X



【NHK世論調査】政党支持率 自民30.8% 希望5.4% 民進3.9% 公明3.8% 共産3.3% 維新1.0% 社民0.6% 自由0.3%★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 20:17:41.09ID:CAP_USER9
支持政党
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/K10011165471_1710021957_1710021958_01_02.jpg

各党の支持率は、自民党が30.8%、民進党が3.9%、公明党が3.8%、共産党が3.3%、日本維新の会が1.0%、希望の党が5.4%、自由党が0.3%、社民党が0.6%、「特に支持している政党はない」が40.4%でした。

配信10月2日 19時25分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

★1が立った時間 2017/10/02(月) 19:33:04.79
前スレ
【NHK世論調査】各党の支持率 自民30.8% 民進3.9% 共産3.3% 維新1.0% 希望5.4% 自由0.3% 社民0.6% 無し40.4% ←(※公明入れ忘れ)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506940384/
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:26.48ID:NZ/7K2ux0
比例当選は廃止にすべきだよな
支持されてない人が当選してしまう良くない制度
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:29.95ID:wiQMVQf50
まぁ、左右ごった煮になのは自民もご同様なんだけどね。
違うのは党としての方針が決まれば、それに従う。
選挙で勝てるってのが条件だけど。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:36.71ID:fNxgySKL0
この朝鮮問題を抱えた世界で、安倍×トランプの連携が崩れるのは恐ろしいよな。
他の候補がトランプやプーチンと渡り合ってる姿が想像できない。
インドのモディなんかとは10年以上の付き合いだもんな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:36.85ID:+SpKawbg0
>>1
いま小池百合子が都政を軽視しているだの出馬したら無責任だのと
【賄賂汚職利権政党】自民党 と
【カルト創価学会】公明党 がほざいているが

【今なら自民党が選挙に勝てる】などという私利私欲な理由で意味も無く解散して政権を放棄した【安倍晋三】の方がもっとも無責任だ!!!

安倍晋三が解散しなければ、こんな政治的混乱を引き起こすことは無かった!!!

貴重な税金600億円を無駄にすることも無かった!!!
日本に巣食う金食い虫は【自民党】そのものだ!!!

日本の国政がしっかりしてれば、
地方自治の都政など、ハッキリ言ってどうでもいい

都民や国民が小池百合子に期待しているのは、【賄賂汚職利権政党】【自民党】の汚職利権をぶっ潰すこと

【小池百合子の功績】は、いままで石原慎太郎もやれなかった【都議会自民党】の利権をぶっ潰したこと

今度は日本国家に巣食い税金を食い潰し増税しかしないバカ自民党政治などもう必要無い!!!

都民や国民は築地や豊洲なんて
どうなろうがどうでもいいとしか思ってない

【待望】小池百合子総理!!!
総理になって日本の無駄な税金支出をやめさせ、公共事業も大幅削減し、日本の財政を建て直してくれ!!!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:36.89ID:ngIcT1/B0
希望の党の支持率は5.4%
マスコミが大騒ぎしてるわりにはあまり伸びそうにない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:41.87ID:AAfyQv140
>>175
とうか小池が今回は第一歩として小なりといえどしっかりした政党として送り出せばよかったのを
連合にそそのかされて受け入れに合意したのが悪い、政局しか能がないからこうなっただけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:48.15ID:nii9kjxL0
>>182
民共って民進の方は瓦解してるじゃないか
おまけに民進と共産とで争うとこもあるようだし
三つ巴にもなってないんじゃないかね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:50.30ID:Bmz9o4GH0
大学アメフトの1試合平均観客動員
http://fs.ncaa.org/Docs/stats/football_records/Attendance/2016.pdf

*1位 110,468 ミシガン大学
*2位 107,278 オハイオ州立大学
*3位 101,917 テキサスA&M大学
*4位 101,821 アラバマ大学
*5位 101,231 ルイジアナ州立大学
*6位 100,968 テネシー大学
*7位 100,257 ペンシルベニア大学
*8位 *97,881 テキサス大学
*9位 *92,746 ジョージア大学
10位 *90,200 ネブラスカ大学
11位 *87,846 フロリダ大学
12位 *86,937 オーバーン大学
13位 *86,857 オクラホマ大学
14位 *80,970 クレムゾン大学
15位 *80,795 ノートルダム大学
16位 *79,357 ウィスコンシン大学
17位 *76,920 サウスカロライナ大学
18位 *76,800 フロリダ州立大学
19位 *74,667 ミシガン州立大学
20位 *69,656 アイオワ大学
21位 *69,581  アーカンソー大学
22位 *68,459 南カリフォルニア大学
23位  *67,459 UCLA
24位 *64,910 ミシシッピ大学
25位 *64,589 ワシントン大学
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:51.68ID:SWLjuHOR0
小泉訪朝に同行してからの15年間で安倍と自民党は何をしていたか
少子化と北朝鮮で国難?
それは自民党の責任じゃないの?
過去30年のうち25年間は自民党政権だった

これは言い訳できない現実である
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:53.29ID:lwBANznd0
野党が勝手に自滅してくれたから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:54.42ID:vpKTK3O10
世論調査各社で違い過ぎて、全部信用できない
信用できるメディアがひとつ必要だな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:57.08ID:iwFMVITo0
正直小池が右とは思えない
保守の振りしてた奴で韓国バーに貢いで捕まった奴名前忘れたけど
あれと同じ可能性もある

という事でやっぱり自民に入れるしかない
長いものには巻かれる方が無難
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:59.48ID:2Y8uI5/g0
希望が本当に200人立候補させたら自民はかなり喰われるぞ
NHKは麻生の時も都知事選、都議選の時にも自民優位ってやってたもんな
全然アテにならない
石原兄弟も揃って落選だろうな
羽生田の所は良くわからんが
山尾のハバァも落ちて欲しいが優勢らしいな
辻元は安部より嫌い
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:00.98ID:JkIkI54f0
希望に移籍する民進党議員はほとんど生き残れないと思う
枝野の立憲民主党に参加する議員は案外生き残ると思う

枝野は単に不意打ちくらった間抜けな人というイメージだけど
前原と希望移籍組は、それは人としてダメじゃんという感じ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:03.10ID:+SpKawbg0
>>211
都議会選挙でもそんなこと言ってたなボンクラが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:06.32ID:3YqXkPjw0
>>125
無党派がますます投票行動に向かわない展開だぞこれ。
「なんだよ希望って民進かよ」という印象が付いた時点で投票する意欲を失うから。
むしろ北朝鮮問題で「しょうがないから自民」になる可能性すらある。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:11.93ID:R/zUovGb0
民進と希望なんか
ゼロでいいよ
何だよこのグダグダ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:12.69ID:ITsjCS1i0
枝野党で
百合子ちゃんの流れ変わったな

枝野が正義のサムライで
希望は裏切り者の自己保身の寄せ集めで
マスコミや左翼に攻撃されだすだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:19.43ID:7GBv18DF0
>>106
若狭に先に言わせて都合が悪いと小池が修正する作戦みたい。若狭捨て石
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:32.98ID:NksriYbg0
第一次の50人に民進からの130人…現職とケンカしてる無所属拾って200人くらいか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:34.91ID:B/ArwnBD0
希望は、共産党より下がるだろう。

政策の是非はともなく、共産党のほうが政策が明白。
希望は小池と、その他議員と全く分離している。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:37.12ID:kTd7yqeC0
日本のリベラルは頭の悪い奴しか応援しないだろwww
それは日本の国を守っていこうという基軸がまるで無いからw

その国のリベラルも国旗などから否定はしないぞw
根本は国をよくすることを前提としているんだよw まぁ自衛隊すら持たないといかいっている共産はおわっとるw
まぁ民進党より筋は通っていたけどなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:47.22ID:lBrxIzQ80
>>16
どう見ても今回も自民の圧勝になるで
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:49.57ID:aV2ZuyoA0
>>100
生活保護とか都営住宅住んでるやつとか公明支持が多い
まあ社会のダニだね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:52.16ID:DDzMlNgXO
今の時点でわからないとか答えてる層は、選挙いかない気するわ。
興味がない人達。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:52.18ID:51ErycJK0
>>189
オカルトだよ
靖国もオカルト

キリスト教みたいに一神教支配したほうがいいってのが明治維新だろ
そのための道具だからな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:52.78ID:9mHX5L570
立憲なんとかはどれぐらいいくの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:54.12ID:wWsiB/zM0
消費税の増税分の半分を福祉に回すっていうのが安倍さんの争点だから
自民が勝てば増税にお墨付きを与えることになるんだと
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:05.89ID:Nd7V8P+O0
>>166
比例代表ならその傾向だろうけど大きいのは小選挙区だからね
今のままなら自民が安定多数は余裕かと
まあマスコミがもっと煽ると思うけどね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:08.58ID:SO7B+/jI0
都民ファーストまでは支持できたが
原発ゼロ宣言でこの先はわからんよ

連合。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:08.88ID:WmZZ2oc90
ネトウヨが顔真っ赤でワロスwwww

ラスベガスの銃撃事件でやっぱり平和憲法は大切だよね
総選挙で安倍政権を倒して民主主義を取戻そう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:17.00ID:bv1UQScI0
ブルジョワ自民にいれるプロレタリアート労働者ワロスwwwwwwwwwwww
知的障害かよwwwwwwwwww
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:17.98ID:5mxyLNam0
自民党員でもなけりゃ支持政党なし言いますわ自民派は
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:20.41ID:0c3jKsAY0
そんなに国政が大事なら小池出馬して政策論争しろって菅に言われるもんな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:22.81ID:rKxrBgC90
ガワは新保守
中身は民進党


インチキ希望なんかに誰が票入れんだよw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:22.90ID:+76t/jre0
>>165
出たら都民からフルボッコだろな
なんか正気失ってるぽいから出ちゃうかもなー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:23.86ID:SWLjuHOR0
実質賃金は下がり
個人消費は落ちて
特区ではお友達優遇
徹底的に事実を隠蔽した官僚は出世
TPPで選挙公約を破り農家を見捨てた
北方領土はプーチンに献上

やった事は金融緩和のみ
そのうえ安倍政権はさらに消費税を上げようとしている
それが安倍と自民党の正体である
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:30.87ID:duM3TrJt0
煽りでもなんでもなく、
小池って知事になって
何か一つでも成し遂げたか?
国政に出る前にやる事あるだろ?
都民舐めんな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:31.61ID:ZN/0HlWD0
>>215
民共の民は枝野ってこと。この三つ巴なら、希望に票を食われるのは自民。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:43.92ID:iLM47CUI0
合計しても89.5%にしかならないけど、10.5%は蒸発でもしたんか???

自民党が30.8%
民進党が3.9%
公明党が3.8%
共産党が3.3%
日本維新の会が1.0%
希望の党が5.4%
自由党が0.3%
社民党が0.6%
「特に支持している政党はない」が40.4%でした。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:44.59ID:fNxgySKL0
北朝鮮問題を託せるのはトランプとの蜜月関係を築き上げた安倍さんだけだわ。
トランプのような猛獣と付き合えるのは忍耐の安倍さんだけだわ。
この忍耐力によって朴槿恵、習近平との会談をも成功させたからな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:49.90ID:wWsiB/zM0
NHKは最後に動くというのを覚えておいた方がいいよ
都心を調査するFNNが最初に風をとらえるというのが常識。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:51.38ID:SWLjuHOR0
自民党の圧勝だけは絶対に阻止しないと、自民党と財務省が調子に乗って消費税20%まで上げるぞ
欧州は消費税が高いというのは嘘だ
食品、生活必需品の税率はイギリス0% フランス5.5% ドイツ7%
自民党の嘘に騙されてはいけない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:51.55ID:ac42WlcI0
この支持率だともう民進の支持者って労組しかいない感じ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:57.09ID:Mf7lJOCx0
>>1
       _
      /   ̄\._
    /      ) \
   /       /   ヽ
  /       / \  ハ
  .i    ///   ヽ  |
  |  / ⌒    ⌒  V !    わかってないなコイツ・・・
  Y / ノ ●>  < ●ヽ|.ノ
  (|  ̄      ̄  |)
   ヽ   ノ __.) ヽ  ノ
    ∧  ) ――(  /
    レ '\   ̄  ノ      ___________
     _)` ー イ__      | |             |
__./  |゚・。。・゚|  `ヽ    | |             |
| | /   ,   ̄ ̄    i   | |     >>223     |
| | /   /       i |   | |             |
| | | ⌒ ーnnn    .| |   |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:57.81ID:v3ZOH2P00
>>155
正直、この1年の体たらくというか不作為を通り越した妨害行為による
莫大な損害を見ても、あの時に戻ったらどうしようか頭抱えてしまう。
だって対抗馬が鳥越俊太郎と増田寛也だからなあ…まあタイムスリップして小池が1兆以上の遅延金と
環状二号線の大渋滞を巻き起こすと判ってたなら増田寛也に入れるかもしれんが
あの時点ではどう考えても小池百合子が正解だったからな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:59.17ID:Sdts+eAx0
>>229
あいつの小物感というか無能感パナイもんな
何なんだろうな、経歴は優秀なのに
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:01.71ID:uIVIkCuj0
>>117
どうせモリカケガーで何も進まないなら解散して民進潰しちゃえってとこだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:04.26ID:rWKz2bp90
これからマスコミは立憲民主党を猛プッシュするんだろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:06.31ID:8PTd6kK+0
まあ生産性革命でAIがホワイトカラーの仕事を大幅に奪うというのに
消費増税による高等教育無償化で役立たずのガキを量産しようとする安倍の政策も大概だけどなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:06.62ID:3YqXkPjw0
>>182
民共というか、民枝だな。
どうだろ?連合票が希望に行くかもしれんが、枝野新党は勝ち目薄いよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:07.14ID:/ZT1hAgn0
>>22
民進党議員(在日韓国人)をつぶすための選挙
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:07.32ID:/G+GVsX+0
民進党って共産党と一緒になった方が良かったんじゃないのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:09.69ID:ku0LWyec0
しがらみのない政治って言ってる割にはあちこち根回しが周到だな
都政のこともあるし色々と疑問がわいてきますよね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:13.01ID:CbfSRK9UO
>>1 笑わすなよシナチク推薦キボウ(笑)
偽装保守小池希望の正体は反日シナチクポチ(笑)
ブタの尻尾が見えてるわw

小池、モナオ、階、玄葉らはみんなシナチク小沢の息がかかった連中(笑)

ミンス民進内の反日シナチクポチを小池と小沢が利用して、
偽装保守希望議員を増やしたら、まとめて反日シナチクキンペーに朝貢するわ(笑)


偽装保守反日シナチク推薦小池希望(笑)
エンピツ持ったら未来の党と一緒だな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:13.10ID:0p7eIbai0
>>18
枝野ゴミ箱党はもっと低い。
ミンスが立ち直れなかったのは、
だいたい自称リベラルがミンスを牛耳っていたせい。
それで一般人が寄り付かなくなった。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:16.66ID:Y/8T21i50
>>1
普通に考えたら数ヶ月前まで「東京を大改革します」と言ってた人が
新党立ち上げました、私はこちらの代表になります
国政に出ます
立候補者に投票して下さい

こんなの誰が票入れるのって話になるよな
しかも民進党からどんどん人が入ってきてるとか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:17.06ID:nii9kjxL0
>>239
いまのとこ枝野一人でお財布の程度も厳しそう
挙句に民進党のぐだぐださの責任の一端が枝野にあるから
厳しいんじゃないかね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:19.84ID:Mp3HNrsN0
>>201
比例で1人ずつは当選するんでないの
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:21.21ID:NUxd/vOO0
>>181
都議選は連合そーかって2大団体丸抱えだったからな
でも自民党で負けた議員とあんまり離れてないの多かったから今回の衆院選はそう上手くはいかなそう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:28.42ID:ITsjCS1i0
おれがマスコミや左翼だったら
ぜったい枝野を応援するわ


ということで
反アベが割れて結局
安倍ちゃんの勝利だ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:29.00ID:BrkL9JWZ0
現時点でこの数字じゃもう希望はダメだろ
小池も都知事ブン投げてジリ貧確定の野党党首になるほどバカじゃない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:29.03ID:aV2ZuyoA0
希望とかって中身が民進党じゃん
絶対やだわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:33.29ID:mrkEY9Om0
ミサイル飛んで来てる時に衆議院解散するなんてと憤ってる人は尚更こんな時に政権交代なんて望んでないのに小池は風を読み間違えたな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:33.74ID:iLM47CUI0
小池は今回でしょぼい結果だったら、今後は維新みたいに1%の道だな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:37.87ID:SWLjuHOR0
地方の農家はTPPで嘘を付いた安倍自民党への恨みが凄いからね
トランプのおかげでTPP交渉は低迷してるけどw
地方では自民党が強いとか言ってるけどそんなに甘くない
農家はみんな怒ってる
関税を死守しろと言っているわけではない
グローバル化の流れは仕方のない面もある
自民党が選挙の為に嘘を付いた事に怒ってるんだ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:40.74ID:W7JAOW1R0
もうなくなった政党に支持率あるんか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:43.67ID:uNjGp6TI0
法人税下げて消費税上げるのを支持する人しかいないのか・・・
みんな経団連会長なんだろうな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:46.00ID:ZN/0HlWD0
>>249
すでに都民は小池に期待してない。とっとと出て行ってほしい気持ちでいっぱいです。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:46.45ID:YYxbagcN0
>>184
あん時も保守分裂の選挙だったよな
増田、鳥越といった政党組織の公認二人をブッチぎって小池が当選したという構図だったか
東京というパヨクの聖地であの体たらくだから、パヨクの基礎票というのはかなり弱体化してんのは確かだな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:58.17ID:uyeZ5ADC0
立憲民主党は憲法改正には反対だが共産党に投票するのは抵抗があるって人に需要がある
面子さえ整えばそこそこ議席獲れそう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:01.12ID:pKX4xSSl0
国民はね〜、
アベノミクスに替わる新しい経済政策を提案してくれる人を党を待望してるんだよ!!

緑のタヌキ婆に何が出来るってぇんだバ〜カ!

バ〜〜〜〜カッ!!!!!!!!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:05.93ID:Hrj4aPDb0
>>6
多分そうするつもりだぞ

今回は政権選択の選挙ではない
若狭がこの前ばらしてただろ

その前は細野が三権の長を降ろすといった勇み足発言も事実だった

小池としてはそういうのはサプライズとして取っておきたかったが、小池程策士じゃない奴はその権謀が解らないから
ばらしちゃう

よって小池が今回出ないのも既定路線
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:06.44ID:kTd7yqeC0
>>240
前原なんかは増税を確約して党首になったんだから、それを受け入れる希望はもうおわってんだよwww
希望は民進党のコスプレwww
民進党壊滅総選挙になりそうだなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:13.97ID:I8gC+ZJF0
いまだ実態の分からん政党の支持率が5.4%? クレージーだよなw
この程度の国民が選ぶ政治家など知れたもんだわなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:17.60ID:5mxyLNam0
連合は支援するだけで票はないに等しい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:28.20ID:51ErycJK0
>>278
反安倍で反カルトとかどのくらいいるんだ?
もともといないなら変わらなくねえ?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:38.61ID:xh1kLTa4O
希望の党はどこかの新聞社の調査とずいぶんかけ離れた数字だなw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:39.64ID:uIVIkCuj0
>>268
共産からすりゃ禄な政治思想も持たずただ自民反対なだけの連中なんていらんだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:40.54ID:SWLjuHOR0
1995年を100とした場合の2015年のGDP

中国 2001
エストニア 777
インド 766
ルーマニア 664
ロシア 507
オーストラリア 421
韓国 322
アメリカ 301
イギリス 298
オランダ 216
イタリア 199
フランス 194
ドイツ 167
日本 99

自民党政治により20年間で日本はこれだけ落ちぶれた
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:42.78ID:X5C4WZnP0
>>139
正規軍にしたら軍法会議で敵前逃亡銃殺刑だからね
徴兵制と組み合わせたら政府に命差し出すのと同じだわな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:45.68ID:4l1NL88W0
左派と一緒になって小池のネガキャンしている保守ってどうなんだよ

保守は寛容であるべきだし、またとない展開なんだから、
小池とwinwinの戦略を立ててスピーディーに改憲の道筋を描くのが最優先だろ
おそらくそのあたりのことは水面下で進めているとは思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況