X



【鉄道】「ゼロから鉄道を造るようなもの」 JR九州社長、九州豪雨で被害を受けた日田彦山線の復旧は「鉄道以外」も視野に検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/03(火) 11:55:31.40ID:CAP_USER9
日田彦山線復旧 鉄道以外も視野 九州豪雨でJR九州
2017年10月03日06時00分 (更新 10月03日 06時41分)

JR九州の青柳俊彦社長は2日、西日本新聞のインタビューに応じ、
7月の九州豪雨で被害を受けた日田彦山線の復旧について、
鉄道以外の輸送も視野に検討する考えを明らかにした。今後、地元との話し合いを進めるという。

日田彦山線は、橋の盛り土流失やトンネルへの土砂流入など63カ所が被害を受けた。
添田−夜明で運転を見合わせ、バスによる代替輸送を実施している。
被害が広範囲で橋などの構造物の損害も大きいため、復旧の見通しは示していない。

青柳社長は、豪雨や台風などで被災した赤字ローカル線の維持について
「今回のような大きな災害があった場合、ゼロから鉄道を造るようなもの。
今の客数で鉄道、バス、タクシー、どれが良いのかということになると思う」と指摘。
日田彦山線についても「そういった議論が始まると思う」との見解を示した。

JR九州が公表した路線別利用状況によると、不通区間を含む田川後藤寺−夜明の輸送密度
(1キロ当たりの1日平均利用人数、2016年度)は299人で、同社内で5番目に少ない区間となっている。  =2017/10/03付 西日本新聞朝刊=

西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/363133/
https://www.nishinippon.co.jp/import/national/20171003/201710030004_000.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:33:42.99ID:vKzn4ddP0
中国にお願いして作ってもらえば?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:34:36.71ID:CiqAAoUG0
ゼロから鉄道敷設して観光鉄道化すりゃ良いんじゃね?
利用者も少ないなら、レトロ溢れる鉄道の旅を思い起こせる様な
鉄道トラスト路線にすりゃ良い。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:35:09.20ID:JwuoymdK0
被災区間を徒歩で見学するイベントも集客できるかも。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:36:35.52ID:DPrLt3LK0
名松線は、東海的には、「道路のほうが災害に強いからバスのほうがいいんじゃね?バスの面倒見るし」ってスタンスだった。
でも自治体がバス転換に反対したから、東海と関係ない治水と治山は自治体負担で復旧した。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:37:21.49ID:2v1hfT860
ここの社長やる気ないだろ。
俺が自らスコップ持って工事に行くくらい家。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:40:03.37ID:JwuoymdK0
不通区間で保守用のトロッコに乗って良い、っていうイベント開いたらファンは大勢集まるだろう。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:41:26.11ID:JwuoymdK0
災害を逆手にとってイベント開きまくって募金を集めまくる。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:42:33.99ID:I0VgPgGm0
>>208
しかし災害関係って
地元民の金払いがなあ
被災者って態度のまま地元小金持ちも金払わないんじゃ失敗するんじゃね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:42:42.14ID:JwuoymdK0
線路の保守体験イベントなんかも面白そうだけどな。
連投すまん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:45:19.47ID:JwuoymdK0
>>209
500円募金されたら、JR九州がその倍の1000円を別枠で募金する、みたいにすれば他人事のようにならないで良いと思うんだ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:46:02.90ID:I0VgPgGm0
>>210
それって道路のない地域を何十kmも行軍するってことか?
しかも災害で問題の起きてるような線路をさ
客層は中高年やジジババ
イベントの視界や監督者潰れそうだね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:51:43.94ID:K2mOIOv80
>>212
JRウォーキング
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:57:58.15ID:llDOz8jFO
>>115
> 豊肥線の大津から赤水はどうすんの?

震災の半年後に阿蘇駅で訊いたら、立野駅はもう復旧させず赤水から立野の先の区間は殆どトンネルになるって話だったよ。再来年に完成予定だって。
立野の景勝もスイッチバックもサヨナラ…(>_<、)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:00:47.14ID:w7pZY5XMO
>>218
南阿蘇鉄道はどこに繋ぐんだ?
熊本空港や大津駅では遠すぎる…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:02:17.10ID:Mk0mqVMU0
>>186
静内町青柳町の静内川のサイレン聞きながら育って
父親は池内ベニアで働いてて
買い物はみゆき通りのスーパー岩切で買い物してた静内人の俺より
鉄道ヲタのお前が何がわかるんだよw

昔は急行えりもで良く札幌行ってたけど
日高本線なんて有名な赤字垂れ流し路線で
経費削減でどんどん列車の本数も少なくなってきて

今は東京に住んでるけど、実家に帰る時は
ずっと道南バス使ってたわ

役所や町長は「廃止に賛成」なんて言える立場じゃないけど
復旧工事費負担出来る財政じゃないし
住人は日高本線使ってないから
廃止されても仕方ないって立場だよ

積極的に廃止求める住人も居ないけど

北海道はマイカー社会なんだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:05:24.07ID:Hk3Oou0X0
駅にタクシー専用呼び出し電話があるタイプかな
乗合タクシー
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:16:51.23ID:yFyNjuKm0
>>206
津波以上に山津波で徹底的に破壊されているからな
流出した土砂の8割は下流に流れずまだ堆積したまま
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:17:53.58ID:I+ni31Wa0
鉄道以外の輸送方法を見出だすチャンスだな。
田舎ならではの風景を堪能できれば面白い展開もある。
どれだけの人々を輸送していたのか?

観光客が興味をそそる輸送方法も面白いな。

タケコプターみたいな未来的なものが生まれるか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:18:15.97ID:JwuoymdK0
通常規格の車両を走らせようとするから復旧費用がかさむのでしょう。
もっと重量の軽い、だけど幅の同じレールを使うミニで観光用のものとして復旧させれば
その後の維持も集客もできると思うが。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:19:38.36ID:1Q/13HLG0
公共のもんだから鉄道以外の輸送方法てタクシーかバスやん
バスにしても維持できなくなるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:21:24.77ID:nhcc74j20
バスなんてと悲観することはない
東京のモノレールなんてバスより遅い
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:25:46.90ID:lrmLiL9e0
東北みたいに「国の責任で復旧しろ」ってゴネないのか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:26:28.20ID:VE1o9ymV0
>>224
大分〜南延岡はほぼ旭化成のために残してるようなもんだからな。
いい機会だし旭化成は延岡から移転も考えていいんじゃないかな?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:26:39.49ID:B3kixksz0
日田も英彦山も通らない日田彦山線なんて・・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:36:06.57ID:JwuoymdK0
アイデア次第で日本中でここにしかないかなり面白い経験ができる区間に生まれ変われる気がする。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:46:45.54ID:sIKJ4Ocv0
ゼロからならまだいいだろ。
マイナスから、って事もあるんだから。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:47:00.10ID:0Ye1Xrcc0
正月に小倉から乗ったけど、田川後藤寺で引き返さなければよかった。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:48:52.41ID:RWvqoFZ70
>>28
逆に俺は前の週に乗り通したばっかだからギリ間に合ったわ
前も宮城と福島乗り通して、スーパーひたちで仙台→上野戻ったら即震災だったしツイてるかも
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:58:47.58ID:+TEvD7oG0
>>65
3何前の今頃、只見線と途中の代替バスに乗ったが、
景色のいいところだったな。
只見駅でレンタサイクル借りて街中の散策も出来た。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:01:20.94ID:R8HuzmpZ0
逆転の発想でさあ
使わないでも生活できるような実験場に
してみたらどーよ?
遠隔地医療とか、完全通信制の教育とかさー
在宅勤務なんかもかな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:10:52.08ID:ihA6K7B30
>>243
そもそもこの不通区間は人が殆ど住んでない
田川と日田間の移動に使われてるかというとそうでもない
何で存続してるのか疑問が残る区間
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:11:11.32ID:JwuoymdK0
もしも廃線ならトンネルは再び巨大弾薬庫にできそうな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:32:17.40ID:TKP2CbFe0
人が移動するには空中が一番効率的。
インフラ整備するよりも低コストの時代が来るんだろうな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:03:34.86ID:w7pZY5XMO
>>228
まあ首都高には負けるかもなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:05:10.62ID:RvN++uTp0
民間企業なんだから、赤字路線はすべて廃止しろ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:05:52.26ID:RvN++uTp0
>>247
風船おじさん?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:21:32.30ID:77jYyrbA0
廃線

民営バス転換

不便だから乗客減少

補助金投入しても減少に歯止めがかからない

コミバス化

ハイエースで全然乗れない

若者利用せず

廃止

結局、過疎地の公共交通は自分達で守らなきゃいけないのよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:34:19.51ID:pEpLCp0/0
ハーイ始まりましたw
JR九州の鉄道切り捨て

なんせ、師匠たるJR東日本が
震災にかこつけて、
実に見事に赤字路線切りやったからね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:40:49.19ID:pEpLCp0/0
東京でデベやるのが目標な会社だからな、十年後には会社名も変えて「九州??あんな人外の島で何やれと??」とかうそぶいてるぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:44:41.52ID:pEpLCp0/0
>>236
ちゃうちゃうww
三陸のカッペを誤魔化すため、
赤字廃線の代替バスを
言い換えただけ。

多分、バス事業も地元にぶん投げるはら
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:48:33.29ID:Yry3sl6K0
>>1
ゼロから作れよ、路線。
お前らは廃止することしかできんとか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:49:57.86ID:g8WwZ5K/0
>>255
専用道が整備されてるBRTはそれなりに意味があるんだが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:50:14.00ID:yc9LNzrB0
路線が確保できているのだから線路を剥がして舗装する
BRTの方がLRTなんかより便利だぞ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:51:42.22ID:Mms3H3xh0
この辺は石炭絡みで敷設されたんだろうか?
旅客だけでは、どうやっても赤字だろうに。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:51:54.19ID:ShcDOvLT0
最近俺のJR九州株の含み益が減ってきている。
社長、なんとかしろ。
株主舐めてんじゃねーぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:52:15.57ID:yFyNjuKm0
>>256
2012年2017年九州北部豪雨
前回の豪雨被害でさえまだ復旧していないんだが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:52:34.22ID:g8WwZ5K/0
>>259
まさに石炭絡みだよ
沿線に大きな街もないし、人間を運ぶ用途としては意味がない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:55:18.86ID:g8WwZ5K/0
>>219
立野大津間は比較的損害が軽微だから
大津立野間を南阿蘇鉄道側に譲渡するのが得策やろね
立野赤水間は損害が大きすぎるし
再崩落のリスクもあるし、遠回りになるスイッチバックも面倒だから
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 18:58:54.80ID:pEpLCp0/0
>>257
単に廃線跡地の使い途無いからアスファルト舗装しただけw
しかも、幅員がないから、一般車は危なくて走らせられないから「専用」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:01:16.93ID:bDA6QFqN0
インフラは自治体で整備保守 その上をバスで走る 最高
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:01:40.41ID:pEpLCp0/0
まあ、今後株主からの突き上げ、ドンドンきつくなるだろうからなあ。
いつまで、ド田舎九州で赤字たれながしてるんだと
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:01:51.01ID:Uut4BibF0
基本的に、道路容量に余裕がある地域では、
鉄道と道路の二重投資は必要ない

単にこれだけのことなんだよな

本来はある程度整備された並行道路(都市計画道路)
ができた時点で鉄道は廃線にすべき代物
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:02:10.39ID:g8WwZ5K/0
>>266
田舎モンは200m先のコンビニ行くのにも車に乗るから道路は意外と混む
鉄道並みの定時制と速達性を確保できるBRTは結構便利
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:04:18.34ID:g8WwZ5K/0
>>269
日田彦山線の並行道路はマジでクソみたいな山道だぞ
アレを改善するのが遥かに先決
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:06:19.01ID:/BdLfoON0
バスがあれば鉄道はいらない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:06:25.44ID:7slsmmmw0
その昔 弾薬庫が爆発して 駅を吹っ飛ばしたのは日田英彦山線だったっけか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:07:16.11ID:ywTVzljX0
>>252
白タク

俺様の思った所に行かない

無理矢理市外へ運転させる

運転手居なくなる

そうだ、近所の若い奴の車を地域の足として買い物行く時に一緒に乗せて行って貰えるように行政に圧力を掛けよう。

若者(70代以下)流出

出ていった奴等の悪口で盛り上がる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:07:22.01ID:06oBNhKv0
まずリニア実験線から
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:09:03.02ID:V+c1soSr0
>>252
結局自家用車しか選択肢が無くなる
だから地方では90超えても平気で軽トラに乗ってる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:10:25.15ID:ZUwasSNz0
>>4
雲助
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:11:05.35ID:ZUwasSNz0
>>8
バスでも無理だろ。
沿線自治体が赤字の穴埋めをするならともかく。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:11:58.01ID:ZUwasSNz0
>>230
3.11関係なく、岩泉線もゴネまくったよな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:12:41.66ID:dl7YvFmS0
夜明〜添田は道路もまだ完全に復旧してないよな
お盆に車で通ったけど至るところで片側交互通行やってたわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:13:24.20ID:ZUwasSNz0
>>65
>>242
絶景だよな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:13:58.55ID:yD9hVgvI0
貨物輸送も無くて旅客も少ない鉄道路線は、歴史的使命を終えていると言って良い。
寂しいけど、割けるリソースには限りがあるんだから、廃止も已む無しじゃないかな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:16:27.75ID:ZUwasSNz0
>>255
鉄道事業は休止(廃止見込み)。
バス事業はJR東日本が路線免許を取得して、ミヤコーバスと岩手県交通に委託。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:17:07.45ID:g8WwZ5K/0
>>281
信号機の付いてる独特の踏切になる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:17:31.10ID:ZUwasSNz0
>>258
ガイドウェイバスも一応入れてやってくれ。形だけ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:20:03.48ID:ZUwasSNz0
乗ったのは覚えているが、キハ66か67のどっちに乗ったのか覚えていない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:23:53.96ID:b4WdoBy90
普通に廃線にすると住民からの反対運動が大変なので自然災害にかこつけて終わらせたいのが見え見え
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:36:14.21ID:tTcpYt8Y0
JR東のように運輸外収入でも相当な収益を得ている会社でさえ
被災路線の復旧を渋っているのに、それが九州じゃ無理もないだろうとは思う。
それにしても株式上場した途端に一気に災害が来ちゃったからな九州は。
タイミングが悪かったとした言い様がない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:39:24.69ID:xGzUsnno0
中東にある乗り合いタクシーでよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況