X



【食】「金脈か」日本で “ゴミになるアレ” が中国では高級グルメ!捨てると知った中国人から羨望の声売ってくれ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/01(日) 22:53:31.90ID:CAP_USER9
2017年10月1日 18時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/13689843/

石ころだと思っていたら、ダイヤの原石だった。ビジネスのチャンスをものにできる人は、誰も気づいていない価値や需要に気がつくことができる人だ。既存の価値観は邪魔になるだけだろう。

いま、日本では商品価値ほぼゼロのものに、海外から熱視線がそそがれているのをご存知だろうか。日本なら駆除され、何なら肥料やゴミになるアレが、中国だと高級グルメ! 中国ネットユーザーから「売ってほしい!」などの声が寄せられているという。その正体は……

・日本でゴミとなるアレが中国では美食

ザリガニ! ザリガニだ!! たしかに中国では、ザリガニは初夏の味覚として人気だ。季節になると数多くのザリガニ屋台が軒をつらねる。さらに、今年はザリガニブームが起き、価格が高騰しているのだとか。 

そんななか、先日、中国で「北海道の阿寒湖では外来種であるザリガニを駆除、ふみつぶして肥料にする」と報道されたという。すると、ザリガニ愛爆発中の中国ネットユーザーが反応! 以下の声が寄せられていた。

「あんな美味しいものを食べないなんて、日本人はかわいそう」
「日本のザリガニはどんな味なのかな」
「クッソ、中国では養殖しても足りないというのに」
「それなら、俺が狩りにいくわ! 中国のシェフといっしょに!!」
「阿寒湖に中国人向けの店を作ればいい。外来種問題も解決!」
「日本から輸入すれば儲けられそう」
「捨てるくらいなら売ってくれ!」
「日本は今すぐ輸出すべき!!」
(全文は配信先で読んでください)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:32:58.40ID:C0dMWtm/0
子供の頃はまともに飼う気も無いのにザリガニを捕まえて帰ってくるから
プラケースの中で腐臭を放つ物体に変わって、子供心にトラウマを植えつけるんだよな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:33:17.76ID:wK4ti77e0
>>820
少なくとも、ドブでは無いだろうし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:33:22.27ID:ZRFW/HCZ0
>>749
刺し身は美味。
パーフェクツ。
日本でザリの品種改良を始めて「うまい米」や「和牛」並に品種改良しまくる!
身はふっくら肉厚ボリュームタップリ。味はサッパリとして濃厚。
そんな食用の鬼の品種改良ができる潜在能力があるのにもったいない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:09.06ID:XnOS4WlV0
(´・ω・`)公園の鳩達が震えだした、どうしたんだろう?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:21.61ID:ddhoXbdq0
>>851
亀もだ 母ちゃんに怒られて
大変よ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:21.93ID:NX3Vm+PJ0
>>851
いまザリガニ買うって言うとペットショップから買うからなあ
カブトムシと同じだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:26.32ID:nKoHqJHi0
>>832
在来種じゃなくて外来種だろw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:47.75ID:wwMOc/5w0
>>855
んん〜〜〜
比較的よく食べられてる田んぼにいるカニ
が品種改良されてない時点で無理なんじゃないの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:54.01ID:KTagsdel0
>>845
48時間真水で飼ってから料理すると美味しくいただけるよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:34:56.57ID:4XipULbY0
北方四島の海岸にタラバカニが大量に打ち上がるけど
誰も拾わないし食べないよ

飽きるほど食べられるからだって
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:08.07ID:QN7cJWn30
>>855
だったら、その品種改良案を研究熱心な養殖場に持ち込んでPRしてくれば良いじゃなーい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:12.40ID:9Ps/s93A0
>>840
何、まさかお前さんキチン質を消化出来るのか…?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:20.54ID:V7ajC6zP0
そういえばボラも都市部のは臭くて食えないらしいね。
田舎のボラは美味で刺身もうまいんだけど。
水質が身の味にダイレクトに影響する魚らしい。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:21.97ID:ddhoXbdq0
>>855
死ぬまでにいちどくらいは何処かの外国人としゃべりなよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:34.20ID:axBHAVqL0
>>840
エビのしっぽだが、ゴ○ブリの味がするらしいぞ。
食べたことないけど○キ○リ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:44.63ID:wG/C1g2v0
>>826
気が知れないと思うのは同意なんだけど、自分が出産した時のものだと鮮度もいいから成分的に貴重なんではないかな
調理はしてるだろうけど
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:35:50.27ID:ZRFW/HCZ0
>>766
あれは「ウミザリガニ」。
ザリガニ目の仲間だが海に住む。
エクルヴィス(ザリガニ)は淡水のエビ。
淡水の方が養殖向き。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:36:13.87ID:ddhoXbdq0
>>866
キチンキトサンだっけか
人によってはアレ死ぬよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:36:46.03ID:L1Mpyx0Z0
貧乏な友達が焼いて食った時は衝撃だったけど
俺も喰ったけど泥臭くて吐いたな小2
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:19.57ID:QN7cJWn30
>>878
チャレンジャー 現る
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:27.38ID:uaqk0Wv50
中国人が欲しいなら
輸出してもよいが
採算がとれるのか?
それが問題だけど
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:27.71ID:6xTel0lD0
ちゃんとした施設で養殖しなきゃくえたもんじゃないだろ?
てか、ザリガニべつに捨ててないよ
普通に公園やらの池でいきてるじゃん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:31.07ID:nIexLSRK0
アメリカには色んな色のザリガニがいる。緑とか青とか。ハリケーン加藤りなで
ものすごい被害を受けた地域なんか、ケイジャン味のザリガニが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:32.47ID:axBHAVqL0
>>867
ボラは沖で獲れる沖ボラしか食わないな。
九州では沖ボラの刺身を出す居酒屋あるよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:43.05ID:SqgKFaQC0
アメリカザリガニだけ捕ってくれるならいいけど、ニホンザリガニも魚も全部捕まえてしまいそうだからなあ
日本の漁師?が捕まえて中国の業者に売るならまだいいけどさ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:50.14ID:wwMOc/5w0
>>873
え?!
海老の尻尾はカルシウムだと思って食べてたんだけど
ダメなの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:11.15ID:hRxv26mz0
ゴミは中国人に食ってもらおう
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:22.14ID:nIexLSRK0
>>785
エビ・カニ類は特にひどい匂いがするから、全国の親御さんは迷惑してるだろうなw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:37.72ID:NX3Vm+PJ0
>>862
カニとかエビって卵生めるようになるまで数年掛かるからね
一年なら品種改良も楽なんだけど

あと蟹って養殖難しい
ザリガニ並にケンカするし
水は綺麗じゃないとすぐ死ぬし
脱走の名人でもあるし

足一本引っ掛かれば身体全体を持ち上げるしな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:55.74ID:axBHAVqL0
>>876
ググってごらん。
東南アジアエビ養殖で。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:58.28ID:wwMOc/5w0
>>887
ぎゃあああああああああああああああああ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:38:59.27ID:ddhoXbdq0
>>888
喰えてるなら、あなたは甲殻アレルギーなし
おめでとうございます
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:15.30ID:axBHAVqL0
>>878
どんな味?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:15.87ID:UCR8FmSo0
>>16
う ん こ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:16.16ID:evHwAZ1U0
中途半端な大きさだよね
サワガニやカワエビなら揚げてウマーだし大きなカニエビなら手間かかっても好きな人多いだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:19.03ID:QemKHCgB0
さすがに環境によっては臭くて食えねえんじゃねえか?
ヘドロ漂う池や沼とかにいるようなのは
まあ、業者が入るよりは子供の小遣い稼ぎとかになれば楽しいとは思うが
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:19.51ID:uaqk0Wv50
>>875
昔は食べている人もいたそうだが
身が少ないのが敬遠されたのよ
それに淡水のエビだから、泥抜きをしないと
泥臭いのも理由の一つだろう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:23.31ID:nIexLSRK0
アメザリ(芸人じゃない奴)
ニホンザリガニ
ウチダザリガニ
タンカイザリガニ

どれか同じ名前のがありそうだが、日本は4つぐらいいたよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:33.78ID:wwMOc/5w0
>>888
アレルギーの話か
ビックリした
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:37.20ID:V7ajC6zP0
>>885
地元の隣町は川のボラがうまいし名産品になってる。
昔から川のボラを食ってるらしい。
わざわざ沖に出てとらなくても川に普通にいる魚だし。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:51.50ID:ZRFW/HCZ0
>>792
場所がいるなあ…
家庭用水槽で試すか…
これぞと思う域に品種改良できたら「TOKYO X」と名付ける。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:39:56.51ID:MlxWtO8Y0
アメザリじゃなくてウチダザリガニなんだろどうせ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:40:07.24ID:hSI2D0g80
田んぼの水が抜かれてザリガニ達は干乾びながら水を求めて彷徨い続ける死の行進の時期が来ましたね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:40:48.49ID:ddhoXbdq0
蜂の子とか喰うんだし、受け入れよう
雑食なんですよ 人間
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:02.59ID:nIexLSRK0
ウチダザリとタンカイザリが、同種になってるのか。じゃあ3種類だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:09.01ID:/SQHrAt80
ざりがにはちくわ一本あれば
バケツいっぱい取れるよな
食ったらうまいらしいが
下処理とかめんどくさそうだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:09.07ID:QN7cJWn30
>>913
カラスミ食いてぇなぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:23.66ID:3xz82ahm0
>>875
薬だったよ
>>886
アメザリのいるところにニホンザリガニはいない
元々住処も地域も違うから
魚は知らん。ギンブナならいくらでもいるだろう
汚れに強く、♀だけで増えるからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:43.23ID:KG54IfGx0
また北海道の中国人移民侵略の口実が一つできたわな。

ザリガニは日本国内どこでも溢れているが、あえて北海道が標的になるのは、

ザリガニが目的ではなく、北海道の土地だ。

ザリガニはその口実である。

チベットやウイグル、モンゴルのように、道民が根絶やしにされる日も近いのだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:51.05ID:ddhoXbdq0
>>911
男モノもありますか?最近楽しくないので
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:00.19ID:SqgKFaQC0
>>912
この前近所の畑あちこちで稲刈りしてたけど、うちの庭に小さいヘビが何匹か来て怖かったよ
越して来て2年だけど、去年は来なかったのに
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:12.97ID:uaqk0Wv50
中国のザリガニは、もともと日本の軍人が持ち込んだのが
逃げて増えたものだから、日本のザリガニと種類は同じだよ
確か、ドイツだったかな
中国からの外来種の上海かにが増えて困っているところがあったので
中国に輸出したら、大儲けが出来たとさ
俺はそんな資金がないから無理だけど、誰かザリガニの輸出をやってみたらどうだ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:15.39ID:wwMOc/5w0
>>914
流れでワロタw
ガチで吹いたw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:31.87ID:H9cqgmXB0
ブラックタイガーでいいし
ドブのクッサイ淡水エビなんていらんわ
ゲテモノを押し付けるな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:45.35ID:ddhoXbdq0
>>918
あれってなんなの?肝臓か?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:07.55ID:axBHAVqL0
>>906
川や河口付近、湾内にいるボラは食べる気ゼロだわ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:09.99ID:nIexLSRK0
>>919
日本はコイをありがたがる傾向が強いが、あんなもん汚い水で一番最後まで
生き延びる力の強い魚なのにな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:14.91ID:QN7cJWn30
>>926
卵巣
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:34.53ID:PNdk1xg40
ロブスターからしてボイルしたやつははらわたとっても腹わたの臭いがする
高級な味ではないのにザリガニになるとな…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:50.21ID:wFzxXBuB0
この前、テレビで、
イクラを捨てていた
タコを捨てていた

国によって食べるものが違う。そのようなものかな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:55.89ID:BOyG27Cm0
ウルルン滞在記で照英がチリに行ってカニを取って食べるってロケをやってたけど
カニミソをおいしそうと言った照英に対して現地の人が「あれはゴミよ」と綺麗に洗い流してたのを思い出した
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:44:23.66ID:SqgKFaQC0
>>919
そうなのか
アメリカザリガニのせいでニホンザリガニが減ったって昔テレビで見たけど騙されたのか
でも中国の人、ザリガニ関係ない所でも漁をしそうだよね
川や池から生物がいなくなりそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:44:36.71ID:nIexLSRK0
おまえらテナガエビ釣ってくったりしないのか?

あれはなかなかうまい。泥履かせて洗って油につけるだけだしな
ザリガニは手間かかる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:44:46.08ID:Uz8u+NVM0
終戦後直ぐに食糧難になりエビの代わりにザリガニを食していた
地方に行くと天蕎麦にはザリガニ天が入っていたと聞いた
しかし、エビが容易に入手できるようになると
ザリガニは泥臭いと言われ
しかも、日本古来の魚を食べるので駆除対象となっている
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:01.59ID:9HKQtDUV0
ついでに言うとブラックバスも台湾では養殖までしてて
高級魚として高価で売買されている
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:14.23ID:V7ajC6zP0
>>913
漁法に特徴あるため冬以外の時期の方がその漁法ではとりやすい。
水質が良ければ季節関係なく食えると思うよ。
確か夏に刺身で売ってたし。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:20.01ID:axBHAVqL0
>>926
卵の塩漬け
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:36.48ID:ZRFW/HCZ0
>>865
肉厚で臭みがなく旨味がヤバい「エクルヴィス(ザリガニ)」はワイが品種改良して儲けるのやで。
人の手柄になったらわいの懐に銭が舞い込まんのや。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:38.58ID:QN7cJWn30
>>940
台湾人の友達に今度食わせてやるか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:43.58ID:nIexLSRK0
>>933
だから濃い味を付けするんだよ。ザリガニ ケイジャンでググればいくらでも出てくるかと
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:45:51.61ID:SldEG1rX0
阿寒湖でザリガニのスパゲティ食べたけどそんなクセ感じなかった
クリーム系の味だからかな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:19.17ID:3Z4ifzQF0
>>4
自己紹介チョンwwwwwwwwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:28.43ID:9Ps/s93A0
>>929
鯉の旨煮が大好物だわ、田舎の名物料理だ。

しかし人は選ぶな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:32.13ID:wFzxXBuB0
日本の田んぼやドブにいるザリガニは農薬が掛かっていそう
大丈夫かな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:38.31ID:gOUpSST30
アホがザリガニもそうだが、アメリカナマズもいけるんだぞ

それより本当の金脈は北海道の大麻
日本はアホだから、世界で解禁になっている大麻を金かけて処分している
北海道の産業にすればシナに土地を買われなくて済むのに
日本の政治家や官僚は外圧でしか動かない無能だから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況