X



【自民党】福田内閣府副大臣 若狭氏らの新党に参加へ 自民党離党の意向 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/09/24(日) 12:26:21.61ID:CAP_USER9
9月24日 12時09分

自民党の福田峰之・内閣府副大臣は、東京都内で記者会見し、東京都の小池知事と近い若狭勝衆議院議員らが今週結成する新党に参加したいとして、離党する意向を明らかにしました。
これは、福田氏が24日、若狭氏とそろって記者会見して明らかにしたものです。
この中で福田氏は「新党で、新しい日本作りに挑戦したい」として、若狭氏らが今週結成する新党に参加したいとして、25日、自民党に離党届を提出する考えを明らかにしました。

福田氏は、衆議院南関東ブロック選出の当選3回で53歳。自民党麻生派に所属しています。横浜市議会議員などを経て平成17年の衆議院選挙で初当選し、先月からは内閣府副大臣を務めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170924/k10011154201000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:56:11.71ID:rk3/Y00B0
>>79
神奈川は新自由クラブとかを生み出した政治風土があるからな
中道右派あたりの層は、昔からけっこう流動的なんだよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:56:13.73ID:e8zEv2ux0
アホ過ぎだな
何でわざわざ泥船に乗るんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:01.65ID:Uasuq4sG0
>>99
次はそうならないように麻生の肝いりで副大臣というポストあげたんだろうにな
選挙の時の訴えで肩書使えるし

にも関わらず砂かけて出てくとかなかなかできることじゃないよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:21.50ID:Eo8HaVn20
この人が落ち続けるのは自民が悪いのか自分が悪いのかはっきりするからいいじゃん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:25.76ID:7t1OKayK0
このタイミングなら、自民党は候補者を探す時間が無いだろうとの読みか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:27.74ID:A+2QYszJ0
雑魚中の雑魚w

ワロタ

次回落選必至故の逃亡
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:47.99ID:jq6Wv5P/0

0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:48.39ID:cQVCaqOl0
今回は自民単独過半数割れあり得るよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:06.34ID:I0lr+sbJ0
>>107
ちょっと前でも神奈川はみんなの党が強かったしな、維新も受かってた
保守主義はなんやかんやで田舎の農民中心だから
都会の右派にはあまり支持されにくい
都会の右派はほぼ新自由主義者だし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:14.40ID:QbPevUhQ0
アッキード安倍より小池www
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:19.23ID:zuE8UuBK0
>>1
あなたとは違うんです
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:42.15ID:uDsPdkAq0
>>101
自民が議席を減らすのは確実視されてきたからな。
220議席台の予想も出てるから当落選上の議員で反安倍の自民党員は離党するよ。

安倍の我がままに付いていくのはこれ以上無理。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:44.42ID:0tBIl5fz0
比例復活は惜敗率10%いってればいいんだっけ?
みんなの党の時、それでギリギリ復活したのもいたな

比例単独なのか、小選挙区でいくのかはしらないが
比例なら新党議席とれそうだし、元民進の小選挙区次第ではチャンス自体はあるね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:51.32ID:PvtYRJ040
ファッ!?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:00:25.27ID:7npUYLCw0
これで解散や〜めた!になったらどうすんの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:00:44.99ID:Bc64Et/3O
自民党の悪性腫瘍だろwww金魚の糞みたいな議員。 テレビで無知さを披露してアホな顔してたなwww己を知らずに落選確定だろwww解散の日が議員生活最後になるだろな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:14.23ID:Qz3Z9IvJ0
どうでもいい。俺はいつも無所属で供託金を必死で集めたであろう候補者に投票してるから。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:19.76ID:OLK/0Sj30
若狭率いる新党が日本を作ると思ってるのかw
世間での人気の所に寄る事ばかり考えてるからそんなフラフラして足元定まらないんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:20.46ID:R1uXXeCE0
もったいないな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:32.28ID:/sjd6kjp0
このまま行くと自公で3分の2無理かもな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:02:04.71ID:PvtYRJ040
都議選で38議席とか言われてた自民が壊滅したもんな
あれ調査が間違うの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:02:11.33ID:/P+QkGCq0
泥船は1隻だけなんて誰が言った?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:02:13.30ID:+8YHcRy00
中田宏ってまだ日ころと繋がってんだっけ?
自民公認で神奈川8区から出ないかな?w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:02:21.11ID:vZcAwyEo0
>>1
こいつミンシンに負けて比例復活だろ
頭悪すぎる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:03:15.13ID:I0lr+sbJ0
>>132
そこまで落ちることはまずない
自民が減ったとして20議席ぐらい
民進がそれ以上に減る(89→60前後ぐらい)
あと共産も減る
この3つが減った分が小池新党
つまり40〜50議席
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:03:18.64ID:CBOJH2iX0
新たな売国新党だなww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:03:48.18ID:F+vorKvj0
>>120
なぜ確実視されてるのか、わからんがな。民進党の支持率は前回よりさらに落ちてるんだが。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:03:55.81ID:xIlTKN6q0
>>89
前原がそんな思慮深い策士なら、
北朝鮮まで行ってあんな恥ずかしい写真撮らんわなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:04:23.29ID:A+2QYszJ0
自公圧勝のフラグだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:04:28.09ID:Qz3Z9IvJ0
>>138
愚劣な都民の民度が生み出した悪性腫瘍だよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:04:49.75ID:jq6Wv5P/0
これは、菅官房長官スキャンダル始まりますわ(週刊文春的に
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:02.31ID:8Vb6Bq4D0
なるほどケツに火がついてたわけか
まあ座して死すより、ってとこだな
正直、前の選挙で落選するようなタマでは戦力にはなるまいが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:04.77ID:xYd0xQ+30
>>136
ミンシンでなく、江田個人の党だよ
マジに中田と江田の個人的な選挙区()
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:07.98ID:QqnSBvsM0
若狭としては何としても、自分が引き抜いた人間が必要なんだろ。
南関東比例1位を約束したんか?

だってこのままじゃ細野に主導権を奪われる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:18.34ID:98qfcmTp0
自民票も公明票も捨てても勝てる、って思いこんでしまった節がある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:38.91ID:uDsPdkAq0
>>132
NHKの朝の討論番組で勝敗ラインを萩生田が与党で過半数と言ってたぞ。
萩生田は落選が濃厚だし、安倍は自民の国会議員のことなんか関係ない。

自分が延命されれば良いだけ。
その意味では北の黒電話と変わらないわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:43.24ID:jq6Wv5P/0

0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:57.38ID:ZlTZ7U/20
一生江田に勝てなそうだからってw
テメー地元の企業に挨拶したりイベント主催したり出席したりしねーから江田みたいなカスにやられまくってんだよボケが
自民だから比例で復活できてたんだろうが!終いにゃ恩に対して砂かけて逃げんのかよどうしようもねーな水素エネルギーは
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:06:28.44ID:ySOdaoPm0
やっぱりね〜。
こいつ以前「当選できるならどの党でも関係ない」みたいなことをべらべらしゃべってた。
当選できるなら共産党でもいいんだよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:06:38.19ID:I0lr+sbJ0
>>148
公明党は地味に大阪で維新と協定組んだし東京は小池党と協定組みそうだぞ
実際都政では自民党切ってそうしてたしな
公明党は常に強いものの味方
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:06:42.87ID:98qfcmTp0
緑区青葉区って神奈川都民だからな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:06:51.38ID:jtjbe73j0
そもそも若狭の当選すら危うい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:07:14.87ID:A+2QYszJ0
>>147

そんなとこだろw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:07:19.87ID:bJ7YhLyY0
>>96

一緒にすんなハゲ〜。
維新のお陰で大阪は上向きじゃ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:07:58.56ID:KpJIU9Iq0
周りは世襲議員ばっかりやもんな
たたき上げの議員は頭使って世渡りしていかないとね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:07:58.97ID:fc275PE20
石破はこっちが似合っている
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:09:00.46ID:CBOJH2iX0
>>137
共産は増えるかもな。
移民反対は共産党だけ※って姑息にアピってるし。

※実際は違う。
 自民党も反対で、そんかわり一定期間過ぎたら帰国させる実習生推進
 共産党はまだ制度化されてない移民は反対だが、国内の外国人に権利推進。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:09:01.88ID:TX22+o8u0
>>10
落選しても自民党ならその後の就職とか面倒見てもらえる気がするけど、若狭新党じゃそれもなさそうなのにね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:10:02.24ID:ZbyVGY530
>>10
ほんそれ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:10:14.26ID:+8YHcRy00
>>151
自治会の役員してるけど祭りとかにはちゃんと顔出してたぞ
言動が軽率すぎて票には全く繋がらない感じだったけどw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:10:32.49ID:uDsPdkAq0
>>139
民進が減る可能性も有るが選挙区調整するから微減か現状維持だよ。
自民が増える分自民が減るわけではない。

40議席は新党が議席を確保するからその分が自民の議席が減る。
共産も増えるだろう。
壊滅する可能性が高いのは維新だが消費増税凍結で現状維持は出来そうだ。

安倍の消費増税が国民から嫌われるのは確実だよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:10:34.32ID:A+2QYszJ0
東京じゃ

小池新党のピークはとっくに過ぎ去ったぜ

下がる一方だ

若狭も危ない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:10:39.82ID:98qfcmTp0
若狭勝 
「一人くらいは子飼いの若い衆が欲しい。周りはみんな民進」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:11:10.20ID:lkIFRaQL0
毎回江田にフルボッコにされているやつか
自民にいてもフルボッコにされるだけだし、それなら新党に変わっても同じだしな
もしかしたら物凄い追い風がふいたり、新党の比例名簿上位になるかも知れないもんな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:11:21.98ID:uouwxN1Y0
都議選と違って公明党の支援受けられないから惨敗するぞ
0173懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2017/09/24(日) 13:11:39.13ID:mjGGgNrV0
    /⌒\                  /⌒\
  /     \              ./     \
 /        .\            /        \
/            -――――――‐-           ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、          ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
     /::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        i
     i::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::l 、::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::::l:::::/  、:::::::::::::| \::::::::|、:::::|::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::/|::/   ヽ:::::::::::|   \::::i.\ |::::::::::::::::::i         i
      i:::::::::::/ |/  ./  .\::::::| ` ーヽ‐ 、 ヽ:::::::::::::i        i
     /:::::::::/, ― '      \|   , ===ミ. V::::::::::\       i
__ノ::::::::{::/  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |:::::::::::::::::\___ノ
  /:::::::::::::V 〃////ハ         V/////:ノ  |:::::l:::::::::::::::ヽ
 //::::::::::::ヘ { {/////ノ         ====  |:::::|::::::::::::::::: \
   |::::::::::::::::、 ヾ ==              / /  |::::/:::::::::::::::::トー'  >>168神奈川はこれからなんだよw
   |:::::::::::::::::} / /           ハ      |::/:::::::::| 、::::|    黒岩しか選択肢のない県だからのw
   i::::::ハ:::::::{         ‐r―‐ ´ }     /|/:::::::::::| \|
    ∨ i::::::::ヽ、       、__ ノ  , イ:::::::::::::::ハ.:::|
        |:::ハ::::ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/   / ヽ   / |    \
               /   /   ヽ/   i  /  |
           /   / \  /ヽ /  /  |
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:11:44.21ID:kSn82++e0
新党にモナ夫さえいなけりゃ・・・
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:00.90ID:98qfcmTp0
満を持して石破茂と野田聖子も
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:02.86ID:7t1OKayK0
公明党は、小池都知事の国政関与は反対していたな。
公明党抜きでは選挙は苦しいだろうな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:14.43ID:9YwdGph/0
安倍はもう泥船だからな
正解でしょ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:52.08ID:LThkqLWJ0
クソウヨ中山成彬もツイッターで安倍批判してた
こいつも離れるんじゃないか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:12:52.45ID:G0F4pKaE0
>>89
今朝のテレビでバラされてた
細野が民進から出て小池を党首にした勢力を作る
そこを受け皿として民進党もあとから合流して野党再編という作戦だって
細野と前原は仲が良いし、前原と小池も昔は一緒にやってた仲間だしな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:13:32.57ID:9YwdGph/0
安倍がおかしいと思うのが普通
これでも安倍政権にしがみ付くやつは異常
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:13:52.03ID:20otAw5S0
>>1
これは自民党惨敗の予感がしてきたな
沈む船から逃げ出すネズミ
自民党も民進党同様のオンボロ船だったみたいだ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:13:54.72ID:RodU6z5V0
麻生と二階がすっげーキレてそう
てか正直に選挙負けそうだからとか公認外されるからとか言えばいいのに
何が「新しい日本作りに挑戦したい」だよっていう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:01.69ID:hw00FPZt0
希望の方が当選する可能性が高いと読んだんだろうけど
そこは選挙費用は自腹だぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:03.00ID:A+2QYszJ0
>>173

公明の支持がない

のが致命的ですわw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:07.22ID:j/Pzed1/0
清々しいクズやな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:19.69ID:PhY953huO
民進残党 細野、後藤
アジェンダ渡辺善美
自民党残党福田峰之
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:29.25ID:rk3/Y00B0
>>177
維新と小池系は仲悪そうだしな
自民公明+上記2党が国政で連携するとしても、憲法改正限定になりそう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:29.41ID:xYd0xQ+30
>>179
とっくのむかしに中山夫妻は自民から追い出されてるだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:49.94ID:gOwbc9ga0
誰こいつみたいな泡沫議員が離党したところで影響ないでしょ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:14:59.55ID:9YwdGph/0
安倍にとってみれば過半数取ればいいんだろうけど
落選する自民党員にとってはたまったもんじゃないだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:15:35.86ID:uDsPdkAq0
>>175
既に国会議員からの離党組みもいるし、予想では既に50人ほど立候補者を立てる予想が出ている。

都議選を見れば立てた候補者の8割が当選しても不思議ではない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:15:49.01ID:gNg371k00
現職の副大臣か。
自民側の仕込みのような気がするが。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:04.27ID:47suaPjo0
それから、カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。 ↓ 

https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192 
----------------- 

当然、中国側のブローカーは支払うことができません。  
   
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、  
法外な金額にも拘わらず、  
全て「技能実習生」の負担になりました。  

事情を理解できていない技能実習生は、  
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、  
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。  

http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/ 
----------------- 
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ

http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
----------------- /-/

映画「アメイジンググレイス」予告編  
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:05.37ID:Qz3Z9IvJ0
有能でそれなりの愛国心を持ってる人材が立候補しにくい選挙制度や仕組み、
よく調べもせずに知名度だけで投票してしまう有権者のレベル低さが人材枯渇の原因になってるのかも。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:09.66ID:20otAw5S0
>>192
それ
なんでも安倍自身が自民党は30くらい議席減ることを予想しているんだろ
それなのに解散総選挙

自民党国会議員の中で安倍に不満が出ないほうがおかしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:13.30ID:xYd0xQ+30
水素エネルギー()
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:19.50ID:9YwdGph/0
>>163
共産党はここ最近ずっと票を伸ばしてるね
まあ主張がはっきりしてるからだろういい悪いは別にして
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:19.59ID:lXM3aBi30
内閣にいる人間だろ? これは離党は認められず除籍とかじゃないか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:25.65ID:47suaPjo0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
----------------- /-
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:51.20ID:47suaPjo0
都民ファーストの会は基本政策集の1枚目にこう記して都議選を戦った。   

「“のり弁”をやめます   
――――『黒塗り』の公文書を改め、徹底的に情報公開します」   

しかし、都議選からわずか2日後の7月4日、   
記者が手にしたのは   
まさに黒塗りだらけのA4 判2枚のリストだった。  ^^ 

https://www.news-postseven.com/archives/20170707_583582.html ;  

公明党も内田小沢も、当分安泰だな。Www  
---------------------------  
橋下「オーケーしたことは反故にしていくし、責任転嫁も徹底的にする。  
「今回の問題でまとまらないのは、まぁ、結局おたくのせいなんだよ」  
ということをあらゆる手段を講じながらみせていく。」  

https://twitter.com/BLACKWIND000/status/882948245860737024 
-------------------/----/----  
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:17:25.41ID:tbvskFyf0
面白くなってきたな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:17:29.73ID:F+vorKvj0
>>194
ねーわw。都議選は自民党都連への反発の受け皿になっただけ。国政レベルで自民党に
逆風吹いてねえし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況