X



【総務省】 衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/09/19(火) 22:53:38.67ID:CAP_USER9
朝日新聞2017年9月19日20時53分
http://www.asahi.com/articles/ASK9M557SK9MUTIL03Z.html

 総務省によると、2014年の前回衆院選は616億9335万円の費用がかかり、国の予備費から支出した。有権者は約1億400万人で、1人あたり約600円を負担した計算だ。

 経費の内訳は、投票用紙や選挙公報の準備、候補者が貼る選挙ポスターの作製費用のほか、各地の選挙管理委員会の事務費など。10月下旬と取りざたされる次の衆院選でも、同規模の経費支出が見込まれる。

 600億円は、どのくらいの金額なのか。各省庁がつくった来年度予算の概算要求で比べると、農産物の値下がりによる農家の減収を補う新制度(531億円の見込み)を上回り、非正社員を正社員にする「キャリアアップ助成金」(742億円)より少ない。

 井田正道・明治大教授(政治意識論)は「選挙経費は民主主義の維持のために国民が負担すべきもので、選挙権の行使には実は金がかかるという認識を持って有権者は選挙に臨むべきだ」と指摘する。一方、衆院解散を検討する安倍首相の姿勢について「任期満了まで1年以上残すこの時期に、多額の費用をかけて民意を問うための大義が必要だ。解散時期が適切なのかどうかも政権の実績と共に評価される」と話した。

1がたった日時:2017/09/19(火) 21:15:37.35
前スレ:【総務省】 衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505823337/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:46:35.27ID:rJ9/+/E60
>>894
だって今やったら確実に負けるじゃんw
野党第一党の党首が米原とか言う
誰だかわかんない奴だぜw
しかも屋台骨ボロカスだしw
小池のババアのところだって準備中だし
共産党は通常営業だけど
どうせいつも通りの結果だろ?
こんなんで選挙したいとは思わないよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:47:37.85ID:6UXtPi5H0
>>1
8月の朝日新聞
『支持率が落ちたぞ!総理は解散して信を問い直せ!
  ミサイルの脅威を煽るな!』

9月の朝日新聞
『まだ任期満了まで一年以上あるのに解散選挙なんて税金の無駄だ!
 ミサイルが選挙期間中に降ってくるぞ!』


この分かり易いダブスタを疑問にも思わない朝日購読者とワイドショー視聴者
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:48:03.78ID:LVtdH3Hb0
制度自体がそうできてるだろ。
解散総選挙以外の選挙なんて生まれてから見たことないよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:48:16.30ID:dtIwWLrF0
>>898
猪木「出る前から負けること考えるバカいるかよ」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:48:49.34
株価が騰がるなら安いもんだ
リスクを負った人間には莫大な恩恵を!
じゃないと不公平だ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:49:34.47ID:I8zrENa80
しかし本当イヤらしい記事だな。よく言われる事だけど、昔の朝日は左ながらそれなりの矜持を持ってたんだけどね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:50:24.98ID:jRPyx7b0O
>>903
今まで特別な事情も無いのに任期を1年3ヶ月も残して国会冒頭で解散した総理なんて居たか?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:50:38.25ID:97XY9jZlO
>>887
自民が弱くなったら逃げ出して息を吹き替えしたら戻ってきて
自分が総理になりたいから批判しまくるような裏切り者は総理には相応しくないよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:51:01.60ID:I8zrENa80
>>903
現憲法下で衆院の任期満了は確か二回しか無かったはず。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:51:25.98ID:0fDrcNlR0
>>894
民進党はポカ連発で信頼大幅減少中だから元から解散要求してなかった
共産党は多数が7月頃に解散要求したくせに解散予定になったら批判しだして
ただ政権批判したいだけだろと只今ツッコまれまくってる
どっちにしろ今の野党は政権叩くことにしか脳がないアホとバレてきている
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:53:09.40ID:cq6CmjXu0
>>895
>>865で言ってんじゃん
俺は安倍チョンが解散は首相の専権事項だと言ったのを引用しただけにすぎないっていうのに
国賊とか言っちゃってんだから笑えるわ
まあ安倍が国賊なのは合ってるけどな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:53:10.07ID:rJ9/+/E60
>>899
始めてとか言ってるけど
小沢をはじめとした金掠めて自民党から逃げ出したクソどもや
菅直人とか大臣経験者も居て
全員素人って訳じゃなのに
それであれなんだからまたやらせても
売国が加速するだけだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:54:44.75ID:fAnbzY0Z0
本気で、この制度を変えたいなら

憲法を改正して、人気までやると議論しなさい。

イメージ操作なら、女子供の議論
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:54:57.44ID:jRPyx7b0O
>>911
国会で揉めて収集がつかなくなった末に解散した郵政とかあるだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 05:56:48.35
>>908
そうそうw
あんなやつは誰からも信用されない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:00:54.57ID:cq6CmjXu0
>>913
その民主党政権と比べても
比較にならないくらい外国人に国売り渡してる現安倍政権ってなんなんだろうなあw
民主なんかより今の安倍チョン政権になってからのほうがどんどん売国加速してるもんだからどうしようもない
カス安倍自民は日本に何百何千万人の外国人いつかせるつもりかね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:01:45.18ID:6UXtPi5H0
>>907
郵政解散の万倍、民意を問う選挙だわ
アメリカの北朝鮮壊滅を支持するか?他人のふりするか?の選挙
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:02:47.42ID:yy10XOW3O
何かさぁ、テレビなんかで大義があるない言ってる奴がいるようだけど、北朝鮮問題とか国がどうなるかって可能性もあるんだから、それを安倍さんに任せるのかどうかだけでも大義だと思うんだけどなぁ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:02:54.77ID:6UXtPi5H0
>>917
>>920
だったらファビョらずに解散選挙を歓迎しとけよw
脳味噌に腐ったキムチが詰まった民族
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:03:56.24ID:cq6CmjXu0
>>917
地価が上がってるとか昨日ニュースでやってたけど
買ってるのが外国人ですーだもんな
売国政権が本気出すとすげえわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:04:02.95ID:6UXtPi5H0
>>922
すげーよなTVのインタビューで
『大義が無い、分からない』って答えてるジジババ

全国に『私は無知なアホです』って公言してるんだぜ?
俺には恥ずかしくてとても言えない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:04:57.67ID:f8talCUh0
>>8
麻生政権のときのように早く解散しろという民意がない。内閣支持率も低くない。

これは民主主義ではなく、至極私利私欲、政略的な解散だ。

言いだしっぺの麻生が費用を負担すべきだ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:06:38.19ID:ARqFB1/I0
>>899
>日本の根幹にかかわる少子高齢化放置し続けたんだ?
少子高齢化はもうどうにもならんよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:06:40.09ID:3Zwlu/kA0
よーわからん。
解散するってことは、野党にとっては好機なんじゃないの?
なんで必至に批判するんだろ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:06:41.55ID:cq6CmjXu0
>>922
対北の外交は安倍関係なく日本に決定権無いから問うだけ無駄だろう
残念ながらアメリカ様が決めることだ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:06:44.32ID:6UXtPi5H0
>>926
民意じゃ無いけど
1ヶ月前まで解散連呼してたのは
お前らパヨク陣営やんけw

二枚舌もほどほどにしろよ?クズ民族
恥と言う概念が無いのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:07:09.12ID:z0Tpp2yN0
>>1
だったら選挙しないでずっと安倍政権でもいいよ
ってか北朝鮮問題が解決するまでは変わらないでほしい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:08:14.35ID:Uh+f6E010
>>928
なんでも反対野党の本領発揮
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:09:17.14ID:f8talCUh0
>>930
おまえら自民も橋下に辞任しろと連呼しといて、辞任したら、散々文句を言ったではないか。

この腐れ売国奴のネトウヨが。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:10:23.70ID:SbNo9k430
 


選挙費用自体がかかるのはしょうがない。

もっとも、選管の利権化、不正混入の脆弱性という別の問題はあるが。


 
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:10:24.81ID:0fDrcNlR0
>>912
言ってないじゃん
解散を批判してる奴が国賊と言ってるんだけど文章の意味読み取れないの?

そしてお前この発言しといてよく言えたもんだな 国賊よ

861 名前:@1周年[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 04:48:09.83 ID:cq6CmjXu0 [3/14]
>>860
大義がねえのなら任期終了まで待てばいいだけ
それが嫌なら無駄に金かける羽目になってんだから
解散するほざいた馬鹿が費用負担すりゃいい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:12:08.38ID:dtIwWLrF0
投票制度は早く変更して欲しいけどな
いつまで紙に書いて集計してんだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:13:03.85ID:0fDrcNlR0
>>925
解散するのに大義は必要事項ではない。
大義が必要と主張してる奴は憲法七条も読めないのかね アホくさ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:13:20.68ID:QmjG6Nax0
議員も公務員も削減しろよ
無能なくせに多すぎだわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:14:59.25ID:/w+H0MKK0
いつもののようにネトサポはミンシンガーミンシンガーばっか言ってるからな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:15:38.14ID:1IXX/FMg0
市役所職員に数万の選挙手当がつくからな。
残業代の時間単価×勤務時間数で計算するから、人によっては1勤務3〜4万は出る。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:15:58.46ID:pxaGf5hv0
やっぱりアカヒか。
「いま、解散総選挙されては困る!」
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:17:02.67ID:jRPyx7b0O
>>921
安倍は消費税アップを大義に解散しようとしてるだろ
何が北朝鮮だよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:19:12.47ID:okNzjO7B0
戦争や圧力こそ拉致被害者の立場を悪くします

拉致問題を利用した政治家として、蓮池さんは真っ先に安倍晋三首相の名を挙げた。
5人の拉致被害者を「一時帰国」として北朝鮮に戻そうとしていたことや、拉致問題に
取り組む姿勢を見せたことで、総理大臣にまで登りつめたこと。
「あらゆる手段を尽くしてまいります」と言いながら、安倍内閣では第二次を含めても、
北朝鮮への経済制裁と拉致問題対策本部の設置のみだったこと。
そして北朝鮮を悪として偏狭なナショナリズムを盛り上げ、右翼的な志向を持つ人々から
の支持を得てきたこと。これらを見ていて蓮池さんは
「本当に拉致問題を解決した方がいいと考えているのか、大いに疑問になった」と憤りを見せた。

北朝鮮に攻めこめ』『あんな国は潰せ』という人もいますが、
潰したら拉致被害者は帰ってくるんですか? 違うでしょう。
政権にとって不利な人たちだから、真っ先に狙われますよ。北朝鮮とのパイプを
断ち切ってしまったら、それこそ二度と戻れなくなってしまう。だから圧力をかけるの
ではなく交渉を継続することで、帰国を促していくしかないと思っています。

https://ddnavi.com/news/281376/a/
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:19:20.35ID:e8DiTjQk0
任期満了でも600億円いるんだろ。w
さすが朝日、なんでも因縁。w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:19:38.02ID:jfKKD9A3O
10月の補欠選挙を兼ねた分3ヶ所の経費を抑えた、とは言わないのが偏向報道の証明。


証拠が永遠に追い付かない中での結論ありきの追及コストを語らないところも偏向報道。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:20:09.12ID:X5+d2kYz0
>>2
まじだよ
無駄金だな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:20:10.95ID:IaqELJRB0
>>11
>>37
>>64
>>507
>>543
>>838

自民サポ動員かかりすぎワロタ(笑)
 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:21:06.19ID:U/F6dSVD0
金残しちゃいかんとなwwwww朝日wwwwwwwwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:22:22.36ID:U6wQ6j3G0
権力維持のためなら日本とか北朝鮮とか正直どうでもいいと思ってんだよ
そのくらいの思惑分かれよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:22:24.52ID:dtIwWLrF0
>>939
リスクとメリットを天秤にかけろよ
絶対に事故しない車がなきゃ国は認可しないって言ってるようなもんだぞ

2007年に「国政選挙に電子投票を導入する法案」が出たけど、もう10年前
世界的に見てもそう珍しい事じゃないだろ、ネット投票
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:30:48.81ID:cq6CmjXu0
>>927
そんなことはわかってるよ
そういう手遅れの事態招いておいて責任もとらず
それへの対処が外国人大量に入れて穴埋めしますっていうことをやってる
超無責任な売国自民党はどうしようもねえってだけのことだ
しかも移民はやらないとかほざいておいてマスコミ抱え込んであまり報道しないようにして
影でやってるから余計クソだ
嘘つき売国政党それが自民党なんだなあ

選挙での大義なら外国人どんだけ増やすかでも問うてみたらいいんだわ嘘つき隠蔽野郎の安倍チョンは
そのうち北のミサイルなんて比較にならんくらい日本人にとっての脅威になるんだからさ国内の外国人連中は
絶対そんなことはやらないだろうけどな愛国のフリしてる売国自民党は
国民騙して自民党は責任政党として能力があるってことにしてるが
実際はちゃんと対処しないといけないヤバい問題を責任問われたくねえからって隠蔽しまくり後回し
対処も出来なくないくらい手遅れになってから表面化したら慌てて対処してるフリ
幼児教育の無償化だのなんてその典型で今更少子化対策やってますのアピールでしかねえ
クズすぎて救いようがねえ政党だわ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:31:12.88ID:0fDrcNlR0
>>951
ちょっと国政選挙をネット投票している国をいくつか挙げてみろよ
珍しい事じゃないと言ったからには10国くらい挙げられるだろ?ほれほれ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:33:30.65ID:BWg9m+Ib0
大義が無い。大義が無い。大義が無い。
大義があるけど都合が悪いから報道しません
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:36:36.81ID:d9vsbYf50
任期が短くなるから
その分議員歳費を払わなくて済むんだけどね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:37:49.66ID:cq6CmjXu0
>>954
大義は安倍政権がこの五年でどんだけ外国人労働者増やしたかだよな
アベノミクスで賃上げが思ったようにいかないなんてのも
馬鹿みたいに外国人労働者増やしてるからだし
選挙やるならはっきりと売国成果主張すべきだな安倍チョンはよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:38:16.62ID:yfSeE8jo0
反日勢力を淘汰するには金もかかる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:39:15.38ID:0fDrcNlR0
>>951
難航してるようだから条件を緩和しよう
地方選挙でもいいから政治の選挙をインターネット投票で実施した国を挙げてみろ
これならさらに見つけやすいし数も集めやすいだろう? 5つでも3つでもいいからさっさともってこい
それすらできないなら自らのテキトーな発言を謝罪しろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:40:22.71ID:5VKpsGaO0
野党は解散選挙したくて馬鹿みたいに騒いでたんだろ?
いざ解散選挙の話が出ると慌てるのはなんでですかねー?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:41:36.46ID:HgaYX6qJ0
無駄を省いて選挙にかかるお金を減らそう

まずは選挙公営費用から支払われる
新聞広告費の約100億円を無くそう
あれは絶対に無駄でしょ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:42:35.73ID:cq6CmjXu0
>>960
野党のが金がねえからだよ
自民は売国勢力からも他党の比じゃない金貰ってるからな
政党助成金とは別に
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:43:25.07ID:d9vsbYf50
>>956
おまいらは外国人労働者以下だもんな

経営サイドから言えば
安価で使える外国人の労働力はありがたいけど
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:43:51.58ID:Q2Q7vIN40
余分にかかる選挙費用は議員歳費から負担させろよ
ほんと金食う以外無能ばっか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:50:39.22ID:cq6CmjXu0
>>963
クソ安倍擁護も限界にきてついに日本人ディスりはじめたかw
日本が外人どもに乗っ取られれば売国奴にとってはこれ以上ない結果だもんなあ
それをすさまじい速度で実践してる安倍は最高の首相だろう売国奴にとって
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:51:22.05ID:zJaCbEH50
解散して信を問えと野党が言うから親切心で解散したのだよ
誰にでもやさしい安倍さん
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:53:12.04ID:ocxVKw0K0
民進党と共産党が望んだ解散だからね
願いがかなって良かったね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:55:16.76ID:cq6CmjXu0
>>965
いや献金自体全部やめろよ
腐敗の温床でしかねえんだから
自民が外国人労働者増やしまくりなのも財界から多額の金貰ってるからっていうのも大きいのに
アホか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:55:30.19ID:i/HnUqbW0
消費税上げる?
政党助成金と議員歳費なくせよ。
ボランティアでやれ
政治家は職業じゃないよ。
勘違いしないでほしい
有権者の代理にすぎない。
有権者から降りろと言われれば
すぐに降りねばならん。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:55:40.54ID:zJaCbEH50
野党のくだらない質問に、並みの首相なら「バカじゃねえの」と答えるところを
安倍さんはジェントルに対応するだもんな
そりゃ人気でるわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 06:59:38.66ID:cTlr5JNR0
小沢一郎(事務所) Twitter

大義など初めからあるわけがない。
10月末の会計検査院の検査結果が出る前に、検察捜査や森友の音声データで自分達の大ウソがばれる前に、
とにかく解散しちゃえ!と。
国会審議を避けるためだけの「敵前逃亡解散」であり、
一部報道の通り総理による権力の私物化を象徴する  
「アベノタメノ解散」である。
 
午後0:15 · 2017年9月19日
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:04:02.22ID:gGkApRf/0
>>935
今まで任期満了までいったのは1回だけ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:07:06.26ID:InN9poeJ0
あべの糞のせいで600億が……
これf35が3機買えるよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:08:54.99ID:InN9poeJ0
なんであのパチョンコ野郎の都合で600億と使わないとならないんだよww
渋谷の安倍のパチョンコマンションを売却して費用に当てろよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:11:49.63ID:YIpSN4KR0
まーた「大義がなければ解散すべきじゃない」とか思ってるアホがゴネ出すぞ〜
野党は議席獲得するチャンスだろ、ん?どうした?w
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:12:43.00ID://KGgw9A0
>>975
あら探しをしまくってモリカケしかないという
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:15:14.37ID:Ycx2Q3Ww0
>>976
        ______________
        |         
        |         .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |         .|   
        |_∩____∩_|
         //      | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、旗竿地ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:17:49.76ID:jRPyx7b0O
マジで臨時国会の冒頭なんかに自分勝手な解散やる安倍が払え
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:20:04.91ID:jUlzKZ4U0
森友加計疑惑隠し解散

何をどう言い繕うが敵前逃亡という事実は覆らない
勇ましいのは口だけで逃げてばかりなのはネトウヨそっくり、同類だから連中も支持してるんだろう
まさにネトウヨ総理だ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:23:43.58ID:cq6CmjXu0
安倍による外国人大量流入を無視し続ける国賊安倍信者
あるいは無視もできないしと外国人への売国はいいことだと開き直る安倍信者
信者もやはり教祖の安倍と同じ超がつくカス野郎だなあ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:24:18.56ID:0fDrcNlR0
>>974
600億は4年に一回必ず発生するわけだが
残任期分で計算しないのは馬鹿だからなのかな?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:25:49.08ID:0fDrcNlR0
>>984
どうせ野党が政権取っても同じことするしかないから
民主党も緩和してたしな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:26:31.73ID:EiVj+F9U0
おいマスゴミ、安倍の「保身選挙」だと言うことを盛大に報道しろ

選挙費用 ¥600億超
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:27:41.77ID:7mR2C+L40
森友 加計学園は一兆円超えてる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:28:44.21ID:TcnoGKMr0
>>600

内閣は、600億供託してからにしてや。

一般人が、立候補するのに300万円とるくせになー。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:31:01.03ID:cq6CmjXu0
>>987
あのさあ緩和の規模が段違いなんだわ
その結果が国内の外国人関連の数字として出まくってるのに
民主がー他党がーいつまでもいってんじゃねえぞカス安倍信者
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:31:03.08ID:0fDrcNlR0
>>988
すぐ上で書いてんのに馬鹿なの?
600億円損失するのは総選挙後即解散した場合の金額
任期あと1年のとこで解散したら費用の増加はその1/4

ほんと馬鹿なのかデマ流すのが得意だね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:31:26.63ID:0fDrcNlR0
>>990
すぐ上で書いてんのに馬鹿なの?
600億円損失するのは総選挙後即解散した場合の金額
任期あと1年のとこで解散したら費用の増加はその1/4

ほんと馬鹿なのかデマ流すのが得意だね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:31:45.23ID:Bp57sVZl0
>>1
選挙は600億円も掛かるから民主主義を辞めようという主旨かな?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:32:04.02ID:5L/OFmJC0
山尾の時とかもそうだけどその場その場で都合のいいこと言うから
前に言ったことと整合性取れなくなるんだよな

大体、選挙費用がー言うなら
それこそ今度の選挙で任期の延長とか訴えればいい
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:32:32.16ID:rdo8T/JeO
衆議院が任期満了したのは現憲法下でたった一回。
一年以上残して解散は当たり前なのに今さら何をいっているんだか。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:32:51.40ID:YIpSN4KR0
まともな大人なら知ってると思うけど、金は使っても人の手に渡るだけで失くならないんで
選挙なら殆どの支出が執行管理費だから
印刷業者の利益や選挙運営スタッフの人件費として給付される
まともな大人なら知ってるよな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:33:46.06ID:0fDrcNlR0
>>994
今後野党が解散要求したら選挙費もったいないから任期終了までやらせろよってことだろう
逆に野党の解散要求に何も言わなかったらツッコまれるレベル
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:33:46.53ID:AAkA5wWQ0
ん?森友・加計で国民の疑惑が深まっている、国民に信を問え、って散々言ってたバカ新聞が何か言っている様だが?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 07:34:05.79ID:sVdZBZNi0
どうせ来年で任期満了なのに、1年前の時期だから選挙だろ普通
どうやっても難癖付けるアカヒいい加減にしろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況