X



【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★4  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/18(月) 10:38:51.59ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170917/20170917-OYT1I50050-L.jpg

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

★1が立った時間 2017/09/18(月) 06:48:32.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505694155/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:40:07.39ID:xNfmgTyD0
ネトサポ「朝鮮人は息を吐くように嘘をつく!!」

尖閣に公務員を常駐させます!!

ウソでした、ついでに台湾に尖閣の漁業権をあげちゃいましたw

政府主催で竹島の日の式典をします!!

これもウソでした、おまけに提訴まで見送りましたw

議員定数を3割削減して500人にします!!

はいこれもウソでした、身を切る改革どころか議員1人当りの歳費も増やしましたw

日本に移民は必要ありません!!

ウソでした、それどころか年間34万人も来てます、なんと世界第5位w

ネトサポ「安倍さんを批判するやつは反日パヨク!!ぱよぱよちーんwwwwwwwwwwwww」


バ カ に つ け る 薬 は あ り ま せ ん で し た w
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:40:10.34ID:AyzgDMnO0
はいはい、まだ2年も先の話です。
1年前くらいにならないと、安倍も本当にどうしたいか言わないよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:40:18.14ID:SqiPo1up0
減税して経済活性化させたら税収増えるのに
あえてそれをやらせない財務省は日本の経済衰退を目的とした組織だということ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:40:23.97ID:RCe7NB5u0
相変わらず、ペラペラと気楽にウソばっかり並べやがる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:41:05.58ID:R/MePzoz0
前川内閣総理大臣 待望論

野党連合を全てまとめて消費税減税
アンチ財務省を前面に押し出したら勝てる
0010『女性の活躍』で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権!
垢版 |
2017/09/18(月) 10:41:18.91ID:kp4xqaZm0
.
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(8兆0,004億)円”』
  平成29年度の男女共同参画基本計画の政府予算は、8兆0,004億円、前年当初予算から2,131億円(2.7%)の増額

■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
  安倍首相、2013年9月の国連総会で、紛争下での女性の権利保護などに3,000億円超の政府開発援助供与を表明

■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
  安倍首相、2015年8月28日、女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】

  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html


●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】

  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html                            (E1048)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:41:28.61ID:9PqzgqLK0
前回増税分はウソを付きましたって謝罪しなアベちゃん。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:41:31.89ID:AM+Owa8G0
政府と財務官僚に殺される国民
0014左翼・フェミNPO・マスゴミ・民主党の連携prj.『保育園落ちた日本死ね』
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:01.13ID:kp4xqaZm0
>>1

◎2月15日17:17 はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる

   ※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、
     この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。

  2月16日16:52 東京都議会議員 おときた駿が取り上げる


◎2月17日 2:41 駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】

  2月17日     ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)

  2月17日14:03 朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート

  2月17日15:09 津田大介氏がツイート


◎2月17日22:55 TBS NEWS23『日本死ね!』 として取り上げる http://i.imgur.com/mNbjJvH.jpg


◎2月18日13:25 保育園落ちた人が突然Twitterを開始 @hoikuenochita

   ※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)が
    フォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート

  2月19日 NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート

  2月20日 YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート

  2月20日 とくだね!がTwitterをフォローする。

  2月21日 サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート

  2月22日 フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート

  2月23日 スッキリで取り上げられたとツイート

  2月23日 田村淳氏が拡散しようとツイート

  2月26日 テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート

  2月26日 GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート

  2月26日 朝日新聞家族 と テレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー

  2月26日 サンケイスポーツが GLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート

  2月27日 報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート

  2月27日 小林よしのりさんが記事にしたとツイート

  2月28日 毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート


◎2月29日 民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問

(E1048)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:12.86ID:i3jX0rtI0
5%から8%になって社会保障は何がかわったわけ?
とりあえずそういう説明をしろよ
どーせ何も言えないだろうけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:20.98ID:RCe7NB5u0
アベのせいなのに、財務省や外務省のせいにする奴って、
無脳鷽吐きのアベを庇って何か良いことあるのかね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:21.04ID:AGyXHyi00
  。
このスレは、
共産、民進、しばき隊、SEALDs、在チョンに監視されています

★★★【 共産、民主、しばき隊、SEALDs、在チョンの繋がり 】★★★
安倍政権NO!デモの参加者 → 共産党、民主党、SEALDs、しばき隊、香山リカ、又市征治、T-ns SOWL
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikiy666/20160116/20160116044301.jpg
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455417922/
民主党、SEALDs、しばき隊、在チョンが飲み会
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439096723/
SEALDsのデモに朝鮮学校生多数参加
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439040371/
共産・民主・革マル派・SEALDsなど、国会周辺で安保反対デモ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436970170/
SEALDs、民進党の結党大会に出席
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459060514/
しばき隊「SEALDsを気に食わないやつはネトウヨ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445231676/
SEALDs「もう謝罪しないという安倍談話にうんざり!日本人は永遠に謝罪し続けろ!」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441187420/
SEALDs「日本は安倍のものではない!在日のものだ!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438412594/
しばき隊 「日の丸や旭日旗はキモい!不快!うばいとれ!潰せ!物販襲撃や!」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437956746/
在日反日組織民団の選挙協力に感謝する野田
http://www.youtube.com/watch?v=S6OSSIxJFYo
民団「ネトウヨと毎日闘ってる!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252283898/
【衝撃動画!】メディアなどを活用した日本の世論工作の実績と協力を、祖国韓国で熱弁する在日組織民団
https://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【選挙】しばき隊とマスコミの印象操作、世論誘導工作@
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498949289/22
世論誘導工作A
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498987375/114
【安倍辞めろ選挙妨害】しばき隊「そうだよw俺らだけど何か?w」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499258365/
【安倍辞めろ選挙妨害】中核派「俺らもいたよ〜w」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499560218/


★★★【 共産党と、お金と関係 】★★★ 
政治資金2位 共産党224億
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448627034/
しばき隊・壇宿六「しばき隊は日当もデルからサイコー!」
http://i.imgur.com/diY6GDR.jpg
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448793038/
しばき隊・木野 「もらった日当。これって所得になるのかな。まあ、黙っていればバレないか」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426497164/
共産党がしばき隊と会議
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425643675/
共産党の関係者が「しばき隊」幹部に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448103849/
SEALDsの背後に共産党(民青関係者)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451888039/
SEALDsの街宣車は共産党(全労連)のものだった!
http://i.imgur.com/vEUnsza.jpg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435540543/
共産党、32万人の党員にネット書き込み支持
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458640085/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:41.98ID:UZZKuq0s0
レス番一桁を必死で取ろうとしてるパヨクの断末魔が心地よいな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:43.65ID:Qrv/dznH0
製造業潰し財務省ノミクス
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:50.21ID:pezTsmNZ0
海外にバラマキ止めろバカヤロー

選挙前だけ、社会保障w
今井絵理子が障がい者利用するのと一緒
0023『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:56.89ID:kp4xqaZm0
>>14

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。


  【『杉田水脈のなでしこリポート』 「日本のこころを大切にする党」所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html  〔『産経新聞』2016年7月4日〕
 https://www.youtube.com/watch?v☆=6sOYS2AnhLM                (E1048)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:04.16ID:UBKsM2Cs0
インフレ率2%達成してないくせになにほざいてんのコイツ?
頼むから金融緩和、財政出動、減税の三つを同時にやってくれ
そうしたら二年で景気回復するわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:07.69ID:vsVjPvma0
社会保障に使うんだから特に問題は無いでしょう
現実に次期衆院選では消費増税の件も踏まえて多くの国民が
自民に投票して自民が圧勝するのは100%確実なんだし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:40.20ID:MNjNYBN70
今は国債が安定してるのは増税するからという担保があるからな
延期ならともかく、増税しないと国債価格が下がって利率が上がる
結局は負担が上がってしまう
何しろ国債残高は1100兆円間近
少し利率上がるだけでも負担がデカすぎる
どうせ社会保障も、消費税や社会保険料全額ぶち込んだって全額足りず国債頼み
だから国債安定化に使った方が本当はメリット大きいんだけどな
国民の手前そういうわけにも行かない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:45.00ID:wA/gVbVS0
消費税↑ 法人税↓

で公平な税制を目指します。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:45.95ID:/eCpVcxn0
自民党が勝つと消費税増税か
与野党は拮抗状態が一番いいな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:49.41ID:i3jX0rtI0
5→8%の増税分で公務員の給料を増やしたね
あとは何やった?
0031『保育園落ちた日本死ね』(育児は社会が負担)思想は“マルクス主義”
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:59.89ID:kp4xqaZm0
>>23
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
       1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
       彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に安易に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (E1048)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:00.71ID:ybrWACKs0
朝日も日経も出てこいコラー
増税しないて国が破綻するって
いつ長期金利上がるんだー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:01.48ID:rMa1C8Nt0
>>4
ああ、壊滅的に負けようはないから、
ここで観測気球を上げてみるって考えもあるか。
じゃあ安心して共産党に入れるわ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:04.19ID:W99jYwx00
消費するたびに公務員に上納してるかと思うと物を買うことが苦痛だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:41.02ID:JmprEkmb0
まーたまた嘘つきやがる。
”仕事人内閣” などとぬかして、何も仕事しないで解散だしな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:42.18ID:bbby2ehn0
>>16
社会保障費は毎年増え続けているから、増税が必要なのは分かるが、なら次は法人税の順番だよな。
前回もそうだが、社会保障の為に消費税を上げたのに法人税を下げたのが意味不明
0039『保育園落ちた日本死ね』待機児童対策しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:51.10ID:kp4xqaZm0
>>1
 > 「待機児童問題が政治問題の隅からド真ん中に移動してきた。これからは解決する段階と思う。」と山尾議員。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (E1048)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:52.81ID:w/fpZnsE0
いっそのこと破綻させて医療費見直さないと本当に国が終わる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:59.09ID:04yG1LGC0
>>26
子育て支援に使う言ってますけどwww
大学まで無償化とかwwせめて、学費の半額は払えよと思うわww
0043『保育園落ちた日本死ね』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み!
垢版 |
2017/09/18(月) 10:45:34.08ID:kp4xqaZm0
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (E1048)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:45:54.50ID:VFP5CGfO0
>>1
              /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
           /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
          |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
          i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
          .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
          (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
           ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
            l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
           /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
         /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                         ̄` ー‐--‐ '

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W
              ̄
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:46:12.56ID:9kdvGGaD0
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww3
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:46:21.68ID:zdy6wTEx0
相変わらずの政治3流国の口実、手口
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:46:25.03ID:Eg5uOtY6O
>>1
消費増税分は全て公務員の懐に消える出来レース
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:46:42.35ID:Ldql8tO30
もう共産党でも誰でもいいよ
財務省を一旦解体してくれ
0051『保育園落ちた日本死ね』“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!
垢版 |
2017/09/18(月) 10:46:43.45ID:kp4xqaZm0
>>1
安倍首相は、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。

    あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
    “天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
   
    そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
    しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
   
    “専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
    市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
   
   その経済価値は、内閣府が纏めた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
   (家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
   ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。


女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

   また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ない。
   男性への家事育児推進(ワークライフ・バランス)政策で時間を取られ、就業時間が少なくなれば、
   経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

        男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
        コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

     「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
     『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

     性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
     また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

   にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
   女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

(E1048)


.
.
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:01.15ID:djdnEjED0
国民は増税してでも民進壊滅を望んでいるから

野党は諦めろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:12.77ID:6Mc6dnRv0
上級が税金で贅沢するのをやめれば増税どころか減税できるんじゃないの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:22.84ID:TqH76Kw00
時々筋違いの公務員の悪口言ってる奴は東電かNHK関係者だろうなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:23.50ID:3iTGH/6I0
財務省を敵に回さないための方便wwwwwww
いつからこの国は、財務省の国になったんだw?政治家要らないんじゃないか?

日本は未だに民主主義が根付いてないってことかw
AI に一番合理的な政策判断させたほうがいいんじゃないかw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:35.39ID:kp4xqaZm0
>>1

 > 政府が新たな重要課題に掲げる「人づくり革命」をめぐり、政府内では、
 > 大学など高等教育の授業料について、在学中は支払わず・・・。

 > この中では、人材投資を強化する方策として、幼児教育や保育に加え、
 > 大学など高等教育の無償化に向けた具体策が検討されることになっていますが、
 > 巨額の恒久財源をいかに確保するかが課題となっています。

 > 来年度から本格実施される所得が少ない世帯などを対象にした
 > 返済の要らない給付型奨学金を充実させる案も検討されていて、
 > 今後、財源も含め制度設計に向けた議論が加速する見通しです。

.

だいたい、日本は大学が多すぎる。中には、本来の大学教育を行っていないような学校もある。
本来の大学教育を行っていない学校を卒業し、大卒に相応しい仕事に就けてない者が多すぎる。


以前、NHKの「ニュース7」ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。


    働きながら学ぶとか、資金をためてから入学するとか、
    自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、世の中は成り立たない。


単に『自分の夢』を叶えさせる為に「大学等へ進学させろ」という“贅沢な希望”に対しては、
「公費負担の支援」に頼らず、個人で何とかやってもらわないことには、社会は維持できない。

個人の願望を何でも、『給付型奨学金』制度で丸抱えしてたら、日本は“財政破綻”してしまう。


また、「能力の無い者」が、相対的に低収入というだけで、“公費”で優先的に高等教育を受けても、
必ずしも、それに「相応しい仕事」に“就け”、かつ、将来的に「社会に貢献」できるという“保証”もない。

  優秀な学生であれば、従来の貸与型奨学金を利用して、その教育に十分な効果があれば、
  学費は将来の所得で返済できるハズであり、返せないような大学には行くべきではない。


(E1048)

.
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:41.50ID:bvIMOWhcO
>>1

前回の8%増税時にはこれで騙そうとしていたからな、
社会保障費に使うどころか真っ先に公務員給与を上げた2代目ポマード下痢蔵は。


https://i.imgur.com/MmIaASO.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:56.90ID:PsMjaKOq0
ギリシャ危機のとき日本人はギリシャを馬鹿にして笑ってたけど、日本も全く同じ構図。
公務員の人件費下げればいいのに下げずに国家衰退。笑えないわな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:58.99ID:JmprEkmb0
5→8%のとき、真っ先に公務員給与上げた実績。法人税減税した実績。
真性の嘘つき。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:17.76ID:CckPgR9j0
>>50
馬鹿か。共産党こそ増税政党だろ。
共産党の目標は、すべての私有財産を国有財産にすることだから。
増税増税大増税。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:28.88ID:I5plbsru0
ジャップはまーた騙されてアベチョンGJして自分の首を絞めるの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:29.32ID:HTagYhkv0
消費税の増税は断固許されない。
未だ各地の災害で苦しんでいる被災者や日本を支える中小企業が相当過剰な負担を追う。
そもそも消費税は徴税側の理由だけで法的に大きな瑕疵を抱える未熟な税制。
年収が低い人間や若年層ほど税負担が大きくなる点など、問題山積の税制。
社会保障は10%にしても実質破綻がわかっているし、少なくとも50%以上にしないと維持がムリだという学者もいる。
根本を先送りして消費税の引き上げのみを焦点にする政党は敗北に追い込まねばならない。 
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:37.93ID:fnun7ozv0
>>24
この方たちの肖像をお札にすればいいんじゃね? タンスに貯めたくないから市中で使うよ、きっと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:46.84ID:ToTd0Y4m0
>>60
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:48:53.90ID:GAanMif90
>>1

そうでしたっけ、うふふw
で、8%への消費増税を判断した安倍ちゃんは、いつになったら結果責任を取るんだよ?w

【人事院】国家公務員給与、4年連続引き上げの公算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500078086/
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481489711/
>4年連続のプラスで、冬のボーナスとしては07年(69万6300円)以来の高水準。
【賞与】公務員に夏のボーナス支給。5年連続の増加★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498884231/
【日銀給与】日銀、役員給与を0.9%引き上げ 3年連続増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480158365/

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380936963/
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380070265/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」−安倍首相 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417746860/
消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:10.08ID:Wqq9cpu70
神様からも見放される日本
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:30.55ID:r2qbJHkU0
             \     :::::/
              │ 年1億::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
パヨパヨちーん!!w将軍様のおかげでウリの支持率も株価も爆上げで総選挙圧勝!永久単独政権確定でくやしいのうwくやしいのうw
六等敗戦ハゲチョッパリと本省人半チョッパリは人間でないから人権も選挙権も無いニダ!w
下層パヨクチョッパリと違憲自衛隊がブタ奴隷のくせして ウリたち上級国民に逆らうなどとおこがましいかぎりニダ!w
むしろウリたちのような高貴な戦勝国民族にレイプされて税金ぬかれて半導体技術盗んでもらって罵倒してもらって逆進過酷税されて
領土売り渡してもらって毒牛食わしてもらってミサイル頭越しされてバカ高いヘタレ防衛システムとボロ原発買わされてありがたく思えニダ!ww
これからウリの腹心のレイプマン山口、野獣まゆゆ、女体活躍大臣松山の調教を拒否するブタ共はテロ準備罪で全員ブタ箱行きニダ!!w
それとも新ニダヤ戦勝国帝王キンペー様、ジョンウン様、トランプ様、プーチン様に頼んで3発目の核をお見舞いしてほしいニカ?ww
ちなみにウリと昭恵は地下30mの超豪華シェルター(ワインセラー付きw)に居るので平気ニダwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:35.18ID:kp4xqaZm0
>>1
 > 政府内では、大学など高等教育の授業料について、在学中は支払わず・・・。

 > この中では、人材投資を強化する方策として、幼児教育や保育に加え、
 > 大学など高等教育の無償化に向けた具体策が検討されることになっていますが、
 > 巨額の恒久財源をいかに確保するかが課題となっています。

 > 来年度から本格実施される所得が少ない世帯などを対象にした
 > 返済の要らない給付型奨学金を充実させる案も検討されていて、
 > 今後、財源も含め制度設計に向けた議論が加速する見通しです。

.

以前、NHKの「ニュース7」ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。

.

■『母子家庭問題』『給付型奨学金』キャンぺーン“貧困女子うRら”の真実!


「NHKニュース7」で、金銭的な問題のために進学を諦め、

キーボードのみでタイピングの練習をし、酷暑の夏を保冷剤で過ごす。

……そんな(偏差値36の高校に通う)「貧困女子うらら」さんの状況が放送された。


●アニメグッズが部屋にたくさんある(某アニメの限定DVDBOXも…)

●エアコンのようなものが映っている

●2万円相当の高価なペンセットがあった

●チケット料金7800円「イントレランスの祭」という舞台を観劇

●同じ映画を5度も観に行き、9000円のライブにも行く

●ツイートはパソコンから投稿、「パソコンを持っていない」というのも疑わしい

●数千円のランチをしょっちゅう食べに行く

  ※うららのお姉さんは、「そこまで困窮している様子はなかった」と証言。

.

彼女らの主張の中で「貧困かどうかは自分達で決める」という台詞が引っ掛かります。

趣味にどれだけお金を使おうが、豪華なランチを食べようが、

「そんなの貧困じゃない」と他人に言われたくない。「貧困かどうかは自分が決める」。


つまり「絶対的貧困」ではなく「相対的貧困」を訴えているのです。

「友達がブランド物のバッグを持っているのに自分は買えない!」

「だから、貧困。なんとかして!」というわけです。    (E1048)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:40.59ID:AeCXtlhc0
>>58
日本が衰退しているのは経済成長していないから
公務員の人件費を下げたら経済は悪化する

お前が言ってる事の方が笑えない

財務省のキャンペーンに自分が乗せられている事も分かってないのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:41.83ID:KwkC18jZ0
>消費税増収分「社会保障の充実」に

完全に嘘ですね
公務員が全部いただきます
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:44.56ID:z6lFuEmY0
嘘だ!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:49:46.81ID:GAanMif90
>>1

今年の消費増税を止めたのは、野党のおかげな

【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★6(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416360280/
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/
【衆院選】安倍首相「消費増税の景気条項削除で財政再建の意志を伝える」、海江田・吉田氏「景気条項削除反対」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417349706/
【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/
【消費増税】17年4月の消費税10%「予定通り実施」 首相表明★2[09/24] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443168457/

自民各派 民進・岡田代表の消費増税先送り要求に批判相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160519/k10010527081000.html
>麻生副総理兼財務大臣は「共産党の発言かと思って聞いていたら、別の顔だったので驚いた。
>安倍総理大臣も言い続けてきたとおり、消費税は、公約どおり引き上げるということに尽きる」と述べました。
>石破地方創生担当大臣も「岡田氏が言うように、先送りする間の財源を赤字国債で賄うしかないということで
>本当にいいのか。それを言ってはおしまいだ」と批判しました。
>また、額賀元財務大臣は「まさに目先のことしか考えていない象徴だ。消費税率の引き上げは国民との
>約束でもあり、よほどのことがない限りは実施に向けて努力することが国民との信頼関係をつなげて
>いくことになる」と述べました。

【消費税増税】自民、無責任と民進批判 消費増税の2年延期©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463653546/
> 自民党の稲田朋美政調会長は19日の党会合で、来年4月に予定される消費税増税の2年間延期を党首討論で提案した
>民進党の岡田克也代表を批判した。赤字国債で社会保障費の充実に向けた財源を確保するよう求めたことなどに触れ
>「どうやって実現するのか。不可能なことを無責任に言っている」と反発した。
> 菅義偉官房長官は記者会見で「安倍晋三首相が国会で発言しているように、従来と現時点で全く変わっていない」と述べ、
>リーマン・ショックや大震災のような大きな影響を及ぼす事態が起きない限り増税するとの考えを示した。

【消費税増税】「極めて乱暴」「3党合意の否定だ」 稲田朋美氏ら与党幹部、民進・岡田克也代表を相次ぎ批判 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463725047/
> 自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で「具体案もなしに赤字国債(を財源)で(社会保障の充実策を)やれというのは
>極めて乱暴。言いようがない驚異の議論だ」と強く非難。
>稲田朋美政調会長も党役員連絡会で「全く道筋の具体案がない。政権与党として責任を持ってやっていきたい」と述べた。
> 公明党の井上義久幹事長も「将来世代にツケ回しをしない、持続可能な社会保障制度をつくらなければいけないということが
>大前提だ。その(旧民主、自民、公明の)3党合意を真っ向から否定することになる。どう説明なさるのか」と疑問を呈した。

【社会】消費増税19年10月に2年半延期法が成立 自動車取得税廃止や軽減税率も延期©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479447667/

【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★6 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501919229/
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か★10 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448310100/
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:11.64ID:djdnEjED0
>>62
そうして増税を訴えた民進は壊滅し自民が残りましたとさ

めでたしめでたしw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:18.08ID:AGyXHyi00
>>19
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:24.93ID:04yG1LGC0
中国は日本の排他的経済水域で天然ガス搾取。

日本は、中国に気を使いメタンハイドレードの採掘をしない。
メタンハイドレードを採掘し海外に売れば莫大な金が日本に入るのにね。
そうなれば、増税しなくてもいいのにね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:28.19ID:TqH76Kw00
投資や給与上げやらない企業は重い税率かけて、株なんかも一定の額儲けた奴だけ払わせればいいね(適当)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:30.87ID:wfKlUUqE0
日本の消費税を世界がどう見ているかを考えようと思う

●ユダヤ一味は敗戦国民の日本が消費税をレート合わせず額面がずれインチキで日銀共食いする円なので貸付の信認がなく今世界で袋叩き
ユダヤ一味の願望からしたらシナに日本の円担保でしこたま貸し付けているので日本の99.7%の中小零細が破産しなでいで持ち応えてと思っているし
広い領土で軍隊のある国で暫く匿って欲しいと思っているに違いない
独立運動しても所詮防衛費が要るからだ

そして温暖化でシナを嵌め領土を頂きたい
一路一体でもアラブは油が売れない文無しなのでシナの製品買えないし自転車操業のシナは木っ端微塵
ここで皇室が最近渡した4京7000兆円の金チラつかせIMFがシナ破産なら領土を奪いに来るに違いない
ウェーレンバフェットがシナの領土買いたいって言い出しタックスヘイブンの金持ってますって言って(どうせインチキだけど)

■アメリカから見たら日本が下がれば米$刷るだけで債務を踏みあがれるので円よ米$の下に下がれって思ってる
■シナからみたらこの偽者天皇家が毎年偽者登録代で差し出す200兆円とポケットに入れる50兆円が額面ずれてるので債務超過なので消費税廃止して欲しい米$ペッグなので問題ないし
■アラブから見たら温暖化は嘘なので油買って欲しい米$ペッグなのでどうにかなるし
■ユーロから見たらアラブ人が来なくてもいいので油買ってやるのでどうにかならないかなと思っている

★日本が40年前くらいになれば世界が丸く収まる
ようは1米$は200円とかになればどうにかなる
どうせ日本は1955年から内需90%超だし困らないし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:33.00ID:rMa1C8Nt0
>>68
味噌の技術者を厚遇してる将軍様の方が良い気がしてきた。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:49.32ID:kEDFzAb70
消費税で社会保障ってのがそもそも無理な話なのに、その消費税で法人税減税して借金返すとか、もう何やってんだか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:57.56ID:VqRvsGIJ0
安倍のここだけはダメ

増税しても税収が増えないじゃん

8%に上げてかなり消費が落ちだろうが!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:58.50ID:yu9D9Avl0
消費税は国民の社会保障として使います。

下級国民?
国民と違うらしい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:58.91ID:AM+Owa8G0
ホント核で焼かれたほうがマシな国になっちまったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:03.22ID:kp4xqaZm0
>>1
 > 「人づくり革命」では、人材投資を強化する方策として、幼児教育や保育に加え、
 > 大学など高等教育の無償化に向けた具体策が検討されることになっていますが、
 > 巨額の恒久財源をいかに確保するかが課題となっています。

 > 返済の要らない給付型奨学金を充実させる案も検討されていて、
 > 今後、財源も含め制度設計に向けた議論が加速する見通しです。


この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。

東京都の小池百合子知事が「高校無償化」を打ち出したのをきっかけに、
自民党でも「教育国債」が検討され、民進党は「こども国債」を公約として打ち出し、
維新は憲法改正するといっています。


    まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
    すべての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
    公共事業費の2倍になります。

    ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、
    国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。


昔の様に頭はいいのにお金がないから大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。

今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。


いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういうこどもにも1人年16万円の私学助成金が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。

大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は偏差値の低い大学を卒業しても、
企業の採用は高卒と同じ扱いです。


    何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
    つまり「こども国債」は親が借りてこどもが返す借金なのです。

    「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
    という政治家がいますが、これはまちがいです。

大学は肩書きの価値は大きいが教育の中身はないので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもだめです。


「教育無償化」で税金をばらまいても、教育の質は上がりません。
これから人口が減る時代には無意味な大卒を量産するのではなく、
高卒や中卒で就職しても一生勉強できるしくみをつくるべきです。

少なくとも定員割れになっている様な私立大学に国のお金を出すべきではありません。
それは社会的には無駄づかいだからです。

    【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
     http://agora-web.jp/archives/2024532.html   (E1048)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:04.56ID:4dp/lQ2O0
とりあえずパヨクは、20%越えてから文句いえ。消費税は、生き残った人が生きてくための重要かつ公正な財源だ。
ことあるごとに「公務員給与ガー」はナンセンス過ぎてウザい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:10.42ID:3QmIAuJa0
よくここまで平気でウソつけるな
そこに感心するわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:12.27ID:l9WiwHG60
消費税増収分「社会保障の充実」 って野田元首相が言ったんだよね
ばかですか安倍は
それより加計学園問題から逃げています
自民支持ですが今回は他党に入れます
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:15.48ID:A4pn1UR70
安倍の法人税減税で、
1兆8000億円の利益を上げた三菱商事よりも、利益が半分の9000億円のホンダの方がもっと法人税を多く払えってさwww
http://m.jcptk.jp/wp-content/uploads/2014/06/001.jpg
https://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/06/cb4ee248aae53e9ca81b8f1f50912db9.jpg

法人税減税を、消費税増税に付け替えるとは、めちゃくちゃやなwww    
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2015/12/3895c2f7fb353ba289409aa9e824de24.jpg
http://www.sankei.com/images/news/151203/ecn1512030004-p1.jpg
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:20.34ID:UQC/T2+m0
>>1
(選挙前)経済第一→(選挙後)TPP参加します

(選挙前)経済第一→(選挙前)安保関連法案早期成立させます

(選挙前)経済第一→(選挙後)組織犯罪防止法案早期成立させます

もうね、大概にしてもらいたいですわw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:23.25ID:WQROVTFz0
財源足りないとかいいながら公務員給与だけはどんどん上がる不思議
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:24.12ID:L51OSYPL0
絶対ウソじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:37.15ID:i3jX0rtI0
まじで共産党でもいいわ
外務大臣だけ経験者引き入れてくれればとりあえずいいよ…
外交だけはシロートとかガチ共産党員に任せたくない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:39.68ID:n21CBnrb0
民主は東北震災被害者救済の為と言い、

安倍は社会保障と言う。でも税金に色はついていない。

所詮、議員や公務員の給料に消える。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:42.90ID:4vLrzsS80
第二次安倍政権が始まって最初にやったことがアベノミクスと生活保護費の削減
さらに住宅扶助も削って引越しさせ、
65000円にも満たない年金だけで生活している高齢者や障害者の年金まで削りっておいて
白々しいったらない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:56.08ID:9o6EdLT10
そもそも消費税は所得税の代わりに出来た税制なんだよ。所得税を上げられないから消費税で代替しようとしたんだよ。消費税を上げるなら所得税を下げないと辻褄が合わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況