X



【自民党】安倍総理、野党再編や希望の党を批判 「過去の新党ブームは政治混乱と経済低迷を生んだ」「テレビは政策の話題が無く残念」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夕凪らっこちゃん ★
垢版 |
2017/10/01(日) 18:06:02.58ID:CAP_USER9
自民党の安倍総裁は、「希望の党」を軸とした野党再編の動きを厳しく牽制(けんせい)しました。
 
安倍総裁:「テレビをつけますと、政策の話は残念ながら出てこない。
一体、党がどうなるのか、選挙がどうなるのか、自分の選挙がどうなるのかという話ばかり。
私たちは子どもたちの未来をつくるためにこの選挙、負けるわけにはいかない」

 安倍総裁は、過去の新党ブームを例に挙げて
「生み出したものは政治の混乱と経済の低迷だ」と厳しく批判しました。

全文はソースで、テレ朝 10/01
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000111228.html

より沢山の政治記事をお探しの方は「2ch政治ニュース+」板へどうぞ
http://fate.2ch.net/seijinewsplus/
0492懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2017/10/02(月) 16:00:05.68ID:jB4yvr1Q0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   増税安倍の最大の応援団ミンスが消えるんだから機嫌悪かろw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,そして最悪のライバルが出てきてしまったんだからw更に機嫌悪かろウサw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ全部増税安倍の自爆w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:02:16.26ID:rqRd/XwaO
>>482

褒めてるのか貶してるのかどっちだよwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:02:49.41ID:WEGQDL3A0
政策の話なんて出せるはずがないだろ
野党だって本当は自民党のやってる事をやりたかったんだよ

自分のやりたかったことに対案なんて出せるわけないだろ、アホw
消費税だって凍結なんていってるが、上げませんなんて1mmも言ってないし
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:03:45.61ID:Jn/DeX/20
んじゃ10%増税して訳のわからん使途にじゃぶじゃぶ使う話をしようか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:04:19.19ID:4NPtPcQM0
安部首相は頭おかしいぞ。
1989年に不動産バブルが崩壊
1990年に自民党の政治スキャンダルが続出
1992年までに自民党の責任政策が果たされず1993
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:04:29.21ID:RkCOpwpm0
安倍ちゃんは一言多いな
もっと置物のようになって欲しい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:05:32.08ID:HhaqOOya0
希望にがっかりで自民に票入るんだから批判なんてしなくてもいいよ
0499懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2017/10/02(月) 16:05:54.63ID:jB4yvr1Q0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    増税安倍の攻め口は山ほどあるだろw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,パヨはカケモリやればいいしw希望は増税で攻め立てたらいいw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 攻撃手段はいくらでもあるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
憲法論議はもう話題にならんからwパヨは終わったからw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:06:44.32ID:nvxNaic/0
これで、小池にスキャンダルが出れば面白いのに・・
グッチャグチャになるだろうよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:06:45.94ID:4NPtPcQM0
1993年に政権交代となったのは自民党と安部首相と取り巻きの責任ですよ。
皮肉にも安倍晋太郎氏が所属していた新聞社が自民党の不正を取り上げていた。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:09:05.42ID:4NPtPcQM0
過去の確定している事実まで捻じ曲げるのか。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:12:20.26ID:1DCG3K+L0
もうテレビで安倍さんの映像使うの禁止な
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:12:44.76ID:4NPtPcQM0
自民党は30年前から身内の銭ゲバ世襲議員等による人災続きだな。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:13:05.39ID:FkE3qXwa0
>>489
でも自民党が勝つと消費税増税だからなあ
俺は増税反対だから希望の党にするけど
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:14:15.69ID:4NPtPcQM0
まだ小池都知事が大人しくしているじゃないか。
有権者の多くはそう見るのだよ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:14:15.71ID:bmCB8aEz0
もう、安倍も、進次朗も、ネガティブキャンペーンに走ってるし
保守系メディアは小池のあらさがしに必死
それから、維新の動きも胡散臭い
東京大阪のお互いの本拠に候補立てないのはともかく
なんで小池に総選挙出させない拘束かけんだよ
裏で自民が工作したんじゃね?

まぁ民進相手じゃ考えられなかったぐらい
自民がなりふり構わず選挙戦やってる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:14:41.30ID:HeIshloC0
安倍首相支持だが、自分は小池を評価するよ
風だろうがブームだろうが、現在の自分が持つ力で出来うる最大の仕事をしようとしている
改憲を果たせたら、小池が最大の功労者だよ
最近はすぐに人物を潰しにかかる風潮だから、マスコミや左派その他の小池叩きが激化すると思うけど、
保守はそれに乗っちゃダメだろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:17:30.71ID:4NPtPcQM0
一番割食ってるのは、俺ら就職氷河期世代で切り捨てられた大多数と親の6500万人の有権者なのだよ。
そこを理解しているか否かは別として俺らにも感情はある。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:18:08.65ID:4ts/UanD0
>>506
自民の中には15%にしろとか言う人達居るんだよな
今までの流れから10%で終わるとは全く思えない
それ以前に今の8%ですらふざけんな状態なんだけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:19:23.91ID:uhceIk/H0
自民党の公約出たな
消費税増税で行くらしいなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:20:14.17ID:Jn/DeX/20
大増税国難解散

なるほど嘘はついてないw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:20:38.95ID:0p7sJ0070
もりかけでつんでるから解散したくせに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:20:52.19ID:JkIkI54f0
>安倍総裁は、過去の新党ブームを例に挙げて
>「生み出したものは政治の混乱と経済の低迷だ」と厳しく批判しました。

希望の党
については確かにね
ただ、お前が解散しなければ混乱を生まなかったはずだよな?
何で解散したの?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:21:03.43ID:bgtHPY4O0
そもそも安倍が理由も無く解散したからこんな事になったんだろうがw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:21:16.53ID:XFz1i4Bi0
>>510
就職氷河期世代とその親で日本の半分を占めるのか?
なんで政党を作って政権をとらねーんだ?w
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:21:39.37ID:JgpYKHwU0
売国奴のお前には言われたくないなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:24:06.14ID:JCe9jBeD0
ジョコビッチ「どっちが勝ってもネトウヨ喜ぶ」
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:24:10.84ID:bi6QTSuf0
消費税8%現在に100円ショップなるものが現存する以上
冗談抜きにメディアは今の日本を

ハイパーデフレ状態と表現報道するべき。
デフレではなくハイパーデフレが的確な表現だろう。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:24:15.27ID:8yDL8tHw0
多重請け構造なんとかしろ。
技術職人が食えないで、使いっパシリが儲かるなんてありえないだろコラ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:24:45.35ID:HhaqOOya0
希望にしても財源はないから消費税は上げなくても他の税上げて調整になる
票の取り方民主党の埋蔵金と一緒なんだよな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:25:14.03ID:5zbNHn6AO
こいつ何言ってのかな
党内の現閣僚野田や旧経世会の額賀グループも
未だに成果ないって批判してるじゃんw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:25:56.83ID:qpiYwLtI0
これは安倍の意見が正しい
過去の過ちをあらためて選別した小池も正しい
文句言うマスゴミとパヨクは間違い
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:28:15.65ID:4ts/UanD0
>>523
持たない奴から搾り取る消費税と儲かってる奴から取る法人税や所得の累進だと
意味合い全然変わるんよ
どこから取るかというのはかなり大事な問題

あと消費税以外もかなり色々増税してきてるだろ、自民は
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:28:31.74ID:4NPtPcQM0
>>518
34歳以上43歳が就職氷河期最悪期
44歳以上45歳がバブル崩壊後で政治が混乱し始めた時期の氷河期世代(団塊Jr世代)
この世代の総人口は2400万人以上、
親の人口は5000万人以上です。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:30:05.86ID:mqyEj2OI0
小池のおかげで憲法改正が選挙の争点になりそうでよかったじゃん
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:30:19.01ID:hUz0ypuo0
有権者の想いに近いマニフェストが無かったら投票出来なくなるだろが
新党が出来ようがとにかく有権者の想いに近づこうとする政党なら歓迎でしょ
有力者の想いだけに応えればいい自民党は楽でいいわな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:31:35.50ID:4NPtPcQM0
後10年もしないうちに日本の総人口は就職氷河期世代、その親世代で6割以上を占め、就職氷河期世代の子世代を含めると実に総人口の7割以上になることを記載しておこう。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:31:55.02ID:l1P6TzXi0
そんな空気に流されて
希望なんかに一票入れる国民が悪いだけ

民主党政権終焉から何年たった?
風に流されやすい日本人を
政策や理念で一票を投じるよう
啓蒙することに力を入れてきたか?

いつまでも、「民主党ガー」ではダメだぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:34:14.54ID:umSXTGZn0
政策で投票先を選ぶなら真っ先に自民党が消えるわけだがw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:34:27.61ID:4NPtPcQM0
>>533
どうだろうな。我慢し続けた連中が多いのだから。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:35:13.38ID:kreENW6C0
全ては日本新党と新生党から始まった
つまりは小池と小沢から
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:35:32.73ID:bgtHPY4O0
国難なら選挙なんかやってる場合じゃないだろうが安倍のアホ
加計追求から逃げるためのトンズラ解散のくせに
あわよくば自民党が負けて自然な形で退陣したいと思ってるだろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:35:47.02ID:HhaqOOya0
>>527
消費税凍結してその持たない奴が得するとは言い切れんだろ
近視眼的に消費税見てればいいのかって話だよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:36:02.80ID:VqsQJ+Z30
新党の人らって古巣がやべえって逃げてる人がほとんどだもん
なんかあったら弱いよね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:36:18.92ID:KfjOrbBb0
希望の党ってようするに石破とメディアの陰謀だろ?
森かけが効かないんで次の策を投入してきただけだよ
選挙後は粛々と電波オークションと消費税10%の新聞適用
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:36:25.20ID:kreENW6C0
つまり小沢と小池の政治をもう終わらせるべき
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:36:27.13ID:LQrNOORN0
俺はアベとネトウヨが嫌いだから小池に入れるわ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:37:38.54ID:X/MelgxA0
小池のやり方に露骨に嫌悪感出すコメンテーターも出てきたし
マスコミもかなり論調が変わってきたな
自民圧勝もあるなこれ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:37:49.19ID:1gGpRDqVO
ワイドショー見てる連中が政策とかの小難しい話を理解出来るかよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:38:05.11ID:z2RZnnDi0
>>1

一党独裁が理想とでも
バカみたい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:39:06.15ID:LQrNOORN0
>>545
何をほざいとるんやネトウヨw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:39:10.35ID:KfjOrbBb0
>>544
弱いものいじめされてるって設定で内田と戦わせてくれって都民に頼み込んでたのにいじめっ子だったのがバレた
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:39:49.36ID:xeS6INas0
言ってる事には同意するがそもそも解散が政策からんで無いのがなぁ。
希望の第二民進党化が進めば自民に入れることになりそうだが。夫婦別姓とか無いわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:40:31.70ID:4ts/UanD0
>>533
自民がまともならそもそも民主選ぼうという空気にはならなかったろうな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:41:15.82ID:LQrNOORN0
>>544
マスコミは一貫してアベサポじゃん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:41:41.32ID:LQrNOORN0
アベやめろ♪
アベやめろ♪
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:42:19.27ID:7LcrZsgX0
新党ね。確かにどうしようもないね。期待はしていない。
ただ、戦後与党として長年行ってきた中韓への莫大な支援政策も
かなり酷い政策だけどな。自らの脅威を自分達で育て上げてきた実力。
恐れ入る。おかげで今では中国様に頭が上がらなくなっちまったよ。よう
やく気が付いて修正しようとしているがもう遅い。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:42:33.19ID:wWQEnyG30
借金1000兆作ったのは自民党
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:44:37.04ID:VqsQJ+Z30
>>554
どこがwww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:47:26.25ID:8AW9vajZ0
>>1
つか
政策の話題ってあんたらなにもしてないじゃないか
年金と日銀のカネを株式市場にバラ撒いただけ
それも政府はあまり関係無い
日銀と年金機構

で、あんたらが公約にした消費税増税の一部高等教育無償化に使うとか…まんま前原の案じゃないか
野党が野合で、おたくらも無策
あんま大きな口を叩くもんじゃない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:48:12.39ID:LQrNOORN0
>>560
嘘乙w
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:49:36.06ID:6BpXrprF0
そもそも自由民主党自体が、自由党と日本民主党の合体によって出来たもんだけどな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:49:36.95ID:TEaTZBhu0
劣化した第二自民党は要らない。
自民と公明で役割は果たせる。
国民の期待に充分応えられる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:50:14.85ID:hjM+ddQ70
>>547
この調子じゃ20年後も政界再編って
言ってそうだけどな
小沢一郎が自民出て何年になる

新党作っては無くなるの繰り返し
助成金詐欺みたいな事をずっとしてる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:50:35.26ID:H+6VlqnzO
あかさたな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:51:12.81ID:QzArErmt0
安倍ちゃんが無策ならそれに対抗して欲しいんだけど…
小池が何をしたいのかさっぱり分からない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:52:18.22ID:Xv3u9GGL0
>>562
都知事選に出馬するとき、チャンネル桜に応援してもらうかわりに取り下げたんじゃなかったっけ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:12.10ID:8AW9vajZ0
>>567
小池は維新と接近してるそうな
接着剤は竹中平蔵とか

竹中平蔵といえば、ゴリゴリのグローバリストの新自由主義者で、金融ユダヤのエージェント

どう見ても希望+維新連合は自民党公明党よりもさらにロクでもないな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:56.54ID:XKSd3nYK0
増税の自民党
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:55:19.09ID:JGhZQA7c0
いや、経済低迷は自民党の愚策のせいだから
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:56:31.21ID:XKSd3nYK0
売国奴の二階がいる自民党
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:56:53.84ID:QoGhBszZ0
とかいいつつ野党批判に終始してるのは誰でもない自民じゃねえかw
野党は政府や政策の欠点を批判するのが仕事。政府与党は野党が
ぐうの音が出ない程効果的な政策を掲げ実行するのが仕事だろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:35.48ID:rqRd/XwaO
>>571

例えば?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:59:28.29ID:hQ+4TPRs0
まぁみんな自民は嫌だけどサヨクはもっと嫌だっただけで保守系の対抗馬が出てきたからそっちに流れたってだけやな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:01:16.05ID:JGhZQA7c0
>>574
日本の少子高齢化を推進
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:05:07.33ID:EgVZQRD30
自民党の悪政で失われた何十年
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:07:39.52ID:hjM+ddQ70
次の2,3年後の衆議院選挙で
また再編してそう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:09:26.83ID:Sz0tLuiV0
総務省統計局:家計調査より
勤労者世帯(家族2人以上)の消費支出
月額平均

2016 309,591 -1.8%  第二次リーマンショックw
2015 315,379 -1.1%
2014 318,755 -0.1%  消費税増税8%
2013 319,170 +1.7%             安倍
2012 313,874 +1.6%             民主
2011 308,838 -3.0%  東日本大震災  民主
2010 318,315 -0.2%             民主
2009 319,060 -1.8%  リーマンショック 民主
2008 324,929 +0.5%  
2007 323,459 +1.0%
2006 320,231 -2.8%
2005 329,499 -0.6%
2004 331,636 +1.6%

民主も安倍の消費税増税後も大してパフォーマンスは変わらねえな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:16:30.96ID:dMMoRV/y0
>>483
マスコミが新党ブームを煽ったのはたしかに事実ではあるけど
辞めさせられた大臣に辞めなくてよかった人がいたことはあったかもしれないけど正直思い当たらない。
むしろ稲田さんみたいに数回分辞める材料を抱えて居座った人の方が記憶に残っている。
まあ、そういう枝葉はどうでもいい話でぽっと出の新党に話題を奪われるほど情けない政策しか打ち出せていない
安倍さんが文句を言えるような話ではないという本筋には特に異論はないわけだね?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 17:34:52.16ID:5t/tSTk10
経団連の声で動く自民党対国民の声で動く自民党でわかりやすくなった

民進党が割れたように、自民党も一度組織再編成したほうがいいんじゃない?
いらない老害がいっぱいいるだろ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:27:17.49ID:nIVAe0yC0
>>584
自民が派閥政治を復活させたのは、野党相手じゃ議員が育たないと見限ったからだよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:49:38.51ID:Jn/DeX/20
>>544
おぬし下品な電通の使用人の言動で何が解るんだい
超能力者かね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:50:46.43ID:H7ihg1PI0
無理やり解散したからこうなったんだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:53:10.90ID:VqsQJ+Z30
>>580
合間に連立政権とか民主政権があったじゃん
あの時立て直したり改善したらよかったんじゃね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:53:51.99ID:BMy67u8i0
>>586
昔から政治ってのは自民党の主流派と自民党の非主流派でしょっちゅう政権交代しながらやってきたものだからな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:54:58.87ID:QxPUna5s0
保守票の奪い合いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています