X



【日産】検査不備120万台以上と発表 国土交通省にリコール届け出へ(18:03)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 18:05:22.43ID:CAP_USER9
NHK

ソースは後で
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:05:52.44ID:+20so36+0
ホモ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:06:31.33ID:H0fJ6U+K0
うおおおお
去年買った俺のノートちゃんも絶対入ってるぅぅぅ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:06:45.22ID:+20so36+0
ヨタが買い叩いたりして。
0012ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 18:07:55.49ID:CAP_USER9
>>1 ソース

日産自動車は、完成した車の出荷前の検査で資格がない従業員に検査をさせていた問題で、検査に不備がある車の台数が120万台以上に上ると発表しました。

日産自動車では、検査をやり直すため、今週中に国土交通省にリコールを届け出るとしています。

配信10月2日 18時05分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165461000.html?utm_int=news_contents_news-main_001&;nnw_opt=news-main_a
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:08:40.23ID:KdxFvLVC0
この程度だとそんな費用かからないだろ
検査すればいいだけだし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:08:54.55ID:ExcI96Qi0
リーフの発表あったの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:08:59.12ID:VaQgnq5r0
どんな大きいところでも
針の一刺しで簡単に潰れるんだな…
検査不備120万台の再検査と
それに伴うライン停止
その他諸々で損失額はデカいな…
会社冗談抜きで傾きそう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:09:13.08ID:HCu5eFmF0
買った後、日産で車検や定期点検をした車は、大丈夫だよね
違う?
おかしいところないか見てくれてるはずでしょ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:10:07.26ID:/oWWeo+5O
TBSも速報テロップ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:10:20.00ID:+SpKawbg0
いま日テレで速報入った

120万台リコール決定
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:10:35.02ID:FyJUBiRj0
逆に日産の中古車を安く買うチャンスってこと?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:11:15.88ID:dHDZZKJM0
日テレ速報から飛んできた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:11:42.37ID:TPcZbko+0
今回の場合きっちりやるなら部品全部ばらして組みなおしになるんじゃないのかね
それとも有資格者がテキトーに見てまわってハンコつくだけとか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:12:02.35ID:rqRd/XwaO
さすが日産wwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:12:26.84ID:WZHcxKhQ0
まあ文面通りに捉えるなら再検査しておしまいな感じがするが予想の斜め上の結果になりそうで
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:13:25.65ID:1C8JUoPO0
日産メーカーの信頼を取り戻すには最低でも半数以上の再検査が必要。台数多くて日産が出来ないと泣きを入れたらアウト国土交通省が譲歩案出してきて日産が受け入れたらアウト。信頼取り戻すには本気でやるしかないよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:13:47.19ID:WKovovNK0
平塚でヘリが飛んでたけど
日産車体の映像でも撮ってたのかね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:13:48.03ID:nhNZpD0P0
なんでこんなバカなことしたのかね?
いずれこうなるとわかるだろ
バカすぎる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:35.22ID:22VQnthD0
ルールを破ってコストカットされたら正直な業者がバカを見ることになる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:46.71ID:uo7J85J70
どうせ従業員を安い給料と待遇と三交代でコキ使ったんだろwwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:53.91ID:h6YDBPTI0
大昔、TVのCMで日産が「技術の日産」を連呼。なつかしい。

東芝も「技術の東芝」を連呼してたな〜。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:59.17ID:fpS0R/gnO
やっちゃえ 日産
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:15:25.65ID:p6XfFhTt0
ゴーンの謝罪会見マダー?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:15:31.52ID:smu6+UIl0
>>43
現地工場の担当者がやらかしたなら兎も角
国内全部とか経営陣から許可・指示があったに決まってる
こんな馬鹿な規模になるのは有り得ない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:15:42.90ID:/5r8RjQwO
>>11
登録前の在庫や納車前の新車が6万台
120万台って事は新車登録まで遡って3年以内迄の販売した車両は確定って事だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:16:14.76ID:BjAVfcqC0
1台あたり10万として1200億か。大した事ないな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:16:15.15ID:H13u/jzs0
株下がりそう?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:16:28.17ID:+SpKawbg0
デイズ
買ったばかりだけど、カギのボタンが機能しない
時々、エンジンが高回転起こして止まる
エンジンが掛からなくなる

原因不明
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:16:28.53ID:ignvI/zk0
>>43
こんなの、日産ぐらいだろ

太古の遺物、単純シリーズハイブリットを何の改良も無く新発明と言い張って、燃費の悪い車を売りつけてるんだから
e-Powerはペテンハイブリッド
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:03.42ID:zrCOJGkb0
倒産させろフランスの会社なんか
好き勝手なことやりやがって
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:09.96ID:bwja9B1o0
リコールリコールはいりっこーるねもうおだおいふぁおしdふぁそpfs」@z
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:20.56ID:xBeydeee0
コストカットの挙句の果てがこれか。
こういう企業文化を生んだゴーンが第一級戦犯だったろう。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:20.91ID:+20so36+0
現場(ものづくり)軽視しすぎだよ。

設計も作ってるのも検査も派遣、期間じゃこうなるの当たり前。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:24.96ID:Y2cqvhos0
整備不良車に乗ってる馬鹿いる〜?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:37.97ID:1t2QZopz0
>>59-60
ワロタwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:17:40.76ID:p6XfFhTt0
東芝みたいにもっと隠してる予感w
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:19.98ID:Yfpobaq70
あーあ、カルロスゴーンに叱られる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:23.06ID:JI4WNt3Y0
>>62
わたしのルースクもその症状出る
でもデイズ系列は今回の対象じゃないよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:44.11ID:uiaJAsIo0
日産オワタ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:47.65ID:/RaVGjnU0
こりゃヤバイな、下手したらこれ以上に増えるかも知れないし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:50.08ID:u9i3NXiN0
こういう不祥事があった時って
役員報酬とかカットされるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:51.67ID:MDVg/4XR0
これって未車検で走ってるってこと?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:55.12ID:m7dBko8c0
ひえええええええ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:13.33ID:07XvjnSe0
>>43
皆突っ込んでやれよwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:20.42ID:VaQgnq5r0
>>60
でも再検査のあいだ
ライン停止とか生産できない分の損失も上乗せになるだろうから
あと幾らかかるか…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:21.53ID:zrCOJGkb0
ゴーンの野郎がリストラと手抜きでもうけだして
自分の取り分増やしたんだろ。
工場をロックアウトしろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:45.60ID:P5r0iX8X0
最初6万台とか言ってたのに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:54.71ID:GQ+sLbKA0
国内ならどうとでもなるが、アメリカに事が
及んでいるのなら深刻だがどうですか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:20:25.42ID:jNWSziFZ0
去年、違法燃費車のデイズを日産のディーラーで車検したわたしも対象になりますか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:20:36.80ID:ignvI/zk0
>>82
それより酷い

型式認定されていない違法車両が走り回っているってこと

任意保険も、下手すれば自賠責も対象外になって、事故ったら人生が終わる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:05.97ID:sN3Ly9Hu0
>>90
アメリカなら訴訟ラッシュだろうけど、日本国内工場の話っぽいからまあ時間たちゃあみんな忘れる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:12.42ID:9KhBA2CI0
次はトヨタ頼む!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:24.57ID:+SpKawbg0
>>77
そんなんだ
とりあえず、カギは無料交換で直ったけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:28.91ID:BjAVfcqC0
>>90
国内だけらしいよ。海外は全く問題ないらしい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:33.06ID:rYGeJalv0
日産はルノーの子会社で
フランス政府がルノーの大株主

なんだこれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況