X



【愛知】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 女性(54)運転の車、ドラッグストアに突っ込み3人けが 豊田市©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 19:42:06.72ID:CAP_USER9
愛知県豊田市のドラッグストアに乗用車が突っ込み、
店内にいた2歳の女の子を含む3人が軽いけがをしました。

豊田警察署によりますと、20日午前11時ごろ、豊田市の「V・drug浄水店」に、
54歳の女性が運転する乗用車1台が突っ込みました。

この事故で店の窓ガラス2枚が割れたほか、店内にいた2歳の女の子と31歳の母親、
それに40代くらいの女性、あわせて3人が病院に運ばれましたが、いずれも軽いケガだということです。

当時、店内には、客20人と従業員10人がいましたが、ほかにけが人はいませんでした。

運転していた女性は、
「車を止めようとした際に、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということで、
警察が事故の詳しい原因を調べています。
http://hicbc.com/news/pict/00044C78_0920185836.jpg

以下ソース:CBC 20日18:39
http://www.hicbc.com/news/detail.asp?id=00044C78
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:42:52.10ID:UM+2Bvvr0
何故かお前らは自分は絶対に踏み間違え無いと思ってるよな




そういうやつこそ踏み間違える
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:13.90ID:AXvm/n2M0
もう駐車場ではクリープで走って、止まるときはサイド引けよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:15.08ID:cU+fx47S0
いい加減プリウスのシフトレバーなんとかしろよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:30.45ID:ipqfALRV0
また名古屋人民共和国カー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:33.31ID:TiCohnOF0
こうなったら絶対に踏み間違えない構造に変えるしかない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:59.92ID:Qe5BN9Bf0
老人じゃなくてもやるんじゃん。
もうATは駄目だね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:06.55ID:ctmGxsU20
ババアは常に攻撃的
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:27.92ID:F0SXPknI0
サイド引かないバカいるよなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:38.31ID:5liRcDnR0
黒電話「言い訳は、アクセルとブレーキを踏み間違えた、だ。」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:45.49ID:3mcpHKQv0
54でもうボケてるのか
救いようないな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:59.59ID:bnGIScq10
こういうのって店の修理代とかどうなってんのかね?
任意保険でカバー出来るの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:46:22.19ID:cU+fx47S0
>>15
豊田市怖え
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:46:51.16ID:cU+fx47S0
>>18
対物入ってれば出るんじゃね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:46:51.66ID:J3OAfp6Z0
そりゃコンビニも人を刺す時代になるわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:47:51.91ID:LKKYZLdH0
>>20
誰が上手いこと言えと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:48:27.12ID:qOMKAkWx0
踏み間違えるにしても止まろうとしたらゆっくり静かにブレーキ踏み込むもんだろ

飛び込むってことは急ブレーキみたいに一気に踏んだって事じゃない?

アクセルにしろブレーキにしろ雑な扱いしかしてないんじゃないか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:48:36.90ID:ZztIrEkMO
あくせる・ぶれーきって書いとけよ!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:50:31.79ID:CPngmm60O
>>13
「引く」ようにはなってないのもあるし「サイド」ではないのもある。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:50:32.64ID:Mj6Qot620
運転していた女性 「車を止めようとした際に、アクセルとブレーキを踏み間違えた」

豊田市「ちーがーうーだーろー!」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:50:48.61ID:ogXIU1w50
毎度思う、統計取って踏み間違いが多かった車種を発表しろよ、と。

トヨタのプリウスなんかに乗ってるシフトが一番多いんだろ? な? 言えないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:51:20.91ID:EA7nYodD0
もはや伝統芸になってきたな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:51:22.27ID:tunqO8Pq0
なんか毎日のようにあるな
ここまでくると欠陥なんじゃね、オートマ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:51:28.79ID:vgWGZzFd0
走行中に踏み間違えられたら、即大事故か。。。

54才と言えば、外見はともかく、中身は結構ポンコツですよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:52:48.71ID:0oYZY3hQ0
吠えるマシンが
時を超えるまでとばせ
I 'm ドラッグスター I 'm ドラッグスター
シグナルブルーで Start & Go
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:53:17.27ID:XvJzae8Q0
おれなんか、必要以上と思えるほど、路肩に避けてクルマをやり過ごす。
どんなヤツが運転しているか、わからないから。
だからかどうかはわからないが、オジンの年齢になっても生きている。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:54:12.67ID:suqYbfYH0
急発進出来ないようにすればアクブレなんかしなくなる
急発進なんて逃走犯しか使わない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:54:38.45ID:okgR77CE0
AT車販売禁止
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:55:39.10ID:cU+fx47S0
>>37
大体いきなりアクセルガン踏みするAT乗りがおかしいんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:56:46.37ID:0bqYUHxX0
踏み間違い防止機能は全車義務付けにしても良い時期かもしれんね

今時軽太郎ですら付いてるのも有ることだし
これも自動運転への一里塚だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:07.71ID:1wCp8kCV0
茶碗を持つほうがブレーキ!お箸の方がアクセル!
子供じゃないんだから!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:16.37ID:IXRO1LLA0
>>39
ほんとこれ
見てると急発進急ブレーキしてる車結構いる
あれは踏み間違えた時危ない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:37.13ID:0bqYUHxX0
>>43
サル並みの恥脳w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:52.78ID:Uz1kyz2C0
 
股プリ ぅっ…
 
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:53.63ID:IXRO1LLA0
>>40
踏み間違い防止は無理だが衝突防止装置は、数年先だけれども
オートライトとともに全車搭載必須となった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:00:45.34ID:XGQbnzRL0
無くそう事故とおばあちゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:01:00.84ID:cU+fx47S0
>>49
無理じゃないだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:01:18.46ID:52CE8d9J0
生涯MT車宣言してる俺にダイナミックエントリーはないから
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:03:36.13ID:IXRO1LLA0
>>52
すまん
今の時点で搭載義務は法案出されて無いから無理だが、という意味で
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:07:34.69ID:0rBsQtOr0
コンクリートの車止めだけじゃなくて
賠償で、雀が乗ってる金属のコの字型の車止めにしてもらうとかしたらどうなの
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:11:24.61ID:cU+fx47S0
>>53
俺もそのつもりではいるんだがどうなることやら

>>54
なるほど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:15:16.51ID:Tg4XT2JF0
もう全部ブレーキにしろよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:16:06.71ID:fjcH3yZ90
アクブレテロ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:18:48.70ID:NX+Z9EfD0
50代でコレか・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:19:33.83ID:+vSVfLu+0
何年たっても具体的な改善策が出てこないんだが
車業界からすれば、どんどん買い替えてもらった方が得だからか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:20:06.45ID:j1WJQszY0
下手くそがバックで入れると後ろ振り向いたりして足の置き場所がブレーキからずれるからこうなるんだわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:20:23.09ID:RWOtx/h10
お膝元でのこれはな
痴呆のせいには出来んな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:20:44.07ID:qTzQGNRc0
なぜそーっと優しくアクセルペダルを踏まないのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:21:12.23ID:2t0wHQXo0
>>24
違う違う
ブレーキ踏んでるつもりなんだけど足はアクセルにあるの
だから止めようと思ってさらに踏み込む
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:21:16.57ID:pqtCGxSR0
>>11
50代でも危ないよ
ただ、社会的に50代を運転禁止にするのは難しいだろうから60以上運転禁止と自家用車禁止にすりゃいいんだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:21:35.92ID:DSlp3G7n0
ボケるにはまだ早いで
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:22:51.46ID:wNgw47JZO
またMT免許世代の踏み間違いか。
2ペダルのATに慣れたつもりでも、
パニック時には3ペダルのMTの記憶が甦ってブレーキのつもりでアクセルを踏んでるんだよね。
うちのオヤジがよくやってるから間違いないわ。
最初からAT車な世代には起きないから、もうじき無くなる事故だ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:22:58.33ID:IXRO1LLA0
こういう人らは今一度教習所で運転操作の仕方から
ならった方がいいと思うけどね
強く踏み込むクセつけてるからこうなる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:23:53.74ID:RWOtx/h10
バックするときは、ブレーキを軽く踏んだ状態でも動くわ
トルクが一番あるんだから

どうやったら踏み間違うのか謎や
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:24:38.53ID:SggC672E0
痴呆老人並w

とはいっても結構やらかすんだよな、これ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:25:54.11ID:EARNiScS0
>>68
そんなことはあり得ない
無免許乙
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:26:07.41ID:FZJBrdRJ0
アクセルもブレーキも隣り合ってるペダルを右足で踏むって構造を見直せよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:26:52.86ID:FHVajbay0
AT車は踏み間違いやすい

だからこの手の事故は絶対になくならない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:27:13.61ID:qTzQGNRc0
ひらめいた!

助手席側にアクセルペダル設置すれば問題解決!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:27:47.75ID:IXRO1LLA0
>>70
俺なんかは駐車場に入った時点でもう、ブレーキに足乗せてるわ
そもそも駐車場は死角が多いから20キロでも怖いと思うし、前進力
強いから結構進むんだよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:28:18.32ID:FZJBrdRJ0
>>72
左足と右足に分けたら間違う。

手操作と足操作に分けるべき。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:28:50.20ID:ttOQYiCA0
アクセルつけなければ良い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:29:35.81ID:Dls/nCZ70
まれに、座席から体を出して後ろを見てるとき、踏み間違うな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:30:36.81ID:RWOtx/h10
警察 アクセルとブレーキを踏み間違いしましたね

運転者 間違ってないと、、

警察 間違って無いなら、こんな状態にならないでしょ

運転者 踏み間違いしたのかな?

警察 それしか無いわ

運転者 踏み間違いしたんだと思います。


あてにならんわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:31:42.52ID:8NbiptHz0
豊田市かぁ、これで、GRだったらさらに被害増えるぞ〜

アキオちゃんわかってる?
HVにスポーツなんかいらんのよ!

全く名古屋地裁の田辺三保子だったら
無罪判決だろうなぁ〜

( ̄^ ̄)ゞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:32:08.11ID:cU+fx47S0
>>68
主婦は最初からATが多い
そもそも昔の主婦は車乗らなかったからな
免許取るのが当たり前になったころ既にATも当たり前だった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:32:08.60ID:9PMrKxCu0
>>79
その通り!
自分は恥ずかしながら右と左が咄嗟にわからないダメ人間なので免許持ってませんw
自分みたいな注意力も判断力もない人間が就職、生活の為に他人の命を奪うかもしれない機械を操れるなんて思えない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:33:05.04ID:CPngmm60O
>>73
おれもあなたと同じ。68はMTもATもわかっていない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:33:37.19ID:yRWEtYiQ0
ちがうだろーーーーー!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:35:01.57ID:2t0wHQXo0
>>77
それでも踏み間違いの可能性はあるよ
なにかを乗り越えるとか、急坂になってるとか
なんらかの理由でアクセルを使う必要があった場合、
ブレーキに戻すのを忘れてそのまま足がアクセルに乗っかってることがあり得る
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:36:16.99ID:7SuApEDe0
せっかく左で踏めるようにATはブレーキペダルを横長に作ってあるんだから、左足で踏むように
すればいいんだ。俺なんか左で踏むから、踏み間違いはもちろんのこと、急の飛び出しにもずい
ぶん救われた。騙されたと思ってひと月間左足ブレーキにしてみろ。安全だし楽だから。どうも頭
だけで考えて結論出しちゃうから、いざとなるとどっちがどっちかわからなくなるんじゃないかなん
て思うけど、そんなこと絶対ないから。最初のひと月くらいはたまに混乱するかもしれないが。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:36:48.81ID:cU+fx47S0
>>88
ブレーキもアクセルもソフトタッチから入れば間違えても戻れるんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:37:31.76ID:cU+fx47S0
>>89
フールプルーフの勘違い
ダブルフールだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:38:01.62ID:oTtE7NSY0
左足ブレーキだと間違わないと思ってる遊園地のゴーカートしか乗ったことがない無免許がいるけど
両足をペダルの上においてたら緊急時に踏ん張ってアクセル全開になっちゃうぞ
左足がブレーキから外れてたらおしまい
操作は右足で普段はブレーキの上に足を置いて加速する時だけ右足をずらしてアクセルを踏むようにするのが正しい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:38:05.38ID:R7AwcaXN0
このハゲーーっ!!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:38:32.61ID:OwPl+JsrO
どうやったら間違えるんだ、と思ってたけど
同じ大きさのアクセルとブレーキがならんでたりとか混乱を誘発しそうなギアの表記とか
世の中クソ車もけっこうあるんやな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:40:33.30ID:Lrtn+NqU0
>>3
オレオレ詐欺かよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:40:40.20ID:IXRO1LLA0
>>88
確かにそれはあるけど、俺はそもそも、急に踏み込むということを
しないように心がけてる
坂とかあってアクセル踏まないといけない場合でも、クリープ利用しつつ
ゆっくりとアクセル踏むとかね
アクセルを急激に踏み込まないといけないことはほぼないから、
これなら万が一踏み間違えてもなんとかなる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:41:00.57ID:ua7t7DbN0
なんかもうアクセルとブレーキって根本的な欠陥じゃね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:42:46.90ID:TNLPTA+o0
ババアの乗ってた車種はなんなのさ でっかい車か軽なのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 20:44:39.28ID:RWOtx/h10
豊田市で事故車の映像なし

さっしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況