X



【ノーベル賞】ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:47:48.21ID:ZEi48KfU0
>>564
中国は人口が違うから天才も多いかもしれない
でも天才はアメリカに行くので中国はそれほど取れないと思う
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:34.67ID:FAWl24Jg0
>>528
こういうのが日本をだめにした
技術のない国ほど平和とは程遠い生活してるというのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:44.27ID:RHZnKvU70
>>568
直流のエジソン
交流のテスラ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:06.06ID:pI9/QZwC0
>>1
予言してた奴にも賞やれよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:20.21ID:/yIsgJVk0
>>538
核戦争に備えてつくられたインターネットをお前も利用してる
から別にいいだろ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:25.40ID:PkmAUCww0
>>563


ジャップって莫大な税金で重力波の設備作ったのにノーベル賞取れないから笑えるよねw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:39.31ID:ZEi48KfU0
>>528
平和なんて目指してねえよ
1位になれなきゃ意味ないんだよ
蓮舫みたいな中国の工作員が入ってるから日本は駄目なんだ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:46.80ID:jHFwpWjy0
テスラは本物の天才
エジソンは商売の天才
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:50:17.00ID:QjhrlSzk0
>>528
福沢諭吉「学が無い国ほど他国から搾取される世界だぞ」
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:15.71ID:rhdclPfa0
ノーベル賞

カラオケと回転寿司と味噌ラーメン開発した人にもやれよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:18.22ID:ZEi48KfU0
>>577
欧州も作ってますがw
科学研究を馬鹿にしてる姿勢でこれからノーベル賞が取れるとホルホルしてるのが笑えるw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:54.81ID:FAWl24Jg0
>>565
天才と凡人の区別は難しい底辺をあげる事で全体を上げることに繋がるし
そもそも日本の一般人は科学技術に無関心すぎる
どんなすごい研究してても賞とらないと賞賛されないんだから
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:52:21.12ID:0SPYjU8I0
ウチの母ちゃん何時も重力波だしとるわ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:53:40.24ID:ZEi48KfU0
>>584
賞賛は要らないと思うが
安倍が科学振興費用を減らしてるだけが問題だな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:24.73ID:ZEi48KfU0
科学振興は軍事費用の名の下でやっても良いから
軍事研究に金出してやれよ安倍
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:36.59ID:PkmAUCww0
>>583


ジャップって金出しても頭悪いから成果出す効率が悪いよねw


KAGRAどうするの?w

プゲラとでも名前変えたら?ww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:55:34.06ID:ZEi48KfU0
>>590
KAGURAは欧州アメリカと他1箇所で重力並の研究が完成するから必要な物
お前の所は無関係だから口を出すなよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:00.98ID:/yIsgJVk0
朝鮮人てノーベル賞を取れない腹いせに慰安婦で
日本を攻撃してるの。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:16.07ID:RHZnKvU70
>>568
エジソンの発電所は数百メートルの直流送電
街中に発電所を作る必要があったのだ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:51.99ID:ehX2GQwZ0
重力波はまだ観測例が少ないからちょっと早すぎるのではないかと思うが
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:59:08.90ID:GWI/x1nR0
>>324
しょうが無いじゃん。20世紀頭まで律令時代だったんだよ。日本でいうと奈良時代レベルだ。
日本の統治も40年無いから近代を植え付けるには無理があった。
奈良時代から100年で近代化できるものかいな?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:59:13.29ID:jHFwpWjy0
>>584
>天才と凡人の区別は難しい

脳科学者に言わせると
凡人と秀才(東大に入れるくらいの人)の差を東京駅と品川駅の距離とすると
秀才と天才の差は東京とNYくらいある。
天才と大天才の差は地球と月くらいある。
だから凡人と秀才の差って天才から見ると、ゴミの差らしいww
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:00:21.41ID:d0dnsUee0
レンホーさんのおかげだね

日本で初めてノーベル賞 ー1にした人
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:00:35.97ID:XK2yl7lE0
1年でノーベル賞って異例中の異例だろ。
ふつうは研究者の長生きレースなのに。
そんだけすごいのか。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:02:28.30ID:Vq4KQuyf0
「KAGRAは役に立ちます!」
観測装置の数が増えるほど、観測装置の距離が離れるほど
重力波の発生源の位置測定の精度が上がる。
アメリカ、ヨーロッパ、日本で観測すると重力波発生源の位置が特定できる。
重力波発生源の光、x線、γ線などでの観測ができると重力波発生のメカニズムがわかる。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:03:14.76ID:jHFwpWjy0
>>600
疑いの余地がない+重要な発見である・・これが受賞する為に必要
この2点がそろったから受賞。
実験系は受賞が早い。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:03:16.82ID:rhdclPfa0
アメリカの天才たちは、みな宇宙開発の方へ回されてるから
家電やクルマが進歩しないと言ってた
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:35.94ID:FAWl24Jg0
>>598
差があっても見た目や成績でも判断できないんだから難しいよ
学校の成績は半分以上記憶力だからあまりあてにならない
成績で判断できるのは秀才までだろう 凡人秀才に天才は理解できない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:16.42ID:mnNrFYmf0
ノーベル賞受賞すごい→アメリカ人すごい→人類すごい→俺すごい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:40.55ID:H+txfyNK0


ありがとう民主党政権。

お前らスパイどもの事業仕分けのせいで、日本の科学研究はズタボロ。

0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:59.43ID:7yPvgoPr0
>>598
天才を知るには天才でないと駄目なんだろうな
格が違い過ぎると理解できない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:04.40ID:ThLzQHMU0
>>597
明治維新から2.30年で北里芝三郎とか山極勝三郎とかノーベル賞級の研究成果を挙げてるけどな
当時は東洋人の研究を評価しようという発想自体が無かったので、当然ノーベル賞は受けていないが
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:48.33ID:2c+tTcPZ0
かめはめ波じゃないのけ?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:07:04.46ID:jHFwpWjy0
>>608
だから、判断するのは天才にしか不可能だって事じゃね?
プロのスポーツ選手は、素人を見て、逸材か凡人か分かる・・これと同じ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:07:50.86ID:8htVY5l80
KAGRA
1番手はR4が邪魔したとして
2番手取れなかったのは何で?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:08:42.09ID:2QbVI0MT0
なんか理論屋を異常に持ち上げてる奴居るが
実証されてない理論なんて価値無い
科学は数学とは違うんだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:08.89ID:2c+tTcPZ0
>>23
優秀な人は無茶苦茶伸ばして欲しい。

極端な日本だと人権無視になりそうだが。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:32.72ID:/pXKYu1x0
>>617
予算付くの遅いのと、装置がアメリカヨーロッパよりめんどくさい作りだから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:57.99ID:erUdKmpg0
グラビディーってやつだろ、知ってるよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:10:34.58ID:Vq4KQuyf0
KAGRAはまだ組み立て中。
一番乗りは無理とわかっていたので、高い精度の観測を目指しています。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:12:05.42ID:tvGrlIui0
ゲーム一つとってもアメリカにはMITに立派な学部があるが
日本は偏差値30代の専門学校レベルwwwwwwww
日本は理系職種を下に見るよね
儒学圏の弊害か
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:12:30.96ID:iE/G40Op0
重力波を理論的に予言したアインシュタインが受賞 ←わかる
検出装置を作った組織の責任者のおっさん達が受賞 ←意味不明
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:13:32.97ID:jHFwpWjy0
>>629
日本を支配しているのが、東大法学部卒の官僚だからじゃね?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:50.15ID:Fp5zrH9F0
重力波を測定したところでそんなに科学が進むような気はしないけど
何で重力波にそんなに熱心なんだろう?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:16:59.79ID:rhdclPfa0
あっちは一神教の国だからな
神が宇宙を作ったを証明できなきゃダメなんだろ
0637欧州で重力波観測、日本の重力波観測装置KAGRAはピクリとも動かず
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:22.05ID:jYwZO/cc0
.

.   *** 重力波検出についての疑問、日本のKAGRAは何の反応も無かったのか ***

アインシュタインが予言の「重力波」、欧州でも観測 2017年9月28日
→ http://www.asahi.com/articles/ASK9X0495K9WPLBJ002.html

「重力波」の観測に成功したと2017年9月28日、イタリアなどの国際共同研究チームが発表した。
重力波は2年前に米国で初観測され今回が4回目。 欧州で観測されたのは初めて。 今回の観測は8月14日。
2015年に初めて重力波をとらえた、米国2カ所にある観測施設「LiGo(ライゴ)」に加え、欧州の観測施設
「Virgo(ヴィルゴ)」でも同時に観測された。

 観測開始からわずか2週間後に重力波を捉えた。 G7科学大臣会合が開かれているイタリア・トリノで会見した
共同研究チームは、「LiGoの2カ所と欧州の計3カ所で同時に観測できたことで、発生源を精度良く分析できた」と説明した。

日本でも東大宇宙線研究所などのグループが、岐阜県・神岡鉱山の観測施設「Kagra(かぐら)」の運用を計画しており、
2019年度に観測態勢が整う。 プロジェクトリーダーの梶田隆章・同研究所長はKagraも国際的に大きな役割が期待できると
コメントした。 以上上記の朝日の記事、要点抜粋

↓ 以下は、2015年に初めて重力波をとらえた、米国2カ所にある観測施設「LiGo(ライゴ)」の時の記事

大型低温重力波望遠鏡KAGRAの運転開始迫る!  2015年11月16日 ( ← 日付に注意 ← 日付に注意 )
→ https://www.nao.ac.jp/news/topics/2015/20151116-kagra.html

「重力波」検出についての疑問だが、地球上の局地的な台風を観測しているのとは訳が違って、 重力波は、宇宙空間の
歪伝播だからその規模は相当大きい筈であり、今回2017年9月28日の「重力波」検出に対して、日本の「重力波」
観測施設「KAGRA」も何らかの反応を示すように思えるが、今回KAGRAには反応は無かったのか。

さらに上の朝日の記事にも妙な記述があり、欧州で観測されたのは初めて。 今回の観測は2017年8月14日。 とあるが、
重力波は2015年に米国で初観測され、欧州の観測施設「Virgo(ヴィルゴ)」でも同時に観測された。 と記述されている。
また日本のKAGRAは2015年の終わりには、運転開始迫るとなっているが、今回の記事では2019年度に観測態勢が整う。
となっている。 これも妙な話で、世界で重力波が検出されているが、KAGRAでは検出出来ないのでそれを理由にしているのか。

.
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:22.75ID:ZEi48KfU0
>>633
発生メカニズムが分かったら重力を自在に操る事が出来るから
宇宙船でも空飛ぶ車でも何でも作れるかもしれないし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:44.14ID:6NE34CHn0
>>16
中国は数学オリンピックとか見ても上位者は天才揃いだよ
韓国はまあ日本よりはやや下
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:55.82ID:7yPvgoPr0
重力波や素粒子発見しても、生活には関係ないからな
工業技術がもっと発展しないと利用できない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:18:33.11ID:hVavTemy0
>>630
実験で検証されない理論はいかに論理が正しく数学的に厳密であっても
物理学ではないからですよ。一般的な数理科学と物理学の違いですね。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:19:40.28ID:i2d4NZLo0
>>23
ニュートンは元ネタがあったからまだしも
アインシュタインは未来人からネタを聞き出したとしか思えない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:31.57ID:8htVY5l80
>>633
光望遠鏡→電波望遠鏡
みたいな大発明になるってさ

そうかKAGURAってまだ出来てないんだ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:34.79ID:4bFjvz5X0
「学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ」

               アインシュタイン
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:40.36ID:D/bS50Oi0
>>488
ホーキングと今回のキップ・ソーンとは分野的に一緒なんだよね
ソーンはホーキングと同じくワームホールみたいなハードコア相対論やおとぎ話もやるけど、
重力波みたいな実験で引っかかりそうなのもやってたのが違い
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:47.65ID:6TA4XO5kO
>>629
理系を見下してるというか
文系も理工系もバカにしてるし
体育会系もバカにしてる

そういった連中が何を大切にしてるかっていったら
身内だよ
身内なら実力学歴不問なんだよ

分かるかね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:49.86ID:2ODQ9jEp0
やっぱコレになったか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:35.66ID:vGyOmCXS0
つまり未来に行けるってこと?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:17.50ID:/pXKYu1x0
100年前のアインシュタインはブラックホール連星からの重力波なんて予言してないぞ
アインシュタイン方程式の摂動として重力波の存在を予言しただけだぞ
全然意味が違うぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:37.48ID:0YTUD8770
エネルギー充填120%
波動砲発射準備良し
総員対ショック対閃光用意
発射!
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:37.77ID:jHFwpWjy0
放射性物質を発見しノーベル賞を取ったけど、何使うの?
暗闇で時計の針を光らせるくらいしか使い物にならねーだろ?
と言っていたが、医学に途方もない貢献をした。
軍事にも使われたけどw

今後、どんな発展を遂げるか?分からないものさ
蒸気機関装置は紀元前に発見されたが、オモチャ扱いだった2000年後に
産業革命として花開いた例もある。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:22:55.93ID:7yPvgoPr0
でも、何十億円も毎年かかるビックサイエンスだよな
大国でないとできないな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:23:30.22ID:i2d4NZLo0
>>605
電磁波以外のもので観測できるようになるので
宇宙の見えない物質とかも観測できるかも
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:24:25.20ID:amnuilSX0
>>16
本当にそうなら何十年も前に成果が出て無きゃ不自然だぞ
お前は数十年後も同じ事言ってそうだな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:26:07.23ID:2XgmJTub0
空間湾曲! ディバイディングドライバァアアアアアアア!!!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:26:49.58ID:JH9wRjyo0
>>16
仕方ない。安倍の言う教育では学術研究を軽視する発言があるからな
これからも落ちぶれていくだろうさ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:26:56.92ID:ThLzQHMU0
>>633
この世を形作る物理現象や法則の超基本である統一理論で言うところの4つの力の中の一つだからな
この4つのうち人類が少しでも理解していると言えるのは電磁気力しかない
謎の3つの力のうちの一つである重力波を観測できただけでも凄い事
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:28:39.07ID:NesK81Tf0
汚ベンキ族とかいう人間の出来損ないなヒトモドキはどの部門も候補にすらいないの?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:13.94ID:efi+0sT80
>>653 ダークマターとダークエネルギーの解明が進むのではないかとも言われてるね。
重力波を捉える望遠鏡などでね。
 
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:16.42ID:IL/gundW0
>>12
馬鹿ってのは気楽で幸せだな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:19.51ID:ThLzQHMU0
>>640
素粒子の観測技術は、原発の稼働状況をモニタリングするのにも使われてるぞ
この手の理論物理の最たる物と言われて来た量子力学も、量子コンピュータ実現まで後一歩だ
(というかもう既に発売されている)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:26.23ID:+Yf5APFk0
>>659
誰?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:42.41ID:Ia7E5sRm0
まぁ文句ねぇわな。
本命中の本命が、予定通りに受賞しただけだ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:30:13.07ID:c3ePkUmq0
重力波はあっても重力子はなさそうだぞw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:30:29.73ID:rNnlCYFo0
>>659
根拠もねえのに取れそうとかよく言うわ
予想なんて誰もできない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:30:46.46ID:0YTUD8770
これはガチガチの超本命 鉄板です
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:31:00.13ID:R5pTqGfH0
グラビトン攻撃だ
伏せろ!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:31:15.00ID:ZEi48KfU0
>>656
安倍でも軍事研究なら金を出すでしょ
軍事研究という名の科学研究をやってくれたら良いから
そこの研究に金を出してやってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況