X



【国語に関する世論調査】「目が点になる」使う、50歳代が最多 文化庁 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:48.42ID:CAP_USER9
「心が折れる」という表現を使う人の割合は、20歳代では8割近いのに、70歳以上では2割に満たないことが、文化庁の2016年度「国語に関する世論調査」でわかった。

「目が点になる」を使う人は50歳代が最も多く、新しい表現の浸透度には世代間の格差がある実態が浮かんだ。文化庁は「表現が生まれた時代と使う世代には密接な関連がある」と分析している。

調査は17年2〜3月、16歳以上の男女計約2000人を対象に行った。

「障害にぶつかり、くじける」という意味の「心が折れる」を「使うことがある」と答えた人は全体の43・3%。20歳代が76・2%で最も多く、70歳以上は17・5%にとどまった。

プロ野球元ヤクルトの古田敦也氏は07年の引退試合で「何度も心が折れそうになった」と語るなど、スポーツ選手の使用が目立つ。

(ここまで353文字 / 残り187文字)

2017年09月21日 20時27分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170921-OYT1T50068.html

関連スレ
【国語に関する世論調査】ネット炎上、参加は少数 8割「好ましくない」 文化庁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506005066/
【文化庁】国語に関する世論調査を発表 存亡の危機、知恵熱、心が折れる…慣用句、下がる理解度
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506003156/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:52:59.79ID:YyNVgtV00
だからなんやねん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:53:11.07ID:RtzktqZ20
オレなんか茫然自失スルを使うぜ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:53:59.92ID:NpYFl4rP0
メガンテになる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:54:44.28ID:wt592qwB0
メガンテを考えた堀井雄二もまさに50代?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:05.07ID:4vTDOxfv0
禿同
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:05.50ID:21xChD9g0
おっさんが若者っぽい言葉を使うと気持ち悪いからギャップは大事
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:18.62ID:0jJEc0il0
目が点になるって言葉を考案したの、さだまさしだっけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:22.11ID:46ZkT5mn0
所ジョージは62才
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:23.88ID:RAJ2xNH70
目がテン!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:32.71ID:nRc73hiS0
メガンテ目が点はもう30年近く昔のネタだからなあ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:57:02.80ID:cjfv24hh0
驚くと瞳孔が収縮して小さくなるからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:58:19.72ID:ndn/X7j50
>>2
★在日外国人(主に朝鮮人・中国人)と結婚した日本人の割合

1位 東京都 12,20%
2位 山梨県 *8,36%
3位 千葉県 *7,90%
4位 長野県 *7,84%
5位 愛知県 *7,33%
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/21(木) 23:58:59.62ID:x0yqvdpI0
>>11
血液型のやつか。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 00:09:09.14ID:/0vyALSsO
今まさにばっかのクルクルパー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況