X



【総選挙】<安倍政権>国会無視「沈黙の解散」質疑ゼロなら戦後初★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/22(金) 06:51:14.04ID:CAP_USER9
<安倍政権>国会無視「沈黙の解散」質疑ゼロなら戦後初
9/20(水) 21:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000113-mai-pol

 安倍政権は28日召集予定の臨時国会冒頭での衆院解散を検討している。野党は8月の内閣改造後も森友、加計学園問題などを究明するため臨時国会の開催を要求してきたが、政権は応じてこなかった。このままでは戦後初めて、国会の本格論戦を経ない新内閣による「沈黙の解散」となる。【福永方人、佐藤丈一】

 「国会軽視との指摘は全く当たらない。安倍晋三首相は『帰国後に判断したい』と述べており、これに尽きる」。菅義偉官房長官は20日の記者会見で臨時国会のあり方への言及を避けた。首相は23日の帰国後に政権幹部と協議し、解散の手続きを最終判断する。

 過去の内閣発足や閣僚を入れ替える内閣改造の後は、首相が施政方針や所信表明演説を行い、各党の代表質問に答えてきた。これに対し、「真摯(しんし)な説明」を誓ったはずの首相は、内閣改造後に国会に立っていない。

 冒頭解散には野党の追及を避ける狙いがあり、与党内では首相の所信表明直後の解散や、所信表明の省略も検討されている。

 ただ、衆院事務局によると現憲法下で改造も含む新内閣発足後、国会で質問を受けずに解散した例はない。召集初日の冒頭解散は1966年の「黒い霧解散」など3例あるが、いずれも発足後初の国会ではなく、それ以前の国会で所信表明と質疑に応じた。

 政治評論家の森田実さんは「内閣は国会を通じて国民にメッセージを送るのが議会制民主主義の基本だ。これほど国会を軽視した首相は記憶になく、もはや国会無視だ」と批判。「今なら衆院選で勝てると見込んだのだろうが、支持率急落前の傲慢さが戻ってしまった」と話す。

    ◇

 衆院解散は権力の行方を左右する。解散権は内閣にあり、過去の政権も時期や手法を巡ってギリギリの判断を下してきた。

 新内閣発足後初めて迎えた国会で解散に踏み切った例に、55年の「天の声解散」がある。鳩山内閣は54年12月の通常国会初日に発足。「造船疑獄」を受けて「55年3月までに総選挙を完了する」と表明していた。1月に施政方針演説を行ったが、野党が閣僚の疑惑を追及する姿勢を示すと、野党の代表質問への答弁の途中に解散に踏み切った。

 安倍政権は今年6月、野党が反対する「共謀罪」法を委員会での採決を省く「中間報告」で成立させた。改造後初の国会で冒頭解散に踏み切れば、再び「奇策」と指摘されるのは間違いない。

 東京大の牧原出教授(政治学)は「2院制では政権が国会に対して常に説明する責任がある」と指摘。特に加計学園問題に関し「首相の資質や信頼感に起因する問題だ。仮に与党が勝っても首相個人が支持されたということにはならない」とクギを刺した。

 ◇野党「全く無責任」「あまりにせこい」

 民進、共産、自由、社民の野党4党の幹事長・書記局長らは20日会談し、臨時国会冒頭にも衆院解散に踏み切る安倍晋三首相の方針を巡り、「国会の議論を逃げており、全く無責任だ」との考えで一致した。4党は大島理森衆院議長に対し、臨時国会で首相の所信表明や、各党の代表質問などの質疑を行うよう申し入れた。

 また民進党の松野頼久国対委員長は自民党の森山裕国対委員長と会談し、首相が所信表明直後の解散も検討していることを念頭に、「あまりにもせこい。国会をないがしろにし過ぎている」と反対姿勢を示した。【真野敏幸】

★1:2017/09/22(金) 03:22:47.58
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506018167/
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:12:55.31ID:hPqbdsR/0
ずっと自民支持してきたが、今回は駄目だ どっか嫌韓な政党無いかな 
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:14:21.05ID:dQ+F7A/g0
あんま国民を甘く見ない方がいいよ安倍さん
そんなに忘れっぽくはないんだよ
待ってるから選挙
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:14:33.15ID:vb9+Ejfx0
 
予言しておくと

・マスコミはなりふり構わずネガキャン展開。ビデオ編集で話の前後を切って失言に見せたり捏造もするだろう。
・有権者がマスコミに騙されなければ普通に自民が勝つ。民進党は社民党レベルに。共産が少し議席伸ばす。
・閣僚の入れ替えは無いか、あっても最小限。野田聖子内閣府特命担当大臣を切るくらい。
・今は財務省を敵に回したくないから消費増税前提で戦うが、いざその時となったら先送りする。
・つまり別記事のような「学校無償化子育て支援への配分検討」と言うのは財務省に対するポーズに過ぎない。
・11月にトランプが来るまでは半島情勢は大きく動かないが、その後はそれこそ選挙どころではない環境になる。

本当は来秋に総裁三選を決めた上で、来年の議員任期切れ直前に解散したかったんだろうが
半島に火が付いたら「伝家の宝刀」である解散権が事実上封じられる
「政治日程的にここしか無くなった解散」と言うのが実態だろうな
 
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:18:11.65ID:/KTsjb+V0
安倍とその周辺 そしてその支持者って自らの非を認めようとしないよね
ミンシンガー ミンスガー キョウサンガー マスコミガー って
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:19:06.10ID:iAL0qHq+0
俺の選挙結果予想
 自民 : 現状維持
 民進 : −10議席
 新党国民の生活が台無し(仮): +10議席
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:20:33.26ID:L5iYna2+0
>>407

本当に頭大丈夫か?
お前の論理で結論導くと、『来年は14ヶ月分選挙にかかる税金は無税』という結論になるわけだが
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:20:59.22ID:F8eK9ocl0
マスコミ扇動疑惑捏造は戦後初
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:21:33.69
時間の無駄だからいいんじゃね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:21:52.49ID:gx8ys3GV0
>>1
閉会中審議しただろボケが。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:08.55ID:8ZG30FiY0
勝手に無視されてるとか、典型的な認知バイアスの発想だな。
あ、(察し)

事実もなく想像を巡らせて喚くとか、もりかけスレの住人って認知バイアスか・・・
あ、(察し)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:40.06ID:HfV9GSto0
08:10:35.87 ID:Z3vZtLp8
安倍首相「北朝鮮に最大限の圧力 日米で一致」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011151521000.html

使う言葉が強くなってきました。帰国後にどーんとやるんだろうね。
日米首脳が拉致時13歳の横田めぐみさんに振れたのは大きいです。
拉致に関わってた国会議員の制裁をお願いします。いま引退表明して
る奴らがそうなんじゃないの?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:23:51.83ID:3DFAMKaJ0
パ翼は、解散に不満なご様子

おいおいwwwww

野党が保身とかwwwww
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:24:28.02ID:3x0Xz06nO
国民なんて無視しても怖くないモン

アベマ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:24:38.69ID:7RG1CFl40
セガールがアップを…
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:24:52.93ID:yWM5/nGe0
未だモリトモカケに固執して国会を停滞させてるだけの無能野党のがセコいだろがw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:25:02.19ID:GUdZvit/0
閉会中審議もしたし、選挙が終わったらすぐに当選した議員で国会を開くんだからそこでいくらでも議論でも追及でもすればいいのに、野党は何を怒ってるの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:01.76ID:JYrKnoe0O
>>1
こんな傲慢な総理いままで居なかったもんな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:13.71ID:oSiBMPhk0
>>428
後は自白して退陣するだけだったのに
体裁だけ取り繕って解散に逃げたからだろw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:19.84ID:RbqQpKZ50
>>254
そうやって、お灸を据えてやる!
ってやったら逆に特大のお灸を据えられるのを学習しなかった?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:41.72ID:RecFNxaf0
>>418
こっちのセリフだ。
税金に科学的な理由などない。
金よこせという無心、欲望でしかない。
腕振り上げてジャンプしろと言っているだけ。
お値段据え置きでそのサイクルが1年から8ヶ月に早まるだけ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:51.52ID:I+5nx3XpO
もう安倍も滅茶苦茶だな
政治、国会の私物化にも程がある
まさにヒトラーの再来だわ
後々に苦しむのは国民だ
気が付いた時には取り返しがつかない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:27:59.41ID:MTrmMyoC0
モリカケでやりすぎてマスゴミも支持を失ってるからな。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:28:01.36ID:ToIaXhI90
安倍終わったって連続で書き込んでた奴は消えたの???

終わろうとしてるのに、解散反対とか???www
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:28:12.87ID:GUdZvit/0
>>412
いいね
あと、1-3月に選挙をやると予算案審議が滞り、結局景気を悪くする事につながるからこの時期には出来ない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:29:18.28ID:AsuTaYUE0
普通不利でも解散されたら、野党は受けて立つとか言うよな
何なんだこいつら
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:30:16.81ID:L5iYna2+0
娘に売春させて高級官僚にお小遣い貰えばいいじゃないか
文部省のお偉いさんが「貧困調査のためとか言いながら」体弄んで、一回につき5万円ほどくれるそうだよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:30:17.22ID:OPrOIrdXO
さてアベ許さないしか言わなかった野党さんへ
国民による審判の時ですね
もちろん圧勝なはずなんで
選挙は望むところですよね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:30:52.85ID:Z+u9KtR20
安倍ちゃんが思いっきりトランプにお追従しまくったあの「ナンチャッテ演説」は
欧州、近隣諸国に揃って無視されたな。(笑)

日本でも安室ちゃん引退にまぎれてたし。(笑)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:30:55.10ID:iAL0qHq+0
>>431
そんなことはないんじゃ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:31:27.24ID:JYrKnoe0O
>>1
今まで安倍みたいな権力亡者の総理は居なかったという事
安倍がヒトラーに例えられるのも無理はない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:31:28.41ID:HmXq1bcn0
トランプの提灯持ち
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:31:48.20ID:pQjirc/S0
質疑を行わないのも問題、質疑を行えば決定打の無いモリカケ大盛りの野党も問題。
Both are to blame.
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:32:08.87ID:F8eK9ocl0
NHKは解体だな

週刊文春WEB 2017年9月28日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/8593
新閣僚の資産公開でハワイ億ション所有が注目を浴びた野田氏の夫。彼には知られざる過去が
ある。京都の元暴力団組員で前科二犯。野田氏は「夫のお陰で今がある」と語るが、夫のいわく
つきの親友を参院選候補に推すなど、政治活動にも影響を受けているのだ。
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/4/f/640/img_4fe7e3fa9189a2b69e6884b54427fc7b950001.jpg
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:32:08.87ID:DMwd79c20
愛国詐欺で来期もガッチリ儲けるでwwww

安倍ちゃんマンセー
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:33:37.41ID:Ifn4YUIA0
野党の質疑ってモリカケの難癖じゃん
よっぽど税金の無駄だから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:34:49.91ID:V0cJGvPo0
2ch 
北朝鮮の過激なレトリックは掲載するくせに
対抗する過激な表現は規制される

2chは北朝鮮。もしくは在日北機関の回し者か

一刻も早く言論統制を解け
さもなくば、おまえら関係者の建造物は無慈悲な攻撃で火の海になる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:35:49.14ID:CW/1g6U40
>>1
>野党は8月の内閣改造後も森友、加計学園問題などを究明するため
>臨時国会の開催を要求してきたが、政権は応じてこなかった。

つまり、この「臨時国会→即解散」は
もりかけ問題が争点なんだよ。
毎日新聞は「もりかけ問題で国民に信を問う!」
としてキャンペーンすべきだよ!


既に自民勝利が確実っぽい雰囲気だけど。w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:35:54.88ID:L5iYna2+0
8ヶ月も無駄な『質疑』続けさせて、証拠一つ出せない「疑惑」に費やした税金1日5億円
1日5億で1200億円の税金が無駄になった
それは単に、質疑じゃなくて難癖という
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:35:56.42ID:LB9ZlYih0
さてさて選挙で消える無能集団がありそうやね
パヨクの皆さん息してます?www
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:38.86ID:M7W+9Ew00
>>412
ほんこれ。
とても分かりやすいね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:49.19ID:dNgRRurI0
悔しいのぅwwwwwwwww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:59.32ID:jZiKEcki0
しかしやったらやったで野党がろくでもないことで空転させるだけですよね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:37:28.05ID:GUdZvit/0
閉会中審議もしたし、選挙が終わったらすぐに当選した議員で国会を開くんだからそこでいくらでも議論でも追及でもすればいいのに、野党は何を怒ってるのか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:37:46.18ID:M7W+9Ew00
>>432
だったらさっさと不正関与の証拠だせや、無能工作員。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:38:26.99ID:AUYGqd800
安心しろ
消費税10%の公約 だけは 守ってくれるさ

安倍政権の公約

■増税分は全額社会保障に
https://i.imgur.com/MmIaASO.jpg

https://i.imgur.com/Jwt9Mpe.jpg

■所得を150万円増やす
http://i.imgur.com/oMuqp5P.jpg

http://i.imgur.com/jr3Ha4J.jpg

■TPP反対の公約を掲げる
http://i.imgur.com/jcCh3Ua.jpg

http://i.imgur.com/WtNA9GO.jpg

■竹島の日を政府主導で開催
http://i.imgur.com/JO5y9Cr.jpg

http://i.imgur.com/asMdybU.jpg

■河野談話を見直す
http://i.imgur.com/2dAyWv4.jpg

http://i.imgur.com/LOHjuy7.jpg
http://i.imgur.com/729jPh4.jpg

■終戦記念日には靖国神社へ参拝する
http://i.imgur.com/FxxHX5U.jpg

http://i.imgur.com/4qdNDA2.jpg
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:39:20.95ID:M7W+9Ew00
>>435
レッテル貼って仕事した気になってる奴ってたいてい単発で身元バレバレだよな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:40:43.28ID:tpYbnd0e0
ジンバブエ議会みたいだな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:41:19.03ID:/KTsjb+V0
安倍は党ごと心中しようとしてるよな
ネトサポはこんな奴でも擁護するの?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:41:26.30ID:gFND3L1M0
>>3
自民はそろそろ新代表候補を探したほうがいいと思う。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:42:29.65ID:gFND3L1M0
>>466
アベノミクスとかいう痛い造語をどーすんのかなあ?と思ってたが、
こいつで政権は終わりぽい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:42:48.77ID:L5iYna2+0
8ヶ月も書庫も出せない難癖つけ続けて、1000億円超える税金の無駄使いさせる
この手口って暴力団そのものの手口だね
ところで、暴力団の構成員殆どが半島系だってね

あっ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:43:39.50ID:gFND3L1M0
>>443
うん
楽しみ

何と言っても、自民の看板は安倍だからねwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:44:00.32ID:gu9rOK/x0
注文通りに出してもいや違うとゴネるのが野党
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:44:03.54ID:F8eK9ocl0
>>470
野田聖子総務大臣の夫が
暴力団員で朝鮮人だって
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:45:26.59ID:fsvFTt2q0
>>412
かなり鋭いな
本職が分析?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:45:41.10ID:2TuZmHVd0
>>466
金目でしょ?(byノブテル)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:46:17.51ID:+1RWFgeR0
なんかカオスみたいになってきてるな
どうせ攻めきれないのだから、モリカケは取り敢えず辞めとけよ、と言いたい。
何れにせよまずは北だよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:46:53.73ID:6sGjiYBM0
空気読めよ 解散を急ぐのは年末から開戦の危機が高まってるから
平和ボケ内閣では危機に対応できない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:47:09.67ID:gFND3L1M0
>>478
ビビりまくりだなー
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:48:25.92ID:jeTUaoWV0
>>412
何かそんな感じになりそう
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:48:56.96ID:btanF/tR0
反増税ってマジで共産しかいないの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:48:59.80ID:mbA2xZyd0
全くムダな質疑を散々やってまだなにが沈黙の解散だ
糞だな反日マスゴミ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:49:48.32ID:vsx0R6ZF0
>>481
マクマスターの発言聞いてたら、どこで回戦するか解らん状態だぞ、ソウルに被害が出ない軍事オプションがあるとか言い出したしな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:50:18.69ID:fsvFTt2q0
しかし民チョン党サポーターwはなんで前原にしたんだろな?

枝野だったら、まだ票が伸びる可能性あったんじゃね、革マルだけどw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:52:26.48ID:CW/1g6U40
誤送信・・・・orz

>>443
「もりかけ追及で、安倍内閣の支持率が下がった!」by野党・マスコミ
だものね。
その割には何故か最近、支持率が回復してるけど。w
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:54:29.22ID:42/UUT3s0
解散したら、あまりの強引さに非難の嵐は目に見えてる。戦いにすらならないだろ安倍は。解散しないと判断したほうがいいわ、そのあとどうなろうとも
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:55:52.70ID:EHxEpvel0
>>435
これで一般国民の景気が良かったとか
一般の所得が倍増したとかならねえ
実際は海外への技術・資本・仕事、そして税金の流出だ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:56:24.40ID:5YzbVrdS0
質疑をしないのはやましいことがあるからやろな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:56:59.89ID:7OLLD0oP0
モリカケみたいな「悪魔の証明をしろ!」と食い下がるバカ野党の相手なんてしててもしかたがない。
野党が動かぬ証拠も提示せずにマスコミと結託して濡れ衣を着せてて公開リンチするような国会なら無視して政治を行うべきだね。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:57:26.80ID:IA93bho70
>>496
ミスターアベには会計責任がある

解散総選挙に使われる我々の莫大な税金
それに見合う利益が我々にあるのか?

ミスターアベは会計責任を果たさなければならない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:57:51.09ID:TrQI0BUx0
トランプは12月と言っておいて北の出方を見てる
北が早めに行動するなら攻撃の口実が出来る
対話したいってなら条件を提示する

トランプは日本の総選挙の時期なんて全く考えてないから
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:57:53.74ID:sI11I9Ew0
結局同じメンバーになるんだから
選挙するだけ無駄なんじゃないの?
新人候補なんて2世が出てくるだけだしさ
今の若い世代は政治家目指す野心家って
居ないのかね?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:57:55.94ID:L5iYna2+0
質疑をしないのは、単に野党が拒否したからって言う理由だが
祖ほど解散されるのが不味いらしいな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:59:18.04ID:Z+u9KtR20
“”国会冒頭というと、所信表明演説をやって、いきなりその国会を放り出して病院に逃げ込んだ
前政権を思い出すな。

「イヤなことからは迷わず逃げる」

まったく成長してないんだな、このお子様は。(笑)
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:59:19.25ID:7OLLD0oP0
>>491
はたして選挙戦でモリカケ問題を争点にするのか注目ですねw

本気で反撃されて困るのは野党とマスコミだからw


>>497
このまま毎日何億円も使って国会でモリカケモリカケとアホみたいな騒ぎをやる損失を防ぐ効果はありますよね?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 08:59:43.22ID:IA93bho70
>>502
ミスターアベには会計責任がある

解散総選挙に使われる我々の莫大な税金
それに見合う利益が我々にあるのか?

ミスターアベは会計責任を果たさなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況