X



【動物】レンタルヤギ、大人気 除草に癒やしに、首都圏でも活躍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2017/10/01(日) 19:11:18.67ID:CAP_USER9
 ヤギ、自宅に貸し出します――。レンタカーならぬ、レンタルヤギが人気を呼んでいる。庭の除草をしてくれ、ペットとして癒やしにもなると引っ張りだこ。活躍の場は都市部にも広がっている。

 「あずき、しろまめ、散歩行くぞ〜」。長野県茅野市の幼稚園児、石田新乃助くん(6)が声を掛けると、2頭は「メェ〜」と勢いよく手綱を引っ張った。

 2歳弱のあずきと昨年12月に生まれたばかりのしろまめが、家にやって来たのは今年4月。動物好きの母親の文(あや)さん(44)が、飼っていた知人に触発されたのがきっかけだ。戸建ての庭に廃材でつくった小屋とケージを用意した。

 2頭は庭で雑草をせっせと食べる。除草剤や機械を使わない「除草名人」は環境にも優しい。「犬とは違って野性味があるのが魅力。癒やされるし、生き物を世話させることで、子どもにも良い経験になっている」と文さん。近所からも可愛がられているという。

 現在は3カ月レンタルを延長中だが、文さんは買い取ることも考えている。「動物を飼うことを軽はずみに考えてはいけないので、レンタルは『お試し』できる良いサービスだと思います」

 2頭を貸し出しているのは、伊那市の農産物直売所「産直市場グリーンファーム」。「昔はどこの農家でも飼われていたヤギの魅力を知ってもらいたい」との思いから2012年にサービスを始めた。当初は年間17頭しか利用がなかったが、年々人気を集め、今では年間100頭前後を貸し出す。今年も埼玉や神奈川など首都圏から申し込みが殺到。レンタル先の8割が一般家庭で、高齢者施設や学校からの要望も多い。

 飼育する約170頭は、冬の期…

(残り:375文字/全文:1046文字)

(続きは会員登録で読めます)

2017年10月1日13時24分 (動画あり)
http://www.asahi.com/articles/ASK9N3PKNK9NUOOB00D.html

ヤギ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002313_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002325_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002344_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002303_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002349_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002330_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:12:16.64ID:To8Co9Eh0
(  `ハ´) あらこんなところに食料がアルね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:12:57.58ID:ZuC5E50u0
ベトナム人が美味しくいただきます
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:14:36.70ID:fezT7Y6n0
ベトナム人といえばヤギ泥棒
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:15:46.94ID:xKH7JmZH0
気に入らないと頭突きする素敵な仲間w
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:15:59.83ID:AVmFVCxi0
たまにネトウヨみたいな顔したヤギがいるよね

ウリが思うにこの世で最も恐ろしい顔をした動物は、
まあネトウヨを除けばw ダチョウとかあの類であると思ってるが
ヤギも可愛いように見えてあれ顔とか結構怖いぜ
バフォメットってヤギがモチーフじゃなかったっけ? さもありなん

ついでにいうとロバは可愛いけどね
ロバとかリャマとかアルパカとかね。
そういえばロバみたいな顔したネトウヨもいるな
donkeyなネトウヨっていうのはむしろデフォではあるのだがwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:16:15.70ID:13roKnk70
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gvっっっっっhgっfrhっっっっっj
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:16:46.92ID:AVmFVCxi0
>>6
誠に勝手ながら同志認定させていただくニダ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:17:12.24ID:1RE7Uk9L0
ユキちゃんて名付けたくなる


昔錦糸町か亀戸あたりの線路の脇にヤギいたような気がするんだが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:17:23.79ID:1GEJ+QRT0
ヤギの糞は丸くてコロコロなんだっけ。
処分しやすいな。
それに比べて牛の糞は…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:17:38.32ID:Ek4uhs0w0
レンタルネギのか需要あるだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:19:50.29ID:+VQtlCXO0
>>1
コルカタ行ったら毎朝毎朝寺院で首切られてたな
血を集めるために
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:20:32.21ID:N9wks50+0
中国人は汚い海に無駄に増える牡蠣を食ってくれるけど
ベトナム人は役に立つヤギ食っちゃうんだよなー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:21:19.75ID:p7PNY/6W0
         ,.
         /ノ      ムシャムシャしてやった
    (\;''~⌒ヾ,       紙なら何でもよかった
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ    今は反芻している
     .,ゝ  i"         8〜
 ヘ'""~   ミ    ゛  〜8
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)    (○)  (○)
  し'し' l,ノ       ヽ|〃  ヽ|〃
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""''"""""
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:21:35.41ID:d9PCubnt0
>>16
鹿の糞みたいな感じ?
奈良公園の鹿、糞の処理は特にしてないんだってさ。
あんなにいて。
ヤギもそんな感じでいいなら、楽でいいな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:22:14.02ID:AVmFVCxi0
ただねえ中国人とかの河川敷野菜菜園問題じゃないけどね
除草処理って大変なんだぜ。ありゃ公共事業だかんね。
金がかかることは勿論だが草なんかの処分費ね、あれがまた高いんだ。
しかもまあすぐ生えてくるしなあ、次のが。

少なからぬ造園業者がパッカー車もっているのはこれはもちろん偶然ではないw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:22:53.78ID:eaaiVaTV0
ヤギならロバくんだろうが
あの鳴き声もええー
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:24:22.04ID:uUHasoRx0
20年くらい前はうちもだし近所でも皆ヤギ飼ってたな
畑の堆肥とり用だったらしいけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:26:56.52ID:C+kQKBMO0
葉っぱだけ食っても3日でもとに戻るぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:27:27.97ID:qNFbJ7Xz0
>>32
マイナー過ぎて多分誰にも伝わらんよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:27:55.72ID:e2rJ3blu0
獣姦は病気になる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:28:10.16ID:ADFyNcHj0
ヤギ、しばらく前にホームセンターで売ってたな。
8万円くらいだったっけな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:28:48.42ID:+6/Vl1zzO
風営法とかは大丈夫な感じかな?
ジョークグッズ的な感じで貸すのかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:28:48.59ID:a+AriEbW0
実家にやぎほしいけど猪出てくるようなとこじゃ買うのやばいかな?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:28:54.71ID:3NsYhRoS0
凶暴な所があるから、気を付けろよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:30:18.12ID:od+gCn5J0
除草剤や殺虫剤を散布している所にもレンタルされそうで心配
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:30:21.99ID:0i9KU2R00
ヤギは癒しなのでベトナム人同士で草刈らせて共食いしてもらう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:30:33.12ID:TXiBkpKP0
レンタル中に病気や事故で死亡した場合は買い取りさせられるの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:30:48.10ID:JT3CzNmZ0
石垣島に行ったらヤギ汁食べるべし。ヨモギが効いてて最高イヤッホウ!
那覇のヤギ刺しもウマウマでした。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:31:25.60ID:mZVtSrYZ0
くずの葉も食べてくれるん?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:33:33.95ID:AVmFVCxi0
>>28
同意
あと思い出したが鳩な。
あいつの目も相当狂ってるぜ

>>29
大韓の犬食い文化とジャップの鯨食い文化はただちにやめるべき
で、ネトウヨとかいうアホは大韓のことは何でもdisるくせに
犬食いだけは「どっちもどっち」とかいって文化相対主義に走るから救いようがない。
そこをdisるんなら共闘できるのになあw

ま、ネトウヨとはどこでまでも交わらない平行線なんですなwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:33:56.91ID:+pxIWCrr0
小さい山羊はかわいいが
でかい山羊は怖い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:35:07.43ID:mZVtSrYZ0
夏の間は餌いらずだけど
冬場は餌代かかるねw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:35:41.85ID:88bG9wkQ0
誕生会のごちそう用に盗んで食ったベトナム人がいたな
鍵もかかっておらず日本人は盗んでくださいと言っているようなものと言い訳してたっけ
近所の子供の癒しだったのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:36:02.89ID:tNBByD8I0
うちの休耕田も草ボーボーだからレンタルひつじあったらいいな
飼いたくはないからレンタルでいいのよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:37:09.72ID:mZVtSrYZ0
やぎがくずの葉を食べてくれるなら
くずの葉日本侵略問題も解決してくれる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:37:40.32ID:LuxI2UpM0
>>52
チョンの糞食いも止めるべき
衛生に悪い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:37:58.68ID:HzgrIz5+0
ドクダミも食ってくれるんだろうか
一回生えたらしつこいし臭いし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:39:17.44ID:s2h3uHRf0
ベトナム人と沖縄の人はヤギはご馳走
土人だから許してやろうよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:39:41.39ID:jwh8tOF30
>>22
今日テレビでやってたけど、中国人が取り放題で、中身だけ周辺でとり、貝殻捨てる。海岸は貝殻だらけ
中国人はその牡蠣を売ってる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:40:09.51ID:+NirIWTi0
ヤギってけっこう力強いんだよな
雄ヤギの角を切る処理しないとガチで刺されるよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:41:59.19ID:LvbE5qcp0
ベトナム人には貸すなよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:42:14.54ID:ZykEU1M50
何だよ癒しって
ヤギは子供の相手させられてストレスたまってるかも知れんのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:42:17.96ID:ClRUwDZ/0
近場でそういうヤギ飼ってる所があるけど、、雨風酷かったり、夏暑い時は小屋にいて普通のエサ食べてるぽくて雑草減ってないw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:56.98ID:WFFe+zu50
ヤギのウンチがボロボロ肛門から出てくるの気持ち悪いぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:44:02.56ID:uA3yUUs00
亀戸駅には昔2匹いた
ホーム脇の土手に雑草が生い茂るからいつも雑草食ってた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:44:36.54ID:OUi366rB0
ヤギも結構えり好みして食べるから、草ならなんでもいい訳じゃないらしいぞ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:44:57.75ID:mZVtSrYZ0
>>81
そうなの?
0084油谷紀夫
垢版 |
2017/10/01(日) 19:45:03.77ID:uk57eq7C0
導入を検討した近所の保育園は
近所の糞団塊世代と無職ネトウヨ連中に
昼間っからメエメエ鳴かれたら迷惑だと言い掛かりをつけられ断念したそうだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:46:02.06ID:MkbbHXbE0
牡はけっこう凶暴だぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:46:59.14ID:tNBByD8I0
やぎって胃が丈夫だからつたうるしも食べるっていうけど、うちの近所じゃベトナム人がさらってくからきびしいか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:48:34.03ID:O5irlHHW0
食べたぶんだけ出すもん出すし
糞の処理とか成長後の事とか考えると、それほど単純な除草マシーンともいえないんだよな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:53:22.23ID:mylSUfqC0
庭の草喰ったのだから、
一部喰って返すで。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:56:48.21ID:XVjE8/fT0
>>47

大好物だ。
あれは草食の家畜であれを嫌うのはいない。
くずはそうとううまいものらしいなw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 19:56:51.39ID:Ho5uXEWi0
30年くらい前だけど通ってた幼稚園で飼ってたな
自分はヤギ怖かったからヤギ小屋当番嫌だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況