X



【衆院選】「前のめりになっていた」民進内、合流拒否も 無所属出馬や残留の動き [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あな ★
垢版 |
2017/09/30(土) 04:14:17.23ID:CAP_USER9
<衆院選>民進内、合流拒否も 無所属出馬や残留の動き
9/30(土) 2:40配信 毎日新聞

 民進党内で29日、希望の党への合流を拒否する動きが広がり始めた。民進の前原誠司代表は
党全体での合流を前提に交渉開始の了承を取ったが、希望の党の小池百合子代表が29日の
前原氏との会談後、「全員を受け入れることは、さらさらない」と明言したことで反発が広がった。
野田佳彦前首相、岡田克也元代表、枝野幸男代表代行らが無所属での衆院選出馬を検討しているほか、
党への残留やリベラル系前職による新党を検討する動きもある。

 28日の民進党両院議員総会で了承された合流方針は(1)民進党の公認内定は取り消す
(2)離党して希望に公認申請し、交渉は前原氏が担う(3)民進党は公認を擁立せず、希望を
全力で支援−−の3項目。前原氏自身は無所属出馬を表明した。

 この了承に関し、民進重鎮は「前原氏に認められたのは『交渉する』ということだ」と指摘。
党参院議員も「衆院側が『全員で行ける』と思って前のめりになっていた」と振り返る。

 民進党内では、選別の姿勢を強める小池氏に対し、「合流の前提が崩れた」との反発が強まっている。
総会での了承を覆して民進党公認での出馬容認を求める意見や、「分党」で民進の組織や資金の
一部引き継ぎを求める声もある。【影山哲也】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-00000005-mai-pol
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:58:33.46ID:yY258wau0
ゴミンス党は選挙互助会でしかないな
こういう税金泥棒を〆なければだめでしょ
少なくとも比例復活なんていう訳の分からない制度を廃止すべき
議員の定数を減らして、全部小選挙区にすればよいのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:58:46.51ID:BuFj+BdR0
>>539
もともとリベラル(自由主義)って「キリスト教的価値観からの自由」だから
キリスト教が普及したことのない日本でリベラルを名乗ってもすることがない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:59:08.77ID:IACkQPcS0
小池は自民票を食うだけだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:59:14.33ID:QmwPZXOm0
モリカケで自民終わったアベは捕まるって言ってたパヨクの群れってどこいったの?
まさかあそこまで恥さらしな事やってまだ息してるってことはないよね?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:59:42.23ID:28othDs00
>>544
安保反対・拉致事件否定で悪名を残した前身の前身の日本社会党といい
左派政党って悪名しか残さないな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:59:52.25ID:XRKk5qcE0
貧すれば鈍す、の典型例だな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 05:59:54.13ID:PJhGdpos0
民進党残留組と社民党は合併
そして共産党とタッグを組む

わかりやすい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:00:29.22ID:n4S+CZwu0
社民党が少し盛り返すのかな?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:00:38.24ID:MDRcAFyv0
.
自分中心にしたいだけのジコチュー
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:00:52.85ID:RdVYL6/50
>>545
枝野VS前原
枝野が勝てば、前原組が出ていく
前原が勝てば、枝野は出ていかない

結果は前原が勝って解党
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:01:09.42ID:er432X/Y0
>>90
民進はアホみたいに政党助成金溜め込んでるから
1人受け入れるごとに数百万持参金が付く、
って誰かが解説してたが。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:01:23.40ID:IACkQPcS0
>>561
貧すれば鈍す、の典型例だな

そういう風に見られてしまった
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:01:36.17ID:dPkGQXxU0
入党拒否されたら致命的だわな
保守だと自負ないならいろいろ理由付けするしかない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:02:08.81ID:PJhGdpos0
保守勢力
 自民党・緑の党・維新の党

野党
 民進党・共産党

わかりやすい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:02:36.61ID:RdVYL6/50
>>566
岡田の功績らしいけどね
ケチケチしてたらしいw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:02:43.34ID:IACkQPcS0
今たちあがってこそ枝野
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:03.41ID:W+KtNmf70
分別ゴミ

どこに捨てたらよいかわからない使用済みTENGA・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:13.77ID:fqQhS7S00
>>518
そりゃ勿論、全員が移るってんだから
憲法改正には賛成するし
自衛隊の合憲化もするだろ?

と言うか、つまり、今なら憲法改正の為の準備法案も通る筈って事だなwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:20.50ID:rxAKdozo0
分党か。良いんじゃない。
ブサヨでまとまって真民進を作れば。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:27.87ID:AhWqrsW50
モリカケの成れの果てか

憐れな(笑)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:47.64ID:MnGtao+s0
外交安保と憲法の一致が条件と言ってたのに合流しようとしてた左派が謎だわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:53.46ID:IACkQPcS0
>>569
だから前回の自民に逝った浮動票を食うだけw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:57.81ID:jvzxX4lI0
>>521
裏切り者の腐れ渡部嘉美がいる限り無理
ああいうのを入れてる時点で希望の党はまともじゃない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:01.64ID:o+SEjBVe0
蓮舫が代表辞任した時点で、
代表選をしないで分党しておけばよかったのよね。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:04.43ID:JNe68C0z0
余りにミットもない姿をさらしたよな?せめて小池が左派は外すという前に党に残ると言ってればまだ体裁はたもれてたのにな。これで希望の党にもポンコツの烙印を押された無能という印象がもうとれないよ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:17.43ID:vAQL+7r20
>>569
そんな甘くない。
組織票皆無では与党には選挙区で勝てない。

そもそも投票率が高くなると言う保証も無い。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:37.79ID:K2zcLkQD0
あっちにフラフラ
こっちにフラフラ
クラゲの様な民進の連中・・・・・
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:40.30ID:zwg9+SBW0
民進議員の希望の党面接を生中継してほしい。
どんな保守アピールするんだろうなw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:04:57.36ID:BuFj+BdR0
>>558
アメリカ大統領が200年も二大政党やってるのは
猟官制で議会の承認人事だけで4000人以上の官僚を揃えなきゃいけないからだからね
どれだけ顔の広い政治家だって個人で各分野の、国会に経歴さらせるような人材を、しかも数ヶ月で揃えられるわけがない
それだけの人脈を抱える大組織でないと大統領が出せないんだ

ほかに二大政党と言われるイギリスは実際には第三極あり、大政党の入れ替わりありだし
ドイツを二大政党という人もいるけど、上位二政党の議席占有率は日本より低く、常に連立政権だ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:01.19ID:RAbF/WvaO
民進党崩壊そのものが解散の大義だったのさ
いやぁ楽しい楽しい♪
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:11.18ID:UterTHKP0
左翼議員の信念のなさが笑える
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:14.19ID:+Ju7LpAE0
>>562
民進党の名で誰も出馬できない時点で無所属で社民共産の公認候補って事になるが
ゴミ社民の公認とかマイナスでしかないし共産は激おこぷんぷん丸なんで無理
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:18.21ID:PJhGdpos0
民進党残留組は無所属で戦う必要はない

民進党で共産党とタッグを組んで戦えばいい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:36.55ID:jZlcnj5E0
>>539
というよりも日本には保守政党が存在しない。
自民党の政策は大きな政府 つまりはリベラル政策。
長年自民が与党に君臨する中でイデオロギーでは保守を
表明しながら、やってる政策はリベラルという2役を演じている。

米国は保守の共和党とリベラルの民主党が綺麗に交互に政権を担っているので
どちらか一方に国が傾かないようにバランス取っている。
政策もこの両党は異なっている。オバマケアは国が国民を税金で支えるリベラル政策、
トランプはこれを無くして、政府の負担を軽減して小さな政府を目指す保守政策。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:48.80ID:IACkQPcS0
>>580
確かな自民投票なんてホント少ないぞw
口には絶対に出さないが、内々で自民が一番良く知ってる
だから小池が怖いw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:05:54.47ID:eKmBkcG+0
有事大好きな与党連合ができあがる。

公明は今のうちに逃亡した方がいい。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:00.02ID:CK9fK93S0
>>591
今回の選挙は、民主党崩壊選挙
それだけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:04.31ID:+F/X4m3C0
民進はバカだろw知ってたけど
この程度の奴ら
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:10.02ID:WoQCEoCa0
前原はハニトラ写真で脅され民進解体セールやっただけ。

希望は自民連立して安倍を首相指名する。

改憲反対から公明は連立から外れる。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:17.00ID:Sq7pbKG90
まるでコントだな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:35.04ID:PJhGdpos0
前原に騙された民進党残留組は「民進党」で頑張ればいい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:41.17ID:IACkQPcS0
>>569でした

確かな自民投票なんてホント少ないぞw
口には絶対に出さないが、内々で自民が一番良く知ってる
だから小池が怖いw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:49.13ID:+Ju7LpAE0
>>594
何言ってんのか意味分からんぞお前
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:06:55.36ID:CGjIQAsC0
希望の党に合流なんて案は否決されると思ってたのに
全会一致で可決とか馬鹿すぎる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:06.39ID:IVPsh+i80
筋書きは小沢
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:12.08ID:HuB8t0yc0
>>584
今回は増税対消費税凍結の戦い
どっちが勝つか見もの
自民党が勝った場合は国民が消費税反対するのはあかんで
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:19.63ID:QYlc+C/u0
新党赤だらけ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:40.44ID:h66FsZCB0
ある意味、前原のクーデターだよな。
民進党解党に大成功した
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:40.80ID:OQkBszP90
>>599
自民と同じ路線を継続出来て顔ぶれが違うだけの第二自民党が国民の期待する野党だわな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:40.87ID:WoQCEoCa0
希望は安倍改憲の補完勢力

前原はハニトラ写真で脅され民進解体セールやっただけ。

希望は自民連立して安倍を首相指名する。

改憲反対から公明は連立から外れる。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:45.88ID:LvMH1tqg0
民進代表が公認しないといってるのに、民進で出るって意味不明
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:48.51ID:jdTrMUnr0
民進がダメでも、安倍はもっとダメ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:07:49.20ID:zLU0MD8g0
民進党はリベラルじゃなくて反日。
そんな議員要らねーんだよ、さっさとタヒね。
小池も信用できないけど民進党の反日議員が絶滅するなら応援する、投票はしないけどw
今から後藤や階を切ったらホメてやるわ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:02.24ID:Z/7z0QvT0
>>487
こんなんでも「保守系議員」なんですw


2016年3月「(細野豪志に)『保守の二大政党をつくりたい』と誘われて民進党に入った。」んだからw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:16.77ID:+Ju7LpAE0
>>599
その支持政党なしの微サヨ層が自民より右寄りの小池に投票するわけなくね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:17.75ID:0mVeQhVU0
>>324
祖父の岸が安保闘争世代のアカクソジジイどもに嫌われてた
孫の晋三にまで恨みを継続させるのが実にブサヨや朝鮮人らしいじゃないか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:22.20ID:H+b4llhS0
今更話がちがうとか普通に考えたら小池が左に振り切ってる連中まで入れるわけないと分かるだろ
生存本能は凄いけど自分たちの危機管理能力なさすぎじゃないのか
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:32.81ID:PJhGdpos0
608
 わからんのか自民党工作員
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:34.70ID:vbm9t1pS0
>>50
野党は経済オンチだからな
与党が経済に長けているかはまた別の話だが

もっとも腐っても官僚出の誰かさんも居るわけだが前に出るのが遅すぎたな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:37.72ID:MrjUkyK60
民進党に残留しても、「民進党」の名前では立候補できないからね
ただの「無所属」
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:43.62ID:WoQCEoCa0
希望は安倍改憲の補完勢力。
安倍小池はプロレス。
安倍後継者予定者だった稲田なきあと次は小池。

前原はハニトラ写真で脅され民進解体セールやっただけ。

希望は自民連立して安倍を首相指名する。

改憲反対から公明は連立から外れる。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:43.76ID:GPiVz5ww0
無所属で出たら比例復活出来ないよー
阿部知子はどうするの?
小沢について行かないはずの山本太郎と新党山本を結成する?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:49.39ID:+yGRt4qS0
アリタとかカンとか抱えたままで合流できると思ってるのがオカシイだろ

常識もってたら民進には入れないのか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:53.38ID:SykkEf030
言うだけ番長また暴走したな。
国会議員以外の党員やサポーターは哀れだな。
気の毒としか言いようがない。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:08.69ID:OQkBszP90
>>618
民進党の奴らに国政を任せたら国が分裂して、或る日突然解散するから中国国籍取れとか言われる訳だが。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:10.01ID:eKmBkcG+0
小池が首班なら、かけもりは元トップが・・されて
解決かな。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:16.88ID:h66FsZCB0
そもそもスパイ前原を「自分たちの手」で代表に選んだ時点で死亡
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:19.12ID:IACkQPcS0
>>575
それが国民無視
国民的需要を忘れた行為
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:25.79ID:QYlc+C/u0
全員受け入れたら小池が民進党代表になっただけ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:29.58ID:FVVg7xB50
全員自分の意思で主義主張なんかほっぽり出して民進党を捨てたんだぞwww
どのツラさげて「民進党」で戦うんだよwカスどもwww
あの最低最悪なホビットがキレルのもわかるわw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:32.47ID:28othDs00
>>558
何故か二大政党制を目指すと言って理想形態のように思ってる人が多い不思議
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:34.61ID:4BVr1qKW0
要するに国民に支持されてないくせに政権奪取を狙うということに無理があったんだよ
まずは支持されるようなことをしないと
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:55.09ID:zdazUOja0
イナゴ議員様たちがオロオロしておられる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:09:55.22ID:OCsadPkc0
今度だけはチャント行かなきゃね
選挙w
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:01.17ID:RdVYL6/50
>>609
不思議だよなw
このままだったら民進惨敗はわかっていただろうけど
左派は、抵抗するとは思ってたんだけどな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:06.25ID:+Ju7LpAE0
>>625
なんだただのアホパヨクか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:07.23ID:WbT8Dkyj0
民進残ったやつが勝手に比例名簿作ったら
希望入り組は小池に約束が違うから御破算って言われるんかな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:13.97ID:bey400LX0
>>616
改憲か創価票かどちらか選べと言われたら自民党は余裕で創価票を選ぶよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:21.27ID:LvMH1tqg0
欠席は認めない会議で全員で全会一致だもんな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:23.41ID:WoQCEoCa0
希望は安倍改憲の補完勢力。
安倍小池はプロレスだよ。
安倍後継者予定者だった稲田なきあと次は小池。

前原はハニトラ写真で脅され民進解体セールやっただけ。

希望は自民連立して安倍を首相指名する。

改憲反対から公明は連立から外れる。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:24.89ID:PJhGdpos0
民進党の名前では立候補できない?

いまなら何でもアリだ、バカ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:35.10ID:h66FsZCB0
>>639
小選挙区の理想形態は二大保守党だろ英米みたいな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:59.80ID:QYlc+C/u0
希望に合流できないやつは社民に合流
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 06:11:10.56ID:0mVeQhVU0
>>415
マスコミのそんたくがあるからで
公平な報道したら、アカ政党なんて
残存してる方がおかしいレベル

もちろん社民や民進の旧社会党系のクソアカどももな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況