日本で今年上半期(1〜6月)に難民認定を申請した外国人が8561人で過去最多となったことが、法務省への取材でわかった。

 前年同期(5011人)の1・7倍のハイペースで増えている。一方、今年上半期の認定数は3人にとどまり、同省は、日本での就労を目的とした「偽装申請」の増加に歯止めがかかっていないとみている。

 難民認定は、母国での人種や宗教、政治的な迫害などを理由に来日した外国人を保護する制度。日本では2010年3月以降、難民申請6か月後から、認定されなくても一律に就労できるようになった。申請数は翌11年から最多を更新し続け、昨年1年間の申請者は1万901人と初めて1万人を突破した。

 昨年の国別申請数は、インドネシアの1829人を筆頭に上位3か国をアジアが占めたが、認定数はゼロ。同省によると、ビザ(査証)の緩和などで来日しやすくなり、観光などの「短期滞在」で入国し、申請するケースが目立つという。

(ここまで402文字 / 残り146文字)

日本の難民認定の状況
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171003/20171003-OYT1I50030-L.jpg

2017年10月03日 15時25分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171003-OYT1T50089.html