米国虐殺事件ランキング

■1位 ラスベガス銃乱射事件 死者59人(2017年10月) ←new

■2位 バージニア工科大学 死者32人(容疑者含む、2007年4月)
学生だった在米韓国人チョ・スンヒ(当時23)が校内の学生寮や講義棟に侵入し、学生や教授らを次々に銃で殺害。数ある銃乱射事件の中でも最悪
の犠牲者数を出した事件で、銃規制に批判的な全米ライフル協会ですら銃購入時における審査の厳格化を定めた米下院の法案を支持した。

■3位 コネチカット州ニュータウン 死者28人(容疑者含む、2012年12月)  
アダム・ランザ(当時20)がサンディフック小学校で銃を乱射。事件の前には自分の母親も撃ち殺していた。母親がランザの意思に反して精神病院に
入院させようとしたことへの恨みなどが犯行に及んだ背景にあるとされている。

■4位 テキサス州キリーン 死者24人(容疑者含む、1991年10月)
ジョージ・ヘナード(当時35)がトラックごと市内のカフェ「ルビー」に突っ込んだ後に撃ち出した。「ベル群に対する仕返しだ」などと叫びながら10分間
に100発以上を乱射した。職場を解雇されたことに対する恨みから犯行に及んだと見られているが、真相は謎のままだ。

■5位 カリフォルニア州サン・イシドロ 死者22人(容疑者含む、1984年7月)
「人を狩りに行く」と言い残して家を出たジェームス・ヒュバティー(当時41)がマクドナルド店で銃を乱射。犠牲者の中には5人の子どもが含まれていた。

■6位 テキサス州テキサス大学 死者17人(容疑者含む、1966年8月)
元海兵隊の狙撃主だったチャールズ・ウィットマン(当時25)が大学校内の時計台から発砲。警察の狙撃主に撃たれるまで乱射は続いた。
遺書と見られるメモには「最近自分がよく分からない」などの言葉が残されていた。

■7位 オクラホマ州エドモン 死者15人(容疑者含む、1986年8月)
郵便局の配達員だったパトリック・シェリル(当時44)が同僚らに向かって発砲。クビにされると思い込んで犯行に及んだとみられている。

■8位 コロラド州コロンバイン高校 死者15人(容疑者含む、1999年4月)
学校での銃乱射事件としては最も知られた事件だろう。同校の学生エリック・ハリスとディラン・クレボルドによる犯行。2人共、校内で銃を撃ちまくった後に自殺した。
当初は落ちこぼれによる犯行とされたが、FBIの調査ではハリスは精神病質者、クレボルドをうつ病患者と断定された。

■9位 ニューヨーク州ビンガムトン 死者14人(容疑者含む、2009年4月)
ベトナム系移民のジバリー・ウォン(当時41)が英語を学んでいた移民センターで銃を乱射。英語が上達しないことや就職先が見つからないことへの焦燥感から
犯行に及んだと見られているが、真相は分かっていない。本人は自殺。

■10位 テキサス州フォートフッド 死者13人(2009年11月)
陸軍精神科医ニダル・ハサンが米テキサス州フォートフッド陸軍基地で銃を乱射。先月、軍事法廷で死刑判決が言い渡された。熱心なイスラム教徒で、イスラム教徒と戦う米軍から除隊したがっていたという。