X



【通販】「0円でも500円でもお客様の自由です」。送料を決めるのはユーザー。ゾゾタウンが『送料自由』を試験導入 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/01(日) 12:25:17.73ID:CAP_USER9
https://www.wwdjapan.com/483950

ファッションEC「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するスタートトゥデイが1日、
新たに送料をユーザー自身が決める“送料自由”サービスを試験導入した。
ユーザーは商品購入後の画面から自由に送料を決めることができる。
無料を選択することもでき、初期設定は400円になっている。新しい料金体系の
適用は、1日12時以降の注文からすでに採用される。ただし、試験的実施のため、
今後予告なくサービスを終了する可能性があるという。

前澤社長は自身のツイッターで「0円でも500円でもお客様の自由です。
自由に価格を決めていただくことで、運ぶ人と受け取る人との間に、
気持ちの交換が生まれれば素敵だなと思います」とコメントした。

同社ではこれまで会員かどうかにかかわらず、税込4999円以上の注文について
送料無料を掲げてきた。また、提携するヤマト運輸をはじめとする運送業者の
人手不足や負担拡大の影響もあってか、6月には一部地域で行っていた即日配送
のうち当日配送を取りやめるなど、配送サービスを見直してきた。

発表に先立って、前澤友作・社長は自身のツイッターで「ZOZOTOWNの送料が
変わります。通販・EC業界初の前代未聞の試みになるかと思います」
「ビジネス感度の高いNewsPicksユーザーの皆さまの予想が聞きたいです」
とコメントしており、ネット上では、「送料無料で再配達のみ有料にする」
「送料の年間パスポートを発行する」などの予想が出ていた。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:29.22ID:rei1c/Mv0
0円で
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:32.82ID:TAYU/94z0
送料ゼロ円だとオッサンが配達してぶん投げてくw


送料1万だと地下アイドルが大サービスしてくれるw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:51:08.03ID:iJ7KGKGk0
>>349
ここ日本だし
ドバイじゃないから別にそれはよくね・・・
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:51:32.33ID:aPVEMJPv0
やることなすこと胡散臭くてむしろ客が寄り付かなくなるという新しいビジネスモデルw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:52:01.68ID:PRqGpGfa0
まあ結果は見えてるけど仕事の材料として使わせてもらうわw
人の善意に頼ったビジネスは破綻するっていう鉄則の裏付けになるだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:52:44.12ID:buN216C/0
ほぼ0円でしょw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:53:15.96ID:kvJyMIor0
さえこ←まいなすイメージ
つけ払い←まいなすイメージ
社長が前にでてツイッターやり客に文句←まいなすイメージ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:54:11.82ID:aYYtQOTe0
サービス料きちっと請求したらいいんだよ
それで使うか使わないかはユーザーの自由だし
ユーザーに選択させてること自体おかしい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:54:41.60ID:KKfGMjmP0
>>2
ガキと朝鮮人ならそうかもしれないが成人して定職があれば400を選ぶ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:55:35.42ID:+qD8myfQ0
一時的にでも無料ならこっちで買うわという客が欲しいだけだったりして

クリスマス過ぎたら調査終わりましたといいだして辞めたらうける
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:04.48ID:sUPluqHU0
消費者叩きの書き込みしてた奴は当然500円払うんだよな?
もしかして自分は払わないってことはないよねw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:43.61ID:fuNVC28a0
>>359
浜ちゃんならゼロ円のほうやなきっと。金持ちほど節約するしさ
関西人はみんなゼロかもしれない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:57.22ID:Av9jRcQB0
ゾゾタウンってFF6のゾゾの町が思い浮かぶの俺だけ?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:57:30.23ID:FJXnJJLu0
>>362
運送屋に金が行くなら払うよ。人間として生きてるなら当たり前だろ
乞食にはわからんのだろうけど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:58:16.45ID:ict+68YT0
>>332
決めた送料に応じて、配達方法が変わるのか、変わらないのかは、わからないよね。
出荷額が少ないかつ、送料を安く決定した場合に、何か対処があるのか?ないのか?
10月からと区切りがいいから、平均出荷額とか、出荷件数とか来年2月には公表される可能性高いし、どんなになるか楽しみだよ。
出荷額が高くなる時期にあわせてやっているし、なにも考えなくやっているキャンペーンではない予想。
送料で儲けというよりも、今後に反映するなにかを試しそうなイメージ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:58:26.74ID:+cN2j0lH0
これってもともと送料無料のところに0円〜500円を徴収するってこと?
それとも今も送料は取っているけどそれよりも安く0円でもOKってこと?
いずれにせよ、そのお金は100%運送会社に行くのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:59:12.82ID:tAmSP9cO0
>>364
あー、何か乞食やらスラムのイメージがあると思ったらそれだ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:59:20.38ID:fuNVC28a0
>>366
運送屋、自分で選びたいんだよな
ヤマトも佐川もそのへんのサラリーマンより口が汚くなってて使いたくない
仕事だと思ってるのかさえ謎だよ
高くてもいいから安心、丁寧な運送屋はどこかにないだろうか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:09.13ID:lZbdffNI0
>>370
こんにちはー
ダメさに定評のあるゆうパックですー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:26.48ID:X1hc87Oz0
送料を選んでください
→0円にチェック
→ほんとうにいいんですかw
→はい
→乞食ww
って流れにすればムカついて500円を選ぶ奴が出る
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:58.50ID:4mk3/s6H0
想定0円
送料というよりゾゾへの寄付金みたいなもんか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:29.57ID:b3jPJ/Bj0
こういう人を試すようなことをするやつ、すげー嫌いだわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:45.36ID:LUtX1Ypy0
>>358
おかしくない
世界ではチップ制がふつう
サービスに対して満足度で支払額を客が決めていい

やっと消費者として成熟するねみたいな流れかと思ったら
「こんなんゼロ円だべwww」

がっかりしたよジャップ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:53.30ID:GTzkgfCf0
>>374
高須が
ぼくコジキてでたなう。気分悪いなう。と呟くまでがセット!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:07.79ID:wZLEcLwC0


以前・・・価格5000円、送料500円
今後・・・価格6000円、送料0〜500円
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:17.57ID:xQNev4zE0
送料無料でも赤にはならない商売している。
問題は再配達だろうに。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:18.19ID:I91Rrx8R0
>>370
世間で同情されるようになったちょっと後、値上げもやむなしみたいな雰囲気になったあたりから明らかに態度悪くなった。
うちも代替探してる。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:28.69ID:bLFWIfsl0
>>2
利益を確保した上でやっている訳だからね。

特にココはボロ儲けしている会社だし。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:17.93ID:B3ID80EF0
これが経営者の判断なら株主から訴えられろや。0円以外ありえんだろ。デフォルト400円から変え変えられるのに気づかないバカ以外。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:57.43ID:tLa6B6Ny0
>>377
いやいきなりもらっても困るし
外国かぶれなのかしらんがめんどくさい
仲居さんにはあげていいけど迷惑と考える人もいるってこと
こっちは給料もらってるからそんなのいらねえよとおもう
どうせ上に報告せにゃならんし。
海外の場合はそれがマナーだが日本では無礼になることもある
臨機応変にな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:11.79ID:QOdLPQi30
配達員の仕事の価値は0円(´・ω・`)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:24.21ID:jp0yXmSd0
自社で運ぶなら0円だろうが勝手に決めさせればいいだろうけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:04.16ID:K1Cfrqat0
自分は仕事したら、その分金は欲しいというクセに
他人がした仕事には払いたくないというカスが多いから成立しないだろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:34.02ID:ng6nbHLL0
ここで送料を払えばきちんとした配送サービスを受けられるという勘違いをしてはいけない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:44.50ID:jRO+7klI0
>>377
配達員にチップ渡せるようにしたらいいんじゃね?
この場合送料自由設定だけど実際は誰が儲けるか明確でない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:55.49ID:i/T7qDk70
>>377
チップってのは末端に直接払うお小遣いであって元締めに渡したら何の意味もねえだろバーカ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:55.54ID:CO8ZhsaB0
>>370
会社だとそんなことないんだけどな。どこの業者でも集荷契約してるとこ以外もほぼ毎日顔合わすから絶対にクソな態度が取れない
個人だとたまにしか顔会わさんから適当なんだろな。担当もコロコロ変わりそうだし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:06:26.24ID:urAi44rh0
ゼロ円を選択するとゾゾタウンが払うようにすればいいじゃん
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:06:39.72ID:SjyUUY+M0
自由なら500円と言わず無制限にすれば良いだろ
なんで上限あるんや?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:06:57.45ID:6Okzql7Z0
送料は既に含まれていて運が良ければ追加で400円手に入るのか
楽な商売だな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:07:26.90ID:33vcanFn0
>>6
いやーこれ本当にどう処理するんだろ
ちゃんと運送屋に払わんと詐欺とかになるよね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:07:30.12ID:Lh5LU1970
お、そうなん?
じゃあ缶チューハイ1本欲しいんで
送料0円で頼んでやんよ(´・ω・`)
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:07:46.19ID:le4w4Cdo0
これ実は行動経済学の重要なデータ取りできるよな。 罪悪感とか申し訳ないからいくら払うみたいなデータが取れる。
論文書けちゃう。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:07:48.71ID:7Md8WIBf0
70%お風呂で150円になってるピアスを買っても送料無料で配送希望です!!
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:08:00.78ID:CO8ZhsaB0
>>392
たとえZOZOTOWNが運送屋に金払うんだとしても、運送屋が配達員にバックなり待遇よくするかなんてわからんしな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:08:12.50ID:S009TFsn0
>>6
これだよねー
ユーザーがいくらとかおかしい
すでにゾゾと運送会社で契約決まってるでしょ?
0円でも1万円でも運送会社に入る金は同じ
意識高い馬鹿を騙して利益を増やすスタイルじゃん
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:08:25.42ID:qD1xqWKc0
昨今のヤマトかわいそうブームに便乗して
送料無料が適用されるけど心ある人は送料払ってね。
ヤマトには渡さねーけどwwwwww
っていうんじゃないだろうな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:08:35.18ID:ipxMj0Tv0
単なる宣伝じゃねえかカス立て子>>1
ここはゆとりガキ向けのばかりだからいらん
試しに2万以上するシューズ買ったら左右色あせ違いとかひどすぎたから二度と使わない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:09:02.50ID:gIc4+LWk0
例えば、送料自由決めさせて、あんまり安くすると拒否られて配達されないシステムしたら面白いかも
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:09:55.54ID:/3gloApW0
送料はゾゾが運送屋へ払うもの、客が払うのは商品代(送料込み)
500円はグリコ(1粒で2度おいしい)
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:02.15ID:0E764Ydd0
>>399
(´・ω・`)ええと次はあだ名が缶チューハイのやつかーまたかー
そうだ伝票にかいておこう
缶チューハイのひと、家も汚いっと

炎上


ここまでみえましたぞ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:14.72ID:xGZHBhS60
こういう外国のチップ制みたいの
日本に入れたくないから全力で0円にするわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:27.02ID:hnPKwrCh0
陳腐な企画で話題作り
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:40.14ID:ng6nbHLL0
>>377
お前にとっての世界はよほど狭いんだな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:11:17.45ID:OnyuSS/x0
今をときめくゾゾタウンてこんなバカなのか?
この勢いなら確実に潰れるぞ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:11:25.83ID:LUtX1Ypy0
>>392
>>393
いちおう「送料」っていってるんだからそこは配達員にまわるとかんがえていいんじゃね

なんかほんとすさんでるねえ(笑)
どれだけ他人にだまされてきたんだい?
それとも他人をだましてきたのかな?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:11:34.59ID:lZbdffNI0
>>414
前々からいろいろやらかしてたからねここ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:12:07.46ID:Q7Rng3Z80
>>376
ああ、なりすましレスとかキチガイだよな!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:12:08.45ID:QOdLPQi30
今度からは配達してくれた人にこう言ってやんな「お前が届けてくれたこの荷物、0円だったから」って(´・ω・`)
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:12:34.95ID:YqYVAu0/0
意味が分からない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:13:09.68ID:szDdZrlY0
>>415
回らないだろ
宅配会社の人たちは契約で動いてんだからマイナスでもプラスでもその金が個人個人に回ることはない
それも短期間だぞ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:13:15.24ID:Ew/ZE2Xq0
そもそも運送会社がきちんと経営出来たり配達員が負担にならねーような契約をゾゾがしろって話でな
それをせずに客の良心で賄わせようとかどうやったらそんなクズな考えに至るんだ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:13:51.85ID:nI+aB2hh0
ツケ払いでしこたま稼いだからこそできる遊びなのかw
まあ、面白いわな
どうなったのか結果を公表してほしい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:14:04.69ID:W0kGGqWz0
あらかじめ服の売値400円プラスしとくんだろ
親切心で送料払う人から儲けようとするとは
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:14:12.52ID:ELOx//fm0
何で0円までなの?
むしろゴミ引き取ってやるようなもんだから送料こっちが貰いたいぐらいだわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:14:33.25ID:jRO+7klI0
>>415

> いちおう「送料」っていってるんだからそこは配達員にまわるとかんがえていいんじゃね

一応てw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:15:21.69ID:5+fMD8MM0
>>425
もうガチャでいいよ
当たったらゼロ、はずれると一万円
その代わりにソシャゲのアイテムがもらえるシステム(白目
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:15:26.45ID:UCP2YkAK0
配達員に直接手渡せば手間が省けるな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:15:33.48ID:qD1xqWKc0
>>415
いくらかかるんだよその無駄なシステム
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:18:18.14ID:qgWmzb270
>>415
一律に契約してるんだから、回らないだろ。
お前は送料0円の商品はボランティアで運んでると思ってるの?
で、500円選んだ商品を配達した時だけ、送料払ってると思ってんの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:18:21.87ID:AlC9I0ra0
>>431
俺もらえた
俺もらえんかった
あそこいきたくねえ
世田谷まわりてえ
くっそ綾瀬くっそ
くっそ関西うざっ
どこなら大目にもらえるか表作ろうぜぇ
おれももらってない(そっと隠す)

荒れそうザワザワ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:19:20.77ID:AlC9I0ra0
>>434
そいつ上から目線したいだけの中学生なんじゃねw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:20:13.64ID:4zhRZ/jN0
気持ち悪いなあ
ちゃんと設定しといてくれた方が楽なんだよ
まあ一度も買った事無いけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:21:04.79ID:JxyC0/ma0
まるで配送業者に還元されるみたいな言い回しだけど
業者とそんな契約出来ないだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:21:07.37ID:6T3iNpeV0
>>377をご覧ください
チップを語りながら運送のシステムも理解してないバカです
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:21:44.84ID:4S27e9Sw0
外国のチップとは性質が違うだろ
ウェイターとかチップ貰うの前提だから時給はかなり低い
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:21:49.41ID:XkAiYdSk0
ヤマト自身の利益の為の値上げで通販送料がおかしくなってる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:22:47.09ID:fx+CbLtJ0
はじめから商品価格に送料分乗せとけばOK
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:25:00.67ID:B3af7tru0
ゾゾタウンなんて
基本乞食しかおらん
9割以上が金払わないだろうな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:25:24.90ID:PRqGpGfa0
>>440
アメリカではそれが社会問題になって
政府からチップは商品の値段に含める旨が通達されてる
そしてチップ文化は廃れつつある
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:27:13.39ID:ciPDIC7o0
もうZOZO使わなくなったな
wowmaのマルイがクーポンとポイントで安いし
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:28:20.85ID:hkYU9YDb0
これ配達員にはお金回らないでしょ
人間関係なら配達時にチップあげりゃいいだけだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:28:36.01ID:m6kTTXJA0
何の作戦だ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況