X



【研究】“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大研究チーム [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/22(金) 20:18:09.93ID:CAP_USER9
離れた物質の間を情報が瞬間移動する「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象を利用して、現代のスーパーコンピューターをはるかにしのぐ新型の量子コンピューターの基本原理の開発に成功したと東京大学の研究チームが発表しました。
量子コンピューターをめぐっては、NASAやグーグルが別の原理で作られたカナダのベンチャー企業の実用化モデルを購入し研究を進めていますが、研究チームは今回の基本原理を使えばこれを大きく上回る性能の究極の量子コンピューターを生み出せるとしています。

現代のスーパーコンピューターをはるかに上回る新型の量子コンピューターの基本原理の開発に成功したのは、東京大学の古澤明教授の研究チームです。

研究チームは、2つの離れた物質の間で情報が光の速度で瞬間移動する「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象に注目しました。
この現象は量子と呼ばれる光の粒など極めて小さな世界で起きるもので、アインシュタインはこれを引き起こすものを「奇妙な遠隔作用」と呼んでいました。

例えば光の粒を人工的に2つに分けて離れた位置に置き、一方に2、もう一方に+2という情報を与えます。
続いてこの2つの光の粒を互いに「量子もつれ」、アインシュタインがいう「奇妙な遠隔作用」が働く状態にすると情報が光の速度で瞬間移動し、光の粒が4という情報を持つようになるのです。

情報の伝え方は現在、足し算、引き算、かけ算、割り算が可能で、今回、研究チームは、光の粒をループ状の回路の中で回しながら瞬時の計算を行える光の粒を100万個同時に作り出すことに成功したということで、超高速の量子コンピューターを作り出す基本原理を開発できたとしています。

今のところ光の粒1組を「量子もつれ」の状態にして計算を行うために縦4メートル横2メートルの装置が必要ですが、新たな基本原理を使えば、今の半分ほどの大きさの装置でほぼ無限に計算を繰り返せる究極の量子コンピューターを生み出せるようになるとしています。

古澤教授は「今まで提案されていない全く新しい方式で、本当の意味での量子コンピューターの実現につながると思う。欧米の後追いでなく、日本で生まれた日本方式で究極の量子コンピューターをつくりたい」と話しています。

■幅広い社会問題解決 経済的にも大きな利益

量子コンピューターをめぐっては幅広い社会の問題を解決に導き経済的にも大きな利益をもたらす可能性を秘めているとして、欧米各国でも大手企業が相次いで研究・開発に名乗りを上げています。

このうちドイツの自動車メーカーのフォルクスワーゲンは、「アニーリングマシン」と呼ばれるタイプの量子コンピューターを実用化したカナダのベンチャー企業D−WaveSystems社と共同で量子コンピューターを使って道路の渋滞を解消する研究をことし3月に発表しました。この研究は中国の北京で400台余りのタクシーが、一斉に街の中心部から空港に行くとき、渋滞を防ぎながら最短時間で到着するルートを導き出すもので、これまで自社が持っていた高性能のコンピューターでは、結果を出すのに30分かかりましたが、量子コンピューターでは、わずか数秒だったということです。将来の自動運転システムなどに応用できるとしています。

またこのアニーリングマシンの基本原理を開発した東京工業大学の西森秀稔教授によりますとアメリカのマイクロソフトは、量子コンピューターで小さな分子の運動を解析し、新たな組み合わせの化合物を作り出す「量子化学計算」と呼ばれる研究を進めています。例えば世界中で農業に使われる肥料を量子化学計算によって効率的に作り出す方法が見つかれば、肥料を生産するために出される二酸化炭素の量を大きく減らし地球温暖化などの環境問題の解決に役立つということです。

アメリカが進めているアニーリングタイプの量子コンピューターの国家プロジェクトに日本人として唯一参加している西森教授は「アメリカやカナダではしれつな競争が目に見える形で始まっていて、そこにヨーロッパや中国も大がかりな投資を始め、スタートの号砲が鳴ったという状態だ。通常のコンピューターでできないものも量子コンピューターを使えばできるということで、経済的な効果が大きいことに気付いた大企業の間で開発が加速している」と指摘しています。

配信9月22日 18時31分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011152541000.html
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:31:10.85ID:GKIN3oKF0
>>853
そりゃ残念
やはり情報伝達は光速の壁を破れないか
破ると相対論の前提が崩れるからか
魔法なんて無いのかなあ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:35:05.60ID:uZH0NFyg0
>>544
マジレスすると、そのクエリでそのDBのままなら変化しない。ナゼならHDDに依存する面が大きいので。CPUでネックになったいる場合でも、アルゴリズム自体は変化しないので遅いまま。

しかし、RDBMSが量子コンピュータ対応したバージョンになれば、同じクエリでも劇的に早くなる。
クエリをどのようにして実行するかは最適化問題の分野なので、量子コンピュータで(現状では)一番性能を発揮できると言われてる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:35:16.73ID:dXFh+2L50
>>416
よくわからんな。四次元は時間の次元だから、その次元まで出て観測したら同じ物質でしたみたいなこと?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:35:49.32ID:OASj+PZVO
>>255
だから日経モーサテが顔真っ赤に擁護してたのかw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:37:28.31ID:xfUzkm140
>>854
ペアが成立したあと、片側の状態を変化させる事で
相方の状態が影響を受けるという前提が成立するなら
ペアを2セット作れば良いだけだから鵜呑みにすんな

上位次元を経由する光ファイバーを2セット作るようなもんだ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:43:19.93ID:xTdlHi2+0
>>858
理屈で言ったら、ペアを作って片方を1万光年離れた場所に持っていって、
1万光年先と、リアルタイムで通信できそうな気もするけどね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:44:16.15ID:zVMU0DiT0
>>825
> 本体はもっと高次の宇宙にあるんや
> この世界にある物質は高次の宇宙にある本体の影なんや

すんごいボンワリした感じでしかわからん。
もはや理解するに別の次元の脳みそが必要だな。
1bit脳には理解できんわw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:44:44.75ID:GKIN3oKF0
>>858
専門じゃないとついていけんw
ツーペア作ってからの活用方法とか頭こんがらがる
で、どこまで本当でどこからはウソなんだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:46:55.03ID:xTdlHi2+0
>>825 >>860
と言うより、素粒子の動作は11次元の世界で動いていて、
それが分子サイズで見ると、素粒子の3次元側面しか観測できなくなるから、
この世は元々11次元の世界。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:48:20.89ID:xTdlHi2+0
>>862
現実問題として、ペア作っても、そのペアをそんなに遠くまで引き離せないから・・・
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:48:24.03ID:GKIN3oKF0
余剰次元空間が今の認識できる空間とは距離感というかルートが違うってのなら理解できるが
宇宙のA点とB点が俺らの認識するルートでは何万光年でも余剰次元空間ではその二点はルートが異なっててたった数千qしかないとか
でも、それでもルートがあるかないか運次第の気もする
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:49:03.14ID:GKIN3oKF0
>>865
遠く離そうとすると膨大なエネルギーが必要というヲチなのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:51:08.09ID:96HnQ3590
量子コンピュータの人工知能を用いることで
やっと時神を倒せるんやなって
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:53:44.87ID:xfUzkm140
>>862
通信の世界では、送信時にパリティ情報を付加して
受信側がエラー処理して正常な情報のみを取得するので
確認処理は不要
上意下達という感じ

完璧を期すなら、再送信要求するが
そのペアを別に用意すれば良いだけ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:55:57.48ID:qzQGQjzE0
NASAやgoogleと競ってるのに
東大の評価が低いのが不思議
やっぱ、黄色人種の大学だからか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:56:46.16ID:xfUzkm140
>>867
といっても、そういう通信方式が実現したら
ハヤブサシリーズだって有効だぞ

タイムラグがあるから事前にそれを盛り込んで
ハヤブサのアクションを送り込んでるんだから

姿勢制御だけでもリアルタイムで処理できたら
随分と運用は楽になる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 12:56:53.04ID:QR3Mpf120
計算の正確性を詰めなくてはならないから
まともな試験機が出来るのに大分掛かるだろうね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:01:09.41ID:d/YaE08Y0
量子コンピューターって謂わばリーク現象を動作原理にしているらしいが回路の微細化集積化とかどうやんのw?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:03:46.26ID:CDbQhqWe0
確か三次元だと思ってたこの世界が、実は二次元世界にホログラムを重ね合わせたもので
2次元の世界だから、従来普遍と思われてた物理法則の時間とか距離とかの概念を無視した理論が現れる
ってオチだっけ、うろ覚えだけどまるでSF世界の設定だよな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:07:30.38ID:LrcI7L/i0
俺たちはウンコを生み出すだけのヘボだってのに東大の奴らときたら…
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:10:04.54ID:xfUzkm140
飛行機は既に存在していて
飛行は実現している

だが、実用ではどうしても機体がでかくなってしまう
そんならでかくなった分だけ積み荷を詰め込めば良いんじゃね?
ってのか今回でいう実用化への前進ですね

何を積むかはこれから決める
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:15:41.15ID:zVMU0DiT0
>>864
何その恐ろしい世界。
ってことは、この量子コンピューターってのは、
ある意味別の次元へのワープをしてるって事?
大丈夫なのかそれ?映画だの漫画だと、
別の次元から良からぬものが漏れてきそうなんだけど。

ミストだのの世界にならなきゃいいが。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:17:29.59ID:XKtnVKv70
期待、age
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:21:21.49ID:xTdlHi2+0
>>880
数学的には、この世は2の2京乗個(ほぼ無限) の多次元宇宙と隣接している世界で

たまに素粒子が次元移動している
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:29:07.75ID:FtJYSf0X0
>>848
普通、”理系(笑)”で”もっとも人気がある最優秀学科”の物理学科は

電子化バリバリで、OSの知識も計算機の知識も持ってる奴なんかうじゃうじゃいて当たり前なんだが

チミが言ってる物理学科はどこの物理学科なの?w

まともな一流大の物理学科なら、全部学科でシステムも構築管理してるのが当たり前だけど?w

スパコンも普通にバリバリに使ってたけどね、20年前からw

ちなみに、物理学科では論文はパワーポイントなんか使わずにLatexで論文は書いてたけどねw

今は多少は使うかもしれないけどねw 

まあ手書きの人もいたことはいたけどね、俺の時代は学術関係のメインストリームは

UNIXとモザイクブラウザだったから仕方ないね。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:33:07.24ID:/O7+/TlX0
>>870
どうせ「もっと外国人を受け入れろ保守的過ぎる」とかぬかす外人が
勝手に評価してるだけでしょ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:35:32.96ID:FtJYSf0X0
まあ、何度も言ってますが、私の才能に”理系(笑)”なんてレッテル張りをされても迷惑なだけなんですけどね。

私は数学理学だけじゃなくて、小論文も得意ですし禅問答も得意ですからね。

法学も暗記ガリベンが嫌いなだけで、法学の論理くらいは理解してますしね。

本当にしょぼい人は迷惑なんですよね、というか、犯罪行為だから慰謝料用意しといてね。

もう時期は来たという事が嫌でも理解できてるでしょ? あなたたちも。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 13:53:56.08ID:gl4Mo5+W0
これって革命的にすごいことなの?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:04:26.68ID:L/2IWc3+0
光の速さか
答えを求めようとしたらその前に答えが出てきそうだな
因果律の崩壊
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:08:04.86ID:Jb1znoce0
 
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l10
2019年からNHKがスマホ強制徴収へ! SIMフリーiPhoneなら払わないで済む
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498537612/l5


いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。 
   
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png
   
MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:13:29.71ID:lLmIkyC90
これが実現されれば時空を行き来できるタイムトンネルや、1万光年先へのワープ航法
の計算ができる気がしてきた。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:24:05.76ID:r/WVHtA/0
>>435
アインシュタインの負け。
そもそも猫の生き死にを例えに出したところで、、
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:37:13.32ID:m9n2Gn9Z0
>>49
ミンス政権のダメージは経済だけじゃなくて学術分野でも10年の遅れを作ったんだよな
しかも日本が誇る家電メーカーにおいては全滅状態
こちらはもう取り返し不可能
しかもその家電業界解体を招いたミンス政権を作ったのが電気労連の組織票w
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:37:23.37ID:9KJcN0pV0
中国の北京でて…
当たり屋とかワイロ警官を避ける計算機かよw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:40:31.85ID:bhyhFNMD0
だいたい、量子いうか素粒子の「存在」と「情報」を光子スプリッタで分けた実験も、確か東大やったやろ。3年か5年くらい前の。
実用化が進めば、宗教か!いうくらい途轍もないもんが出来上がるわ

そんでラノベでは、そういうのに、とっくに新しい粒子扱いで、名前までつけられてるわ。物理学会が改めて正式名称つけるやろうけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 14:46:52.72ID:bhyhFNMD0
>>835
実空間での2円は、虚空間では常に交差している
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 15:17:26.68ID:sOC8Arf30
へたに特許とったり学会で発表したりしないでナイショでやれよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 15:28:14.25ID:2PgTChaY0
>>279
物理的に意味のある「情報」は光速を超えて伝わらない
だから超光速の通信は量子テレポーテーションを利用しても無理
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 15:38:29.04ID:U+ZjxpkK0
>>899
もつれ関係にある量子の対は同時に状態変化するから
情報を伝えているわけではない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:00:07.12ID:H/80HY5P0
>>871
うん。もしほんとに遠距離即時通信が可能ならば
比較的すぐにでも恩恵を受けられるんだが

ほんとにほんとのところどうなんだよ?w

衛星中継時のタイムラグでの会話が成り立たないとか。。いやあれの大半は信号処理にかかる時間なのか
ホンモノならオリンピック中継で証明して見せてくれ
あと3年もある
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:04:33.37ID:xTdlHi2+0
>>899
もつれ間の情報のやり取りは、3次元空間を使っていないから、光速は関係ないという説が今は多い。
Wiki に書いてあるのは、情報の読み出しが光速を越えられないと言っているのであって、ペアの情報伝達速度のことではないし。

まあ、そもそもペアをそんな長距離離せるのかどうかと言った別問題も發生するけど。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:10:31.91ID:9xipTebJ0
こうやって発表するからアメリカにいろいろ工作されて
最後はかっさらわれるんだよ
STAP細胞発見をめちゃくちゃにしたのもアメリカの工作だろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:20:23.14ID:37ugVBU60
あーあ、始まっちゃったよ。
シンギュラリティは2045と言われてるが2035には起きてしまうかもな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:21:18.04ID:GBHzbGeTO
>>534
日本の大学で生み出される高度な学術論文を
韓国は産業界あげて本当に虎視眈々と狙ってるからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:21:53.69ID:FyOofacx0
で、実用化されるのは何年先になるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:23:09.62ID:3+8xnr8B0
研究員は同胞ニダ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:25:45.37ID:96HnQ3590
>>892
特異点とは、
量子コンピュータによる人工知能が人工知能を演算することを繰り返して誕生する究極知が、全てを科学的に解明することで訪れる。
それがもうあと数年という段階。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:27:06.28ID:96HnQ3590
>>906
もっと早まる。
2036年の時点で時空間移動が可能になるスピード。
なので、特異点自体はすぐそこまで来ている。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:32:08.60ID:H/80HY5P0
そもそも脳、特に前頭葉にこの機能が備わってるだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:39:24.18ID:uFZdhtddO
ロケットマンはこれで世界を監視してるのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:39:29.10ID:37ugVBU60
>>911
人類の終焉も近いのかもな
iPhoneとか昔の漫画の科学ツールくらい便利だし、人間の世界の利便性は行き着くとこまで来てる感じするもん
人類の長い歴史からすればほんの一瞬の輝きというか花火が散る瞬間みたいな時代なのかも
人間を超える人工知能ができたら知的生命体を名乗り出して、
惑星間の移動も人間ではなくロボットがやれば寿命なんて気にしなくていいし
人間ではなく機械的知的生命体、すなわちトランスフォーマーみたいな
人工知能搭載ロボットこの地球という惑星の存在を宇宙に知らしめる存在になる気がする
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:40:12.58ID:XbhkIL8z0
どうせ中国人に盗られる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:44:01.43ID:96HnQ3590
>>915
それが人類への外圧となり、人類はゲノム編集により
外見デザイン、不老化、不病化、運動能力及び知的能力MAXなどの
完全なる人間へと進化するだろう
それだけでなく分子工学のナノマシン研究も進み、自動再生機能なども有すだろう
そして、究極知AIやロボットとの合一が行われるだろう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:50:52.76ID:37ugVBU60
>>917
エルフみたいな完全人間、トランスフォーマーみたいな機械生命体、普通の人間の三つ巴になりそう
現人類は奴隷みたいな存在になってしまうかもしれんな
まぁよくある感じではあるが、もっと現実味を帯びて映画化できそう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:51:18.32ID:MiSLOopn0
>>903
観測した結果、もつれ状態から波束の収縮が起こる時に
そもそもなにか意味のある情報が伝わるわけではない、というのが定説
それは量子もつれの背後にどういう仕組みがあろうとも変わらない
物理的な情報が超光速で伝わったら相対論的因果律を直ちに破ることになるから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:53:34.74ID:3NOiAbs+0
>>852
陽子ちゃんをプロトンと呼んだら叱られました

>>856
誰かが書いてた文系ラノベ?とかいう奴の虚数解の世界なら説明付くとかかもね
一般相対論の宇宙項もこれで片付いたりして

>>893
猫の生死を例えに出したのはアインシュタインじゃなくて
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 16:55:12.62ID:3NOiAbs+0
>>919
ふぁんたぢーやのうw
ってエルフって別にそういう存在じゃないんだけど、
指輪辺りからなんかあれこれ改造されてった感がある
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:06:17.60ID:H/80HY5P0
>>919
そうなるだろうな
人類を起点にさらに多様化する
遺伝子工学も発達するからな
エルフ、デーモン、アンドロイドが出てくる漫画みたいな世界になる
人間が想像したものは実現してしまうからな
で、非常に残念なことではあるが、今の人類は新種族にとっての類人猿的な地位になる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:12:45.17ID:e88ITJm90
>>1 何度読んでも解らないニダ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:20:00.22ID:SIsvMmMi0
>>683
釈量子はきれいだがどこか下品
宗教にかぶれているからなのだろうか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:25:10.77ID:3NOiAbs+0
んー、後宮小説ネタにノって来る人居なくてちょと寂しかった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:40:19.93ID:qsFSRj1F0
文句ばっか言わないで、東大に居るだけで感謝したら。東大物工だけだから、スターに居場所を確保できるのって。寄付でもしてたら。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:43:29.02ID:BIY7262D0
>>920
そうはならへん
分割された量子は、虚円点で同一の点状に位置しているから、そもそも距離はゼロ
即時に「情報」がペアに反映される事はなんら不思議でもない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 17:46:39.01ID:6Kez8iVB0
>>920 量子の状態という、そのものが情報を含んでるだろうから、
その「情報としての意味がない」というのは、無理な解釈ではないのかな。
 
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:00:43.08ID:MiSLOopn0
>>932
もつれ状態の量子対の収縮は別に非局所的に起こってもいいけど
それは「情報」のやりとりじゃない、ということ
あるいは情報を信号と言い換えて、我々の時空で信号が超光速で伝わるわけではない、って意味
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:07:09.15ID:3NOiAbs+0
>>931
今頃物工出身だと知ったw

理物の生物物理で脳・神経系やってる能瀬・高坂研のやってることも気になるなあ、おもしろそう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:31:15.56ID:aLssF1Bx0
そもそも、「今の人類には正確な位置を観測出来ない」故に
存在を確率論でしか表現出来ない量子が、
何故観測した瞬間に位置が決まる不思議なものと解釈されるんだ?
確かにそりゃその通りなんだろうだが、
無闇に複雑な表現をしているよなぁ…
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:42:43.16ID:CWsBHcrM0
量子コンピューターの映像ってどんなもんなんかな?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:45:20.58ID://L4M8e90
距離=時間
観測し理解するまでの時間こそが収束の正体
結果が1億通りあったとしても、人間が理解できる速度の情報は限られてる
量子力学でなくても理解能力の高い人間とそうでない人間の生き方が全く違うのと同じで
量子力学における観測と収束は人間の理解速度の平均を表してるに過ぎず
1億光年の距離は単に人間の理解速度からなる一方的な尺度に過ぎない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 18:54:00.82ID:H/RWOy0Y0
オセロの駒を剥いで白と黒に別ける
目を瞑ってAとBの箱に分けて入れる
何度もそれを繰り返して遠くに引き離す
片方の箱の中身はもう片方の逆である

なのでこれだけじゃ通信には使えない
入れる駒の色を任意に変えられたら意味を持たせられるが時系列的に無意味
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:03:50.54ID:Br39PrZo0
これって、どこかの異次元の量子も反応とかしないん?
今の次元の世界だけで2つの量子が反応するの?

しかし、量子コンピュータできればAI開発も進むし、いろいろと飛躍するんだろうけどさ
自我があるAIができたとすれば、間違いなく人類は脅威にさらされるからな
カシオのポケコン時代が懐かしい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:04:45.22ID:dX50YpDo0
で、いつ市販できるんだ?
50年後か?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:09:21.45ID:xTdlHi2+0
>>942
東大 「もちろん、予算次第ですよ、予算。判っていますね、総理」
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:15:17.75ID:h7ZtbyJC0
安倍チョン「兵器に転用してくれるなら補助金出すよww」
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:30:50.97ID:UXQ8q6050
AI搭載のドローンやミサイル迎撃システム
レールガンで弾幕はるやつとかね
無限の可能性あるよね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:34:58.59ID:3NOiAbs+0
>>944
東大「だから戦略的圧倒優位に立てるというのになんでわからないかな」
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:37:35.23ID:ZWutnHoe0
瞬時に計算できると言ってるけど瞬時だとマズいんじゃないの
僅かでも時差が無いとどうやって計算の正誤を保証できるん?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:51:02.56ID:dX50YpDo0
とりあえず表面上だけでも知能があるように振る舞うAIキボンヌ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:06.85ID:rYEhJKzb0
富士通って東大とやってんだっけ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/23(土) 20:21:04.76ID:zuGyn8vI0
>>906
シンギュラリティが2045年と言われたのは、2005年時点の話
2015年には、2035年と言われてた

10年で予想が10年早まったので、
単純計算で予想と現実がマッチングするのは、2025年前後
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況