【大阪】「シカが淀川の河川敷にいる」と通行人から通報 警察官が警戒・監視 茂みに逃げ込み見失う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/20(水) 21:25:29.98ID:CAP_USER9
 20日午前5時ごろ、「シカが淀川の河川敷にいる」と通行人の男性から110番通報があった。大阪府警によると、通報から約30分後、大阪市淀川区西中島2丁目の淀川右岸河川敷で、警察官がシカを発見した。

 東淀川署によると、署員が警戒にあたったが、午前7時半ごろにシカを見失った。その後、午後4時半ごろに再び110番通報があり、シカが堤防を越えて住宅地に近づかないように署員約10人が監視を続けた。

 シカはその後、東淀川区柴島2丁目の河川敷にあるゴルフ場に現れ、午後6時50分ごろに茂みに逃げ込み、行方がわからなくなったという。

 同署によると、シカは体長約1・3メートルで角があったことからオスとみられる。けが人はいないという。

配信2017年9月20日20時25分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9N6JBFK9NPTIL02T.html
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:21:29.73ID:WbuJ9UpP0
奈良へお帰り
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:21:44.69ID:x6qIFZkq0
どうせヘラジカがいたのを勘違いしたのだろう
あのへんヘラジカけっこういるから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:21:47.89ID:/CP956zw0
ほっとけよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:22:51.06ID:ly93hTTO0
あ?
竹原来いや
街中の川やアパートの前の草むらにバンビ来るでバンビ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:24:45.43ID:AJIwIvF/0
鹿ぐらいで何で大騒ぎなんだ?
夜になると普通に家の前歩いてるぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:25:14.96ID:nvA40p4/0
>>87
そうか 千中から乗ったら西中まで乗り換えなしだもんな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:25:30.80ID:C2CSx3Fe0
淀あたりから河川敷を夜通し南下したとか
一晩あれば余裕だな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:26:39.08ID:r86qHHgi0
この辺よくテナガ釣りに行ったわ
シジミ取る中国人とか銀杏洗うおっさんとかいてカオスだった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:27:25.14ID:hcowh2K00
相変わらず糞の役にも立たない警察官
警察に出来るのは物影に隠れて一時停止違反車を取り締まる事だけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:27:50.88ID:KJAJgpO2O
>>102
橋下が泣き始めるから止めてやれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:29:10.28ID:3tSwMID00
あのボロボロのゴルフ場のとこか 
あんなとこ茂みって大してないけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:01.43ID:V8ctzK0W0
淀川で鹿はあかんの?
京都市内でも、初夏から秋すぎまでは、川下がってくるよ。
https://i.imgur.com/LPQg3go.jpg
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:15.17ID:zS2ph/KhO
>>110
隣で寝てるよ(-_-;)y-~
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:41.84ID:yYQfTN+G0
川沿いの道とか南方とか、
車が結構とばしてる道の真横の河川敷だから、
鹿がいると思ってない人の運転してる車と接触したら、かなりの大惨事になると思う。
田舎の人はシカなんか珍しくないし、歩いてるくらいで警察はこないのは知ってるけど、
このケースはたぶん、役所が出てきて捕まえると思うよ。
高架でない線路もあるからね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:36:31.16ID:VqUb8ETY0
クマとシカとキツネがいる大自然大阪
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:59.07ID:V8ctzK0W0
餌付けはしてないけどね。仲良しだよ。
大阪どしたん?
https://i.imgur.com/LIy9wuJ.jp
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:39:22.89ID:/lt4rwHX0
>>82
大阪の北の方の山に最近増えてるんだよね。
奈良の鹿なら角切ってあるから安心なんだけどね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:40:22.57ID:j7l7LTNy0
大阪府に鹿がいるのを知らない人が多くて驚いた。

大阪「府」は南北の端っこは山林のド田舎だよ。
東京「都」も西の端は奥多摩で田舎なのと同じ。

関東で言うなら、
奥山や秩父で落ちた動物が川を流されて都心で捕獲されるのと同じ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:43:36.50ID:LDzqlfdq0
柴島の河川敷のゴルフ場って昼間でも不気味や
あそこには他にも何かいるかも
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:44:31.66ID:yYQfTN+G0
万博公園だったっけ?
狐が住んでたの。
大阪城公園は、イタチとかたくさんいるよね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:46:53.52ID:j7l7LTNy0
神戸地域なんて街の中にイノシシが居て、
スーパー帰りのおばちゃんと一緒に赤信号を待ってるんだぞ。

https://pbs.twimg.com/media/Ch7uMvpUYAEh97U.jpg
https://kobe-journal.com/images/0b3d70ea.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20170128/96958A9E93819890E3E59AE68B8DE3EAE2E3E0E2E3E59393E082E2E2-DSXMZO1204943024012017000001-PN1-6.jpg
http://blog.zige.jp/resources/member/002/872/0416967/upFqiRgj.jpg
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:50:12.82ID:+ymcS3GX0
淀川は都の辰巳鹿ぞ住む
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:55:45.79ID:8o/l+V3l0
鹿なんぞの監視に警官をつかうな、大阪にはもっと監視せないかん輩が多いやろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 22:58:59.35ID:Jhmrj+410
射殺せえよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:00:23.32ID:Gi8hd76w0
>>130
うぢやま乙
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:01:34.21ID:xlf+Bi+nO
柴島
B地区ド真ん中
誰かに焼肉にされてるやろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:07:31.74ID:Gi8hd76w0
柴島 ← し、しばじま…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:09:03.30ID:/lt4rwHX0
なぜかくにじまなんだよね。
大阪ってよく考えたらおかしい地名多いw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:10:13.84ID:q1eMxewJ0
野犬が出るんだから鹿くらい出るだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:12:35.88ID:h/vaxmXw0
>>141
昔からよく流れ着く場所ではあるらしい

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027478155
Q:阪急電鉄の駅名で、「柴島」はどうしてくにじまと呼ぶのでしょうか?
何か謂れでもあるのでしょうか?どなたか御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか?

A:地名の由来には諸説があって古くは難波八十島の一つ莖島(くぬぎじま)がなまって柴島となったと言う説と
鎌倉時代に洪水で柴の束に乗った小さな祠(ほこら)が流れ着いたことから起こったと言う説などがあります。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:13:54.61ID:IoG7O6X50
>>18
シカトすればいいのになw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:16:27.43ID:lRDNPP3O0
誰にも見つからず、山奥から大阪の都心まで来たと言うのかね?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:21:05.89ID:2QThzd920
>>1
兼六園の熊も捕獲してくれよ
何年野放しになってると思ってるんだよ〜
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:21:52.07ID:+imrtmtV0
京都だったら「鹿さんいはるわ〜」と目を細めて見守られるけど、大阪だったら「鹿がおるど〜〜〜!!」
と追いかけられるのが現実
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:22:27.32ID:C/VTKHTT0
大阪でマス釣りができるとな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:28:49.87ID:WVHtsv+h0
知らんがな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:29:56.94ID:+yRbDFDR0
田舎だからよく見かける
車と衝突しそうになったりジョギングしてたら糞トラップがあったりするぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:34:26.72ID:A9gYUE8p0
>>33
多分正しい推測だと思う
今新名神の工事で高槻(摂津峡)付近の山を削って
道路作ってるけど野生の鹿が子連れで4〜5匹ほど
3日1回ほど見かけるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:35:43.90ID:CcCeISZi0
狼を放てば全て解決
大丈夫大丈夫、滅多に人は襲わないって
責任は取らないけどな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:36:58.22ID:/lt4rwHX0
>>155
泳げるんじゃない?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:37:09.10ID:C/VTKHTT0
>>148

大阪は人情の街 人情の街と言えば大阪
シカも可愛がるんやで〜
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:37:35.60ID:4jcvA88o0
角が生えてたのなら危険かもしれない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:39:59.90ID:U8SvjgB00
ほら、みんなにお尻の穴見られてるよ?
ツノの先っちょもこんなに尖らせて
はしたないシカだね…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:40:16.67ID:e0PIfPQwO
鹿を見失う、馬鹿な大阪腐刑wwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:40:23.01ID:mA+vHFyY0
>>11
住宅密集地だし、9割方存在しないと思う(´・ω・`)

>>19
いやほんま正味の話、奈良公園から遠征してきた可能性あり
昔、生駒越えで大阪側に出てきたのが目撃された記録もあるし(´・ω・`)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:41:02.21ID:f8talCUh0
見失うってなんだよ、見失うって河川敷だろ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:41:25.20ID:uc3akbU80
京都や奈良では普通に見かけるが?
なぜ大阪ではニュースになるんだ??
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:41:37.61ID:J7k6/rIW0
>>14
流石に、シカから羊の毛は取れないだろ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:42:54.33ID:8bKcyTVf0
昔、1匹だけ鹿飼った事あるわ
叔父の友人に見せて貰った子鹿が可愛い過ぎて泣きついた、良くなついてたのに2メートルぐらいの柵を飛び越える迄育てたら脱走して居なくなった
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:44:00.07ID:RWhmIk+a0
KYOTOからきました
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:44:41.41ID:uc3akbU80
>>129
こうして家畜化されていくのか・・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:45:34.43ID:B+Sm2ObG0
奈良にしろ、京都にしろ、北摂の山にしろ、柴島まで来るルートがあるか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:46:02.12ID:4qmZ1iNc0
熊の次は鹿かよ。大阪はナカーマ     北海道民
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:46:42.98ID:r13iTaQe0
なんで通報するん?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:48:00.27ID:B+Sm2ObG0
>>177
チンチン露出して歩いてたからじゃない?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:48:23.50ID:Vpgf7yg/0
奈良から遊びに来たんだろ
そっとしとけや
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:48:38.51ID:qsg07Zfh0
(^q^)
「元の生態系こそが正義!
外国から外来種狼を輸入して放て!
ハンターは凶悪犯罪者だから猟友会を解散させろ。
え?狼害を俺が補償しろ?口は出すけど責任とも補償もしねーよ。元の生態系に戻すだけだしw
鹿害対策が国の仕事なら狼害対策も国の仕事だろ?w
食い殺される家畜や死傷者の補償?野生動物のすることだし知らねーよw
でも放った狼を駆除した奴は死刑!」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:49:19.45ID:blxDYLWk0
>>11
公園とか神社とかで囲って飼ってるのはあるだろうがシカっつーのは家畜に向いてない
あれだけ繁殖力があって、雑食で肉も食える革も使えるとなったら
飼って増やしてって考えるんだろうが人に慣れないし気が荒い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:50:27.79ID:B+Sm2ObG0
高槻の山あたりから降りてきて河川敷を下っていったのかな
それでも街を通らないルートがあるかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:50:46.98ID:f8talCUh0
>>181
馬鹿って言うぐらいだしな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:12.26ID:wgEw0g6I0
シカがいたからってなんで110番の必要があるんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:24.36ID:f8talCUh0
飼えなくなって逃がしたんだろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:52:22.85ID:B+Sm2ObG0
山崎近辺は山と近いかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:52:25.57ID:rnFI85oW0
狼を放ってれば鹿だけ殺してくれたのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:42.76ID:8bKcyTVf0
え、鹿って大人しいし無茶苦茶ビビりだぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:55.36ID:3gSo2ZSs0
オオカミを淀川に放せば済む話じゃないの、これ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:54:13.48ID:B+Sm2ObG0
>>183
鹿はどうみても馬鹿だが、馬はそんなに馬鹿にみえないな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:55:00.57ID:D8a8MEI10
鹿もたまに人に突っかかってくるけど
あくまで雌や子鹿に人間が悪さしたときだけ
たいがいは逃げる
一番やっかいなのは道路への飛び出し
直前になって体当たりコースで突っ込んでくる
まさに自爆テロ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:56:13.86ID:B+Sm2ObG0
>>190
千里までどうやってきたんだ?
能勢から阪急とモノレール乗り継いできたのか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 23:56:28.57ID:kEFfcB0L0
箕面の彩都はマンションの近くにクマが出たらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況