X



【小池百合子氏】「『アベノミクス』という言葉もあったが、GDPがたらたら成長しても実感ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/18(月) 23:04:35.24ID:CAP_USER9
■小池百合子・東京都知事(発言録)

 「地方分権」「規制緩和」「教育改革」と様々な課題について議論ばっかりしているが、目覚ましい政策を出したかというと、残念ながらない。
 『アベノミクス』という言葉もあったが、GDP(国内総生産)がたらたらと成長しているとはいえ、実感が伴わない。みんなが期待を抱かない。希望につながっていない。もう、しがらみ政治に任せていないで新しい切り口で進めていかなければあと10年、20年、30年と(今の政治が)続いていく。(若狭勝衆院議員の政治塾での講演で)

配信2017年9月16日19時56分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9J6DX5K9JUTIL01W.html

関連スレ
【衆院解散】小池東京都知事 「大義、分からない」 早期の衆院解散を批判★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505738594/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:15:22.06ID:fK2p4t370
汚い金と老害のしがらみだらけの五輪を止められない奴が何ほざいてんだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:15:54.09ID:+eFe5eGu0
こんなこと言うから当然アベノミクス第一の矢と第二の矢の強化版を主張するのかと思ったら構造改革とか言ってて
それならGDPは民進党や共産党がやっても日本ファースト?がやっても同じで
安倍以下の結果になるだけじゃねえか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:01.43ID:CDzwjPOT0
普通はGDP4%くらい伸びるべきなのに
アベノミクスはほぼ0でマイナスにすらなってるんだけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:22.18ID:BH6XwWKn0
てめーはまず都政に集中せんかい
何も功績あげてないだろうが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:56.67ID:efzg4Gbc0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン).
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん .
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日).
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】.
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ .
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る .
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日) .
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日) .
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie .
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電 .
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25 .
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02 .
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日) .
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26 .
https://www.youtube.com/watch?v=kr5p2DohlhQ
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12).
https://www.youtube.com/watch?v=sV8gd_-6lrM
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08 .
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日).
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29 .
https://www.youtube.com/watch?v=NmFNWHwOB9o
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26 .
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01 .
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30 .
https://www.youtube.com/watch?v=NhS1Ep2ph8I
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06 .
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6AhnlAOUk
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21 .
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26 .
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28 .
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
【第5弾】〈痴呆症か!〉国会議員続投宣言「豊田真由子」の未公開音声 デイリー新潮 2017/09/12
https://www.youtube.com/watch?v=LcydeIeXFdU
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:58.38ID:qHkLA3ou0
結局小池も見かけ倒しだったな・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:01.21ID:2T8EAjo20
小池さん!あなたの土俵は都政でしょ?
なんだかんだ言って小池さんには期待してたけど実績がな・・・
ま、一都民としてもうちょっと様見てもいいかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:08.50ID:oFzCRGOf0
そんなことより豊洲をなんとかしろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:40.79ID:pAgvZVBj0
構造改革礼賛の本性を早く見せたらいいのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:44.12ID:MygFcN560
いまのアベノミクスは何代目? 中身変化してくから分からなくなってきた。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:01.10ID:TOJEF8ZD0
>>14
石原はダメ銀行を作ったり失政しかなかったぞw
あそこまで酷い政治家は世界にいないんじゃねーかw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:02.05ID:EvZSpskN0
そもそもアベノミクスなんてそれ自体が言うまでもなくインチキじゃんw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:21.57ID:VcheH5ei0
外国人労働者だけは倍になったのどう思ってんの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:23.25ID:rFam90mi0
都内はどうかしらんが地方はやっとこ実感がでてきたかもな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:27.90ID:GKurkpVK0
小池も批判しかしないよね
自分の経済政策語ってみろよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:38.73ID:Bzv9voyO0
他人のことの前に、結局豊洲ってどうなってるんよ・・・
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:41.30ID:N3MjIx550
みんな知ってるか
小池さん自民党だったんだせ
きれいだろ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:19:37.00ID:WOzQ4vb20
維新と似てきたなw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:19:45.15ID:VhOD12/n0
小池は何かやったの?(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:20:21.00ID:v6wz4xvw0
偉そうな事言ってるけどじゃあ小池はどんな案があるんですか?
自分の案を言いもしないで批判だけする知事なら楽なお仕事ですよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:20:34.25ID:rFam90mi0
小池の仕事は内田一派の排除
まあそれはそこそこやれたので
次は都民に人気の出る都政であって国政のことには口を出さないほうが利巧
次の選挙で数人国政に送れればいいし、名前だけ貸して応援はそこそこに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:35.28ID:BUk7q18j0
豊洲はどうしたんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:39.75ID:LnJ9iGzP0
>>28
氷河期世代はネトウヨを拗らせてるからな
もう救いようがない
若い世代に期待せざるを得ない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:44.25ID:TOJEF8ZD0
小池は東京をアジアの金融の中心にすると言ってたけど、
まず誰がやっても確実に不可能だろうなw
まずは日本語を捨て去ることから初めないと、実現性が1%にもならんわけで。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:22:10.15ID:U+Hki+Z+0
維新と共闘しちゃえよもう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:22:42.54ID:0uCcI9DP0
以上都政で何もやってない人の発言でした
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:22:42.82ID:RnbQWNtG0
自民独走を止められるのはあんたしかいないが
準備が間に合わんかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:22:59.87ID:mC0xZP/mO
>>43
なんでインチキなの?

金融緩和と財政出動なんて、金融や経済の教科書に
最初に乗ってるような基本的な政策じゃん

そもそも景気が悪いときに取る当たり前の政策で
それ否定したら政策なんて何にもないぞw

この小池の発言だって、具体的な政策何にも語ってないじゃんw
何新しい切り口ってww

馬鹿馬鹿しくてww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:23:13.37ID:7bMCcPud0
まあ小池が補完勢力にならないとだめだと思う。

その意味で小池を応援する。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:23:28.74ID:nsvQTVrU0
>>43
日銀がいろいろ買い込んで、金の都合をつけているみたいなあやしい政策だな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:23:38.44ID:TOJEF8ZD0
石原は尖閣を買い取ったりして、まさに都民firstの真逆を走ってた奴なんだが、
あんな奴が当選できるほど昔の政治家は酷かったんだな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:24:28.95ID:0QmU+NyS0
ダラダラじゃなくてもっとこうなんて言うかバーンだよバーンと
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:24:30.62ID:CU+aWkxG0
何もかもぐしゃぐしゃにするだけの人がなに言ってるんだか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:27.17ID:mC0xZP/mO
本当ただの批判w
絶望的なまでに軽いわww

もしかすると政権交代前の民主党以上かもw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:52.27ID:38dW6hjm0
小池だって公明とずぶずぶ
公明の利権とずぶずぶでしがらみだらけだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:26:02.46ID:HDwz1m+90
>>6
社会資本主義な

中国は日本の真似してるから、いまの日本と中国はおなじシステム
社会主義的であって、社会主義ではないから国民は議論がしにくいね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:26:07.21ID:ph0bJSpO0
何の意味もない「築地移転」問題を選挙のためだけに
ダラダラ引っ張ったお前がなにを言うかw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:26:19.22ID:V5QCr0az0
GDPってゆーのはたらたら成長するもんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:26:44.52ID:GAanMif90
>>1

ホラッチョ安倍語録

アベノミクス → 失敗な
リーマン級 → 各国が否定
新しい判断 → 判断ミスの言い換え
トリクルダウン → 全然起こらない
三本の矢 → 失敗
新三本の矢 → また失敗
名目GDP600兆円 → いつのことやら
再チャレンジ → お前がな
一億総活躍社会 → 移民を入れてな
未来チャレンジ内閣 → いつまでチャレンジしてるんだよ
働き方改革 → パソナとベッタリ
休み方改革 → 経団連とベッタリ
人づくり革命 → 奴隷作りだろw
プレミアムフライデー → もう下火
待機児童ゼロ → 3年先送り
介護離職ゼロ → 少しでも減ったのか?
美しい国 → お友達内閣のことか
戦後レジームからの脱却 → 河野/村山談話継承w
新たなルール → ロシアに騙されたw
ウィンウィン → 日本の一人負け
異次元の圧力 → 異次元のバカかw
アンダーコントロール → 失敗
印象操作 → お前がなw
閣議決定 → なんでも閣議決定
立法府の長 → お前は行政府の長だろw
判断する私が結果にも責任持つ → じゃあ責任取れよ
任命責任は私にある → さっさと責任取れよ
深く反省 → いつも口だけ
自由貿易が格差拡大は誤解 → 大ウソつき
訂正でんでんというご指摘は全く当たりません → うんぬんだろ!
「そもそも」には「基本的に」という意味もある → ねーよ、辞書引けw


【自民】石破氏「1年ごとに『出し物』が変わる大河ドラマでない」 安倍政権看板政策変遷に苦言 [07/12]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499863129/
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:01.60ID:VzzFN9Hh0
>>42
ディーゼル規制だけで個人的には最高の政治家

あと、東京水と東京マラソンと外環道
これもすごい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:24.93ID:HDwz1m+90
>>70
おれはいまのころ小池支持だけど

批判するなら対案だせよなとは思うわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:28.92ID:B2Cm5bqS0
たかが魚市場ひとつも仕切れない女が国政なんか語れるのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:35.56ID:krZV6Zk00
その通りだが政治家なら自分のビジョンを語れよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:28:02.02ID:wT0x0CqR0
小池は都政の改革を叫んで知事になったけど一体何を改革したの?
アベノミクス批判は良いんだけど何を批判してるのか全然分からないし
自分なら何をどうすると具体的なことを何も言わない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:28:35.99ID:IEMRsaSd0
おいおいおい、
小池。欲をかくと転落するぞ。お前は都知事止まりでちょうどいい
やめとけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:29:08.30ID:0RoJIBnE0
小沢一郎組んだりして新しい政党廻りばかりで何もやらない

おばさんがよく言えるな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:29:55.20ID:JaRHqvBj0
正直給料上げないとどうしようもないと思うけどな
正規も非正規も同一にしないと
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:29:55.34ID:jtlpQyXq0
自分も自民党にいた時に何もしなかったという話かな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:29:58.53ID:kVPYcqNT0
>>79
石原は失敗も多いけど成功も多いよな
ただ、子煩悩が何もかも台無しにしている。よりによってノビテル。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:30:01.26ID:bWEv8WMO0
いいからお前は豊洲と築地なんとかしろよ
それすらまともに出来ない政治家が何語っても説得力ないぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:30:03.73ID:7Mig7ZNA0
夢を見るのは東京で少しは仕事してからにしろよ
若狭(笑)とモナ夫で勝つつもりなのかw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:30:07.42ID:AVX79WJ/0
ウザいよ世界に冠たる築地と豊洲を瞬時に世界の漁類仲卸業の墓場に変えた政界のアンダーテイカーw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:30:18.79ID:uixUEcsR0
害虫ゴキブリなんJ民
無事死亡。

小池も反安倍派に合流
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:30:25.10ID:BRT5IV9v0
あのさ、「アベノミクスではGDPがたらたら上がって実感が沸かない」と言うなら
GDP爆上げで好景気を実感出来る政策は?
民進と同じで何も政策を上げないなら国民から見放されるよ。
いや、この物言いからして経済政策なんて無いんだろう、お前たち国政じゃダメだよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:31:55.29ID:ZCDUIgK+0
緑の小池はいったい何をしてくてたんか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:32:05.55ID:mC0xZP/mO
>>65
FRBもECBもリーマンショック直後からやってる政策なのに?w
それで雇用が回復して景気が持ち直すのは実際に証明されてるだろうw

日本だって今の雇用の状態はどうなんだよww

なぜ若い人ほど内閣支持率が高いかわかってるか?w
もうあのゴミ民主党政権に二度と戻りたくないからだよw
就職できないからw

能無しの底辺中年は黙ってろw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:32:35.09ID:KiOO/nHf0
安倍政権では株価は上がったんだけどな
結局、金持ちにだけ恩恵が行く政治だから
多くの一般庶民には実感ないわけだ
株なんて金持ちだけだから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:32:56.64ID:cF0gbSnt0
>>89
石原は長男、次男、三男はまともよ。
四男がクソ。
何の能力もないのに親父の権力でクールジャパンの責任者やってた。
猪瀬に速攻切られたけど。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:33:03.53ID:2mthcEdZ0
でも、小池ってそんな自民党にいて予算にも賛成してたよね?政権にも入ってたよね?
内閣は閣議開いて全部決めるから連帯責任だけど
その内閣に入ってて片棒担いでた総括とかないの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:33:52.37ID:B7ZIE7W60
>民進党がゴタゴタするのに乗じて党利党略のみを考えた行動だ

朝日新聞には  まともな  知能  最低限の  良心   記憶機能

  持った  人間  いないようなので  まあ  そもそも 人間がいないwwwwwww

  指摘してあげるけど

   その  ごたごた  してる  民主党  褒めたたえ続けたのは  朝日新聞wwwwwwwwwwwww

  て  朝日新聞スレに  書こうとしたら  書けないwwwwwwww


   朝日新聞も 初心を  貫いて  民主党  褒めたtらいいのにwwwwwwwwwwwwww

            朝日の  チンカス  ぶりには   苦笑しかないねwwww

電波こけし  小池は   朝日に  対立軸  任命されて  にんまりですかW???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    朝日に  褒められて  全うした人間  いない  てことさえ  知らないとwwwwwwwwwwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:33:56.44ID:mnLNdugA0
ノーパン喫茶?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:15.14ID:+qy0viaW0
小池だったら引っかき回してボロボロにするだけだろう?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:18.92ID:38dW6hjm0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

うぇうぇ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:31.80ID:HDwz1m+90
いちおう、東京五輪ボランティア制服デサインの見直しとか、
朝鮮学校に土地を貸さないとかいうのは大きく評価してる

何もしてないわけじゃない
でも国政に欲を出すのはまだ早い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:35.64ID:38dW6hjm0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png


れげr
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:37.97ID:A/VQ/hFT0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
----------------- 、。
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:48.95ID:mC0xZP/mO
>>6
それを計画経済と言うならアメリカも同じだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:55.65ID:pAgvZVBj0
>しがらみ政治に任せていないで新しい切り口で進めていかなければ

本音は小泉型の既得権打破、構造改革なんだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:55.92ID:38dW6hjm0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

ええrげr
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:10.61ID:5yPIxzdP0
>>99
こういう地上波脳なんとかならんのかw
共産党員かよ、、

なんで自分で成果を取りに行かないの?
まあ老人なら自分で動こうという発想にならんから恵んでもらうのを待つって発想なんだろうけど。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:11.12ID:A/VQ/hFT0
第二次からの安倍政権は、一言でいうと、要領が良くなった。、

「改憲」を大義として掲げて、それを実現するためには、
すべての条件を飲むというような姿勢だった。

しかし、その飲まされた条件というのがまたひどいもので、
派遣法の改悪、海外に原発を売り込むためのバラマキ、
一般の世論からすれば、とうてい容認できる話ではない。

安倍晋三は、あまりいい大学を出ていないということもあって、
経済オンチだとか、この人ぜんぜんわかってないといった批判も浴びた。

そこにもってきて、こないだからの倒閣さわぎだ。

国民世論の我慢も、限界が来ているんじゃなかろうか。

まあ、いま第三次安倍政権なんだけれども、
いまの日程で行くと、次くらい、来年にかけて、
いよいよ改憲に向けて、具体的な動きがあるということで、
「護憲」を掲げているところが、邪魔をしに来たということだろう。

もしこのまま改憲されてしまったら、
「改憲」をネタにした「やるやる詐欺」は使えなくなるから、
自民党にたかってる連中にとっても、いただけないことだ。

そこで、マッチポンプというか、自作自演というか、
これまで安倍政権に飲ませてきたマズイ話をネタにして、
引きずり下ろしにかかっているということなんだよね。

もしこれが不発に終わっても、揺さぶりにはなるから、
いま以上にマズイ条件を飲ませることも、可能になるわけだ。


いわゆる組織票の人たちからすれば、
風が吹かない「無風選挙」の方が良いんだよ。

「無党派からの支持はアテにならないぞ」となれば、
自分たちが頼られるわけだから、そのほうが交渉しやすくなる。

だからこそ、政治不信をあおるような騒ぎには加担してきたんだ。

だからこそ、風のない今、総選挙をやりたがってるんだよ。


まあ、「風」は必ずしも必要ではないし、
むしろ「小池旋風」のような
詐欺まがいのことに終わってしまう危険性もある。

それはともかく、投票率だけでも上がれば、
組織票の影響力を低下させることができる。

政治家も、無党派の動向を、無視できなくなるだろう。

もっといいのは、マスコミの世論誘導に乗らないことだ。

権力を持たない一般市民が、権力に反撃できる機会は、
選挙と、買い物のときだけなんだよ。

「選挙に行くな」なんていうアホな作家は、
やはり組織票に依存しているダメな作家だろう。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:19.01ID:uixUEcsR0
アベノ?
もう死語だし

アンチも賛成派も居ないっての
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:19.03ID:6+v+E8Xn0
あほのみくす
言わなくなったね
失敗なのに
日本は郵政民営化にしても
原発事業にしても総括が曖昧
総無責任体制だけは狡猾
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:24.00ID:38dW6hjm0
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、都民ファースト(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

げrgれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:33.87ID:4lv3271p0
この人来年の今ぐらいには話題にも上がらなくなってそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:45.02ID:38dW6hjm0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

ええwg
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:47.47ID:A/VQ/hFT0
つまり、ヤクザはまだ絡んでないということだね。笑  


【黒川】も、【菅野】も、誰も書かないけど、  

こないだからの【倒閣さわぎ】って、  

ホントのところをいうとさ、  
【田中派】 (どちらかというと【新進党】) と、  
仲のいい【盗作学会】あたりの方が  
関連性が深いんだよね。  

【森友】は、土建屋絡みで、【維新】の話が多いね。  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/c/8c5b00f6.png 

【加計】も、やはり土建屋絡みで、【新進党】の話が多いね。  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png 


「こいつは金にならないピョーン」の【豊田】も、  
【徳洲会】から金もらってたね。  

【スピード】は、【沖縄ライジング】とかでつながりそうだね。  

http://56285.blog.jp/archives/50501557.html 

よーするに、【 マッチ de ポンプ 】のリアルタイム教材なのかな?これ。^^  


相関図を見てほしいんだけど、  
土建屋が重要なんですよ。  

加計の場合もそうだけど、  
見通しのない計画ばかりぶち上げて、  
赤字続きだったんです。  

で、誰が儲けてるのかというと、  
土建屋さんなんですよ。  

加計さんの息子さんが、家を貸してもらってたでしょ。  

返さなくていいとかなのかもしれないけど。


「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^//

http://56285.blog.jp/archives/50537138.html
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:51.88ID:KWEvTCa10
な?
対案出さずにイチャモンつけるだけのクソ野党と何も変わらないだろ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:52.43ID:HDwz1m+90
>>99
株は小学生でも買える
1万円からでも買える
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:36:06.87ID:A/VQ/hFT0
都民ファーストの会は基本政策集の1枚目にこう記して都議選を戦った。   

「“のり弁”をやめます   
――――『黒塗り』の公文書を改め、徹底的に情報公開します」   //

しかし、都議選からわずか2日後の7月4日、   
記者が手にしたのは   
まさに黒塗りだらけのA4 判2枚のリストだった。  ^^ 

https://www.news-postseven.com/archives/20170707_583582.html ;  

公明党も内田小沢も、当分安泰だな。Www  
---------------------------  
橋下「オーケーしたことは反故にしていくし、責任転嫁も徹底的にする。  
「今回の問題でまとまらないのは、まぁ、結局おたくのせいなんだよ」  
ということをあらゆる手段を講じながらみせていく。」  

https://twitter.com/BLACKWIND000/status/882948245860737024 
---------------------------  
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:36:11.85ID:38dW6hjm0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年程度で上が下のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券340兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

れげっれ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:36:15.11ID:oZ1JrxZe0
何事も決断できない東京都知事には言われたくないな(笑)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:36:29.01ID:mrqNGXf+0
自民候補はアベノミクスをまた連呼するつもりなの?
これ以上、大企業お友達を優先し内需、庶民を苦しめる経済政策を継続する気なのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:37:07.77ID:aI30IGbP0
>>6
公共事業は他の政権の方がやってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています