【気象】台風で「かに御殿」の毛がにの看板の足が落ちる。重さ1トン。北海道 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/09/19(火) 09:16:16.51ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000012-mai-soci

18日午前10時半ごろ、北海道白老町竹浦の国道36号沿いの観光レストラン
「かに御殿」で、高さ18メートルの支柱に設置された毛がにの看板の足4本
(重さ約1トン)が根元から折れ駐車場に落下した。けが人は無かったが、
従業員の乗用車3台が損傷した。

店を経営するマルヨシ水産の菊地博章社長によると、真ちゅう製の支柱上部に
鉄骨の骨組みが入った強化プラスチック製の毛がにを取り付けていたが、
強風で鉄骨が根元から折れた。約30年前に設置され、昨年9月に業者が
点検した際は特に問題がなかったという。「風で揺れていたように見え、利用客の車に
何かあったらいけないと看板近くに従業員の車を止めさせていた。愛着のある看板だが、
すぐに撤去したい」と話した。


強風で足4本が落下した毛がにの看板
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170919-00000012-mai-000-view.jpg
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:36:27.54ID:ba9vhOvX0
リーダイン
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:36:55.78ID:LxapgSsG0
>>5
台風の中でか?
地面テープひいても無意味だぞ
お前の役に立たんアイディアより>>1の方がまとも
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:40:10.55ID:GmpFGOSz0
車は菊地社長がポケットマネーで買ってくれるんだよね、さすがに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:40:35.76ID:ZfgAFL190
そいや北海道で同じような事故で意識不明の女性はどうなったんだろう?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:40:53.64ID:QkxDweK20
店は従業員の車買い変えてくれるんだろうね?
お客さんに何もなくてよかったねとか美談にしようとしてるけど、
タイミングが悪かったら従業員にあたって死人が出てたわけなんだが。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:42:09.10ID:4O+qVvj40
1tなんて大陸的だなあ
新車買い替え分は出してくれるよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:42:42.71ID:GKml8NAI0
毛ガニは食べづらいけど、うまいよなぁ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:43:24.59ID:54fCiJ3W0
>>38
すげー
ここ絶対行くわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:43:28.29ID:VD08UM/h0
ほんまに、かにんや。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:43:52.38ID:IbsIqEKe0
>>5
テープや重し付きのコーンでも吹っ飛ぶから今回はやむを得んかもなあ
事前に杭とか用意しとくのが一番だが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:44:12.15ID:QeO8a78j0
1d
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:45:30.69ID:wU9q32fA0
こうら参ったな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:46:18.28ID:3Wt3blOU0
>>16
保険がおりたとしても保険屋が店に請求できるケースだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:46:59.20ID:ZQ/ZoId70
前にカニ料理店の看板が落っこちたのが人を直撃してたのも北海道じゃなかったっけ
てかなんで落下回避じゃなくて不利益こうむるのをスタッフに留めるっていう対処法チョイスなんだ
こわすぎる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:47:33.85ID:sAqPATI80
花咲もタラバも味噌はイマイチやもんな
毛ガニは味噌美味しい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:48:52.19ID:hqrYrBoG0
従業員のクルマを犠牲にするのかよ
1日ぐらい休業すればいいだろ低知能社長
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:48:54.58ID:h/GFEL8e0
>>53
〜(´ꙨꙪꙩ`)〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:50:53.77ID:3oupM0tg0
>>72
コーンやテープだと吹っ飛んじゃうからじゃない?
他の車停めてあればお客さんが停めることないし。
潰れた車が社長の車なら問題なかったのに。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:53:06.03ID:fNCKUvD30
マジかよキダタロー最低だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:53:19.29ID:IbsIqEKe0
これで従業員の車はピカピカの新車になるんやで
…なるよね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:53:37.42ID:ni98xLf/0
1トンて
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:55:07.65ID:trN7bSN+0
1トンてありえる?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:58:16.92ID:ZsMu73cg0
テレビもバッチリ映ってるし広告効果絶大だねー
壊れた車の買い換え費も出るんじゃないか。
しかも壊れた車も展示して。。。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:59:11.66ID:U0bvrCnF0
危険な重量物をそんな所に取り付けるなよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:59:13.05ID:DmKS9mJJ0
どうせなら折れた脚に身が詰まってくらい手がこんでたら今年一のニュースになったのに
勿体ない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 09:59:32.38ID:iDq5aBAy0
>>77
そうじゃなくて
明らかに危険だと判断したのなら撤去するか補強したら良かっただけ
最低でも立ち入り禁止が常識だ
現実は落ちるまで放置してただけだからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:00:27.64ID:hWM48p450
また毛の話
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:03:57.80ID:dn5GNtsq0
安倍チョンのパチンコ御殿は大丈夫だったのだろうか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:04:21.31ID:DKxTXMQ80
何人ぶんのカニ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:04:31.74ID:mE2bWyGs0
昔火事に遭い、その後でっかくなって
登場したってのはここだったっけか…
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:06:35.91ID:4O+qVvj40
>>78
デッカイドーらしい遮るものが何もない、真っ直ぐな幅広道路
眠くなる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:12:50.87ID:AypNCzfg0
>>94
2年前に看板落ちてたな
2年たっても意識不明だって店の責任者の裁判で言ってた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:12:55.95ID:6FPlxghW0
>>94
札幌の看板落下は2年以上経ってるが巻き添えを食らった通行人はまだ意識不明のままだ。
20代で植物状態とか可哀想に。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:15:38.88ID:w0UQv4we0
んん?ボディは毛ガニみたいだがアシはナンジャコリャ、毛ガニじゃない
しかも4本くっついてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:16:57.77ID:s8IOVOUO0
サンシャインのローラーに巻き込まれて腕をもがれたアシュラマン
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:19:08.22ID:Dd3Hbwck0
でかいクマのところか
店内の水槽は大丈夫だったのだろうか
観光客向けだからあまり行くことは無いけれど、無くなると寂しい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:26:22.37ID:GK28eZPY0
鉄骨錆びてない?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:32:41.14ID:BwYZDxEL0
1トンもあるわけねえだろw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:34:18.16ID:jDDYpdzw0
結果的には客を守ったのだから
いい店なのでは
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:35:19.90ID:cfXGAXu30
従業員の車・・・そりゃお客さんの車にあったたら大変だけど
バイロンに重し乗っけとけば良かったんじゃない?
ブラック度ヤバいね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:35:34.07ID:/N6jaxlw0
団体の観光客がクリガニ買わされていた昔
えぐい商売してる所あるから気をつけなよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:35:38.67ID:WP7+nKer0
カニ道楽の看板のパクリやな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:44.13ID:buXruew8O
御殿...て
店を経営するマルヨシ水産の菊地博章社長の自宅の事でしょ?

しかしな
屋号に 「かに御殿」 とか笑える
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:51.82ID:ZAK5Fntz0
台風一家
 
台風に鯉のぼりのように
おとうさん、おかあさんがあるのかと思ってた幼き日
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:48:53.70ID:GK28eZPY0
骨組みの鉄骨だけでもかなりの重量だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 10:51:15.43ID:MAUuPBzb0
>>108
鉄骨が折れるレベルの強風で、パイロンに重し程度でなんとかなると思えちゃうお前のアタマの方がヤバい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 11:12:32.04ID:TwjX/WuD0
むかし小樽の運河沿いの道にカニ看板を付けた食い物屋があったが
強風で落ちるところを見たことがあるわ
北海道はあちこちでカニ看板あるんじゃね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:18:10.46ID:SKNnLA/L0
>>62
熊の木彫りって昔はどこの家庭でもテレビの上に乗っかってたんだけど
最近はテレビが薄型になってすっかり見なくなってしまった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:37:44.74ID:MQhv1Zsl0
>>1
見上げた〜カニ毛が出と〜る。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:43:41.15ID:DX4fUrHt0
毛ガニにも毛があるというのにおまえらときたら!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:44:59.06ID:DX4fUrHt0
まゆゆ「このハゲー!!」
毛ガニ「生えてますけど?」
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:47:07.75ID:aFPFILQk0
>>127
蟹味噌ヴァレンタイン
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:47:52.27ID:hLDvGv9+0
前もカニの足命中して意識不明になった人どないなった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:47:55.06ID:NonOUdLZ0
>>31
今現在公式に残っている道だからな。
今は使われない南海道や西海道が道なし呼称されないのと同じだろう。
樺太と北海道合わせて北海地方とも称した。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 12:54:16.64ID:BZ5kQnG30
暴力二看板
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 13:00:44.30ID:H715C1fU0
>>87
そんな時間はないだろ
台風の風で煽られてるのを見て危険だと思ったんだろ
そんな中で撤去も補強もできんわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 13:20:18.28ID:nZaBz+Re0
>>97
タラバガニばっかり見慣れてるんじゃない?
あれヤドカリ系だから
普通のカニより二本少ないからね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 13:23:26.57ID:E6W3/vC+0
>>47
くまったことになる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 13:25:48.66ID:R660gO9WO
>>5
火事が起きた時に、炎が燃え盛る店内の様子をバイトに確認させた某量販店に通ずるものがあるな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 13:37:07.55ID:J/CAEu2T0
ここお盆の帰省の時にしか寄らないけどお昼時は本当に凄まじい勢いで何本もの観光バスが入ってくる
もちろん全部アジア系
>>38の写真の通りド派手な外観だから多分あちらの観光パンフの定番なんだろう
繁忙期に個人で入るとオーダー忘れられるw
味は普通。でもうっかりするとメニューの写真よりごつい具が乗ってくる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:13:00.88ID:bpGPXBZs0
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:22:53.04ID:mlKbzkhZ0
>>31
申込書とかの住所欄には「北海」と書いて「道」に丸をするんだぜ
札幌に転勤になって、これがいちばん驚いた(笑)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:23:06.53ID:iDq5aBAy0
>>138
誰か死んでてもそう言い訳しとけばいいよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:27:16.63ID:2gFWBh7d0
>>38
ダサすぎフイタw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:33:25.04ID:SGM27DnA0
>>106
軽自動車でも1tあるのに?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 14:38:58.83ID:SGM27DnA0
毛ガニなんかにわか。ワタリガニこそが最the高。うちこ入りならなお良し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況