【社会】立命館大学が「グローバル教養学部」を新設、豪名門大の学位も取得可能に……いばらきキャンパス、学費は年間230万円

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/03(火) 10:16:35.75ID:CAP_USER9
 立命館大(京都市)は2日、2019年4月に大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)に「グローバル教養学部」(定員100人)を新設する構想を発表した。

 授業はすべて英語で行われ、豪州の名門校オーストラリア国立大(キャンベラ)の学位も取得できるという。

 学科はグローバル教養学科のみで、1学年の内訳は日本人30人、留学生60人、豪州人10人。オーストラリア国立大には3年時に1年間留学する。同大学とは14年に連携などに関する覚書を締結していた。学費は両大学分を合わせ、年間230万円。

 今後、文部科学省に対し、新設に向けた手続きを進める。

http://yomiuri.co.jp/national/20171003-OYT1T50041.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:21:49.52ID:Rm7HykoN0
>>894
資産家は自分の子弟を、日本のクソ安いブラック企業なんて入れないよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:22:03.56ID:hCmIwohG0
詐欺師ばかりになるのかぁ…
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:22:18.27ID:6eQLJTaA0
>>881
大衆の子は大学で研究なんかしない
大卒という肩書きが欲しいから行くだけ
大企業がその肩書きを仲間に入れる条件にしていたから
けどもうその大企業自体が裏切るんだよ
大卒だろうが日本の子供はもういらない

人手が足りない企業は、大卒でなくても採用する
そもそもほとんどの仕事は高卒で十分できる内容なんだから
4年も何にもせず無駄にするならさっさと社会に出た方がいいという風に早くなるといいね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:22:29.95ID:hCmIwohG0
印象良くないな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:22:47.85ID:Rm7HykoN0
>>899
お嬢ちゃんお坊ちゃんだな。ただ外国人が多いから
女の子はダイアナ妃になるおそれがある。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:23:28.40ID:f/aGoY0r0
>>888
受験では僕は0点
あたなは100点

ここでは
英語でカケヤ〇
英語で書いてはいかがでしょうか×
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:23:36.53ID:dgc8/aOs0
こんな気色悪い学部作るカルト集団、東証一部に来てもらう訳にはいかんな。現地で野生ラクダを追っててもらおう。北半球に戻って来なくてイーヨ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:24:36.49ID:msoF40ES0
>>902
そうだよなあ〜無駄な大学。無駄な学費。
一流大卒で固めた東芝みたいな大企業が
次々と傾けば少しは考えを改めるのかな?
人事部なんてものは何の役にも立たない…w
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:24:59.41ID:hCmIwohG0
>>893貧乏人がそのランクに入れると思うなよな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:25:11.63ID:Rm7HykoN0
>>907
東証一部なんて役員の上の方で年収5000万くらいだろ。
京都の資産家は一桁違うよ。自分の子をそんな貧乏くさいところにいは入れない。
大学生でメルセデスAMGやポルシェ911はあたりまえの連中だぞ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:25:57.01ID:ERcmO5bw0
>>904
良いとこの娘はこんなとこ入らないだろ
Aランクかそれがダメなら付属の有名女子大だろ
有名女子大の子の方がまだ頭良さそうだし英語も堪能だろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:26:16.84ID:hCmIwohG0
>>895あっそぅ
はぁ…
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:26:43.68ID:hCmIwohG0
ぐそぉwwwwwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:26:46.53ID:Rm7HykoN0
>>909
だよな。だから学費でフィルターかけてる。開業医じゃないから
医学部に入るより、自営業で教養が必要とかだったりするからね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:27:04.88ID:msoF40ES0
>>910
…う〜ん、学歴は必要なくね?w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:27:25.77ID:GvMU1z1f0
馬鹿大学立命館
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:27:54.23ID:NIc2mEjn0
>>893
金持ちの坊ちゃんお嬢ちゃんは立命なんか行かない
立命へ行くのは貧乏でアホな子と決まっている
金持ちの子が行くのは甲南、芦屋
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:28:12.81ID:Rm7HykoN0
>>911
どうだろうね。親としては娘を東京で独り暮らしさせたくないとか
普通にいるし。関西で立命より頭がいい有名女子大なんてあったかな?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:28:15.23ID:6eQLJTaA0
>>900
いつの時代だよ
中国人の中流はもう日本人より豊か
実際いま現在既に何十万人も、日本に留学した後日本企業に就職してますし
中国の大学を出る予定の学生も、毎年日本に就活に押し寄せています。何千人も。
ちょっと調べれば昨年どのくらいの中国人が日本で就職してるかわかるはずですよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:28:32.39ID:f/aGoY0r0
摂陵とか早稲田佐賀とか
早稲田に上がれるってのがウリでも地方で惨敗したよな
立命館とか手ひろげても況ややな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:28:36.53ID:KWD7wBKy0
授業料高いって言ってるやついるが、
「教育無償化」の名の下にお前らが負担するようになるんだぜ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:28:46.09ID:rhnUm6uG0
>>910
京都には貧乏人しかいないw


実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:29:18.49ID:Rm7HykoN0
>>917
甲南とか、今度は頭が悪すぎだろw
その需要をつかんだから、立命が動いたわけだ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:29:20.59ID:hCmIwohG0
>>902へぇ
何しに行ってんだろうね
邪魔
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:30:10.59ID:Rm7HykoN0
>>922
小学生よりひどい論理だな。分散とか知らなさそうw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:30:34.68ID:msoF40ES0
>>919
あ〜売国が止まらないな…第2のシャープや第2の東芝が出てくる。

中国人は徒党を組んだら悪巧みを始めるんだよね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:30:35.81ID:hCmIwohG0
>>905そう思ったわ…
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:30:51.79ID:ERcmO5bw0
>>917
金持ちの子が行くX
金持ちのバカな子が行く◯
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:31:32.08ID:Rm7HykoN0
>>919
俺の知人にも年商10億円〜50億円とかいるけどさ、企業なんかいかないよw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:32:00.20ID:lGg7f2910
早稲田が国際教養作った途端に上智の比文がオワコンになったのを見て
結局大学のブランドが全てなんだと悟ったわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:32:01.88ID:NIc2mEjn0
>>923
知らんのか
堀場の社長は甲南やしワコールの社長は芦屋やぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:32:38.02ID:FTKFDUJB0
生活費も入れたら2000万超えるな
ただ、グローバルって世界をまたにかけて稼げるっちゃ稼げるけど、まぁ本人次第だよなできない奴はできないだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:32:59.53ID:BClZuT7a0
結局何にもできない人養成学部

いらんないんだよな

グローバルなんちゃらとかいって
英語がちょっと話せるだけというやつ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:33:22.81ID:dgc8/aOs0
>>910
貧乏臭い立命館から最果ての地に行く訳ね。
豪州は広くてイーネ、何もないし。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:34:04.38ID:ERcmO5bw0
>>930
立命館ナンチャラよりマシだろw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:34:55.65ID:Rm7HykoN0
>>933
というか俺の知人にも実家が年商10億円クラスは何人かいたが、
大体は文系博士でブラブラしてたな。面白いやつが多かった。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:35:12.43ID:msoF40ES0
>>932
総理は成蹊だしね。云々の漢字を間違えてもアメリカの大統領他と仲良しだよなw
多分英語も話せないと思うけど…w
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:35:16.09ID:hCmIwohG0
>>914都会の一等地の医学部かぁ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:36:01.68ID:6eQLJTaA0
日本の高学歴の親って、結局ろくな教育受けてないバカだからさ
自分と同じように子供を受験させとけば、
同じようにいい企業に就職出来て同じ水準の暮らしができると信じこんでるんだよ
世界は変わりまくってるのに
日本の企業がこれからも安泰とは限らない、いつ潰れたりリストラされるか分からないし
企業自体を中国人に乗っ取られてしまえば、
かれらだって日本人の子より自分たちの子供を優先的に就職させたいと思うものなんですよ、当然ながら
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:36:14.67ID:dgc8/aOs0
俺の知人にw
俺は2ちゃんにw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:36:18.93ID:Rm7HykoN0
>>937
資産家からすると、安すぎて心配になる学費。だってプリウスより安いんだぜ。
メルセデスやポルシェの2000万円〜が複数台家にあるのに。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:12.31ID:Rm7HykoN0
>>941
子供を私学の教養学部に行かせる親とか、サラリーマンじゃないんだよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:27.34ID:qOf9MyDX0
     @  @  @
     |\/\/|
     └────┘
    /       \:\
    | 痴 呆 症  ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    |||..:::+;;;| ̄|. (;;;;.;|ヽ-/ヽ
    |::ヽ二/ ::\二/::::: ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< これでノーベル平和賞どうでっしゃろ?、んも〜
   |  ヽ/__\_ノ  /   \___________________
  "\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /  ,-----------------------------、
     i\ilヽ::::ノ_/i\ /______[__ i __]_______| ヽ、
      {ヽ.しw/ノ :::::ヽ::ヽ ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、
      | 、 ∪    :::::ヽ::ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ
       ヽヽ   ::::: / ヽミ ヽ、  _______  ________ヽ/
      `、ニξ  / .j    // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:45.18ID:ERcmO5bw0
>>943
そういうのて
日本人でなさそうな感じやな
下品だわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:38:47.58ID:msoF40ES0
>>941
そうだよなあ〜支那人とか朝鮮人は縁故主義だからね。
日本の地方公務員のコネ採用と一緒だよな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:38:56.59ID:f/aGoY0r0
立命館は推薦入試にのめり込みすぎた
一般入試を絞って偏差値をつりあげたんや
合格者偏差値63でも入学者偏差値52くらいや
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:39:41.84ID:hCmIwohG0
>>912そりゃぁねぇ
新品の値段いい車ボンボン買うようなものだからね
金持ちしか行けないよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:41:18.63ID:S8oeqCuw0
グローバル教養学部wwww
くさしかはえねーw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:41:33.23ID:Rm7HykoN0
>>947
普通にいるよ。資産家と知り合いになったらわかる。
一部上場の役員とかじゃないよ。市街地にビルやマンション複数持ってて高級
飲食店数軒経営とかね。京都だと普通にいる。もっと高いクラスはメルセデスや
ポルシェの量産型じゃなくてプレミアムカーとかベントレー、センチュリー、
遊び用にフェランボ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:41:52.22ID:hCmIwohG0
>>929親が金持ちの商売人の子はなぁwww
ほんとになぁw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:43:04.39ID:msoF40ES0
>>952
いくら他人を羨んでもあなたがそうなる訳でも無いんだよ?
適材適所という言葉がある。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:43:37.00ID:Rm7HykoN0
>>947
あと関西のキャバクラとか若い坊主が物凄い金を落としていくな。
知り合いのキャバ嬢が、彼らは100-400万月に払ってくえれると
喜んでた。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:44:39.26ID:msoF40ES0
>>955
生臭坊主か…酒池肉林の坊主。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:44:58.35ID:Rm7HykoN0
>>954
羨ましくないな。みんなが、このスレで「誰が行くんだよ?」「需要ないだろ」
「就職はどうすんだ?」と庶民的な発想で話してるから、「わかってねぇな」
と思ってるだけだなw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:45:57.23ID:6eQLJTaA0
世界の大学ランキングとか、この前出た今年版見た?
東大で40何位とかだよ
金ないわけではないよ
日本国の国立大学への予算のほとんどは東大が持っていってるんだから
いまや大学入りたい人は全員入れるくらいあるけど
いくら大学行かせたって今の教育方針じゃろくな人材育たないんだから
一体なんのための教育か、根本的に考え方を変えないとね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:47:08.68ID:hCmIwohG0
>>952そんなに車持つのか
置き車か
免許も持たないやつが
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:30.49ID:WXJ9Cvy/0
オレノチジンガー
オレノチジンガー
チジンガーZ引くに引けずの巻
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:48.65ID:hCmIwohG0
>>956金持ち連中の遊びかぁ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:16.55ID:f/aGoY0r0
英語圏じゃない日仏独は大学世界ランク下がる傾向にあるらしいけど
実際、どうなのかな?
今現場の人間じゃないからわからないんだよな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:40.39ID:msoF40ES0
>>958
外国の大学と張り合おうとするから不具合が出るんだよ。
基本的に日本の大学は日本語で学ぶん
だろうからさあ。
当然世界の支配言語の英語の授業の
大学の方が上には来るよね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:51.55ID:NIc2mEjn0
>>949
立命は京都の景観条例で校舎の高層化ができずに草津温泉キャンパスへ引っ越したが
その草津からも撤退するとか
大勢の学生抱えて一体どこへ行きたいんや
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:50:07.49ID:UHMjNH7v0
文系でグローバルな人間になりたいなら

経済商学法学部を優秀な成績で卒業する
英語が話せる
バソコンが使いこなせる
コミュ力がある
リーダーシップがある

こうじゃないと無理
グローバルなんちゃら学部とか必要なし
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:50:42.35ID:hCmIwohG0
>>958TVの受け売り
教本の受け売り状態だからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:49.11ID:hCmIwohG0
>>961プロテインでいいだろ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:52:15.30ID:hCmIwohG0
やっぱ大卒な
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:52:52.46ID:Rm7HykoN0
>>960
車は用途によって違う。偉い人の送迎ならセンチュリー、S600あたりがデフォ。
家族で一般道ならアルファードの上位者。アウトドアならマカンとQ5、ランクル
とか。スーパーカーは連中の趣味車だが、ああいうのは普段乗りにはキツイ。
視界が狭い、うるさい、足カタイ、乗り降り不便w
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:12.05ID:Hz8l6XHu0
グローバルなんとかって名乗ってる大学って
海外の大学から見ると全然グローバルな大学じゃない
教育内容も低くて卒業した後に全然役に立たない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:20.40ID:msoF40ES0
世の中には
色々な人がいるんだね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:24.29ID:/MloSk5B0
>>966
ダブルスクールとか海外の学位とかに価値を見いだせないなら、帝京や明星よりも無価値w
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:22.34ID:SVaHlBn70
阪大生と立命館大学生がいる街か
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:22.85ID:KHgcvAAM0
貧乏人の味方、安藤百福も呆気
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:52.20ID:Rm7HykoN0
>>975
>帝京や明星よりも無価値

流石にそれはないだろうw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:57.89ID:8LrCrBC60
60レスもするヒキコモリカルトチョンソーカビンボー人
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:22.97ID:8LrCrBC60
>>979
ソーカ大くらい恥ずかしい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:32.34ID:k7KZaj180
一時間近く經つても英語での書き込みなしwww
ほんんたうに無能過ぎて笑へるwwww
これで國際化とはなwwwww
國際幼穉化の闊痰ミぢやねえかwwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:38.87ID:Hz8l6XHu0
23区の定員増抑制して地方の大学に税金ぶっこむから
学費200万超えてても実際に学生が支払うのは50万くらいになるのだろうか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:09.59ID:Rm7HykoN0
俺のレスによって、庶民用がくぶではないことがようやく理解されたようだな。
バイチャ!
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:15.46ID:KHgcvAAM0
>>976
ならでは、だからこそ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:25.24ID:6eQLJTaA0
日本に就活に来てる中国人の学生がさ、
私は日本のお役に立てると思います!なんて言っていたけど嘘だよ
あいつら日本人のものを奪いに来てるだけ
日本人がみんなで汗水たらして作り上げてきたものを、楽して横取りしに来てるだけ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:58:06.46ID:1W1WbE1w0
>>768
国立大学の「法人」化などと訳の分からない「改革」をした
結果、職員どもが株式会社の真似事を税金で行って、学費は上げた
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:59:11.27ID:w7pZY5XMO
立命館てそんなボッタクリ学校だったのかw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:00:50.25ID:f/aGoY0r0
>>986
山口の某国際大学は中国人を大量に受け入れて
皆行方不明だって
大学は金が貰える、中国人は合理的に滞在できるっつんで
win-winだそうだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:01:38.10ID:LKBujUIO0
もうちょいだして関西医大とか行くべき
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:02:24.46ID:/MloSk5B0
>>987
本当なら、国立大学法人なんか半端なことをせず、
国鉄やデンデンみたく民営化すべきだった。
東京大学株式会社なんて上場されたら、どんだけ優良株になれたことやら。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:03:36.77ID:yyE8W+Tl0
立命ってアジア関係学科作りまくって
留学生から金取るしか考えてない大学って印象しかない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:03:55.96ID:k7KZaj180
馬鹿合衆國憲法・前文
この程度もすんなり譯せないくせに國際化wwwwwwwwwww

We the People of the United States, in Order to form a more perfect Union,
establish Justice, insure domestic Tranquility, provide for the common
defence, promote the general Welfare, and secure the Blessings of Liberty
to ourselves and our Posterity, do ordain and establish this Constitution
for the United States of America.
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:05.85ID:NIc2mEjn0
>>992
アホ
利益が出ずに配当できない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:25.25ID:m3h6NZ3D0
>>990
なんで君は医大行かなかったの
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:34.73ID:KHgcvAAM0
生意気な法螺ばっかりホザキ続けて、誠に申し訳ございませんでした。(逃げ出した立命館に成り代わって、土下座しながら)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:30.21ID:+9Au3bhL0
>>932
それ、世襲企業だからじゃないの?

それにしても、国立大学は独法化後も重い腰を上げないねぇ・・・
立命館の何倍の税金を食い潰しているのだか
文科省からの天下り事務職の人件費に消えているのか?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:49.65ID:RGjcWaSE0
>>840
恥ずかしそうに言ってる様に見えん。リアルでも自慢しまくってるだろ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況