X



【企業家】ビル・ゲイツ氏、ウィンドウズフォンからアンドロイドに乗り替える ジョブズ氏の思い出語る [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/27(水) 23:39:21.41ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35107848.html

ニューヨーク(CNNMoney) 米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が、米グーグルのOS「アンドロイド」を搭載した携帯端末に乗り替えたことを明らかにした。

マイクロソフトのスマートフォン向けOS「ウィンドウズフォン」と、同OSを搭載した製品は、消費者の関心が薄く、アプリも精彩を欠いたことから、今年7月で正式に打ち切りとなった。市場調査会社IDCの5月の統計によると、ウィンドウズフォンの市場シェアは0.1%だった。

ゲイツ氏はフォックスニュースの24日の番組の中で、別の端末に乗り替えたことを告白。具体的な機種名は明かさなかったが、「多数のマイクロソフト製ソフトウェア」が搭載されているとした。

「(アップルの)iPhoneではないのですね」という司会者の質問には、「iPhoneではない」と応じている。

アップルとマイクロソフトは長年にわたって熾烈な競争を続けてきた。ゲイツ氏は、アップルの好調ぶりを「素晴らしい」と評しながらも、自身は今もウィンドウズを搭載したPCしか使っていないと言い添えた。

かつてのライバルだったアップル創業者の故スティーブ・ジョブズ氏については、「最後の数年で、それまでもずっと存在していた私たちの友情は、彼ががんと闘病する中で、大幅に強まった」「彼と私の間には多くの共通点があった。スティーブは天才だった。圧倒的に素晴らしかった」と振り返った。

ジョブズ氏がこの分野の競争を促進させた功績もたたえ、「スティーブが貢献して発展させたソフトウェアとIT分野の競争は目覚ましい。マイクロソフトもそれに大きくかかわっている。彼と私が身を置いた奇跡的な業界だった」と語っている。

2017.09.27 Wed posted at 10:48 JST
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:40:20.96ID:nQ3Qx6Sk0
iphoneになさい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:40:21.20ID:qHfGggzj0
まだWindowsフォンあったのか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:41:34.74ID:o0zI+gom0
Windowsフォンユーザーが号泣した。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:42:06.03ID:aoLJs7hU0
iPhone使わないとか強がりかよ
メディア向けで実際はiPhone使ってんじゃねーの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:43:05.32ID:qq+NgJeg0
俺が納得するまでWindowsPhoneを作り直せ!となぜ言わない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:43:24.60ID:NXWup74o0
iPhoneの世界シェアなんて19%
この5年でさらに5%もシェアを落としてる

オワコン
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:45:29.15ID:z2E26b340
win自体がもうオープン系の流れの中でかつてのmacみたいになりつつあるし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:45:55.65ID:3ZcmEF3U0
ウインドウズフォンはアマゾンで5000円くらいで叩き売られていたな
パソコンのOSではスマホ、タブレットでも使えるような方向に行ってたのに、スマホじゃ完敗したw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:46:51.24ID:19Ez9ZRo0
信者ってすごいよな。
シェア2割以下なのに唯一の選択肢みたいに思い込んでんだもん。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:47:56.30ID:D1Xj4htT0
死人を褒め過ぎ
どこか天才やねん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:47:58.75ID:4zf211R/0
>>7
貧乏人がスマホ持つようになって全体のシェアはさがってるけど、金持ちは世界でもiPhoneだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:50:26.39ID:CO8EdQFA0
>>12
お前がアホでなんもわからんのやろ
歴史に遺った人物とここで批判するクズの差
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:50:38.89ID:wS6+/exm0
>>13
ねーよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:50:58.47ID:t3oVNcNe0
winフォンはアプリ制限ガチガチすぎて全然通らなかったらしいな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:52:01.06ID:mwdmrg9l0
なんでWindowsが台頭したのか、いまだによく分からん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:52:07.61ID:iEXY3f1a0
だってサポート切れるんだから...
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:53:09.29ID:iEXY3f1a0
>>20
唯一成功しているマイクロカーネル。
GNUすらHurdで失敗した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況