X



【国政】小池百合子氏が新党を立ち上げ代表に就任、党名は希望の党★8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/09/25(月) 20:29:32.92ID:CAP_USER9
小池都知事が「希望の党」結党表明 「リセットして」自身が代表に
9/25(月) 14:50配信

 東京都の小池百合子知事は25日午後、臨時会見を開き、国政政党「希望の党」を立ち上げることを表明した。

 これまで自身の側近の若狭勝衆院議員らが新党設立を目指していたが、「リセットして、私自身が絡んで立ち上げていく。まったく新しい政党として結党宣言したい」と述べた。小池氏自身が代表につく。現在は都知事の身だが「都政をより磨きかけていくために、国政になんらかの関与が必要」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000016-wordleaf-pol
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170925-00000016-wordleaf-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2017/09/25(月) 14:33:06.90
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506332253/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:21.00ID:E5ZIKAOw0
枝野が民主党党首だったらもっとわかりやすかったのに残念
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:26.74ID:hC5zc0ub0
民進からけっこう行ってるんじゃないの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:27.30ID:0+lOEd+60
日本新党、もう一度!の希望だろ?

日本新党で初当選したのは、
野田佳彦、枝野幸男、前原誠司、樽床伸二、河村たかし、
海江田万里、小池百合子、茂木敏充、中田宏、中村時広、山田宏。
細川が党首となったが、なんでやめたか覚えてるか?
「佐川から、一億円を借りて追求されたから。」

そののち、小沢と合流。
小沢は土地と4億円の問題ね。
国会のごっこじゃなく、告訴されてんだからな?

小泉は細川押したやつだしね。
ほらね、日本新党をもう一度!だろ?www
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:27.23ID:RbCjYFvW0
>>223
>>229

ありがとう
自分が馬鹿過ぎて呆れる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:39.78ID:vakuwOVY0
>>276
カリアゲは中国の指示がないと何もできないし
トランプも中国とロシアというケツ持ちがいるのわかってるから何もできない

言葉がエスカレートしてるだけ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:41.44ID:Y5iDJdpq0
>>274
憲法改正反対の野党共闘が東京では勝つと試算があるな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:11:44.05ID:mY8o0Z5l0
聞きなれてないからかもしれんけど、党名が
幸福みたいな宗教っぽく感じてしまうわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:01.85ID:m9LIcHFR0
>>273
ソース
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:03.60ID:EoF1+A9I0
選挙区7、比例3、大健闘の当選10名
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:11.13ID:HePUDIlZ0
まずもって民進は消滅決定
で、自民は「取り皿」化した希望にまくられまくり
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:23.24ID:LV+eO3gY0
民進党と同じ、消費増税政党。政策に共感なし。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:24.97ID:Y5iDJdpq0
>>280
希望は100議席しか擁立していないから
第一党になることはない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:37.34ID:SMd/hHRR0
民進が自民の対抗軸というのは、
反日マスゴミが作り上げた幻想
もう何度も何度も国政選挙で結果は出続けてた
民進に対するレッドカードを
小池新党の登場で民進は最終的にとどめを刺される
自民も第一野党民進の時のような緊張感ないことは通用しなくなる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:41.63ID:Qhfruonj0
>>274
国民投票での勝算がなくて及び腰なのによく言うわ
自信あるなら改憲を争点にしろよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:46.08ID:T3n73aOC0
>>262
無党派と言っても何も考えてないバカから極端な保守左翼嫌いまでいるわけで、
小池が都議選で浮動票取れたのはそれまでイデオロギー出してなかったから

朝鮮人虐殺を軽視したり、中山成彬みたいな極右を入れた時点で離れていく人多いよ
あと東京を踏み台にしたと気分悪くする人も多いかもね。俺もそうだけど

都議選と同じ数とれるわけがない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:48.60ID:STv8dmZq0
>>282
ふーん
試算があるなら、ソース出してみ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:02.57ID:c3tYW7Oo0
>>245
腐れと傲慢さを気にするのなら自民党以外と言う選択肢は十分あり得るんだよな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:09.43ID:aBZ1zXzb0
ここが与党になったら総理は誰になるの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:10.36ID:s5nmv1Kw0
日本ファシスト党じゃなくて希望だから。パヨク政党的な名前なんだよなあ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:14.68ID:vakuwOVY0
>>293
誰も中身なんて見ないってばw

だから維新があそこまで勢力伸ばしてるんだから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:18.67ID:HePUDIlZ0
>>290
自民の対立軸が、より右の希望やもんなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:42.74ID:FEalK8nw0
小池新党に行く奴らもみんな消費税アップに合意したの忘れたの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:43.15ID:Uy09L4gn0
>>276
NYで米朝の話し合いやったに決まってる
非公式にお互い穏便にって話だろ?
中国は見て見ぬふり
ババ引いたのはロシア
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:47.88ID:Y5iDJdpq0
>>296
100議席しかないから与党になることはない。
ただ、強い影響を与えるということ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:48.92ID:CXxrk3nn0
若狭がモナ男に取り込まれそうになって慌ててリセットしたんだろ
一院制でそうなるのが見えたからな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:13.43ID:hC5zc0ub0
>>303
民進よかマシだろうな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:21.89ID:SVwlZOto0
安倍アレルギーだけの理由で小池新党に投票するヤツってアホじゃね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:29.41ID:Wq4rZlap0
>>267 地方の端まで支援者がいて、地方の声を国政に届けてくれるのは自民党だけ。
流行りで出来た新党には何の期待も持てませんわ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:34.55ID:7gekyJYX0
もう、新党とかは誰も期待しない時代なのにね。

何度、チルドレンを大量に増産して、素人にやらせたい有権者がいると思ってるのよ。
完全に予想できるけど、完敗だ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:40.65ID:m9LIcHFR0
>>305
アホ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:44.46ID:0+lOEd+60
>>22
東京の成り行きみてて、国政に小池を選ぶのいたら、
アホだわ。
決断力ないトップは、民間でも無理。
まして、有事の時なんか自殺行為だわ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:48.07ID:HePUDIlZ0
>>307
アホとはええ相方になれそうやw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:07.10ID:CypKIVfi0
「希望の党」
この名前って世代によって受け止め方違うのはわかる
俺も初めはバカげた党名だと思った
でも、先の先を行った党名のような気がしてきた
小池栄子おそるべし
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:07.39ID:9l3lJhei0
あの無精髭のオール巨人みたいなオッサンが総理になるのは嫌だ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:16.91ID:vJFKdpMr0
>>304
若狭は日本ファースト、一院制とかセンスなかったよな
小池が代表になるべきだわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:19.97ID:Y5iDJdpq0
>>307
安倍に投票するのも彼の実績を客観的にみて判断している奴よりイメージで投票している奴も多いだろう。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:20.70ID:T3n73aOC0
>>298
それは都議選も同じ。でもその中のしっかり政治見てる人の票は減らすから結局減る
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:28.11ID:Qhfruonj0
>>293
朝鮮人虐殺を軽視するのはセーフ
このへんの匙加減がわからんと無党派の票は取れないぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:28.25ID:J88ra5LH0
党名を国民ファーストにすれば覚えやすいし、すぐ小池が連想される。
希望の党ではその他少数政党に埋没してしまうだろう。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:29.01ID:99MX7H1N0
>>307
そのアホのための第二自民党なんだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:32.85ID:vakuwOVY0
>>309
一発屋の芸人みたいなもんで
そのときには人気が出るんだよ

しかも新しい方がいい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:36.24ID:sj9kniw40
>>250
俺もそう思う
安倍は嫌だけど自民、という人たちの票をとる
少なくとも今回はね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:40.47ID:/TBoHfMI0
>>307
利権野郎に用はない
森みたいなクソを東京オリンピックからつまみ出せ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:41.16ID:FEalK8nw0
やっぱ年取ると新党ブームに騙されないよ
何回同じことやってんだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:43.34ID:uD2rQax80
今調査したら政党支持率は民進抜いてるだろうな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:47.71ID:qgFUTfNw0
 
パヨク界隈の皆さんからネトウヨと呼ばれるオレですが
今回は「希望の党」に投票します

理由:
1.「もっと右寄りな保守政党が欲しい」
自民党も訳のわからん人がたくさんいますしね
改憲保守政党が自民党だけでは
自民党の背中どつくような保守右派が必要
安倍さん引退後のこと考えると心配で
だって後継者が石破、岸田、野田ってろくなのいないし
ここらで保守層も保険かけておいた方がいい

2.「都議会自民党は叩き潰したい」
利権集団化した悪い自民党色が残ってる都議会自民党を
徹底的に破壊しときたい
今のままじゃね。まだまだ生き残ってますから

3.「消費税増税反対」
財務省のいいなりでは、せっかく回復してきた経済がまた
腰折れしてしまうことは明白
自民圧勝では増税が既定路線に、反対する保守が絶対に必要

ということで……

希望の党
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:51.49ID:o/59Ne3j0
>>276
どれだけ民を馬鹿にしてるのかこのシーンだけでわかる
解散日はネットの歴史に刻み込もう
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:56.74ID:nUd/Q/1C0
>>221
小沢とか野田はいらない。
足引っ張るだけ。
小池新党は結構政界の実力者が入党しそうだな。
自民は利権体質が抜けてないからな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:01.38ID:itoqZ8Nh0
面子が揃わない事には何とも言えんわな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:05.65ID:2txq3v1P0
ホント、最後まで仕事しないな、コイツ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:07.29ID:0ZYvED6W0
100議席は獲得するだろう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:07.82ID:NvbGaEIX0
小池新党に入れる気はしないけど一回小池に総理をやらしてみたい気がするな
若狭官房長官と細野副総理で
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:07.88ID:pkHq8UNC0
あのリセットってどういう意味だ?
若狭のアホが民進引き込もうとしてたから中止させたのかな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:18.23ID:yJBqT0iO0
>>301
それがどうかしたのか?
党として公約で消費税減税を打ち出すなら、そんなもん関係ないだろ

そもそも希望の党は小池の独裁だぞ
他に議員なんて誰だって同じだわ
飯食わない分、地蔵でも並べただけの方がいい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:19.48ID:7AoRvR380
>>314
小泉がバックについたからな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:27.68ID:EJDvWktq0
>>245
自民党に限らず
一つの政党に議席を与えすぎるのは
国民にとってデメリットが大きい
その党が狂った方針で邁進しても止めるすべがないから
国会勢力が与野党バランスよく拮抗していれば
議論は練られて、極端な政策にならずに済む
国民生活はより安全になる

だから今回は希望の党に入れるのが国民自身のためになる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:28.70ID:34V+Ooxr0
アメリカが北朝鮮の核を容認するなら
日本核武装ぐらい言ってやれないのかね
これこそ日本ファーストだと思うが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:36.93ID:vakuwOVY0
>>318
その分「テレビに出てるから入れる」「話題だから入れる」という
何も考えてないのが票を三倍に増やすんだよw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:05.38ID:Ln2kigUq0
玉きん離党しそうなきがするけど
どうなの?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:18.31ID:T3n73aOC0
>>319
テレビで批判されてたし、そういう事をやる時点でアウト
無党派の票を取るためにはテレビに批判されない程度の匙加減をすべき
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:24.53ID:1QmlB9R70
小池なら、安倍政権を止められる

小池代表、わが党は改革保守政党です  9条を含め憲法改革を推進します ドーン (´・ω・`)
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:29.93ID:ZRjF8NYJ0
__
       /    \
     /       \._   もしもし、小池さん? 蓮舫ですけど
     /:::::         || |    もう一人なんとかならないかしら・・・・
    __|______∩! ,ヽ  
    \_____ / | ー ノ    
    /::::       | i j  
    |:::        ゝ__/
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:57.28ID:vf5c4KHn0
都議会では公明が離反したけどやっていけるのか?国政でボロ負けしたら求心力低下で身内からも離反者続出だろ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:57.39ID:pZKxXppQ0
都民と都民以外ではどっちがファーストですか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:58.35ID:HePUDIlZ0
ガンダムの新作映画で、負けたら戦犯だ!って喚いてたドズル中将やな、安倍はw
映画と違ごうて、押し込まれるだけやなw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:59.20ID:yJBqT0iO0
>>334
若狭と細野の主張があまりに受けが悪いから、破棄したんだろう
もし受けが良ければリセットなんて言わずに尊重した

国民の反応を見て、票の取れる方向を選び続けるんだよ小池は
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:03.35ID:qtUSqUm70
こんな極右政党をなんで極左メディアがこんな持ち上げてんのか不思議で仕方ない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:08.99ID:HODxsgr+O
「みどりのおばさん」は通学路の信号の脇に立ってろ!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:18.75ID:7gekyJYX0
俺は去年は小池知事の当選で一票入れたけど、その後、都議選では入れなかった。

なぜかって、小池は仕事してないんだよ、まったく。
ただ、混乱させてるだけ。
こんなのが国政なんて、バカバカしくて、
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:22.40ID:JzrXVbhL0
都民の文字隠して田舎モンを騙くらかすつもりかww
田舎もんは入れない方が良いと思うよ東京しか優先しねーだろうから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:24.37ID:hC5zc0ub0
>>349
つまりそういうことなんか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:30.31ID:yO5zcseK0
>>207
ほんこれ(´・ω・`)
10%でも全然足りねーのに
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:41.34ID:Wq4rZlap0
自己利権の為に寄り集まった政党に外野でキャーキャー騒いでる連中はバカ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:45.79ID:Zrm56YlK0
小池が中途半端な党を作ったので
自民と希望で保守票が割れる。
民進、共産、自由、社民が本気で共闘すれば、
小選挙区で議席を大幅に獲れるので
大どんでん返しの可能性大。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:50.17ID:Qhfruonj0
>>250
安倍に入れたくない保守層の理由って
護憲、反TPP、反原発、反新自由主義だぞ

小池もほとんど無理だべ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:52.92ID:WQtjddfp0
都知事になったばかりなのにもう国政かよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:18:57.41ID:sCWw6j4o0
>>177
わかってる。自民党にうっかり一票がっかり4年したから。

金融緩和と財政出動だけやっとけば良かったのに消費税で台無しにしたよね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:01.18ID:EJDvWktq0
>>342
パヨク政党と勘違いしているようだけど
民進党も改憲政党なんだけどね
護憲を主張している政党は社民党くらいか?今
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:02.41ID:Q1iS0kLL0
少子化対策に
全力で取り組めない時点で
非保守のクソ
移民・難民に侵略される前に
どうにかしろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:03.99ID:oqOFDsyzO
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506118252/
  
【消費税】 最早10%への引上げは避けられないのか 2014年4月の8%への引上げで停滞した景気 またもや試練 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506289687/
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:05.48ID:T3n73aOC0
>>339
「テレビに出てるから入れる」「話題だから入れる」ってのも都議選の時と全く同じ
しかも地方選だからテレビ局の平等放送ルールも適用されないから反自民の風が吹き荒れてた。今は無い

もうすぐわかると思うけど、今回は衆議院選で平等放送ルールが厳しく働くなるので
議席が少ない希望の党の報道時間は都議選のときと比べて圧倒的に減る
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:05.77ID:InNg9KGC0
>>256
その国民の半分は投票に行かず、安倍に任せるって事になるだろうな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:08.89ID:yXJvcA4U0
中身が何もないww

イメージだけの政党だな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:09.52ID:UWnCAngo0
♪希望という名のぉ〜 あなたをたずねてぇ 〜
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:11.00ID:vJFKdpMr0
>>250
公明はなんで増えるの?
変わらないか微減じゃないか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:11.79ID:pkHq8UNC0
希望の党が民進残党を受け入れるフリして離党させ、結局受け入れなかったら面白いのにな
それやったら策士やで
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:14.73ID:0+lOEd+60
>>290
そんなのもう、とっくに結果でてるじゃん。

今は、日本新党の焼き直しの緑の党により、
また小泉路線に戻されようとしてるのが問題。
細川を押したのは、小泉だからな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:14.96ID:cllB57db0
>>327
1と2は分かるが
増税に関して小池は何も明確にしてないから
決めるのはまだ早いぞ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:15.09ID:HePUDIlZ0
バイトが何をどう言おうが、国民の安倍離れは深刻やでーw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:19.11ID:LDe8xI4d0
人づくりというネーミングセンスがすでにw

明らかに国民をレイバーとしか思ってないw

総活躍w
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:22.83ID:m9LIcHFR0
>>349
安倍にくしファーストだからw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:42.48ID:jt6pBhmM0
消費税5%へ減税なら、他の政策がそこそこクソでも、
ホントに嫌いだけど小池に投票する。
我が国が今後10年の衰退を避ける方法はそれしかないから。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:45.82ID:piTl/0oo0
>>337
狂った方針で反対してる四バカ野党にそれは適用されないがな。
狂った反対派は狂った政策しか生まない。何をしようが、絶対にだ。

-10000点と60点で平均取ったらめちゃくちゃになるに決まっている。
クソバカ中庸信者は本当に死んで欲しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況