X



アマゾン、「アスクル」や「大塚商会」などの企業が中心の国内法人向け通販事業に参入…工具や教科書など扱う商品は2億点 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/09/20(水) 22:51:17.96ID:CAP_USER9
アマゾン 国内の法人向け通販事業に参入へ
9月20日 20時16分
ネット通販で世界最大手の「アマゾン」が、国内の法人向けにオフィス用品などを扱う通販事業に参入することになり、今後日本企業との競争が激しくなりそうです。
「アマゾン」は20日、東京都内で記者会見し、国内で法人向けの通販事業に本格参入したことを明らかにしました。

扱う商品は、オフィス用品に加え、建設現場で使う工具類や業務用の調味料、教育機関向けの教科書なども含めて合わせて2億点に上るということです。

さらにこれらの商品は、国内だけでなく海外の業者からも調達することなどで、法人向けに低価格をアピールしたいとしています。

また商品を注文する企業の側に対しては、アマゾンが発注を毎月一括して請求書にまとめることで、事務負担などが軽減できるとしています。

国内で法人向けにオフィス用品などを扱う通販事業は、「アスクル」や「大塚商会」といった企業が中心でしたが、アマゾンの参入で、今後この分野の競争が激しくなりそうです。


続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149601000.html
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 21:19:50.30ID:8XEJiGZF0
>>941
別に検索機能を使わないだけでよくないか?
検索機能がタコな言い訳にはならないだろwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 21:59:28.15ID:7YLwz5Tw0
今日アスクル株安いと思って買ったけど引けで全部売った、Amazonは勝てそうにないな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 22:01:05.03ID:li41pZBx0
20年ぐらい前のアメリカ「日本の問屋とかいう糞システムを破壊する」
まぁ大体そうなったなw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 22:37:20.89ID:X2NWLRsU0
>>966
モ〜ノタロさん〜モノタロ〜さん!
お腰に付けたマーケットシェア〜
ひとつ〜Amzにくれまいか〜

作詞 ロケットマン
作曲 不明
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 22:42:19.11ID:X2NWLRsU0
>>967
ここでアマゾンより一言
「アスクル?Yahoo?ソフトバンク?」
「ふぅむ。よきライバル?ごっつぁんです!」
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 22:50:57.83ID:LsisllJT0
また日本の会社が潰れるのか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:04:02.74ID:tGKbfYT80
>>972
どうだろ?
Amazonも会社ぐるみで注文するなら安くするとかあるならあれだけど
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:07:22.65ID:X2NWLRsU0
>>972
ごっつぁんです!!!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:28:04.80ID:X2NWLRsU0
>>973
ごっつぁんです!いいとこ取りしゃすっす!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:30:05.47ID:pEDZnyQf0
経済より経理の手続きが優先かのような書き込みにビックリだ。

利益とは何かを定義してそれに会わせて経理的な手続きを組み立てないと利益を逃すだろう。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:40:46.20ID:tGKbfYT80
>>978
なんで?
コーンチューブがあるから?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:46:17.38ID:pEUuDpvH0
日本の問屋だと5〜6掛けで下ろすんだけどAmazonだと7.5掛けで商売出来て、価格設定、納品日、ロット等自由に設定出来るから売れる商材ならAmazonしか相手にしたくないね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:50:37.22ID:EfJQC1yD0
2億点って仮に日本の人口が2億人だったらたった1個。

これって微妙。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:55:48.41ID:rWX3l6yL0
>>979
あらゆる現場の見方だから、それこそ研究室にあるような備品から
工場の備品、大工道具から、何から何まで全部そろうよ
オフィスものも充実してるし
ホムセンで売っているような収納家具も扱っている
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 01:17:38.63ID:TabpRe9V0
Amazonが参入するつっても買うのは箱とかケース単位しかだめなんだろうな
ネジ一本とかそういうのができないと無理だと思う
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 02:45:02.60ID:fRFYPdmA0
>>893
って、アマゾン進出のとき、書店に対して言われてきたことなんだが。

893 名無しさん@1周年 sage 2000/09/21(木) 11:31:00.04 ID:u61b0+yO0
>>888
大型書店や地域密着の有隣堂がアマゾンで潰れるとは思えないなあ
ブツを見て選ぶとか、内容確認だの、ブックカバーだの←これw
まあ、買い物弱者にはありがたいだろうけどさ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 03:39:19.57ID:SwRsbRIu0
アマゾン最近得たいの知れない中国人業者ばっかでなあ。
以前のようには気軽にポチってないな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 04:05:21.80ID:8ZH6e3wM0
インチキ業者が増えたからアマゾンは最近あまり買ってないな

会社備品はアスクルかヨドバシでいいわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 04:07:27.43ID:8ZH6e3wM0
>>978
豊富そうで欲しいものがピンポイントでないイメージだ
あと工具パーツの説明がわかりにくくて雑
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 04:27:00.15ID:o/OI+zks0
>>986
コピペ改竄してるけど、指摘点が全然違うじゃん
半額シールという強力な値引きと、ブックカバーって同列か?ん?
お前にとっては同列なのか?
ブックカバー付いてたら書籍半額になるのか?
どうなんだ?

馬鹿じゃね?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 05:40:16.41ID:zqP6koPp0
>>990
「通販にはない魅力がある」って吹聴した結果フルボッコってことには変わらんわ。
物事を一般化させることもできないバカ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 06:37:04.76ID:o/OI+zks0
>>991
物事の一般化における、本質の保持が理解出来てないバカだろお前
フルボッコになるわけねえだろ

書店でカバー付けてもらったら半額になるのか?ならねえだろ
一般化できてねえだろ
そんな事も理解出来ないのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:14:10.65ID:8SsZBBHK0
ファンベルト買ってしまったがモノタロウあるのわすれてた当日配送だしメーカー品だった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:15:59.54ID:zqP6koPp0
>>992
ってアマゾン進出のときに言われたっけな。
日本人には通販は馴染まないとかって。
半額とかそんな枝葉にしかこだわれなくなった時点で負け。

ま、「普及されるか」というマクロの話を
「おまえがつかうか」というミクロの話にすりかえてる時点で( ´,_ゝ`)
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:18:23.41ID:zqP6koPp0
普及されるかどうかの話なのに、自身が使うかどうかという個人の感想にすりかえてる時点で、
アマゾンフレッシュに普及されたら困る人なんだろID:o/OI+zks0は。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:19:24.23ID:zqP6koPp0
別にアマゾンがあろうがなかろうがネットスーパーはあるんだしな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 10時間 28分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況