X



【医療】「糖尿病」の疑い強い人、全国で推計1000万人…厚労省が調査★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/24(日) 05:28:17.11ID:CAP_USER9
糖尿病の疑い強い人は推計1000万人 厚労省調査
9月21日 18時02分

糖尿病が強く疑われる人が全国でおよそ1000万人に上ると推計されることが厚生労働省の調査でわかりました。
1000万人に達するのは調査開始以来初めてで、厚生労働省は早期発見や予防につなげるため
いわゆるメタボ健診などを積極的に受診してほしいと呼びかけています。

厚生労働省は、去年10月から11月にかけて、
全国から無作為に抽出した1万1000人余りを対象に血液検査を実施しました。

その結果、20歳以上の男女のうち、「糖尿病が強く疑われる」とされた人は、男性で16.3%、
女性で9.3%に上り、人数にすると推計で男女合わせておよそ1000万人に上ることがわかりました。
これは前回の平成24年に比べて50万人多くなり、平成9年の調査開始以来初めて1000万人に達しました。

また、糖尿病の可能性が否定できない「予備群」とされる人もおよそ1000万人に上ると推計されています。

一方で、糖尿病が強く疑われる人のうち、現在治療を受けている人の割合は76.6%にとどまっています。

厚生労働省によりますと、糖尿病は悪化すると合併症によって失明したり、最悪の場合、
死亡したりすることもあり、早期に発見して治療を受けることが重要とされています。
しかし、初期の糖尿病は痛みなどの自覚症状がないため病気に気付かない人も多いと見られていて、
厚生労働省は早期発見や予防につなげるため通常の健康診断に加えて、
いわゆるメタボ健診などを積極的に受診してほしいと呼びかけています。

(後略、全文はソースで)
NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170921/k10011150951000.html

★1:2017/09/21(木) 18:38:14.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505986694/
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:03:49.37ID:90jcewWP0
3日で耐糖能は戻るのに何がメチャクチャだよ
無知なら喋るな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:05:19.94ID:UfSDmav90
>>5
多分体質で合う合わんがあると思う
一日一食説を唱える人の傍ら小まめに5食を勧める人もいる
二食にしても3通り以上の食べ方があるし出来る範囲で色々試すのがいいのでは
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:06:01.95ID:X/A0YzIO0
>>683
糖質制限は危険っていう世論があるけど
あれを流しているのは米や麺業界か医療かって
疑ってしまうくらいだ
ま、日本人は極端に走りがちだけど、多過ぎる糖質は
害であり毒物だってハッキリ認識すべきだわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:06:03.63ID:TcaOp5oEO
ウエスト68じゃ大丈夫か?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:08:20.06ID:90jcewWP0
大丈夫かどうかはOGTTをやらないと分からないぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:23:53.11ID:JhD5Mpw80
ほとんど運動しないのに毎回腹いっぱいになるまで貯めこんでいったいどうする気なのか語ってみればいいと思うよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:30:58.10ID:TcaOp5oEO
サンキュー
日本人はなりやすいというか東アジア人は糖尿病激増中らしいな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:36:54.75ID:90jcewWP0
当然超えるがもう既に富裕層はほとんど糖尿病か予備軍になってるはず
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:51:38.61ID:8beHSGBF0
家族が1L2本買ってきた時はイラッとした
飲料系はすぐに処理しきれないほどの糖が胄を通過していくし
案の定、血糖値のこと医者に言われたらしい
子供じゃないんだから、自分で節制くらいすれば?糖尿病になったら自業自得だからって厳しめに言ったけど、考え方が甘すぎてムカムカする
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:53:43.02ID:Pl7yWt3h0
>>686
>多過ぎる糖質は
どんなものでも多すぎると害になる。過ぎて害にならないものはないといってもいい。
肝心なのは、どこからを「多い」というかの基準。
糖質制限を支持する人たちは数十グラムでも多い思うだろうし、
支持しない人は百グラムでも多いと思わないが、
多すぎると害になるという認識を否定する人はいないだろう。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:56:03.02ID:YEzDRjNk0
もっとテレビで意外な糖尿病の症状やれば詳しい検査受ける人増えるのにな
毎日吐き気がしたり下痢したりしてたら結構重症だから早めに検査だけでもしておくといい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:56:30.29ID:rP1tYn620
知人が糖尿病で賃貸の部屋で孤独死してた
警察と一緒に部屋開けた瞬間に匂いでわかった
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 10:58:46.64ID:qp56+vMP0
>>5 戦後自民党政治の農業・医療保護政策、消費第一主義政策の弊害
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:01:04.60ID:90jcewWP0
>>694
百グラムって相当少ないぞ
炭水化物業界が即死するレベル
0699妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2017/09/26(火) 11:10:44.27ID:HZxLwjUu0
これ(↓)を参考にするといいと思います。
現代社会は食べ過ぎなんですよ。

マンガでわかる「西式甲田療法」一番わかりやすい実践入門書
http://zubora-bihada.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%A5%BF%E5%BC%8F%E7%94%B2%E7%94%B0%E7%99%82%E6%B3%95%E3%80%8D/

あと、食べ放題や二郎とかに頻繁に行くようだったら御仕舞いですね。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:12:15.40ID:X/A0YzIO0
>>694
分っていないと思う
お米はどんだけ食べても健康にいいって思っている
お水でもどんだけ飲んでもいいって思っているが
水中毒ってのがあることを知らないみたいな感じ
食事の5割以上を米や麺にしたらリスク上がると思うぞ
それが健康に悪いって思う人がどんだけいるか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:21:47.21ID:lhUh0TxQ0
>>699
それは病院や刑務所やお寺よりひどい食事だよ
そんな苦行を実践できるような人なら初めから糖尿病にはならないかと
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:32:43.92ID:UaYVPlN30
>>700
プロレスラーとかラグビー選手とか体を大きくするために
毎日米1升分のごはんを食べることがノルマになってたりするな。
気持ち悪くなって吐いたら最初からやり直しという狂った世界。
まあ健康にいいとは思ってないだろうが、
「若いんだから大丈夫大丈夫」くらいの感覚だろうね。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:36:42.39ID:HJcdCg4T0
>>698
砂糖100gなら多いだろ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:37:42.78ID:Xl6s/cBh0
>>672
なんで?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:40:58.40ID:I550C5qv0
数字に出るようになっただけで糖尿人口は昔から変わってないのでは
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:43:29.85ID:3TO2GiC90
>>694
糖質1日100グラムなら普通のロカボじゃん
いつからロカボは糖質制限じゃなくなったん?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:50:17.15ID:Pl7yWt3h0
>>706
「百グラムでも多いと思わない」と書いてるだが。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:54:28.41ID:3TO2GiC90
糖質制限を支持しない人なら100グラムは少ないと思うじゃん
だから100グラムは糖質制限じゃん?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 11:57:09.22ID:V3riBdgv0
>>618
沖縄の長寿伝説も今や昔の語り草
65歳以下の突然死が増えているのだとか
質の悪い油といったら、トランス脂肪酸、別名、食べるプラスチックとかね
アメリカでは規制されてるけど、日本では野放し状態
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:04:24.69ID:W/ZyxoGX0
もともと日本人という人種の特徴として内臓機能が他の人種に比べてカスだからな、特に内分泌系はまるでダメ
免疫と低栄養に対する強さだけが自慢みたいな人種だから医者が病気作るとかわけのわからん言い訳で納得せずにこの数字を受け入れなさい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:05:19.76ID:Pl7yWt3h0
>>708
「多いと思わない」と「少ないと思う」なんて大差ないだろ。
何が言いたいのかイミフ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:08:56.76ID:3TO2GiC90
糖質制限である100グラムを基準にしてることがイミフじゃん
例えるなら常識的な300グラムを基準にしないと
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:11:35.87ID:Pl7yWt3h0
>>712
糖質を完全に制限している人なら100gでも多いと思わないだろうが、制限していない人なら多いと思わない。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:11:59.44ID:VoZqk4+50
糖尿になるかも?と心配なら一食のご飯の量を150g以下にすることをすすめる。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:15:05.76ID:HJcdCg4T0
>>712
どうでもいいところに噛みついてる
噛みつくことが目的化してるな
糖質が足りてないんじゃないの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:16:25.74ID:Pl7yWt3h0
>>716
おまえの個人的基準なんかには興味ないわ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:18:27.14ID:HJcdCg4T0
>>716
難癖レベルw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:20:41.88ID:3TO2GiC90
俺だけと違うわ
常識的には300グラムくらいだから多すぎの基準はもっと多い
100グラムなら少ないと普通は思うのに変な奴らやな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:21:25.72ID:YxAT/YO1O
>>717
キチガイを相手にするのは時間の無駄だぜ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:23:23.91ID:z/3oz3my0
糖質とりすぎ(普通の日本人)ると、無駄にイライラするからしゃーない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:25:14.36ID:Pl7yWt3h0
>>720
おまえの脳内常識なんて興味ないよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:25:38.45ID:3TO2GiC90
100グラムが多すぎの基準になってるお前らこそ世間からかけ離れてるわ
まさに糖質制限界の常識は世間の非常識じゃん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:28:07.51ID:HJcdCg4T0
>>724
大杉の基準なんて誰も書いてないのに、誰と戦っているのやら
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:28:30.88ID:z/3oz3my0
多すぎ少なすぎって話題おもろいな
人間の血液中に必要な糖は角砂糖1個分
ご飯一膳角砂糖15個分
コーラ350角砂糖10個分

あとは自分で考えろや
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:29:43.87ID:Pl7yWt3h0
>>724
反論できなくなると、書かれてもいないことをでっち上げて批判する月並みな誤魔化しご苦労様。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:31:01.79ID:WNiYOLAl0
糖尿だろうがなんだろうが55ぐらいまでは生きれる
それ以降は知らんが
55以降の人生なんて周りから汚物扱いされてろくなもんじゃない
頭もスッカスカ
好きに飲み食いして55で行く。それが人生
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:37:27.24ID:VoZqk4+50
糖尿病の検査をして個々に合わせた食事をする。
だから糖質摂取量も個々によりけり。
また食事療法だけで済んでる人と薬を飲んでいる人とでも違う。
意外にも薬を飲んでの人が飲まない人よりも制限がゆるい場合もある。
身体の良し悪しはポケモンに例えるなら個対値の差。
但し沢山食べても平気な人がいても一般的に医師は食べ過ぎを推奨しない。
一般的な量というものを推奨する。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:38:02.41ID:HJcdCg4T0
>>729
大杉の基準なんて言葉見当たらないけど?

私には、普通の人なら多いと思わない量に解釈できるけどな。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:39:48.56ID:7KLBdUYL0
自分の生活に自信が持てない人、疑念がある人は検査すればいいし、
告知された人は、薬を使いながら節制しろよってこと以外になにもないわ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:41:08.02ID:3TO2GiC90
>>732
浮世離れしたくないなら今度からはこう書こうな

>多過ぎる糖質は
どんなものでも多すぎると害になる。過ぎて害にならないものはないといってもいい。
肝心なのは、どこからを「多い」というかの基準。
糖質制限を支持する人たちは数十グラムでも多い思うだろうし、
支持しない人は三百グラムでも多いと思わないが、
多すぎると害になるという認識を否定する人はいないだろう。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:41:33.13ID:6uMgvx1iO
血糖値74で低血糖だって言われた(´・ω・`)
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:44:29.73ID:VoZqk4+50
>>732
糖質病の第2段階初期までは医師は100g〜150gのご飯の量におさめる指導をするね。
また尿淡白が検査の度に出てしまうと腎臓を守る薬を出す。
たんぱく質などはなるべく少なと指導される。
勿論量は病状に合わせて。
このスレは糖尿病に関してだから健康な人と比較する意味で健康な人の糖質摂取量を出して分かりやすくする事は良いことだけど主役は糖尿病ではの話しになるからね。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:44:30.40ID:TcaOp5oEO
食品みるとなんでもかんでも砂糖使われてるね
ゆで卵にさえ砂糖とあってふいた
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:49:16.66ID:Pl7yWt3h0
>>734
300gだと特に糖質制限してない人でも多いと思う人でが出てくるから意味が違ってくるんですよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:53:44.96ID:Xl6s/cBh0
>>727
見たよテレビでやってた
出演者も自分もウァーと声あげたよ
角砂糖1個だよ1個
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:54:31.35ID:HJcdCg4T0
>>734
300gじゃ糖質制限を支持しない人だって多いと思う量
糖質300gだと1200kcalになる
糖質だけで1200kcalも摂ったら、多いと思わないひとはかなり減る
難癖にしても支離滅裂だわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:55:40.94ID:X/A0YzIO0
>>704
健康にいいって思い込みで、ご飯を多めに摂取する
食事を推奨してずっと実行していたから
医者と栄養士が言うなら本当だと思うじゃないか
必ず三度食べるとか
健康的といわれていたものが壮大な実験で崩れ去った
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:56:08.09ID:Pl7yWt3h0
>>739
何度でも書くよ。
おまえの脳内常識には興味はない。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 12:59:22.25ID:YxAT/YO1O
>>741
キチガイを相手にするのは時間の無駄だって!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:00:00.14ID:KMKAowDP0
平日の昼下がりに2chに張り付いている連中は 間違いなく予備軍だな なむなむ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:00:24.73ID:3TO2GiC90
具体的に言わないと理解できない奴らやな
分かりやすい例えとして毎日牛丼三杯が世間の常識じゃんか
これで理解できないならもう好きにやって
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:01:03.46ID:gYsJUbAD0
糖負荷検査で136だったからギリギリセーフだと言われて再検査もなかったんだけど
140上限のところ136ってヤバイよね?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:02:04.41ID:Pl7yWt3h0
>>746
何度でも書くよ。
おまえの脳内常識にはまったく興味はない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:04:15.77ID:wk3IrPq30
>>5
一食はさすがによろしくないだろ
血糖値の上がり下がりが激しすぎる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:07:35.76ID:DibqIt330
>>749
煙草と同じで無駄な奴にはなにをいっても無駄だぞ
「俺のじいちゃんは90歳で喫煙者だけどピンピンしてる!だから煙草は害がない!煙草の害は厚労省とWHOの陰謀だ!反論したら嫌煙!」
害がはっきりわかる煙草ですらもこんなのがうじゃうじゃいる訳だからな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 13:09:23.63ID:yGKTp6Ek0
普通の人の価値観は>>700>>746だろうね
糖質制限が流行ってるから少しずつ変わって来てるようだけど

>>747
2時間値なら残念ながらたぶんもう立派な予備軍かと
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:01:44.01ID:gYsJUbAD0
>>753
1時間値
まあ、高齢出産だから常に予備軍だとは思ってるけどね
ちなみに尿検査で糖や蛋白質が出たことはまだない

>>754
良かった。安心しました
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:09:56.57ID:5+JL2fI10
基礎代謝に必要な糖質量は1日130グラム。それ以下の場合は糖質制限という。
ご飯一杯が60グラムなのでおかずも考えたら1日2杯以下にしましょうという話し。

だからプチ糖質制限といわれるのは夕食だけご飯抜きましょうとなる。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:25:12.75ID:5+JL2fI10
>>692
アメリカでは糖尿病は貧困層の病気だといわれている。
理由は明白で安い食材は炭水化物が多い。

基本的には1日130グラムを基準に運動量の分だけ足した量以下に抑えないと必ず皮下脂肪が増える。
いいかえたら体重が増えてきたら130グラム以下ににし、減りすぎたと感じたらもう少しとって自分の基準値を探る。

これでいい。ダイエットするときは減らせば減らすほど効果が速いが急激にやった場合は
他のビタミンや水分が不足することがあるので注意しながらする必要がある。

一旦痩せたら、1日130グラムオーダーにすればいい。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:35:21.17ID:5+JL2fI10
糖尿病治療においては60%を炭水化物でとるという話だから。

基礎代謝が1500キロカロリーとして、1500×0.6=900 糖分が1グラム4キロカロリーなので、900÷4=225グラム。
ということになって、この制限でやっていた人は糖尿病を逆に悪化させるんじゃないか?というところから始まっている。

それでバーンスタイン医師が試行錯誤の上で1日に130グラム以下摂取が妥当だろうというのが糖質制限の始まり。
この人は1型糖尿病だからインシュリンを使う場合の話から始まっている。インシュリンの量をこれで減らせる。

225グラム取ってインシュリン打ちまくったらどんどん太る。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:16:34.63ID:TcaOp5oEO
日本人って手足は細いのに腹だけ出てる体型多いね
隠れ肥満ってやつか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:36:28.31ID:5+JL2fI10
やせの大食いってのも注意が必要なんですよ。

糖分取っても太らないってことは、
インシュリンの作用が弱いってことで、先天的な糖尿病予備軍とも言える。
インシュリンの分泌力が弱いのか、あるいはインシュリンが糖を脂肪に変える作用が弱い。
余った糖分はどこにいくのかということになる。消化しないでどんどん排出していく場合は違うだろうが。

1型の人は糖分取っても太らない。

2型の人はインシュリンが正常に作用してるから罹患するまではどんどん太る。
痩せてる人でも内臓脂肪がどんどん増えていく。それで疲弊してインシュリンが出なくなる病気だから。
糖尿病に罹患すると今度は痩せていく。痩せるからもっと食べるの悪循環に陥る。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:39:10.71ID:5+JL2fI10
よって2型の人を予防するには罹患する前に糖質制限した方がよいとなる。
1型の人は少しの糖分でもインシュリンがなければ急激に血糖値が上昇するので糖分摂取を押さえた方がよいとなる。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:43:50.21ID:D8IiVVLC0
糖尿病の有名人

アントニオ猪木
清原和博
星野仙一
小倉智昭
森永卓郎
千代大海
長州小力
渡辺徹
みのもんた
松山千春
久米宏
上島竜兵
松村邦洋
中尾彬
大竹まこと
グレート義太夫
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:50:41.09ID:/5XOLJdC0
>>763
船越英一郎を忘れてる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:51:28.01ID:5+JL2fI10
高血糖が怖いのはすぐには体調に変化がなく、体に不調を感じないうちは逆に至福感が得られる。
しかし不調を感じたときはすでに糖尿病がかなり進んでいる可能性があること。

血糖値のチェックはマメにやったほうがいい。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:55:24.02ID:WsEVyWUr0
糖尿病は断食すれば大概治るよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:25:04.96ID:/5XOLJdC0
>>767
ポテトはたくさん食ってそうだけどな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:54:43.73ID:VoZqk4+50
まともな会社員(ブラックや派遣は知らない)なら通常年一回は健康診断をする。
そこでまともに健康診断(診断前に食べたり食べなかったりルールを守らない)で血糖値は分かるし過去二ヶ月の状態がわかるヘモグロビンA1Cの値で糖尿病かどうかの判断がだいたい出来る。
怪しい人は再検査になりはっきりする。
その健康診断をしない、させない会社、職業、主婦、アルバイトの人が身体の異変を感じ病院へ行き検査したら糖尿病だったなんてのがよくある。
気づいたら糖尿病だったってやつ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:53:01.16ID:jdqaKmZ60
今日の夕飯
サラダと鳥もも肉一枚分の唐揚げ
米を食べなくてもコレだけでお腹一杯
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:04:07.31ID:jxhtDLsu0
日本医師会=不安産業のパシリ役
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:54:47.55ID:TcaOp5oEO
加工食品と共に生きてきた第一世代って何歳ぐらい?
添加物とかの悪影響ぐあいわかりそうだわ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:58:46.60ID:69Uz9tvn0
>>745
おまえじゃんか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:05:00.94ID:2aO/CNWX0
行政が検査費の大半を負担して安価で最低限の検診を受けられるシステムはある。
財政破綻してる一部の市町村では無いかも知れないが、年に一回受けられる。
知らないのは親から見離されているニートくらいだろう。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:06:30.97ID:eZK1HAuX0
医学界は治らない病気と脅すが、食わないか、激運動で治る病気。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:46:22.06ID:qXCieEqk0
糖尿とか予備軍を入れたら三人に一人とか言われている。たったの1000万とか絶対に有り得ない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:47:15.78ID:JvsSF3FX0
日本の人口が6000万人だと6人に一人って感じになってしまう。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:49:19.34ID:4uSxCQ1S0
A1c 6.5 もう少しで糖尿認定ッ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:57:41.64ID:69Uz9tvn0
もっとバカがいっぱいいるかとおもったが、そうでもなかったな
炭水化物➖食物繊維=糖質な

特によく洗練された炭水化物は糖質多い
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:59:23.16ID:YgXn428/0
デスクワークの会社員は全滅してるらしいから日本人全体なら3人に1人くらい?

https://gamp.ameblo.jp/reimi-aso/entry-12258448132.html
日本人の中に「隠れ食後高血糖」なる人々がかなりいると思われる、お話し。

@日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)
と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施。
・ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度だが
通常食群では空腹時血糖が正常であっても、
食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していた(unpublished data)。

・これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の
食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどあり。
食前血糖値は全員正常にもかかわらず。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される
一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:08:03.49ID:l2YnLtd20
日本は、摂取カロリーは減ってるし、砂糖・米も消費減ってる。肉と脂は増えた。
でも、年齢別で若い層まで糖尿が増えてる。

昔なんて、カルピス・コーラなど飲み物は甘過ぎなのばかり。
緑茶・ブラックコーヒーなど外で気軽に買えない。今は、糖質は制限されて、糖尿は増加。
どう考えても
近年の高脂肪食(インスリン抵抗性悪化)が悪い。

極端なのが沖縄。戦前の伝統食世代が長寿を支えたが、若い世代は日本最悪近い。

戦前の沖縄の食は、サツマイモ中心で健康的で、サトウキビ砂糖文化で長寿。
肉料理は、よく茹でこぼして脂を落とす。

だが米軍の文化で、肉加工品など大量に脂質摂取が激増して、肥満・糖尿病が激増。

県民の3分の2が油を摂り過ぎ!日本一の肥満県となった沖縄
https://microdiet.net/diet/000356.html
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:16:42.24ID:WsEVyWUr0
甘いもの食いたければ、白砂糖はやめて黒糖
麺が食いたければ、うどんやラーメンはやめて蕎麦
コメが食べたければ、白米はやめて玄米
肉や牛乳や卵は一切食べないこと
しかし一番いいのは水と塩だけで、しばらく断食することだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況