X



【北朝鮮ミサイル】100発撃てば1回当たるレベル…北朝鮮ミサイルのグアム基地命中精度は10%未満 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆず湯 ★
垢版 |
2017/09/18(月) 20:47:21.73ID:CAP_USER9
北ミサイル 火星12の精度は低水準 グアム基地命中10%未満 米科学者

米非営利団体「憂慮する科学者同盟」のデービッド・ライト氏は北朝鮮の15日発射のミサイルについて、米領グアムに到達可能だとしても、グアムのアンダーセン米空軍基地に正確に命中させる精度は確保していないとの見方を示した。

火星12のような旧世代技術のミサイルは、発射直後のブースト段階で誘導・管制に誤差が生じるほか、再突入段階で弾頭が大気を通過する際にも誤差が発生。
このためミサイルの命中精度を示す「平均誤差半径」(CEP)は「5〜10キロまたはそれより大きい」低水準にとどまるとしている。

仮に火星12に150キロトンの爆発力を持つ核弾頭を搭載して基地を狙って発射したとしても、地上に壊滅的打撃をもたらす爆心地からの爆風半径は3・7キロ。
火星12のCEPが5〜10キロだとすると、基地を破壊できる可能性は10%を大きく下回ると分析している。

http://amd.c.yimg.jp/amd/20170915-00000097-mai-000-5-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00000058-san-kr
0434バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:18.15ID:xP414NNG0
>>1
そういう問題じゃない、アメリカの領海内に着水したら戦争になる
そしてどこに墜ちたのか決めるのはアメリカ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:19.28ID:9lkqJeyI0
>>408
派手な見出しにしたいだけでしょ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:20.68ID:RItOpPkv0
いやいや、EMP効果ねらいだからな

アホか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:29.41ID:XCFjfvqI0
我が国の場合はH2ロケットの衛星打ち上げと
ハヤブサの大気圏突入が成功しているから
あとはナニを積めばさえ簡単に目標まで到達するということだなw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:39.06ID:BUk7q18j0
だから?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:45.02ID:BfqjZvKM0
>>39
ほんとだwわざわざ山なりに飛ばさないで真っ直ぐ飛ばせば燃料も少なくて済むのになw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:54.48ID:M5i4BB3u0
これは怖いwww

東京に核を落とそうとして群馬に落ちたりするわけだwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:08.31ID:OxPlJaJe0
>>409
そもそも長距離弾道ミサイルは数キロの誤差があるから核を載せるものなんだよ
普通の火薬で山を100m壊しても意味が無いし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:30.65ID:Syi7E0TnO
まぁパチンカスのお陰で資金はたっぷりあるし何回でも飛ばすんじゃないか?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:36.02ID:4tnJ4ns90
核やEMPを使ったら最終的に被害が出るのは撃った張本人だからな
カリアゲが好き勝手出来てるのは誰のお陰か
そうやって関連性を探すとほぼ間違いなく落ちてくることはない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:37.17ID:iOTL4rod0
当たらなければどうということはない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:46.81ID:YGD1XiVZ0
世界中で飛んでるジャンボジェット機には、総数約70万人が乗ってる。

EMPなら一気に数万には地獄に送れる。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:53.09ID:xyk+P4DT0
>>1
つぅー事は東京を狙ったら
さいたま市に落ちるって事か?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:54.87ID:RItOpPkv0
EMP効果で

イージスもオシャカだから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:07.18ID:3jVyn6ZR0
>>441
志賀高原に着弾する可能性もあるな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:09.21ID:R2QniqWn0
10発撃てばええだけやんけ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:16.17ID:0kM8vVEe0
当たらなければいいという問題じゃないからなぁ。
事前告知無く、他国に当たる可能性のある方角や角度で発射されたロケットやミサイルは
敵対行為として国際法に明記するべき。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:28.26ID:lLoAxT+20
ボールを上空に投げて、地面に書いた直系5メートルの円中に入れられないよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:39.61ID:oZb0zOD60
油断させてるだけだし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:57.02ID:WngbRVjW0
基地には当たらないかもしれないが…

普通に人が死ぬんじゃね?淡路島くらいの大きさだっけ?基地の半径10kmに着弾ならアウトだろ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:58.23ID:OxPlJaJe0
>>433
100発も発射準備したら北が終わる日だよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:33.37ID:rMa1C8Nt0
>>451
東に外してよw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:43.07ID:Ocs8kRWk0
 
ロシアや中国に落ちてくれればいいんだが
あと朝鮮半島の南・・・
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:48.34ID:gWu9ide00
>>34
弾道ミサイルの仕組みをもうちょっと勉強してから書き込めよ。
馬鹿wwww
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:12.86ID:tfaJVv1z0
余計こえーよ
威嚇のつもりがうっかり日本に落としちゃったとかやらかすなよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:13.46ID:W3/OVXqv0
>>460
朝鮮半島の南って九州じゃないか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:34.17ID:LR0fgR3v0
EMPって
「なんらかの効果が発生する」というだけで
実際どれくらいの規模の被害が発生するかは
分からんのよね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:47.26ID:gRfMglTa0
精度も無ければ飛ばす度胸も無いだろw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:53.56ID:YGD1XiVZ0
EMPなら命中率100%だよ、的を飲み込む。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:56.62ID:ncgEn1hn0
壊滅的に破壊する必要もないかと
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:01.82ID:XRwVso850
基地に命中せずとも至近弾で海中に落ちただけでも大騒ぎだよw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:22.79ID:ZUVPH69K0
cep10キロとかきついねww
それ自体も怪しいがww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:23.21ID:DkLU/xob0
日本が迎撃出来るのも10%未満だからごぶごぶだなw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:34.64ID:Z8vRJ/CH0
icbmはこれ以上伸び白なさそうだな
所詮ウクライナから違法にぱくったから仕様がわかっていない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:52.89ID:3jVyn6ZR0
>>459
熱追尾ミサイルなら草津温泉が狙われる可能性もある
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:06.83ID:1fTDSsC60
>>421 だから、撃てばいいじゃないか。
最初から、日本は絶対に撃たれないなんてのは想定してないんだもの。
20世紀の後半は、特にソ連崩壊までは、核の恐怖が当たり前であり、日本もそれで過ごしてたんだよ。
今更、ビビっても仕方ないだろう。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:12.59ID:lqcA3IBC0
>>127
慣性航法装置の原理自体は昔からあって今でも航空機に搭載されてるよ
精度自体は昔よりはいいけどやっぱり数百mのズレとかは発生する

最近はGPSとINSのハイブリッド装置が主流
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:28.63ID:1HtjjuCQ0
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

只今イベント 【デッドショルダー】 開催中
公式ショップで、高級成長の釣りセット ドラゴン箱 英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中
公式ガチャガチャ、『ラッキーゲーム』も開催中!!!!!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択! 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです・・・

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:28.77ID:eNrue+il0
いや、だから今でしょう
命中率50まで引き上げられたらどうするつもりなんだよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:31.65ID:SOT8/G110
>>396
届く長さになってもどうせ違う方に打つんだろ?
アルゼンチンの先に着弾
とか言ってさ
この続きに何があるんだ?
本当にロケットマンなだけじゃないか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:40.01ID:lLoAxT+20
Jアラートの意味はそういう北朝鮮のロケットがどこに落ちるかわからない
ということだと思うよ
間違って日本に落ちる可能性があるという認識だろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:58:48.36ID:TqJ/oLT+0
>>465
そりゃ下手に水爆でバンバン実験しよう物なら非難は殺到するわ貴重な機材は壊れるわで無理だし
水爆使わないEMP兵器もあるけど試作段階で範囲狭すぎて使い物にならないし
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:11.82ID:Z8vRJ/CH0
中国がぱくった新幹線技術と同じだな。スピードはだせるけど安全性とか快適性までは再現できない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:13.89ID:CzDx2O2j0
命中精度の悪さや威力の低さは全部数で補完できるからね

時間を置けば置くほど北朝鮮に有利となる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:24.69ID:W3/OVXqv0
>>465
実際には使われたことないよね
実戦ではもちろん、実験もやったことないだろ
理論と核実験したときの経験だけだよな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:26.84ID:ZRTjU1mU0
グアムも津波警報に加えてミサイル警報が必要だな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:34.85ID:xpO/YTlS0
ミサイルの中に人間が乗って操縦せなあかんな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:50.13ID:LR0fgR3v0
>>481
貴重なデータが取れそうってことで
北朝鮮に期待してる学者もいるに違いないw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:54.55ID:2Urqi3qt0
>>356
>「平均誤差半径」(CEP)は「5〜10キロまたはそれより大きい

この意味分かる?

つまり半径15キロの的になら確実に当てられるって認めてるわけよ。
ちなみにグアム最大のアンダーセン空軍基地の面積は6000ha。
どう思う??
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:56.25ID:RtCXRdYR0
確率たけえ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:19.35ID:LR0fgR3v0
>>487
うん、かなり離れた距離でね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:28.26ID:ZUVPH69K0
>>476
icbmでGPSを使うやつとか聞いたことないけどw
天文航法とかならあるけど
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:30.97ID:N9zecB/40
確かに、今の北朝鮮に精密ミサイル誘導システムは無いと思うよ。
アメリカとかロシアとかだったら、GPSシステムやらなんやらを駆使して
誤差10メートルぐらいで着弾させるだろうけど。北のミサイルの誤差は
100kmぐらいありそうだよ。だから、長野の山中に威嚇で着弾させる
つもりが、逆の国会議事堂とかに着弾したりして怖いよ。
自衛隊が、なぜ北朝鮮のミサイルを撃ち落とさないかって?
撃ち落とせないからだよ。ミサイル迎撃なんて不可能なんだよ。
ミサイルと一緒に、空き缶を飛ばされただけで計算が狂って使い物
にならないらしい。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:38.22ID:Sq5YhXOF0
余計あぶないwww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:46.20ID:dezJtyJs0
黒電話の完全勝利だな。

トランプはピーピーと吠えるくらいしかできない。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:05.64ID:Nj2xVlhu0
グアムを狙って沖縄に落ちるミサイルかよw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:11.43ID:fwxZWEXM0
>>20
長いのは読まれないぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:27.65ID:gWu9ide00
>>330
アメリカのミサイルの命中精度が高いのは、最終誘導段にも小型の
液体ロケットエンジンが搭載されていて、人工衛星などの助けを借りて
弾頭の飛行軌道を解析し、ロケットを噴射して軌道を微調整するから。
とても手間と金がかかっているからだよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:28.16ID:XxSrejih0
まずスレタイの計算がおかしい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:31.54ID:TqJ/oLT+0
>>489
けどやった瞬間下手したら世界大戦起きる可能性もあるんだよなぁ‥‥‥
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:31.61ID:Zma6zvZn0
グアム島は島自体そんなに大きくないから

千発に一発の確立になると思うわけだがw

軍事基地の攻撃ともまれ場10万発に1発だろw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:33.56ID:LR0fgR3v0
>>495
ファイアーエムブレムでは99%でも外れると覚えたw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:01:34.75ID:tQ6d4AjS0
誤差が大きければ誤爆の可能性も増えるがなw

横田基地狙ったミサイルが都心に落ちる可能性もあるわけでw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:15.75ID:B/HM9XhB0
核弾頭を搭載すれば、命中率が低くても問題ない。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:25.05ID:017C1xbN0
確実に狙うならやっぱり距離の短い日本
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:38.75ID:JUKle7X40
>>337
北朝鮮から発射したIRBMがグアムに着弾するまで20分近くかかる
その間ずっとレーダーで追尾され続けてるわけだから普通に待ち構えてるだろ
予知能力が必要だと思う方がどうかしてる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:41.17ID:OxPlJaJe0
いくら北でもぶっつけ本番でEMPやるほど狂ってはないでしょ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:46.78ID:SyZmxyQ20
子供達が腹いっぱいになるくらいの芋を作れる様になった方がずっと良いと思うわ(苦笑)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:47.46ID:O4mVaIGD0
そんなのわからん 実際発射してないんだから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:50.09ID:LR0fgR3v0
>>507
ソウルか釜山で試そう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:58.44ID:U7JRq5ir0
歩留まりわるいのは確かだろうが
それだから途中で落ちる率は高い
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:59.49ID:JIVWjMFh0
じゃあ100発撃てばいいカムサハムニダ!っていう精神構造のはず
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:05.42ID:Nj2xVlhu0
チョンが確実に爆撃するなら、
工作員が現地に行って自爆するしかないんだ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:14.00ID:P/NjMEsY0
精度が悪いから怖いんだろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:19.56ID:TuTyJ1Nh0
それが本当なら今のうちに水爆の先制攻撃で北朝鮮なんぞ消滅させてしまえ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:28.16ID:3jVyn6ZR0
グアム島は太平洋のFOXが守ってくれるよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:41.71ID:TqJ/oLT+0
>>508
けど当たる確率がある時点で十分危険なんだよなぁ
これ以上引き伸ばしたらどんどん命中率上がる一方なのに何してるのか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:08.56ID:gNXkJ+Ej0
日本にEMP攻撃したら北朝鮮自身も被害の範囲だ
北の電子機器がイカレてミサイルは撃てなくなる
そこを狙ってグアムから爆撃機が来てやりたい放題
北朝鮮滅亡だろうな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:08.99ID:lLoAxT+20
>>494

日本が迎撃態勢を取らなかったのは
北朝鮮のロケットが領空の圏外を飛んでいるからです
それ、撃ったら怒られます
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:10.53ID:NfdprapX0
>>408
そりゃスレ主以外はわからんだろw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:26.33ID:Nj2xVlhu0
キム「いいこと考えた。ロシアからミサイルを買おう。」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:37.11ID:1fTDSsC60
>>437 プルトニウムが必要。しかも核兵器用の。
もんじゅで核燃料処理工程をやってれば、何故かそれが「偶然に」生産出来てたはずだったのだが、もんじゅ廃炉が決まってしまったね。
ついでに述べておくが、青森の六ケ所村は、またもや完成期が、来年以降に伸びてしまってる。
国際的思惑が裏にあるのではなどと、つい思ってしまうのだが。

 
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:31.03ID:gNXkJ+Ej0
>>523
いや、あんな高いとこを通るミサイルは射程距離から遠く外れて迎撃不可能だから
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:36.18ID:R+4kuord0
命中率はこの際問題ない。
むしろグアムのどこかに当たるという事で
全土をカバーしなければならなくなった。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:44.24ID:Nj2xVlhu0
原子炉級プルトニウムでも30%増量すれば兵器級になるんだよ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:53.90ID:3jVyn6ZR0
>>528
攻撃するより防衛する方が予算かかるよなぁ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:06:06.23ID:FNM1MoKF0
>>507
でも日本に撃つ意味なくない?
アメリカに怒り買うだけじゃん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:06:16.18ID:YGD1XiVZ0
EMPを使えば、飛んでるジャンボ機が爆弾になる。

燃料満タンで双樹不能、モアブくらいの威力で次々と墜ちてくる。

攻撃範囲が広いし発射直後から約30分(日本だと10分)航空機が避けようとしても

逃げられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況