X



【世界に1台】木製のシトロエン「2CV」が路上デビュー、フランス中部ロシュ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/09/25(月) 18:23:53.23ID:CAP_USER9
木製のシトロエン「2CV」が路上デビュー、フランス
2017年9月25日 10:39 発信地:ロシュ/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3144122
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/700x460/img_53300aaa8340d4f7e9847b9d1ee9cf33162998.jpg
フランス中部ロシュの道路を走行するシトロエン「2CV」の木製レプリカ(2017年9月23日撮影)。(c)AFP/GUILLAUME SOUVANT

【9月25日 AFP】フランス中部ロシュ(Loches)で23日、仏自動車大手シトロエン(Citroen)を象徴するモデル「2CV」の実物大木製レプリカが路上を走行した。

 現役を退いたフランス人木製家具職人ミシェル・ロビヤール(Michel Robillard)さんが制作したもので、路上を走行できるよう装備されており、世界に1台しかない。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/700x460/img_608617e84fde5fc3373a6dcfb237a808186797.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/700x460/img_49af77cb0adcbe3ba1acdad6f808985c173739.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/700x460/img_b3dbd7aa07819b5db1c9ef248350482d161736.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/700x460/img_39da02629ebe20a30f929f5c150092d9168659.jpg
※ 全ての画像は記事でご覧下さい。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:25:12.03ID:MVIhurDu0
そんな事設楽車検が!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:29:38.59ID:mSHq+dNP0
安全性とか熱で木材が焦げないかとか心配だけど、これはおしゃれだわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:31:07.48ID:rSFXk18n0
テーマパークとかに売ればいい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:02.31ID:d+GMpmq80
この車シフトレバーの操作がNコロより難解でワロタ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:36:06.96ID:0lPGVdx30
2CVの外見のままで
電気自動車とかにならんかの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:36:17.62ID:UJwN2b9S0
>>10
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:37:22.59ID:V2/8Ed5v0
全域クラッシャブルゾーン
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:15:16.18ID:chZ/sNDt0
昔はシャシーが木製の多かったけどな。俺が好きだったMGAもウッド製だったな。トラックなんか
はみんな木製シャシーだったしな。ボディもとなると知らないなあ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:26:04.35ID:E5HnvHRl0
ドゥシボ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:26:58.13ID:7Bn6cZ7W0
木梨に見えた
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:27:19.31ID:W3FVJ/eb0
【難民】ドイツの都市にて、移民による「女性への暴力事件」が90%増を記録する

バイエルン州において、移民による「女性への暴力事件!」が前年度比で90%増を記録していることが判明した。また、「女性への暴力事件」全体の件数も48%上昇している。

ドイツ紙”Bild”によると、今年に入り、1〜7月だけで685件もの「女性に対する暴力事件」がバイエルン州内にて発生しており、その内、126件が移民によって実行されたものである報じた。

なお、これらの犯罪統計において、ドイツ国籍を取得した元移民・元難民や、移民2世などは”移民”としてではなく、”ドイツ国民”として扱われている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:42:03.29ID:mSHq+dNP0
>>26
まあ元がトラブル多いのをこつこつ直しながら乗るものだからねえ
デザインはいつ見てもお洒落だわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:59:10.77ID:oYU2bP4C0
昔乗ってたわ2CV
英語の整備マニュアルを取り寄せて毎日コツコツ整備したわ懐かしい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:01:38.14ID:oYU2bP4C0
走行中にあのダンボール紙みたいなダクトが外れて熱気が車内に流れ込んで酷いことになったけどコンビニでビニールテープ買って応急処置して何事もなく帰ってこれたりと楽しいクルマだった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:06:55.73ID:mSHq+dNP0
>>31
色々とオーナーの武勇伝とか苦労話とか噂で聞くけど、やっぱ愛がないと乗れない車だなあ
ミニもリメイクしたけど、2CVってしないのかね
需要はありそうな気もするけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:10:17.34ID:HVmLoDyi0
2CVかぁ〜

しかも木ダァ〜( ◠‿◠ )。

ヨ◯ハチのレストアよりもいいわ。

しかし、よく作ったなぁ〜。

ヲタも一回作ってみろや?アキオちゃん
?そんな技術すらないだろ?

( ̄^ ̄)ゞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:14:44.50ID:CIP06ja10
ニーシーぶいって頭の中で思ったやつ ↓
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:19:27.69ID:u6uWC3YO0
>>12
小さく済むから簡単だろ
アメの馬鹿連中の間じゃモーター改造車の方が大きな流れで草レースが盛り上がってる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:55:27.39ID:5c6VHl2S0
天童木工やヤマハでもやれそう、突板ならすぐだね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:56:01.20ID:7QRE7O3m0
エドが直したの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:03:40.00ID:AElUi/8B0
>>1
空冷なのに大丈夫かな
昔乗ってたけどエンジンはかなり熱くなるぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:05:07.46ID:sPNvYfd50
これはむっちゃくちゃ欲しいな
キノコ生えてきそうだけどw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:07:15.62ID:3OmPdg2A0
飛行機も木で作ってた事があるしまあ大丈夫なんじゃね?重たくなるだろうけど…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:25:41.95ID:orQwvS450
昔、サイドが木目調のエクステリアの車あったじゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:37:21.16ID:AElUi/8B0
>>32
2CVってのは、わがままフランス娘みたいな車で、
運転してるっていうか、細やかに気を配って
むしろ車にお仕えする気分で乗るという、
車好きとして、心、技、体を要求されるんだ。
リメイクされて飼い慣らされたラクな車になったら
魅力が半減だなあ。
むしろ復刻してくれないかと。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:38:30.44ID:AElUi/8B0
>>35
フェンダー外すだけでもバギーみたいでかっこいいよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:39:32.51ID:AElUi/8B0
>>47
半年もしたらずず黒くなりそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況