X



【米国】ラスベガス銃乱射は「純然たる悪の所業」 トランプ氏演説、銃規制には触れず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/03(火) 05:22:32.44ID:CAP_USER9
【10月3日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は2日、ホワイトハウス(White House)でテレビ演説し、米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)のコンサート会場で1日夜発生し58人が死亡した銃乱射事件について、「純然たる悪の所業」だと非難した。一方、銃規制の強化を求める声や、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が出した犯行声明については言及を避けた。

 トランプ氏は「悲劇と恐怖に見舞われたとき、米国は一つに結束する。これまでも常にそうだった」と表明。「われわれの結束は悪によって打ち壊されることはない。われわれの絆は暴力によって引き裂かれることはない。われわれは、同胞の市民たちが無分別に殺害されたことに対し、大きな怒りを感じている。だがきょう、われわれを特徴づけるのは愛だ。それは今後も、永遠に変わらない」と述べた。

 トランプ氏はまた、6日の日没までの半旗掲揚を命令。犠牲者に対し弔辞を述べるとともに、4日にラスベガス入りすると発表した。ISは傘下のプロパガンダ機関を通じ、事件の実行犯はISの「兵士」で、数か月前にイスラム教に改宗していたと主張する声明を出したが、トランプ氏は演説でこれに触れなかった。(c)AFP/Andrew BEATTY

http://www.afpbb.com/articles/-/3145241
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/700x460/img_e2becd993f63638d485fd0ecdce102a3228669.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:23:15.90ID:RZnIPEGN0
正味の話、銃規制と銃乱射は関係ない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:25:43.43ID:X2V+8Nzg0
ここも利権の塊で改革も出来ない 自由国の弊害!
独裁国なら即規制だろう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:26:00.51ID:T9BHIcsX0
朝鮮人の記録が塗り替えられてしまったな。
元1位はゴキブリコリアン系だったんだよな。
チョ・スンヒ?だっけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:27:25.18ID:IY9XXEwM0
>>2 その通り。アメリカ人はオバマのような圧政者に抵抗するために銃を持っている。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:27:25.30ID:rXbZ2o0Z0
市民が武器を保持するのはアメリカの
アイデンティティそのものなので規制は見当ハズレ
絶対ありえない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:28:23.69ID:UA/s8Ks00
こう言う奴でも簡単に銃が所持出来る。
許可制、免許制、所持数制限など銃規制を。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:29:13.64ID:QWvmV8PO0
ISがこういう銃を持ってる人を脅して使わせてもらえばすごいことになるぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:29:17.03ID:jcRDncC80
 
┏━━━━━┓          ┏┓            ┏━━┓                    ┏┓
┃┏━┓┏━┛    ┏━━┛┗━━┓┏━━┛  ┏┛                    ┃┃
┃┗━┛┗━┓    ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃            ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛    ┃┗┛┗┛┗━┓        ┃┃            ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓    ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓                  ┃┃
┃┏━┓┏━┛    ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛                  ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛        ┃┃  ┏━━━┓          ┃┃
┗━━━━━┓┃┃  ┃┏┓  ┏┓          ┃┃  ┗━━┓┃          ┃┃
┏┏┏┏┓  ┃┃┃  ┃┃┗┓┃┗┓      ┏┛┃  ┏━━┛┃        ┏┛┃
┃┃┃┃┃  ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛    ┏┛┏┛  ┗━━┓┃      ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛    ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛      ┗━━━┛┗━━━┛ 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:31:20.22ID:PiYcxrQQ0
悪を生み出したのはお前だろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:32:29.75ID:OVn34aBp0
>>1
当たり前
今回の事件と銃規制は全く関係ない
もうねアホかと
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:32:43.31ID:yaU6RlcG0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人の最も好きなスポーツ
37% アメフト
11% バスケ
10% 野球
*8% サッカー
*4% アイスホッケー
*4% モータースポーツ
*2% ゴルフ
*2% テニス
*2% 体操
*1% 総合格闘技
*1% ボクシング
*1% 水泳
0.5% 競馬
*4% その他
12% 無し、観ない
*2% 意見無し


野球はあんまり人気無いな、、、、
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:34:22.36ID:VbamhwFP0
銃で年に何万人も死んでる国のくせになぜ50人で大騒ぎする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:36:14.22ID:WjlSEY900
人を憎んで銃を憎まず
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:36:30.33ID:t1WZhvIy0
重規制つっても、今回使われた軽機関銃って一般販売してるもんじゃないよね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:37:01.36ID:CvEEYxWj0
>>16
1年にそんなに死んでるのか。アメリカ怖ー。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:37:38.11ID:S3B+tdJ90
銃規制するならいっきにじゃなく長い年月かけて段階的にやらないとアメリカでは成功しなさそう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:39:04.14ID:OVn34aBp0
無差別大量虐殺をやらかそうとする人間が
銃規制だけは守ると思ってんだよな
銃規制派は

バカじゃねーの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:39:55.50ID:U013LBk+0
>>16
日本もかつて16000人ほど交通事故で死んでいたが
一度の現場でこれくらい死んだら大騒ぎだったと思うぞ。
それが故意による殺人ならなおさら。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:39:57.40ID:yaU6RlcG0
日本では1日平均100人前後が自殺している
アメリカの人口比にすると1日平均300人が自殺している感じ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:40:03.59ID:CvEEYxWj0
>>21
対戦車ミサイルって、何に使うねん。アメリカ怖ー。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:40:57.63ID:IY9XXEwM0
>>27 オバマやヒラリーのようなのを殺すためだよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:41:22.20ID:bQYGHfTG0
同じ手口でその辺に出回ってる対物ライフル10丁そろえて突撃したら
簡単にできそうなのに
オバマもトランプもよく暗殺されずに済んでるよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:42:04.43ID:SyKSQsPT0
>>24
物凄く単純に考えて、武器を手に入れにくくするって話だけじゃないの
規制する事が目的ではなくキチガイが刃物を手に入れにくくするだけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:43:10.84ID:Q3/D75wq0
>>24
銃規制は、全体の銃の流れを規制するわけであって
犯人が銃を手に入れにくくするものだろ。
犯人が守るだのそういった性質のものではない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:43:26.57ID:yaU6RlcG0
世界の富裕層人口
https://www.worldwealthreport.com/

*1位 479.5万人 アメリカ
*2位 289.1万人 日本
*3位 128.0万人 ドイツ
*4位 112.9万人 中国
*5位 *57.9万人 フランス
*6位 *56.8万人 イギリス
*7位 *36.4万人 スイス
*8位 *35.7万人 カナダ
*9位 *25.5万人 オーストラリア
10位 *25.2万人 イタリア
11位 *23.2万人 オランダ
12位 *21.9万人 インド
13位 *20.8万人 韓国
14位 *20.2万人 スペイン
15位 *18.2万人 ロシア
16位 *17.6万人 サウジアラビア
17位 *16.4万人 ブラジル
18位 *15.9万人 クウェート
19位 *15.5万人 ノルウェー
20位 *14.8万人 香港


アメリカの富裕層人口は桁外れ
日本なんて本当にちっぽけだよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:43:36.90ID:U013LBk+0
>>24
強制的に守らせるんだよ、馬鹿か?
無論、この種の連中はそれでもハードルを越えようとするだろうが
その時、どうしても無理や失敗をする。
所詮割合でしかないが絶対数は減らせる。
護身用ならハンドガンで十分だろ。
というかアサルトライフルもって街中は歩けない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:46:04.55ID:rFtJEk+f0
>>24
日本なみにやれとは言わないが一般人はハンドガン以外購入不可ぐらいやれば被害は確実に減る。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:46:43.67ID:CvEEYxWj0
>>32
国の人口比からすると、日本のほうが多いんじゃあ・・・。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:49:21.55ID:OVn34aBp0
>>33
>強制的に守らせるんだよ
出たよ念力主義w
お前米国に出回る違法銃がどれだけ大量にあると思ってんだ?
銃を幾ら規制したところでメキシコから違法な銃が大量に運ばれてくるのに
んで米国はだだっ広く警察官の数は充分な数はなく
敵は自動小銃で武装しているのにハンドガンで立ち向かえと
ハイハイお前の竹やり主義は良くわかりましたよw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:52:31.45ID:t5+jyrVI0
AR-15の改造フルオートモデルらしい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:55:23.40ID:U013LBk+0
>>40
お前は自動小銃を持ち歩くのかw
まぁ寝床に立てかけるくらいはできるだろうが。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:56:06.18ID:KMrWienK0
>>1
バカヤローーーーーッ!!!!
今銃規制しないでどうする
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:56:16.64ID:nqzVbkrU0
機関銃はやばいよね。
一般に出回ることが信じられないよ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:56:28.70ID:OVn34aBp0
>>45
米国と日本との環境の違いすら理解しないで
アホなこと言ってんじゃねーよヴァカか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:57:52.77ID:yVRW+IZT0
犯人はホテル相手に訴訟起こして棄却されたらしいけど、なにか恨みでもあったのかね?
エリートだそうだけど。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:58:24.32ID:U013LBk+0
>>48
いや流石に自動小銃で強盗撃退とかあまり聞かないぞw
取り回しが悪いだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:03:28.65ID:KMrWienK0
銃容認派って究極的には個人で核所有も有りという考え方だよな

個人のモラルに頼るわけだからw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:03:41.22ID:mMfgkyWp0
.
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     野郎、許せねぇ!
   lミ{   ニ == 二   lミ|  
   .{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    ブローニングM2重機関銃 20o鉄板もブチ抜くぜ!!
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'..            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:03:51.80ID:OVn34aBp0
まあバカは放っておいて
>>40の問題があるのに
銃規制を単純に叫ぶアホは己のアタマの悪さを自覚しろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:04:36.30ID:sWELauB50
てか32階で驚いてる人多いけど、狙撃は高所からが定石だよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:06:04.42ID:Qn4JunAi0
>>46
まぁいつものように結局はやらないんだよな。
乱射事件以前に、銃で子供が犠牲となる事故は
毎年起きてるのに、一向に規制が強化される
気配がない。
0058反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/03(火) 06:06:52.22ID:Sx0j/a270
保守系歌手で犯人がサイコパスでは無い様子だから
恐らく左翼のソシオパスだろうと思う

前から説いてるけど社会主義者はレイシストだから自殺性も強い
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:07:06.12ID:NxDQ+Y990
>>38
だな
0060反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/03(火) 06:08:06.70ID:Sx0j/a270
左系は陰湿だから注射針で大量に人を殺したりするよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:08:46.81ID:9CPf2OGq0
アメリカに行く時は防弾チョッキを買わな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:10:17.48ID:U013LBk+0
>>55
ああ、釣りだったのか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:10:23.16ID:dL3FWHeJ0
銃規制には触れなかったか
やはりこいつに正義は無いな
ある意味底が見えたわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:11:22.35ID:OVn34aBp0
まあ単純に銃規制を叫ぶバカがいかにアタマが悪いかってことですよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:11:59.09ID:9WNgMms60
>>64
安倍と一緒で邪悪の権化だよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:12:31.57ID:txGOaOx10
そらそうよ
包丁で殺人事件が起きたら包丁を規制するのか?
アメリカ人にとって銃の所持は当たり前の権利なのにこの手の話が日本で毎回上がるのはあほらしくて仕方ない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:08.11ID:K6IBDE6e0
>>65
防弾チョッキとヘルメット着用義務を課せばよいな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:11.47ID:yAmBorr80
なんかズレタ議論ばかりだなあ
エジプトとか、警官は全員自動小銃持って街角に立ってるわけで
個人は拳銃、治安関係は自動小銃でいいんじゃねーのか、と
ホテルに金属探知機無いってのも、驚きだなあ
エジプトの高級ホテルや観光地はほとんど設置されてたのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:22.46ID:sUUattx/0
かつての日本での占領軍のように、超強力な強制力で4億丁ともいう既存の銃器を
根こそぎ徴発しないかぎり、今さらの銃規制は犯罪者をのさばらせ、普通の市民が
不利になるだけだ。

でまた、根こそぎ〜なんて机上の空論で、現実論としては絶対に無理だが。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:40.34ID:4r01Y+E30
>>40
そうなんだよな。オウム真理教事件の時も思ったけど
日本じゃ密造兵器が野放しで、取り締まれないもんな。
大きな地震のたびにロケットランチャーや都市制圧用の兵器が見つかる国って
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:15:18.79ID:opbVzMHb0
>>68
包丁と拳銃は違います
バカなのかな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:16:59.35ID:Yp6eL1Qt0
リビアでは治安関係にイギリスの銃器を採用した結果、クーデターが起きた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:17:11.97ID:rXbZ2o0Z0
銃社会が嫌なアメリカンは外国に移住すればいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:18:01.60ID:Q3/D75wq0
>>40
メキシコからの違法銃の出所は、もとはアメリカの規制の緩い州なんだけどな
アメリカの規制の緩い州→メキシコ→またアメリカ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:19:24.00ID:Yp6eL1Qt0
トランプがやってる。
>無慈悲。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:19:26.71ID:kmiHllj60
日本人は油断してるけど、
日本にもキチガイ猟友会がいるからなあ。

こいつらが、いつテロを起こしても
不思議じゃない。

まあ、リスクがあるって事だけは警告しておく。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:20:09.03ID:txGOaOx10
>>74
そら名前も使い方も違うわな
何当たり前のこと言ってんだ?
馬鹿なのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:20:46.32ID:Q3/D75wq0
>>80
やっても散弾銃やライフルだけだろ。
フルオートだとやはり今回みたいな被害になる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:21:06.22ID:EP87xTfI0
銃規制したくても、メキシコが国境沿いにあるんだぜ?
日本の国土より隣接国が多いんだから無理
国境越えて来る武装集団に殺られるだけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:21:16.97ID:Tb8PkxTT0
刃物は野菜を切ったり木を切ったりするが
銃は人殺ししか用途がない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:21:28.56ID:fXKhzyht0
個人が殺傷能力の高い軍用の銃なんていらんだろ
せいぜい短銃か狩猟用ショットガンならわかるけど
乱射事件起きるたびに思うけど、銃規制に関してはアメリカは狂ってる
それでも規制しないんだろうな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:21:34.14ID:OVn34aBp0
まあ結局反論できないわけですよ
米国はメキシコと陸続きの大陸国家
違法な銃がアホ程メキシコから運ばれてくる
現状銃規制をやれば良民から銃を取り上げる結果にしかならない
バカなんですよ要するに
んで同時にメキシコとの間に壁を作ろうとするトランプを否定するんだから
始末に負えないw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:24:36.54ID:kmiHllj60
なんやかんや言って
アメリカは人が住める土地じゃないって事だろ。

まともな人間は引っ越した方がいいって事。
銃賛成派と議論するのは

面倒くさい。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:24:44.90ID:UBUWQaC70
日本も江戸時代は人口の10人に1人が刀を携帯していたけど殺人事件は意外と少なかった。
殺人が起きるのは銃の有無ではなく単に国民性の問題じゃないだろうか?
0090反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/03(火) 06:25:45.32ID:Sx0j/a270
白人に殺傷力の強い軍用ライフルを禁止すべきだと思うって言ったら
おまえはブラックのこと知らないって意味深なこと言われたな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:27:23.15ID:kmiHllj60
>>89
江戸時代はね

犯罪者とその家族は
一か所に押し込んで隔離してたからね。

治安は最高にいいよ。
古地図には普通に非人村とか書いてあるってよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:27:29.74ID:tirZmV+p0
>>85
クソ害獣(特に熊)を銃以外で仕留めるのは難しくないか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:27:50.21ID:ZkTucr3C0
>>86
ソリャ当然じゃね?
仮に州で完全に禁止して他州から来るヤツ全員に入州検査出来るか?
って話だからな
隣の州から銃持った強盗が安心してこれます!じゃ誰も支持しない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:28:09.13ID:rXbZ2o0Z0
アメリカは自由な市民の国
日本のような強権で勝手に規制できるような
国とは違う
日本のほうがおかしいということを自覚すべきだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:28:34.12ID:OVn34aBp0
バカの数を数えましょう
今回の事件を銃規制と絡めて語るバカを
テレビに出てくるそのバカを
0097反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/03(火) 06:32:57.20ID:Sx0j/a270
>>94

矛盾してるじゃん
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:34:44.11ID:I4Ya4rGc0
でも単純に日本も銃の規制がなければ同じような事件は起こるだろうな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:35:23.77ID:OVn34aBp0
考えなしに脊髄反射で銃規制をほざくアホ見ると
虫唾が走るわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:35:40.85ID:hosG0CCJ0
銃規制に関しては最終的には国民の選択の問題だな。
現状のままでは一定割合でサイコ野郎が現れて定期的に銃乱射事件が起きる、
ということは流石のアメリカ人も学習しただろう。

では銃規制出来ない理由をアピールし続けて
変えないのか、覚悟を持って変えていくのか?
全ての選択肢はアメリカ人自身にある。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:36:32.05ID:XqfEcXa50
このやるせない怒りは半島に向けられるのであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況