X



【社会】福岡パルコ・アパレル店員が「缶ビール」片手に接客 ツイッター「告発」に騒然、店側の説明は... [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/26(火) 22:17:23.90ID:CAP_USER9
  セレクトショップ「STUDIOUS(ステュディオス)」福岡パルコ店(福岡市中央区)で、店舗スタッフが缶ビールを飲みながら接客していた――。

   こんな報告がツイッターに寄せられ、「言語道断」「さすがに酷い」などと店の運営姿勢を問題視する意見が相次ぐ騒動があった。いったい、当時の店内では何が起きていたのか。J-CASTニュースが、店舗側に事情を聞くと......。

   「店員がビール飲みながら客に接客してて普通に話かけてきたんやけど」。2017年9月24日夜、ステュディオス福岡パルコ店を営業時間内に訪れたという男性の一人が、こんなツイートを投稿した。

   ツイートには3枚の画像が添えられている。1枚は店舗スタッフとみられる男性が缶ビールを手に持っている写真で、残りの2枚は店内のショーケースの上にビールやチューハイの缶が置かれた様子を撮影したものだ。

   こうした店内の様子を、投稿者は「ずっと前から思ってたけど、ここの店員まじで変えたがいい」と問題視。続くツイートでは、店舗スタッフの様子について「多分全員飲んでた」「ベロベロやったよ」などと振り返っていた。

〜略〜

   いったい、当時の店舗では何が起きていたのか。入居テナントが起こした今回の問題について、パルコ本部(東京・豊島区)の広報IR室の担当者は26日のJ-CASTニュースの取材に対し、次のように説明した。

   まず、スタッフの飲酒があった24日は、営業時間終了後に常連客を対象にしたリニューアル記念パーティが店内で行われる予定だった。しかし、閉店前に一部の招待客が店を訪れたため、通常の営業を続けながらアルコール類の提供を始めた。その中で、招待客だけでなく店舗スタッフも飲酒を始めてしまったという。

   こうした事情を説明した上で、パルコ担当者は、

「今回は事前に受けていた説明とは違い、一般のお客様がいる営業時間中にスタッフが飲酒をするという不適切な状況となってしまいました。ステュディオス店舗側には口頭で指導した上で、本社(編注・ステュディオスの運営会社)にも今回の件を報告しました」

としていた。パルコ側では、現時点では「指導」以上の対応は考えていないという。

   また、ステュディオスを運営するTOKYO BASE(東京・渋谷区)の担当者も取材に対し、上述したようなパルコ側の説明を事実だと認めた上で、

「お客様とスタッフの関係性によっては、顧客様と共に常識の範囲内でお酒を楽しむことは許容していました。今回は営業時間内であったため、一般のお客様への配慮がかけていました。不快に思われたお客様に対してお詫びを申し上げます」

とコメントした。

全文はURL先で
http://www.j-cast.com/2017/09/26309548.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170926192201-thumb-autox380-122425.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170926192528-thumb-autox380-122426.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170926192629-thumb-autox380-122427.jpg
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:01.33ID:sx46cVoU0
棚の下から自衛用のショットガンが出てきてからニュースにしろやw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:13.19ID:XAmrDBbF0
え?
缶ビール飲みながら
仕事しちゃいけないの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:25.75ID:mJ3nh6SQ0
>>119
マナー面では大陸より落ちるとですたい。ほんなこつ従業員はくさ水ものんじゃいかんとばい。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:27.25ID:P+vlSm9X0
パーティー会場ならオーケー

販売店ならアウトだ!
つか、服屋なんだろ?

商品にこぼしたらどうすんだよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:55.16ID:d58DE5070
漁師町だけど冬に焚き火してると白バイ警官があったまりにきて
寒いですねと世間話
みんなで酒飲んで
警官も仕事があるんであと一杯だけとw

そんな時代もあったw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:01.70ID:RykE+LTC0
投稿者は「ずっと前から思ってたけど、ここの店員まじで変えたがいい」と問題視。

店側の説明ではその日一日の出来事だったみたいだが、この投稿者の投稿では、以前からいつも飲んでるかのように解釈できるね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:07.02ID:3Ex25X3u0
昔は銀行なんか15時にシャッター閉めた瞬間にお偉方は缶ビールあけてたぞ。
システム改修に来てた俺ら関係なしに。

日々の業務処理終了までは、時間潰ししてるだけだったけど。俺らより遅くまではいた。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:10.64ID:6isfor/W0
「お客様とスタッフの関係性によっては、顧客様と共に常識の範囲内でお酒を楽しむことは許容していました。」


枕営業。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:13.09ID:esbzwML90
高確率で大物になるよこいつは。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:14.28ID:qShLjk520
もうすぐ半島難民でごった返す地域だから酒で飲まにゃやっとれんのよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:14.79ID:X+v81lmk0
>>59
脳内妄想レス透視ウケるwwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:15.43ID:m1WbkcAj0
サービスを求めんな
サービスは与えるものであって要求するものじゃない。満足するサービスを提供してるとこ行けや
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:23.54ID:LoyDgXQI0
Sudiousって入れたら
もうビールって出てくるwww
アパレルだけにビールのんでアバレルのはやめてね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:27.84ID:0fD8oPcn0
酒飲むくらいええやん。世の中リーマン以外もいるんやで
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:32.72ID:ijo9mQUj0
何か些細なことがあるとツイッターに上げるって
嫌な風潮だよな、店員に言う度胸もない姑息なやり方
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:36.36ID:9ODWsoqU0
問題起こしたわけじゃあるまいし
所詮は見た人の気分の問題だろう、是非どちらの反応も正しい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:37.73ID:15s0gy2E0
沖縄じゃw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:48.93ID:uh2VzNxX0
会社が容認してるのに何が駄目なんだろうw
不愉快に感じるならその店には行かなければいいだけなのでは?w
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:55.31ID:/amj047v0
中国や韓国のことバカにできなくなったな
それくらい日本人のレベルが落ちてきたてことか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:56.32ID:M+hET87Y0
>>120
流石に接客は絡まないだろw
飲み屋じゃあるまいし店員が呑んでるのはどうかと思うぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:58.76ID:3APsbeq/0
「勤勉」ってタトゥー入った外国人の頭悪そうなDQNを見るみたいな感覚
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:59.71ID:agIc1hbS0
TOKYO BASEって結構のってる会社だよね。
長年アパレル勤務してたけど、新年セールとかで泥酔しながら、店頭に立つバカはいたよ、今じゃ考えられないけどね。 常に二日酔いの同僚も多いし。
福岡とは言えパルコのテナントでやったから、大問題になっただけ。ただ最近のアパレルスタッフのモラル低下はさらにヤバいレベル。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:12.43ID:lz2BFNLS0
酒は飲め飲め飲むならば〜
黒田節の福岡やで。固いこと言わんでよかよか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:13.58ID:JBvZ2UK80
わしは某テレビ局のイベントで炭火焼きの実演販売した事があるけど
ビール飲みながらしたよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:22.40ID:j+tKndL/0
もう店員が酔っぱらいの店として売ってばいいのよ
たまに酔って会計間違えて安く売っちゃうとかやれば人気でるでしょ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:30.48ID:KSLeGvjP0
>>136
別にええやん、その商品買わなければいいだけで
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:39.44ID:Ct8dWssP0
客に睡眠薬飲ませて強姦しても営業OKなんだぞ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:42.28ID:e9hAr3TS0
酒は飲んで良いけどチャラかったりウザかったら嫌だな
まあ嫌なら出るだけだわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:47.24ID:i+2Smzve0
運営会社の言い訳もゴミwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:44:47.72ID:7KtPw36i0
言い分けないだろ

接客業だぞ。

酒のみたきゃバーではたらけ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:07.68ID:FX/1pvnj0
>>151
いまどきのテキ屋は反社ばかりじゃないけど?
で、テキ屋のオヤジが飲みながらやってたら文句言うの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:16.15ID:4j++EMn10
上司が許可してるなら別にいいじゃん
東京ならまだしも福岡でこれはダメだとか言う奴がいるのは引くわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:16.59ID:I+eDNkZZ0
福岡ではこんなの可愛いほうでしょ
酔った店員が客を強姦したりとか日常茶飯事だしな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:22.67ID:d58DE5070
公務員とか仕事中酒飲んでるやん
教師とか
あれ朝から酒飲んでるだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:31.54ID:NVQhIHp40
昨日このニュースクリックしたらアカウント消えてたんだけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:42.22ID:0/3NS7RN0
>>135
子供だからじゃない?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:48.64ID:Q/+jkJe30
これは

客に悪意があるな

だまされるな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:51.64ID:U/1OLZfi0
店員に尋ねずに,黙ってtwitterでクレーム・・・・

嫌な時代になったな・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:03.74ID:shkXOPia0
何が悪いのかわからん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:04.38ID:F2qi0cjo0
店員が飲酒してると田舎者がビビって近づけない。
トンキンはビビりだから、近づけない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:11.46ID:fRUKmRXq0
俺が小学4年の時の担任は算数の時間になるとタバコ吸いながら授業してたよ
埼玉県の公立小学校ね

まあ40年前の事だけど、なかなかやるでしょw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:18.36ID:Ct8dWssP0
>>170
東京は犯罪は原則自由だから問題がちと違う
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:25.30ID:zXXBwUra0
むしろ接客中に飲酒してるぐらいでいちいち文句言うなよと思う
別に客にこぼしたりゲロはいたわけでもないのに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:28.82ID:agIc1hbS0
飲食とかでは店長クラスだけ、閉店後即ビールやってたな。勿論タイムカード打刻前。ゆるい所なら日常的に営業時間から飲んでても正直気づかない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:29.41ID:1qgkUeOm0
この程度でギャアギャア騒ぐから、接客業は
全部ブラックになっちまうんだよ
酒飲もうが座ったままレジ打とうがいいだろうが
それぐらい受け入れられる度量を持てよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:35.38ID:hvGphtbT0
店舗はいいけど場所借りてる身でやるのはどうかと思うよ
商業施設だろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:41.25ID:XNbeQd0o0
これは福岡だけの問題じゃない。
全国レベルでSTUDIOUSの店員ヤバイのだらけって下地があっての炎上。
この手のレセプションはよくあるけどフツー店員は飲まない。
店員がウェルカムドリンク飲んでどーすんの?ウェルカムされるのは客でしょ。
ましてやベロベロとか。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:44.57ID:fhi0xzo+0
>>2
無いでしょ。
下らん
粘着質をマークした方が良い。
逆に、何やらかすか分からん輩
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:46:53.12ID:6isfor/W0
福岡では当たり前
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:05.79ID:8L95a4yg0
>ずっと前から思ってたけど

てことは常習だろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:07.33ID:DMvag2pe0
>>12
法律になかったらなんでもやっていいとか小学生かよ
モラルとかマナーとかいう概念ないの?
法律以外に行動規範みたいなのない土人なの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:08.32ID:FpyLCmFa0
招待客こそが本当の客であり、そことは
飲酒接客もアリっていう暗黙の了解もあるんだから、しょっぱい一見の客が口挟むんじゃねーよ、って言ってるわけだパルコは。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:11.44ID:jR76tKOh0
口移し

という接客サービス
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:11.62ID:WcUiSDxQ0
すてゅでぃおす
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:23.41ID:FX/1pvnj0
正月の得意先挨拶回りは酒飲んでやるけどね
もちろん飲まない社員が運転手やるけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:32.05ID:wvWE3cGP0
お酒臭い服屋とか絶対嫌だわ
ショーケースの上に空き缶とかw
ムリムリw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:35.19ID:3jbtkpi30
>>1
ショップ店員なんてこんなもんだろ。
しかも、福岡だし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:39.71ID:xPoUljCE0
頭おかしいんやな九州は。
仕事で酒飲みながらがすでにモラル崩壊や。
公務員もそうやったな。
ダメな人間供の集まりやな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:41.56ID:H9cghhJV0
>>127
営業時間中に酒飲んでる店員に直接注意したら
何されるかわかったもんじゃないだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:44.46ID:WGTqsqVy0
>>135
たぶん擁護じゃないぞ
酒のんで接客する奴と犯罪でもないのに密告みたいな事する奴を比べたら
後者の方が受け付けない奴の方が多いって事だよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:45.25ID:Hu12PJ/10
不快ならそこで買わなきゃいいじゃん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:54.18ID:4j++EMn10
お客様は神様世代で育ってきた馬鹿なジジイ共がダメだとか言ってるんだろ。
客が店の所有物に訪れてんだから、法やモラルに反しない限り別にいいよ。
酒飲みながら接客は全然モラルに反しない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:55.01ID:TORp/c7B0
福岡に住んで長いけど、確かにパルコはなんとなくガラが悪い雰囲気が漂ってて行きにくいわ
昔ながらの修羅の国wらしいガラの悪さとはまた違う感じがする
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:05.07ID:vt9RkOACO
何ここ朝鮮系なのか
やけにオラオラ擁護が多いが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:13.64ID:Fhz/NxPJ0
>>2
アルコール摂取してる時点で正常な判断か怪しいし
摂取しても問題ないって話ならそもそも接客不要って結論じゃないか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:23.67ID:4CvapLwd0
観光バスの運転手なら問題だがコレは…
客が世の中を苦しくしてるよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:24.45ID:0VZ9TAWH0
ネットに報告マンがつまらねえよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:37.74ID:lYT6RaZa0
これは別にいい。

飲酒が気に入らなきゃ、その店で買わなきゃいいだけだし。

てかこんなんでいちいち炎上させようとする日本人が下劣でおぞましいよ。

ばかじゃなーの。写真撮って公表しやがって。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:48.27ID:PPAydIRR0
>>20
酔っ払いそのものが不快だろ
自分も飲んでるとか
飲食店とかだから平気なだけで
その辺酒飲みながらウロついてる奴いたら
嫌な気分にならないか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:48:58.73ID:uh2VzNxX0
店の重要度
金を落とす常連客>>>>>>>盗撮ツイッターの客
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:07.96ID:sx46cVoU0
>>195
パルコ側の人が言うならともかくイチイチTwitterやネットでグダグダ言う輩のモラルも大概だと思うけどなwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:10.39ID:AxLAmaWv0
いやもう日本人の劣化止まらないよ、
ゆとり以降はこれまで通用していた一般常識を期待しても無理

こんなのまだ序章
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:13.73ID:mgc7Y9yxO
>>171
どっかのステーキハウスだっけ?
閉店させて店内で強姦とかやったやつ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:22.60ID:KJn6Dqn40
店内の状況をみればだいたい察しがつくはずだよw

ツイートしたやつがバカ。注目を浴びたくてやったんだろw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:28.63ID:X9wC288q0
どうでもいいよ
客側は店員に何を求めてるんだ?
物が買えなかったわけじゃないんだろ?
客に絡んでたわけじゃないだろ?

店員は清く正しく美しくしてないと駄目なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況