X



【年金】年金受給開始、70歳超も 内閣府の有識者会議が提言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:57.28ID:CAP_USER9
 高齢社会対策を検討する内閣府の有識者検討会(座長・清家篤前慶応義塾長)は2日、公的年金の受給開始年齢の選択肢を70歳より遅らせる仕組みづくりを求める報告書をまとめた。高齢者が活躍できるよう、定年制や年功賃金の見直しの検討も提言。社会の高齢化を高齢者のみの問題と捉えるのでなく「全世代による持続可能な社会の構築が望まれる」と明記した。

 報告書を受け、政府は国の高齢者施策の指針となる「高齢社会対策大綱」を改定し、年内に閣議決定する。

 年金の受給開始年齢を遅らせる案は、高齢者の就労を促すとともに選択の幅を広げるのが目的。

配信2017/10/2 17:47
共同通信
https://this.kiji.is/287506460338193505
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:48.94ID:n5yC9IAP0
タウンワーク 老人版
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:52.22ID:8HYuQCFw0
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえw
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえw
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:52.62ID:0MkwUUvV0
>>5
うちの会社
60から再雇用してるけど
ほとんどが5年もたずにリタイヤしてるぞ

数年で急に老けだす
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:14:20.03ID:b3J0hIWh0
生活保護は働かなくても一生金貰えるのに
年金は死ぬまで貰えませんw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:14:25.58ID:3Y+MREYH0
>>161の続き
現在の経済システムにおいては国が金をバラ撒くのは、ままいいんだ
だけど特定の勢力にのみに金を与え、かつ多くの無駄を発生させるやり方は悪なんじゃ

年金は国民の老後のためにあるシステムではない
官僚様が金を中抜きするためのシステムなんじゃ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:14:28.63ID:8HYuQCFw0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが
アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。
アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります
君たちはトランプよりもレイシストなのですが

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:14:46.04ID:R/pOiz3y0
つまり氷河期はBIか生保で無年金でやれということか・・・
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:15:34.46ID:qVUIZe540
流石にこういう話題のスレじゃネトウヨも寄り付かないな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:15:37.43ID:R/pOiz3y0
要はコネで働いてたやつは
70からなってことで


大多数の氷河期はBIか生保で無年金でやれということか・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:15:38.00ID:fn+Jhegr0
勇ましいこと言ってる奴ら、お前が70まで生きてしまったらどうするんだよ。
若い時は長い人生かもしれんが、70になったらあっという間に終わる人生だぜ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:16:23.00ID:6yfcYHqy0
>>230
老人だらけの登山客
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:16:31.40ID:7HBNaZ6g0
働けるじじいは一生働け
怠けているんじゃないぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:16:57.23ID:wX0Ql2ON0
有識者とか
責任があるような無いような個人を特定できない存在つかってんの?
自民党がやらせてるなら今度の選挙は自民に投票せんわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:28.10ID:+sEvbOCd0
政府「76歳から」
「79歳から」

ずるずる伸びていくんだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:48.26ID:k0WprPYn0
男の健康寿命が71歳
70まで働いて余生を楽しもうとかギャグかよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:57.51ID:6yfcYHqy0
働かざるもの食うべからず
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:58.30ID:FNj+Cwov0
15年前から国民年金基金に限度額いっぱいかけてる俺は完全な勝ち組だなw

積んだ分の倍以上の年金が終身だしw

65歳から支給は固定だろw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:04.48ID:D964wHYG0
要するに日本人に生まれたら65まで低賃金奴隷労働して
その後餓死してね、ってこと?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:51.80ID:fOvu8tHk0
>年金の受給開始年齢を遅らせる案は、高齢者の就労を促すとともに選択の幅を広げるのが目的

白々しい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:53.96ID:bWpMJ0ib0
もう徴収のみでいいじゃん受給なし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:02.19ID:W/PHI9QB0
有識者がマトモなことを言ってるのを見たことがない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:11.71ID:i7GzRolN0
>>123
いいね
ホームドア設置箇所が増えて自殺ができなくなってきたし各自でやれば、迷惑も最小限
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:12.63ID:pbfusu2D0
泣き言タラタラの怠け者多すぎで国が傾くわ
むしろ年金なんか当てにせず死ぬまで働けよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:16.53ID:/ImPHf7n0
今の状態なら40代が受給年齢になる前にゴメンねするんじゃない
平均年齢がガクッと落ちているかもしれないけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:35.65ID:n5yC9IAP0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   | もらえるもんはモロトキ、ホンマやで
  ヽ    ̄ ̄   ノ
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:55.60ID:VEUHdRb70
自民のクズども選挙で落として無職にしてやろうぜ
国民を舐めやがって
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:09.19ID:Z3eUSiZO0
             ヽ"`    ヽ,,,、
                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
             /::::::==     売  .`-::::::::ヽ 国民総活躍時代の到来ですよw
             |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 改憲が達成されれば軍備増強をお約束。
             i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!  全ての国民をマイナンバーで守ります。
             .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  どんどん増税でより良い暮らしにw
              (i ″   ,ィ____.i i   i //  我々にとって住み良い社会の実現ですww
              ヽ i   /  l  .i   i /  
              (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
             (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i)))  
            /∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
           (__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:10.90ID:6yfcYHqy0
消費税反対=福祉反対だからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:10.98ID:upilY+BK0
なんの為に払うの?
死ぬまでに損するかしないか人生賭けたギャンブルする為?w
これからのことをジジイが決めるとか馬鹿じゃないの
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:44.68ID:kWIxs80j0
>>12
雇われなら勝手に払われたりするが基本払わんで良い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:48.93ID:wX0Ql2ON0
高齢者が就労してる間になんとか死んでももらう案でしょ
年金払う必要無いもんな

自民は今度の選挙で野党に落ちる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:02.36ID:TkVhtoL50
自民が長年かけてやってきたことだししょうがないだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:36.15ID:bBXOUSB70
なんで本気で少子化対策しないんだろ
もう日本は中国に乗っ取られているんだろうか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:37.68ID:pbfusu2D0
お前ら安倍ちゃんを裏切るのかよ
お前らの忠誠心はそんなもんかよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:38.84ID:y+AKBuFbO
金持ってる奴が考えるとこうなる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:40.96ID:wo71nief0
これはまともな意見だよ。
ある程度の学と一生食うに困らないだけの資産をもってる人が淡々と正論を言ってるだけ。
正論に対して底辺が「オデたち底辺家族がわいぞうだよ〜」って駄々をこねてるだけ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:42.14ID:Y8cobjJc0
近頃は人生100年時代なんて嘯いてるからな政府の詐欺だわな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:45.64ID:az3yl/6Y0
年金は払いません!キッパリ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:22:00.14ID:V+1Erbcu0
男の寿命って80歳だろ?
70歳開始を国が勧めるってことは、60歳から貰った方が死ぬまでのトータルで多い気がするw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:22:01.10ID:SXc63kGQ0
今の70歳は元気だからね。年金70歳からでいい。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:22:02.94ID:HnKtZBeR0
>>1
ナマポの方が厚遇って間違ってないか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:22:38.62ID:9cffGPzq0
>>534
まず有識者の年金を削ったらいいねん
こんな考えが出るのは
貰いすぎなんだと思う
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:01.62ID:EjUphLoc0
法人税減税の財源である
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:20.08ID:H0fJ6U+K0
公務員も70歳超にしろや馬鹿が
一党独裁にあぐらかいてんじゃねーぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:41.37ID:Zvhu01yB0
>>167
自分の親は貯金だけでも暮らせるけど親に貯えない人は困るだろ
2ちゃんで老人は死ねと言えても自分の親は結局見捨てられない
貧乏人の親は貧乏人
親に支援しなきゃいけないから子どもは育てられないって層が増えると思う
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:46.88ID:4mt0G+CX0
今の70は元気だろうけど、いまボロボロな30年後の70は
貰える前に死ぬか生活保護になりそうな…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:01.83ID:WZGidsy60
メタボだの禁煙だのと
健康を推進しといて
長生きしたら困ってる
何がしたいんだ?アホ政府
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:04.88ID:wo71nief0
>>275
そうだろうな。俺も金持ちだけどこの有識者会議に賛成だ。
できればさらに厳しくしてほしいが。
自分は生活にまったく困らない立場だと物事はフラットに見れる。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:10.80ID:W/PHI9QB0
食うものと住むとこを現物支給してくれればコレでもいいぜ
というかそうするしか無いだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:24.96ID:V+1Erbcu0
>>286
今はもう5ちゃんやでw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:35.89ID:hoMhdBLC0
公明だっけ?100年安心って言ってたの。
10年も持たなかったんじゃね?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:51.11ID:xz0LW/FW0
>>288
お前の親やジジババの代が全部使っちゃったよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:25:02.53ID:TMRYTCST0
受給年齢遅らせたら貰える年金額が増えますよー
って既に導入されてるアレだろ
上限年齢が70超えてもok
その分2ヶ月に1回貰える額が増えますよ、と
受給開始年齢が60〜75くらいで選べまっせ、と
これ、騒ぐ話じゃなかろう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:25:54.53ID:Z3eUSiZO0
                    U
        \            U          /
         \        , - - 、        /
   \             /  ソ    ゛'ヽ、
    \          /   -、 i´i| | /  ヽ         /
      \       /  _、ミ"ヽ`  " /   ヽ      / 我々の責任を追及?
              /  ==    -  ~ `-   ヽ   /   解散、辞職、辞任…やめれば
    \        |   /_,=≡、   ,≡=~、l   i        追求なんて出来っこない!!
      \      i   l゛,/・\, ! ,/・\ l  i        /  だからやめられまへん政治家は!!www
 \     \     |` |  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |  !       /
   \         (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ      /  _/\/\/\/|_
    \        ヽ i   /  l  i   ! ./     /   \ >>1       /
      \    ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ   /     <   バーカ!w >
        \ / く   |、 ヽ  `ー'´ / ~ゝ \       /          \
        / /⌒‐ , ノ ヽ `"ー−´/   '⌒\ \      ̄|/\/\/\/ ̄
       (    ̄ ̄⌒   ヽ-----` ノ  ⌒  ̄  ,_ )
        ` ̄ ̄ `ヽ      ̄二´   /´ ̄ ̄ ̄
             |          /
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:00.04ID:7MmNPFLp0
心配するな、これからの年寄りは 長生きしないよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:05.12ID:FhEYfa2J0
安倍ちゃんがあっという間に株で使い切ったからな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:06.29ID:L+f3olJu0
娯楽施設を建てまくって金使ったアホはどうなった?

その世代のツケはその世代で拭け
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:15.49ID:xz0LW/FW0
>>298
年金制度破綻させちゃうからだめ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:36.06ID:LQopZtCj0
>>301
今の40代てメチャクチャ若いんだけど
絶対長生きするよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:42.95ID:YfV07P6Z0
有識者というゴキブリに金まいて思う方向に持っていく
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:43.68ID:EgVZQRD30
アベノミクス万歳
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:57.03ID:ccmcthI80
受給開始年齢を毎年1歳ずつ上げていけばいいんじゃね?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:11.06ID:TeteZw7K0
ふざけんな。70まで働いてられるかよ。払い始めた時は60という約束だっただろ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:23.44ID:YghG5A6H0
年金払った時点で設定されている年齢で支給も開始しろよ
後からどんどん変えるな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:46.78ID:Utd2rT/Z0
ふざけんなよインチキ政府
金返せ泥棒!
韓国に10億、インドに1900億
なにが金が足りない消費税10%だ
おまえらが無駄遣いばかりするからだろ
きっちり60歳で年金支給にしろよ!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:17.15ID:hoMhdBLC0
>>302
使い切ったんじゃないけどね。いちお増えてるみたいだし。

ただ、それ以上に少子化で支える人が少なすぎる。
年金制度が出来た時には想像できなかったんだろうな。

そのうち破綻するでしょ、こんな制度。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:38.56ID:l4TBqjwi0
ただでさえ爺世代より給料下がって物価あがってるのに年金が超絶不公平


孫の財布から金盗んで豊かな老後のジジイども死ねよさっさと
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:58.77ID:wX0Ql2ON0
最初はね
選択肢がー!だけど
徐々に受給年齢上げるんだわ
実績があります(キリッ

死ねや自民
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:07.78ID:WRbGi5nK0
いつ死ぬかわからないから早めにもらっておいた方がいいよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:10.06ID:uIzi7vvT0
さすが自民党
100年安心年金保証!

今まで払った年金返せドロボウ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:11.48ID:wo71nief0
>>298
「まとも」の定義は「底辺家族ちゃんに優しく」なのか?w
「まとも」の定義が「合理的・現実的」なら同じような結論しかでない。
下流老人を生かすコスト−下流老人を働かせることによる増収=増税か通貨安、この理屈の否定は誰にもできん。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:12.19ID:X6m4M5lX0
不満を言いながら自民党・公明党に入れる脳足りんのバカがいるからな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:12.21ID:KFteKeiO0
だから、経済をバカ安倍にまかせてはだめ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:07.26ID:QB9DRt3M0
年金も税金も払うし、貰えるとは思ってないから尊厳死制度をさっさと導入してくれって
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:16.29ID:z4XJ12mg0
70とか老衰ありえる年齢なんだぞ
平均寿命考慮したら年金収めるだけ損じゃないか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:18.01ID:7MmNPFLp0
今財源をなんとかしないといけないから、70とか言ってるだけだ
そのうち平均寿命下がって、また支給年齢下がるよ
国が声高々に、「これからの年寄りは、長生きできません」なんていえないから 取り繕ってるだけ
年金に関しては、未来は明るいよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:24.52ID:cr38Br8z0
増税して公務員の定年を70歳にします!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:25.89ID:TMRYTCST0
このスレ見てる10代20代、…いるわけないか
俺もその年齢の頃は年金興味無かったし

けれど、だ
このスレ見てると怖くなるな
あと20年で、こんなにも欲望むき出しの老人が選挙権の大半を占めちゃう
若者よ、今の内から選挙行っとけ
老人に殺されるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況