X



おまわりさんが無施錠の自転車やバイク211台に無断でチェーンロックを掛ける 盗難防止として・甲府©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/25(月) 12:22:08.33ID:CAP_USER9
二輪車盗難 ロック対策で効果

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20170925/1040000194.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

JR甲府駅周辺における二輪車の盗難を防ぐため、甲府警察署がことし7月から
カギをかけずに止めてある自転車やオートバイにチェーンロックをかける対策を始めたところ、
2か月間で盗難の被害が前の年に比べておよそ40パーセント減ったことがわかりました。

この取り組みは甲府警察署が二輪車の盗難を防ぐため、ことし7月から始め、
JR甲府駅の北口と南口にある4つの市営駐輪場にカギをかけずに止めてある自転車とバイクに、
警察官と駐輪場の管理人がチェーンロックをかける対策をしています。

チェーンロックは4桁の暗証番号で外れるもので、持ち主が警察署に電話して
本人だという確認ができたら暗証番号を伝え、チェーンロックも無料で進呈しています。

甲府警察署によりますと、この取り組みを始めてから今月21日までに
チェーンロックをかけた二輪車は211台に上り、7月と8月の盗難件数は
ともに前の年と比べておよそ40パーセント減ったということです。

甲府警察署の後藤和範生活安全課長は
「取り組みを通して盗難被害が減っただけでなく、駐輪場での施錠率も高まっている。
市民からも好評なので、今後は範囲を広げていきたい」
と話しています。

09/25 07:01
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:23:42.69ID:Td3Q0WT50
クラピカの鎖を身につけるとあらゆる動作がイケメンになり女からもモテまくると判明 [無断転載禁止]©2ch.net [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506298238/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:12.18ID:Ed0axI6p0
いくつ持ってるんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:24.60ID:o4XuxjSuO
スレタイ詐偽
皆喜んでるじゃん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:27.74ID:C/GAUjLq0
優しいお巡りさんだね

それに比べて東京都渋谷区の交通課のオマワリの意地の悪い事ったら!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:55.85ID:1YU3gfEm0
よかった
チェーンロックのおかげで自転車もバイクも一台も盗まれなかったんだ
本当によかった おまわりさんありがとう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:27:50.66ID:rQlVWbNl0
すげえ迷惑
http://9ch.net/3f
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:29:23.29ID:ASfUqk3l0
ほう、盗難届けが出てない車両を使われてた場合、
泥棒が連絡してくるわけはねえからなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:29:52.28ID:PAqm/u2n0
最初211台一度にチェーンロックできるとかどんだけ長いの使ってんだよwwて思っちゃった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:32:43.20ID:m2IuNYDK0
>>18
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:35:39.74ID:Xeq2PIua0
無料進呈はいいな

ダサい色でなければ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:36:39.17ID:eFFDs3ap0
>>7
スレタイのどこに詐欺があるんだ?
批判記事だなんてどこにも書いてないじゃないか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:37:08.16ID:/qrm+kLz0
近所の放置自転車・盗難自転車を警察の安全課にtelしても

一ヶ月経っても放置しっぱなし。byさいたま市民
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:37:21.57ID:LBd4EgVF0
無断廃棄対策だよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:40:09.68ID:FeHeL7At0
夜とか帰ろうとしてロックされてたら目眩だろw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:42:14.66ID:fNZ6Ni6d0
ワイも道の駅どうしに停めてあるチャリンコに鍵かけてやるかなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:43:28.87ID:Fxze5ZCx0
60%は何しとんねん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:45:01.18ID:HOCtB/7B0
勝手にそんなことしていいのか?
手続きめんどくさそうじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:45:15.76ID:djE+KaEq0
昔は無施錠の自転車を見張っている警官いた。
またいだ途端異常な速さで捕まったことがある。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:49:27.67ID:PzBaCuwt0
勝手に鍵掛けたのは誰だ 帰れねぇ〜
と嘆く奴も出てきそうな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:52:20.03ID:Imzsk4op0
流石に鍵を掛けた目的と連絡先位は書いてあるだろ。
無かったら嫌がらせじゃん。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:53:04.91ID:4Zb2Pwog0
みんなの税金で、自転車のロックを皆に買ってあげる。
優しいね。
ばか。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:53:18.94ID:MQbkwTJE0
昔、学校の駐輪場でチェーンロックをかけられたから、
チェーン切りを持ってきて切って乗って帰った。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:54:11.81ID:gK8dRjz20
>>32
盗難手続きもめんどい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:57:00.65ID:h4OHM1FW0
>>17
それが目的だろうな
ただ、防犯登録してなきゃ持ち主確認できないからアウト?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:57:43.11ID:7qBwaKx+0
おさわりまん?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:24.03ID:mpGEUYR+0
おいおい、これ犯罪やぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:36.14ID:Up3lJtqT0
防犯登録してなかったら本人確認なんてできんでしょ?
車体番号の控えなんて自分は取ってない
ちなみに防犯登録は義務だけど罰則無し
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:51.03ID:6lV4Ekwj0
何勝手なことしてんだ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:59:20.29ID:jTrF/CZE0
自転車盗難の4割は無施錠ってことなんだな。
盗まれる方も悪いわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:00:59.16ID:6kgGR+M30
チェーンロック買うためにスピード違反の取締り強化するんだろw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:02:50.72ID:6PL6QaVq0
1.鍵がかかってる自転車に偽物のチェーンロックを分かりにくい場所に付ける
2.持ち主が自分の鍵で外す
3.チェーンロックに気づく
4.警察に電話をかけるために公衆電話に向かう
5.チェーンロックを外す
6.(゚д゚)ウマー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:03:47.29ID:6PL6QaVq0
チェーンロックをかけるために警察が出入りするのが原因とも言えるな

つか、防犯カメラはどうなん?
いっちゃん効果があると思うが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:04:43.36ID:KdtAPqPd0
自転車はわかるがバイクってなんだよ
キーさしたままならそれを預かればいいじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:05:59.08ID:Etslqe2t0
損害賠償請求されんの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:08:04.07ID:UzyIMHCn0
>>24
記事本文のにないのに、わざわざ「無断で」と加えてるからじゃね?
つーか、このクソ水虫は誤解させたくてこういうスレタイつけてるんだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:08:35.65ID:iPBUUBnc0
はーい、駐車違反ね

ここにサインして、裏回って外してもらってね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:09:55.76ID:2QC3mqvr0
>>60
事実だろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:11:50.65ID:UZ6+7cAe0
このタイプの鍵はわざわざ聞かなくても1〜2分で解錠できるだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:16:06.23ID:6lV4Ekwj0
>>64
これ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:17:26.25ID:yMRYk82m0
チェーン無くしたから俺の単車もやってくれ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:19:03.76ID:mpGEUYR+0
鍵をかけない自由も犯してる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:20:25.93ID:uN5xniKw0
他人のものを権利なく使えない状態にするのって何かの罪になった気がするけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:21:11.31ID:49CG2Mge0
近くの駅に最初の2時間無料ってとこあるんだけど
これ二時間ごとに出し入れしてずっと無料にするのはおkなの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:22:02.46ID:8Pf1PCDF0
治安の悪い都市はかわいそうだな。
1時間程度の駐輪ならカギはかけないからこんなことされてたら迷惑。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:22:24.19ID:eFFDs3ap0
>>55
7.犯行時刻が限られるので監視カメラでかんたんに特定される
8.タイーホ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:22:45.07ID:gFqJh+5i0
>>62
別のニュース記事では、利用者にちらしとチェーンロックを配ったとあるし、
駐輪場にチェーンロックを掛ける旨の警告がしてあったらそれは無断ではない

「無断で」はソースにない情報を勝手に加えている
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:23:57.74ID:eFFDs3ap0
>>71
いいよ
2時間ごとに駐輪場に行くくらいなら200円払って半日止めた方が得だと思うがな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:24:38.44ID:OE4FZblP0
>>51
>>62
市営駐車場の管理者に許可はとってるだろうし
駐車場の入り口等に、警察による施錠活動の啓発文くらいあるだろう

市営駐車場利用の一部なら、止めた時点で承諾したと見做して良く
"無断で” には当たらない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:29:55.94ID:TtSkTD/80
これって駐車違反した時に車のサイドミラーやタイヤに付けれるチェーンとどう違うのかな?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:31:43.44ID:4pYu+ZAZ0
>>15
わかります、ヤフオクでの出品商品名はもちろん

【入手困難!】甲府警察署御用達 新品同様 自転車チェーンロック 現品限り=@

ですね。ええ、わかります。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:33:17.21ID:S17CKhFh0
ぼくもおまわりさんをみならって
いほうちゅうしゃしているじてんしゃやばいくに
むだんでちぇーんろっくをかけようとおもいます
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:36:37.03ID:NAXGBnx80
なるほどねー
盗難件数高いのはアホが多かったからってことか
こんな持ち主が悪いことでも盗難件数とかで責められたんだろうから警察って大変だね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:37:02.88ID:dMv1lVPn0
>>37
税金じゃなくて、地元企業かライオンズクラブ・ロータリークラブの寄付だと思う
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:42:19.84ID:u8vstmMv0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gっhっっっじゅううう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:48:29.99ID:rwz9IExN0
施錠してある自転車に勝手にチェーンロックを掛ける

戻った持ち主が仰天

自分の鍵を解錠した後チェーンロックを外す道具を取りにその場を離れる

その隙に自転車を持ち去る
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:50:33.44ID:WMwD4AkP0
>>81
ぼうや えらいね
おかあさんのすまーとふぉんでにちゃんねるにかきこみをしてるのかな
でもここはわたしたち おまわりさんにまかせるんだ
きみのりっぱなこうどうをさかうらみする わるいおとなもちょくちょくいるからね
きみのせいぎのこころ みんなをまもりたいというきもちはよおくわかっているよ
おおきくなったらけいさつかんになって わたしたちのなかまになってくれるといいなとおもっているよ
それまで べんきょうがんばってね
                うぇぶぱとろーるちゅうのおまわりさんより
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:51:51.30ID:/p6p4YN80
>チェーンロックは4桁の暗証番号で外れるもので、持ち主が警察署に電話して
>本人だという確認ができたら暗証番号を伝え、チェーンロックも無料で進呈しています。

公務員は、こんな思考はできない生き物だと思ってた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:58:32.12ID:rVcE+FMZ0
勝手に電話する手間掛けさせられるのかよ。
めんどくせー事させんなよ。クソ警察が。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:54.75ID:mpGEUYR+0
鍵をかけたくない人のみ駐輪場を使えないのはおかしい
市営ならなおさら
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:03:25.28ID:nsJF70Zy0
番号同じの気がする
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:04:31.94ID:92Is7h1n0
チェーンロックが無駄
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:06:19.59ID:ZENxpkrG0
防犯登録されてるならいいけど されてない場合
そもそも電話でどうやって本人確認するんだ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:09:38.83ID:g8J1Juj80
電話でどうやって本人確認ってできるの?
それができるなら振り込め詐欺に使えるじゃん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:12:52.23ID:uR+vTBZf0
チェーンロックもくれるんだ
親切w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況