰う側の人間が「もっと贅沢させろー!税金寄越せー!」と言ってる構図。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:59.10ID:B07rDHAX0
福祉を求める人がどんどん増えてるんだから予算増やしても個人の負担が軽くなる訳じゃない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:19.73ID:bbby2ehn0
>>744
赤くなーれ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:33.13ID:lbSXNH0w0
この前のもおんなじこと言ってまったく社会保障に回さなかったよなぁ?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:36.88ID:Z/kHgEgt0
とにかく高度経済成長みたいな右肩上がりはもう実現しないのだからね
充実した社会福祉とか幻想
国家になにかしてもらうといった甘えた考えは通用しない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:38.32ID:djdnEjED0
>>879
もつよ

わたみガリ社員をなんだとおもってる?

日本人はあれぐらい耐えれる民族
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:39.35ID:8R3HLbyM0
>>860
大丈夫だ、奴隷国民をロボットに置き換える。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:40.16ID:BCUDdRV70
社会の充実はいいからかね返せ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:40.21ID:Ha+dzzxb0
自民には入れないからな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:41.27ID:+wDN2dpq0
行くなら自民党入れるけど安倍の公約は嘘ばっかり
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:58.97ID:+qCoxKr80
>>816
>これじゃ、内需なんていつまでたっても上向かないわ

日本の年齢構成を考えろよw
一般的に若年者が借金して消費、徐々に年齢が上がるにつれ貯蓄を増やし、
高齢者は貯蓄を取り崩す

内需の問題は年齢構成が関わっているのw
そもそも、所得がない高齢者優遇の所得税中心の税体系なら、就業者の負担が増えるだけw

君は馬鹿ですか?w
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:59.16ID:c+Kg16Bv0
加計学園にばら蒔く金と、安倍の外遊費など必要ないわ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:02.15ID:ESJUOSvh0
創価学会員と アホのネトウヨが必死に擁護
公務員は自分が得をするんだから仕方がないけどな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:05.63ID:W3/OVXqv0
>>866
政権取ればな
でもトヨタや三菱などの大企業が国有企業になったら
もしかしたら一般庶民って税金払わなくても余裕で暮らせるんじゃないか?
まるで日本が石油立国のブルネイみたいに国民が労働しなくても余裕で暮らしていける国になったりしてw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:07.80ID:MNjNYBN70
>>838
1990年は47兆円、2000年は78兆円、2010年は105兆円、最新の2016年時点で118.3兆円

このまま高齢化進めば、社会保障費だけで日本潰れるかもね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:20.65ID:bvIMOWhcO
自民党ネット工作員躍進中
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:20.67ID:04yG1LGC0
>>835
底辺だけど、社会保障の恩恵受けてませんけど??ww馬鹿なの??
お前は、もっと働いて税金収めとけや。

まぁ、底辺にも役所は冷たいよね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:26.16ID:VAx5eYt00
>>782
一人が生きるのに使う電気ガス水道の使用量NHK代金
金持ちも貧乏人もそんなに変わらんしな
収入に占める消費税の割合だと貧乏人のが高い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:27.39ID:A4pn1UR70
>>866
共産党は、消費税増税に反対、大企業への課税を強化よ
妄想だけでそこを見てないよね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:32.76ID:D4jfNim70
>>859
財務省はそうなんじゃない?
政治家は官僚の犬だろ
義務教育も理解してない知障と犬が運営してる国家なんて素晴らしいなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:38.77ID:UOLmfUsS0
嘘つき売国移民党のジタミにだけは入れない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:40.37ID:nyzzc/y70
>>847
それは無いわ
馬鹿
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:44.82ID:LnyTx/Uc0
>>866
共産だって公務員擁護だしな
大企業の役員は敵だけど、この国の1番の搾取団体の公務員にはダンマリなんで、いまのこの国の問題にアテるにはズレてる
いま必要なのは公務員の給与や身分保障を剥ぐ事のできる政治家
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:46.63ID:G85lBxiu0
売国財務省を味方につけておくないための方便で
どうせ直前で消費増税は再々先送りもしくは凍結にするんじゃない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:47.26ID:wuKxf0X90
自民以外入れる党がない
安倍が総理大臣やめたからって適当な人がいない
まあ安倍でいいじゃねって妥協でしか選んでない
もちろん選挙には行かん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:50.54ID:+q1LTRFS0
>>866 そりゃ共産党政権が続いた場合。またダメだったら政権交代すればいいだけ。そうやってバランスを取り続けるわけ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:32:58.64ID:L/fEEoI70
大口病院の点滴殺人事件は、発覚からもう一年を過ぎました。

早く不死鳥だけでも引っ張って話聞けや
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:02.45ID:341xIs2v0
じゃあ借金の返済はどうなるの?
そのために消費税を上げる必要はなかったってこと?

自由使途の小遣いをやる気はないんだよ
社会保障は社会保障費の増額で対応しろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:03.76ID:JmprEkmb0
まーた嘘つきやがる。
”仕事人内閣”などとぬかして、何も仕事しないで解散だしな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:12.78ID:4kiuMfxX0
>>621
いや東京住みは東京で働くなって事で地方住みしか東京勤務になれないように制度変更したんだけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:21.68ID:5gp1ViwQ0
枝野は消費税率引き上げ自体は必須、
ただ今は時期じゃないという先送り主張なだけでしょ。

どうせ上げるなら、さっさと上げた方がいい。
むしろ欧州みたいに最初から一気に15%以上に上げとけば良かったくらいだ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:24.29ID:2/fBV+bcO
>>855
前回は、還元水とかで自民にお灸をすえた政権交代で
アホ民主が増税を決めた
また政権交代で、民主が決めてたから自動的に8%
消費税は導入時以外の増税時は国民に聞いてないよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:38.38ID:ToTd0Y4m0
>>920
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:52.71ID:+qCoxKr80
>>884
?????
消費増税したけど、景気はいいだろw
企業は人手不足だw

君は馬鹿ですか?wwwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:54.22ID:AM+Owa8G0
デフレまっしぐら
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:55.73ID:Ha+dzzxb0
自民にお灸をすえるとかじゃなくて
大火傷くらわさないとな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:58.76ID:I5plbsru0
社会保障云々言うなら国債残高激増させて自ら首を絞めてるアベチョンは何なの?www
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:05.88ID:wA/gVbVS0
もう共産に入れるしかないのか・・・
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:09.57ID:AyzgDMnO0
>>821
まぁ、デフレの時代はずっと3万人を越えてて、3万4千人なんて年もあったけど
いまやアベノミクスで、自殺者は2万人を切りそうなほど減ってるからね。
ちなみに完全失業率と、経済苦を理由にした自殺者数は完全に比例してる。
増税すればこれも危うくなるけど、景気対策をきちんとやれるかどうかだね。
0928朝鮮漬
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:19.50ID:3KnFB+KU0
企業の内部留保

約400兆や(^。^)y-.。o○

20%課税で80兆
一般会計90兆
その他の税金辞めても国家運営出来る額や

もちろんキャッシュで内部留保があるのやないけどな

わいがアメ公の株主なら、内部留保全てキャッシュ化させて、配当にさせるとだけ言うとく(^。^)y-.。o○
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:23.58ID:+pav93Yb0
まずは何よりも公務員の社会保障を充実
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:23.52ID:nyzzc/y70
>>906
お前、共産主義を知らないの?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:27.14ID:B3wNwa9V0
使うと思ってる頭お花畑いる?
パヨク笑えないレベルだぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:32.03ID:4dp/lQ2O0
>>520
そのダダ漏れしてるくらい充実しまくってる、欧州の社会保障のせいで消費税40%でも財政難になってることに、やっとヨーロッパの人々は気付いて政党争いじゃ超えられない壁になってる。

日本のちょっと増税したら、公務員給与ガーと同じ共産圏の国家パンク戦法に乗せられてる。。。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:37.10ID:9kdvGGaD0
社会構造解ってない奴多すぎw
要するにキャバクラと同じってだけなんだけどな?
経営運営側は「より良い顧客を開拓固定化させたい」から色んなイベント開いたり嬢に垂らしこみ方仕込んだりするわな?
運営側にとって良い顧客=回収率良い顧客=得票見込める層、政府にとっちゃ公務員、高齢者なw
リピートするかどうかも解らない単体客と、リピート率が良い団体客、どっちをより優遇するかって話w
その団体客をより固定化補強する為に団体客の前で単体客を笑い物にしたり貶めて団体客の機嫌とれば「益々」団体客根付いてくれるわな?

単体客って、要するにここのお前等の事って、言わなくても解るよね・・?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:41.76ID:PXrTkOqN0
次の選挙は、自民、公明、維新以外に入れなと何も変わらんよ
棄権だけはするなよ 公明票で自民が勝つ

創価学会員も少しは考えろよ このまま日本を駄目にしてもいいのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:59.43ID:EEsW7umX0
なにいってんだこいつ

そもそも消費税は「全て」社会保障の財源にすると言って始めたのに
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:34:59.67ID:y2z8ppOB0
増税ありき政治 
ダサイとしか言いようがない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:08.47ID:/FwDg/ud0
>>1
増税した分は
外国人への生活保護になる社会保障費ではなく
防衛費だけに充ててくれよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:11.81ID:+h4yulQk0
>>831
このままなら国民のところは公務員に置き換えてな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:20.85ID:VAx5eYt00
>>917
NHKは収入に関係なく一世帯同じ利用料金やん
収入に占める消費税払ってる割合貧乏人のが高い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:23.50ID:zdy6wTEx0
ただでさえ、消費税、便乗値上げで、景気悪いのに、
また消費増税したら、社会保障にあてようがあてまいが、
景気悪化確定。
これで、政権取れない野党は無能。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:26.13ID:KfF9scVm0
>>926
まだそう考えるのは早いかも
これから何が起こるかわからんぞ
まあ少し様子を見ておこう
とんでもない「何か」が出て来るかもしれない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:33.28ID:ESJUOSvh0
日本の選挙は、最悪と最低のどちらがマシかを決める選挙
今回のアベチョンは最悪の方やな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:44.10ID:04yG1LGC0
日本の海底に眠ってるメタンハイドレードを採掘して海外に売れば莫大な金が日本に入る。
中国に気を使って採掘しない。
かの、中国は日本の排他的経済水域で天然ガスを採掘して儲けてるけどね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:44.43ID:AM+Owa8G0
自民党に破防法適用したほうがいい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:57.27ID:vNDbXamO0
>>904
次は外国人だけ通信料定額、日本人は従量制で野良wifi使用不可になるよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:36:04.70ID:EEsW7umX0
安倍が増税してやったことは公務員給与引き上げと海外へのバラマキだけじゃないか

死ねよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:36:09.98ID:A4pn1UR70
>>930
共産主義を実行できている国はない
中国・ロシアですら社会主義だしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況