X



【銃乱射】米TV女性局員「私は犠牲者に同情しない。なぜなら、カントリー音楽ファンは共和党支持者だから」→解雇★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしだまな ★
垢版 |
2017/10/03(火) 16:40:42.55ID:CAP_USER9
ラスベガス乱射、50人以上死亡 400人以上負傷と警察
ラスベガス警察によると、近郊在住の白人男性スティーブン・パドック容疑者(64)がマンダレイ・ベイ・ホテルの32階から、
大通りラスベガス・ストリップで開かれていたカントリー音楽の音楽祭会場に向けて自動式の銃を乱射した。容疑者はホテル32階で死亡したという。
音楽祭の会場には約2万2000人が集まっていた。(BBC)

大惨事が起きてしまいました。正に、悪魔的な残忍な犯罪です。多くの人々が悲しむ中、こんな非常識なことを平気で言った人がいます。

先ず、名前はヘイリー・ゲフトマン・ゴールド、彼女はCBS(民放テレビ局)で法律専務職員として働いています。
上記はフェイスブックから既に削除されたようですが、これを読んだ人々は激怒しました。特に問題になったのは下線を引いた部分です。
ヘイリーさんは、ラスベガスで犠牲となった人々に同情できないと言っているのです。

私は犠牲となった人たちに、全く同情などしていない。なぜなら、カントリー音楽ファンのほとんどは、拳銃に狂った共和党支持者だからだ。

正常な人間が言える言葉ではありません。
偏見的なヘイリーさんは、カントリー音楽ファンのほとんどは共和党支持者であると決め込み、まるで犠牲者たちを嘲笑っているようです。

ヘイリーさんはフェイスブックから問題のコメントを削除しましたが、彼女のフェイスブックを訪れた誰かが、それをキャプチャしていました。
キャプチャされた画像は、あっと言う間にツイッターに広がり、もちろんCBSの経営陣にも届きました。

CBSは、早速こんな発表をしました。この社員の行動はCBSの社則に反するものであり、彼女がソーシャルメディア上で発表したコメントを容認することはできない。
彼女を解雇した。犠牲者と家族の皆様に心から同情の意を表したい。

多くの人はこう言うことでしょう。
「私はヘイリーさんに同情などしません。あんなことを言ったのですから、首になるのは当然です。」

http://blogos.com/article/249845/

1が立った日時:2017/10/03(火) 12:31:51.07
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507006172/
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:52:29.25ID:We0Klvo10
いかにもリベラルらしい言い方w
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:53:03.98ID:Up2Oc4350
>>617
そう言って自分に反論する人全てを差別屋認定するからお前らの居場所がなくなったんだろ。

理解しているか?
ファシズムそのものだ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:20.85ID:Scfp0zQN0
まあ、共和党は右翼が多くて、全米ライフル協会も
支持してて、銃が好きな奴にはカウボーイや西部劇や
カントリーが好きな奴もいるからな…
ダメだ、かばおうとしてもかばえないw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:47.46ID:FHokqaCV0
>>616
逆じゃね?
犯罪多いから規制されたんじゃね?

っていうかアメリカの規制って大半が「登録しろよ」程度だろ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:23.66ID:T4RGOhTu0
>>617
今まさにパヨにブーメラン返ってきてるねw
意識していない差別主義者ってホント一番性質が悪いわ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:46.42ID:KyooyIi/0
本当のことも言えない、この世の中では・・・
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:07.33ID:ObFY8l4K0
なんで日本もそうだけどSNSでいらんこという人いなくならないのか
そういう思想に関わることは居酒屋でクダ巻いて言ってろよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:29.36ID:rYyw0rTx0
>>628
トランプラリーで暴れたりつばはいてるパヨクって「ナチス反対!」「白人至上主義反対!」
って叫んでるんだそうだ
もう何がなんだが
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:53.27ID:73kV+1cM0
>>630
言っちゃいけないことだってあるんだ
あとヅラがズレてますよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:58.61ID:rYyw0rTx0
変なアンカーついた
ゴメンやで
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:58:45.04ID:D9Eb3vx+0
>>68
昔からフォークと相場は決まってる
ただ、インディーズだとカントリーとフォークの境界はあいまいで
結構ミュージシャン同士はクロスオーバーしてるという
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:59:39.52ID:h34TzXZA0
トランプ派も反トランプ派も両方イカれてるのがアメリカらしくて
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:00:57.00ID:lNAn13JU0
レッドネックだったら何言ってもいい、あいつらクズだからみたいな偏見は酷いよな
黒人もレッドネックも酷いの多いけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:01:48.54ID:G2BLfPl+0
You're fire.
ヨガファイアー
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:02:32.06ID:fr2M3/aV0
これは酷すぎる
韓国人かな震災の
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:02:34.91ID:FHokqaCV0
>>635
さだまさしが二百三高地の主題歌歌ったとき、「戦争の歌歌いやがって」って非難されたらしいなw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:02:37.20ID:KX/FA2Cj0
なんだ、犯人は民主党だったのか…ってなるだろ、これw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:03:40.14ID:PfczJ+bx0
2chならともかくフェイスブックで堂々とこういうことを書く人がいるとは
アメリカは奥が深いな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:11.90ID:D9Eb3vx+0
>>144
なんとなく

唱歌=フォーク
民謡=ブルーグラス
演歌=カントリー

って感じ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:49.81ID:T4RGOhTu0
>>673
だな。ぱよちんは本当良い反面教師。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:12.14ID:gx8F7VcD0
>>1
パヨクがふだん言ったりやったりしてることと同じwwwwww
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:12.41ID:k5lWBwvC0
>>629
評価がブーメランになってても
ネトウヨの評価だから、で逃げてるんだから何言っても無駄だろw
この手のバカは自分の傷しか見ない。

殴り返して何が悪いというなら
正当な評価を下して区別するまでだ。
このキャスターが当たり前のように解雇されたようにな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:24.34ID:wAzlchvdO
>>631
居酒屋での不用意な発言の方が急迫な危険を惹起しやすいぞww
店内のハチマキ親父率が高いと危ない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:32.23ID:O2Jp9GGL0
おまえらだって一切の同情もないんだろ?

銃規制してないんだから自業自得じゃねーか!
で思ってるくせにな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:07:44.14ID:k5lWBwvC0
>>649
ありえない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:08:51.68ID:Zx/LdNA90
カントリー音楽と共和党がどう繋がるんだ?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:49.36ID:rYyw0rTx0
いまリベラルはギャングラップからケイティペリーのようなポップまで
既存カルチャーのほぼすべてを独占してるよ
そもそもマスコミ自体が6大財閥が牛耳ってるから当然そこから流れる文化も
すべてリベラル洗浄済み
ハリウッドは中国資本が独占してるから当然オバマの理想とする全体主義や
権威主義には大賛成

それから逸脱したカニエウエストみたいなのは奇行とかいうレッテル貼られて病院送りにされるし
ジュリアンネデービスみたいにハリウッドの友達からつまはじきにされる
現場で起こってるポリコレとピアプレッシャーは凄まじいものらしい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:10:10.42ID:8fc+AINN0
削除するようなことなら最初から書くなよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:11:23.24ID:8fc+AINN0
>>652
演歌とリベラルってなんかつながらないっぽいイメージあるじゃんそれと似たようなもん
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:11:48.46ID:AFKXt4A80
>>7
まだ車売り払ってないから、金にはこまっていないみたいだよ
線路沿いに家があるから、電車からよく見えるんだよね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:11:55.60ID:uaKX/dqR0
マスゴミの鑑だな!(笑)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:13:57.49ID:cRp/hj1J0
実にカスゴミパヨクらしいですなぁー!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:19.08ID:g4CXLBZD0
この社会分断は二大政党制の弊害だろ
日本もいずれこうなる

反対派が死んでもなんとも思わないしむしろ死んでほしい
そんな奴ばっかりだ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:16:15.06ID:mmyAW3a10
ディクシー・チックス事件てのがあったね。
アメリカ人てうるさいんだな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:16:31.36ID:DtuqOu5x0
アメリカのマスゴミ関係者だって、所詮こんなレベルなんだよな
ブサヨマスゴミがアメリカのメディアを崇拝する状況は、笑うしかない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:16:35.26ID:73kV+1cM0
>>653
自由のねえ国だな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:18:36.45ID:afOpa7Vd0
ジャスティンビーバーさんの意見をききたい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:18:45.35ID:uhykRHzg0
ブルーグラス大好きだから、自分は共和系になるのかね?
くだらねぇレッテル貼りだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:19:10.59ID:lCgQf9Tr0
マジでアメリカ分断の模様ですなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:19:15.91ID:ssrkcaDs0
カントリー音楽ファン→共和党支持者
なら
民謡ファン→自民党支持者 か?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:19:41.11ID:rYyw0rTx0
>>663
情報を制する者は世界を制するからね
ナチスに起源をもつCIAがマスコミや芸能界へのコントロールに拘る理由はその重要性を知ってるからやで
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:23.32ID:DtuqOu5x0
>>667
演歌好き→自民党支持者
ラップ好き→ブサヨ支持者

くらいかなあww
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:10.08ID:0YTUD8770
んな事言っちゃダメだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:21.25ID:rsA/KMY40
>>658
日本はこれと同レベルが論客気取ってるからな。
差別する奴らが差別仕返されるのは当たり前らしいから、

今リベラルが窮屈な立場に追い込まれたのも
「当たり前」ということなのだろう。

対権力とは言え侮蔑的な発言を野党の役割などと居直った連中が、
随分と傲慢なことを言うようになったものだ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:33.18ID:zq2Jai9T0
>>664
普通に追悼のツイートしてるよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:49.53ID:Di+i1de8Q
アメリカの民衆は結局は
同族嫌悪
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:08.11ID:1V4J8jTp0
まあ、そりゃそだね。
日本なら戒告とか出社停止くらいで済ましちゃいそうだけど。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:25.37ID:Zx/LdNA90
ベトナム戦争時代は反戦ソングが大流行したし
アメリカ人は政治と音楽を結び付けすぎる気がする
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:34.20ID:5nigy+KyO
日本のマスゴミじゃシナチョンを批判すると、閑職にまわされる。
それは日本のマスゴミはシナチョンに乗っ取られていて情報操作されているから。
しかし、ネット社会で化けの皮が剥がれた。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:23:53.79ID:Urg8KCkL0
>>619
何百メートルも離れたホテルの32階から撃ってるのにどうやって反撃出来るんだよ
アホか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:25:57.39ID:7hw/Cmpc0
>>1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アホだ。っていうか、狂ってる。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:26:19.04ID:rsA/KMY40
>>674
最悪お咎めなしっつうか、与党に関することなら総スルーだからな。
自民党に置き換えればどういう反応するか想像がつくわw

当人たちは自らの論理によって
差別され続ける立場にしかいない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:27:24.84ID:6eQLJTaA0
結構示唆的

ラスベガスに来るくらいだから富裕層の客なんだろうなと思ってたんだけど、
次にカントリーのコンサートって聞いて、ええ?都市部富裕層のリベラルがカントリーなんか聞きにくるのかなあと
スナイパーが白人男性というのも、トランプ支持者みたいなミスリード誘ってる気もするし
ISが犯行声明ってのもほとんどネタかと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:27:37.72ID:mmyAW3a10
岡林信康みたいな露骨なのはどうも好きになれないが、
高田渡みたいなのは今聴いても楽しい。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:08.41ID:rhx+lpEm0
死んでも誰かの発言する権利を守ると唱えたリベラルはとっくに死滅して
今はリベラルの皮を被った奴は、他人の権利をゴミとも思わないクズしかいない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:32:10.30ID:Scfp0zQN0
テイラースウィフトなんて、元々カントリー畑
出身だからな。ノラジョーンズとか聞いてみろよ。
共和党右翼とは何の関係も無い。

むしろ色分けするなら、ラスベガスに来られる
くらいの富裕層だったことだろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:32:35.71ID:6eQLJTaA0
アリアナグランデのコンサートを白人男性が襲うならまだ道理が通るんですよ
けどカントリーじゃトランプ支持者がトランプ支持者を襲うみたいじゃないですか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:34:21.74ID:ApgqcUpl0
へぇー、アメリカにも池内さおりみたいな女いるんだな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:35:17.54ID:6eQLJTaA0
>>686
ノラジョーンズはカウボーイハットかぶって歌わないだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:39:35.56ID:D9Eb3vx+0
>>551
首になっても、残りの人生は猫に養ってもらえるな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:42:50.33ID:Scfp0zQN0
>>689
カントリーばっかり歌ってるステージを
テレビで見たけどな。テキサス育ちだし
根っこに南部のカントリーとジャズがある。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:54:19.63ID:7hw/Cmpc0
そういや左翼ってラッパとか好きだよな
なぜなのか 若者が興味を持つとか思ってるのか? 
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:58:02.64ID:/p3RWhEg0
洋楽スレ(笑)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:00:26.45ID:HjI8ZL6I0
なんとなくわかるな
沖縄座り込みの連中が同じ目に遭ったらこんな気持ちになるんだろうな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:02:17.57ID:rYyw0rTx0
>>696
文化破壊は実際CIAの文章とかにもちゃんとした作戦として乗ってる
前衛芸術を使った文化破壊やマネーロンダリングもそのくち
暴力を煽る黒人ラップをアメリカに浸透させるのもそれ相応の理由がある
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:04:00.24ID:JPXXHRdT0
テストt
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:04:40.35ID:c4JueVo40
>CBSは、早速こんな発表をしました。この社員の行動はCBSの社則に反するものであり、彼女がソーシャルメディア上で発表したコメントを容認することはできない。
>彼女を解雇した。犠牲者と家族の皆様に心から同情の意を表したい。
アメリカの経営陣は決断が早くていいねぇ。
日本なら労組恐さに厳重注意でお茶を濁すのが関の山。
また実際これで解雇になったとしても、それをやれ不当解雇だとゴネて退職金の上乗せを狙ったり、
さらにはそれに荷担する弁護士も本当にいるのが困りもの。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:05:17.95ID:wxdBxskj0
>>9
インカムから『2人で反トランプ!』とでも言われたんじゃないか?w
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:05:23.83ID:87vsomKm0
>>1
ライフル協会の支配エリアという事だな
本物のジャーナリズムだ
ニュースにした
日本なら同様の発言を行なってもニュースにならないから、
報道の自由度も納得だな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:06:50.86ID:qcMgj/Td0
馬鹿発見器は相変わらず絶好調だな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:07:38.98ID:6bnK2FVw0
言う前に考えるってことをしないのか、日本の政治家かよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:10:09.50ID:KzAMriN30
ゲフトマン・ゴールドとか、NYあたりのユダヤ丸出しの名前だな

そんなこと言うから差別されるw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:11:41.01ID:87vsomKm0
日本人は洗脳され過ぎてて、
実際の意図とか掴めないぐらい知識が無いからな
これも、子供に部活させていらん事考えないようにするのと同じで
大人には長時間労働させて政治を考えられなくするという意図がある
もちろん政治活動も政治の勉強もさせない
はみ出しものを晒し上げろとメディア洗脳も行われている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:12:01.74ID:ZcMnaQZC0
311の時に喜んだ、隣国の人みたいだ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:23:50.78ID:6fU8VNV90
日本みたいにウダウダ遠回しに言って
第三者に結論言わせりゃクビにならずにすんだのに
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:27:07.26ID:As1hx1xL0
ああ、あそこに居た連中ってみんな共和党なのね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:27:47.56ID:rYyw0rTx0
>>712
その真意までは計り知れんが、ジョブズは子供にipadを与えなかったらしい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:28:44.18ID:7uZ/3qDZ0
カントリーファンを差別する自由だろ
先に言い出したのは貧乏な白い方
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:29:36.91ID:+Vh4miiJ0
>>1
うっわキチガイがあぶり出されとるw
ゴミカスだな、マジで
解雇ザマァ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:31:08.83ID:UdMBdhf80
自称リベラルはこう言った差別主義者だ

この事件直後から俺はギャンブル狂いが
大負けでもしてやらかしたと言っているのに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:32:15.81ID:fYXQDOEX0
アメリカにも日本と同じバカがいるんだな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:32:35.64ID:bXsfE/d+0
まあ殆んど白人だったし
逃げた歌手に向かって愛国心はないのかとか言ってるし

でも思っても言ってはいけないことってあるよ…
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:33:30.09ID:jhl6FqQy0
でも、カントリー音楽は、白人にとって、ザ・アメリカであり、
実際共和党支持者多いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況