X



【埼玉】月収35万円で32万円を徴収 住民親子、さいたま市を提訴「税金の違法な取り立て」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/03(火) 22:52:44.32ID:CAP_USER9
さいたま市による税金の違法な取り立てで身体的・精神的な損害を受けたとして、
同市桜区の男性会社員(68)と飲食店従業員の長女(38)が3日までに、
市を相手取り、税金滞納差し押さえ処分の無効と慰謝料など計約1420万円を求めて、
国家賠償請求訴訟をさいたま地裁に起こした。

提訴は9月27日付。
男性は月収35万円のうち32万円を取り立てられていたという。
原告側の弁護士によると、税金の違法な取り立てを理由とする同訴訟は県内初。
全国では2例目とみられる。

訴状などによると、男性は事業の失敗などにより負債を抱えて滞納税金を分納しており、
2015年5月ごろから月8万円ずつ納めていた。
16年1月ごろ、男性の妻(61)が市に月32万円の給与を差し押さえる承諾書を提出するように指示され、
男性の署名と押印で提出。
市は承諾書に基づいて、同年5月から14カ月分、毎月32万円の計448万円を差し押さえた。

また、同じく滞納税金があった長女は
15年12月15日、給料日に口座が差し押さえられて残金が0円になっていた。

男性らは承諾書を利用した差し押さえ処分が無効で撤回されるべきであり、
長女に対しては差し押さえが違法であると主張。
男性はタクシー運転手の仕事で月約35万円の収入を得ているが、
本人の意思が反映されていない承諾書を書かされて、給料の大半を差し押さえられたとしている。

男性は妻、長女、長男の4人暮らし。
妻はパート、長男は職に就いていない。
男性は返済のため、毎日深夜勤務をした結果、血を吐いて倒れて救急搬送された。
医師には「5分発見が遅かったら命がなかった」と言われたという。

男性らは3日、さいたま市内で記者会見し、
「生きるか死ぬかの瀬戸際で追い込まれた気持ちがある。
 税金は誠実に払わなければいけないが、行政の冷たさを感じる」と心情を吐露。
「私みたいな状況の人が埼玉や全国にいる。そういう人たちのためにも、ここで正したい」と話した。

弁護士らによると、国税徴収法では原則、本人10万円、家族1人につき4万5千円が控除される。
ただ、承諾があれば限度額を超える差し押さえが可能。
男性の家族の場合は月計23万5千円が保障されるが、市は承諾書を理由に月32万円を差し押さえている。

原告側の小林哲彦弁護士は
「取り立てのルールをいき過ぎた形で過酷な取り立てが行われたのは重大」とした。

さいたま市の担当者は
「訴状を見ていないので詳細を把握できておらず、答えられない」としている。

以下ソース:埼玉新聞 2017年10月3日(火)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/10/04/03_.html
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:20.08ID:rgZSQY7u0
そんなに差し押さえを受けるほどに、税金を滞納し続けていたんですね。納税意識が全くない

人のようで。在日の方ですかね。彼らなら、もちろん日本政府に一円でも支払いたくない

でしょうから。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:21.57ID:YJLdklwX0
>>279
雇用保険取られたら、暮らしていけねえよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:24.48ID:SZxXAgT50
なぜ自己破産しなかったのだろう
よほどそっちのほうが楽な道なのに
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:29.32ID:olrCpIEW0
>>164
税金の取り立ての場合、その法律は適用されない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:34.66ID:AA6SSnkl0
滞納して長期になると延滞加算金14パー越えるっけ、がえげつないからな
まあ現在のフローに対して返済25パー位が妥当だろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:35.12ID:a6+kdNOp0
取り立てるにしても給料のほとんどや、年末に残高0円までとか、場合に寄っちゃ自殺者でるレベルだな。
命まで取り立てる方法だわ。
情け容赦ねーな。おっかねー。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:37.54ID:gBUtWn1w0
これおそらく民間企業等への借金返済を優先して払っていたのが原因かもしれないな
それで心象悪くされた可能性がある
まあどこかでボタンのかけ違いがあったのだろうが酷すぎるわ
言い分が正しければさいたま市は負けるな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:41.09ID:Cjt7Xqkd0
仮に脱税してた分を取り立てられてんなら文句言えないよな。自業自得だし。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:41.40ID:fsVOtpca0
>>4
場所にも寄るけど駅前からの集配をずっと繰り返してりゃ儲かるべ。
最も……センスもいるが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:43.15ID:ei0GmHFt0
いくら滞納してんだよ?
役人も人間だから誠意あればココまでせんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:49.27ID:Y+w63zi80
税金の利息はサラ金並み
サラ金は規制するけど
税金の金利は見直さない役人w
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:56.63ID:4ovvP7kl0
俺も昔、初年度の住宅控除の為確定申告した後、出産の医療費控除を修正申告したのだけども、担当者が多分ミスったんだろな
納税の督促で4000万て手紙が届いて卒倒しそうになった。しかも一週間後までに払えと書いてあって泡ふいた

そんで恐る恐る税務署に確認したら、
「あ、スイマセーン間違いです。その手紙は破棄して下さいw」
てなノリでマジ殺意が湧いたわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:03.51ID:0GpgevGT0
>>225
全然違うぞ?
1億儲けたら、その時点で法人税で4000万納めてる。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:11.36ID:HvPgwBWU0
いかにも市側が悪いような書き方をしているが、

1.この一家の滞納総額が書かれていない
2.妻と長女の月収が書かれていない
3.長男が無職である理由が書かれていない
4.提訴時までの滞納金弁済額と、賠償請求金額(約1420万円)の算定根拠が書かれていない

典型的な煽り記事
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:15.34ID:Rc1qhjnd0
こんだけ追い込んで取り立てしてるってことは

もう国が破綻寸前なんだな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:17.78ID:IpRIgtOO0
これはさすがにやり過ぎ
払う意思を示し実際に支払いしているのに
これじゃ生活不能でしょ

遠回しな死刑かな?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:24.63ID:YJLdklwX0
>>321
甘醤油かけていい ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:26.08ID:akdCCpRbO
どうせ滞納クズの話だと思ったらそうでした
払うもんは払えよ、ちゃんと売るものも売れよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:26.75ID:OUZnVmLJ0
税金を滞納してるのはしょうがないけどさ返し始めた途端に
収入のほぼすべて没収はやりすぎじゃないか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:40.30ID:uKQt+Drx0
これは巧妙なタクシー就業へのマーケティングであることに誰も気づいてない。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:43.59ID:R37CEK4V0
うしじまくんみたい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:46.53ID:CVz1zBpi0
税金滞納したら消費者金融より恐ろしい取り立てが一生続くからな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:47.49ID:canAqYsJ0
もうそろそろ税務署とNHKの問題は本気でデモやらないとダメだと思う
色々とヤクザすぎ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:54.11ID:eI1BnjKf0
>>54
自己破産の場合はたいてい税金徴収の執行停止をかけるよね
0353左翼は漏れなく全員処刑w
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:57.17ID:gQ8yNXhD0
レールから外れたらホームレス
それが日本
それが嫌なら自営業せずに
リーマンになればいい。
ミスした奴が悪い。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:02.76ID:komO5d6p0
>>230
そら老人が使わず貯め込む
こんなゴミ国で金尽きるわけにいかんわな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:09.57ID:5Xq4OJ8z0
>>312
個人タクシーなんて消費税分自分のポケットに入れるんだからリッチなもんよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:20.14ID:SZxXAgT50
>>34
バカはオマイ
トゴとかどうやって返すんだよ
宝くじでも当たるか万馬券万単位で買っているくらいじゃなきゃ返せねぇよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:27.10ID:Y0vXx/tf0
さすがに月3万で3人が生活するってレベルまで絞り取るのは鬼畜すぎる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:40.79ID:w8nlo2xV0
>>119
俺は半分弱抑えられて借金する羽目になったことがあるのだが・・・
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:47.65ID:+Hpe1vhs0
長女も滞納してたところに闇を感じる
ただ家族ぐるみで納税拒否権してただけのような気もする
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:47.90ID:yqFtxF5P0
「承諾書を男性の署名と押印で提出」

これは決定的だよ
無理やり、あるいは騙されたことを立証しなきゃ、何でもありの無法国家になる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:57.26ID:4AblMd160
>>300
つか68歳で8万円で滞納額が解らないけど450万円以上って払い終わるの何時よ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:03.13ID:mFdJi65F0
>>337
確かに支払いの意思を示しているので普通は強制徴収はしないんだけどねぇ。
問題は月8万で返済しているのが収支で赤になっていた場合だよね。この場合は強制的にやる可能性は限りなく低いけどある。
つまり相手がゴネまくっている場合ね。普通は黒になるように分納計画を立てるから。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:08.89ID:Rc1qhjnd0
長男まだ13歳なのに働けとかしねよ糞ジャップ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:18.95ID:0H0PaNQE0
この文章だけで判断するとこの引かれ方だと生活するには無理がある
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:19.75ID:Tx43DXYy0
俺もフリーターしながら芸術活動してたから、市税や国保とか滞納したりしてて、
まとめて分納の契約させられて、それもまた滞納したりして、
国保って3年までしか請求出来ないけど一旦分納したらその時点から6年に伸びるとかなんとかで結局取り逃がしないようにきっちり追い込まれたな。
そもそも無職の期間とかあってカードとかで借金しながら生きてる人に、何年も前の税金も払いなさいって、無理だから。
借金返済の他に現在の市税保険税等々払ってんのに。
そもそも怪我したり身体に不調を感じても病院に行く金すら無いのに、なにを払わされんてんの?って感じ。

結局滞納してた市税保険税は払い終わったけど、それぞれの人の事情があるんだから窓口にわざわざ人を雇っててもっと融通を効かせろと思う。
杓子定規に規定量きっちり取り上げるなら、役所は無人でオートメーションで済むんだから。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:23.52ID:dhVz+m4p0
税金払う前に会社が倒産して雪だるま利息になったんだろうな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:32.51ID:rfcXV2Hx0
>>192
日本だって損するのは出資者だろ
単に中小は出資者=経営者=債務者ってだけ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:36.58ID:dPzfYS6w0
>>230
固定資産税の滞納は、とりあえず物件差押えされるよ。売却手続きは、時間かけると思う。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:38.00ID:yeNe4zlL0
>337
それで生活出来ているって事は
妻と娘の収入があり、一家の収入から
上限が決まって督促だしたんだろう

記事はその辺の事を何も書いてなく怪しすぎる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:38.23ID:emd9vlBy0
サラ金からでも闇金からでも借りて払え、って言われるよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:39.50ID:INR8Z3WH0
>>346
そんな事ないぞ、俺は3000万ほどチャラにしてもらった。大事なのは動産、不動産を持ってない事。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:43.18ID:fUV/EjJR0
娘も税金滞納してるし息子はニートだし
30越えた子供が実家に寄生してて親父が寝ないで働くとかキッツイ家だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:48.30ID:p1QNTnoIO
>>126
日本人には死をって感じだな


払う意思をみせてる相手にこれなら、統治システムが崩壊するし、もう崩壊してる


出来る限り払うという気持ちや誠意は無意味って事になる


ならば始めから何もしないのが一番って事になる



森友は只で国有地を手に入れ、その補填は誰かが…
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:48.52ID:9UG4CVVE0
>>1
>訴状などによると、男性は事業の失敗などにより負債を抱えて滞納税金を分納しており、
>2015年5月ごろから月8万円ずつ納めていた。

滞納金、少しずつでも払ってはいるのに差し押さえってのはよくわからんな
通常の税金も含めると支払いが追いつかないでどんどん溜まっていってたってことかな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:54.25ID:ZJBk3iRt0
娘は催促と差押えの通知を無視しただけじゃね?
催促が来たら役所に行って分割にしてもらえばよかったのに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:55.80ID:NpToAQDs0
読んだら酷過ぎて驚いた
やったのサイコパスだろ
こんなんやられたら死ぬしかないじゃん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:58.40ID:Z80Rj3SR0
よく分かんないけど、何の税金が何千万円滞納になったらこんな残酷な人殺しを権力者が笑って行うの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:03.09ID:0aP0neK90
ちょっと税金の種類が多すぎだし取りすぎだよな

固定資産税とか罰金じゃん
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:05.48ID:K5Yicosb0
さいたま市に極左冒険主義者の職員が居たということだな
この職員は当然懲戒免職が妥当

で、さいたま市に勤務している左翼諸君はこれに気づかなかったのか
すさまじいほどの無学者ばかりだな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:10.87ID:gqZmXIol0
今回の争点は妻が書いた給与差押え承諾書が有効かどうかってことなのか
そもそも承諾書があれば最低生活費を越えて差押えが可能なのか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:13.11ID:zManTdeL0
徴収した税金と社会保険料は株に突っ込まれ富裕層のボーナスへ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:14.21ID:S42eCDx50
>>206
タックスヘイブン
タックスヘイブン
タックスヘイブン
タックスヘイブン
タックスヘイブン
タックスヘイブン
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:15.15ID:SGFWzqYj0
●大企業の場合

事業失敗で巨額の損失 → 税金投入

粉飾決算やりまくりで巨額の損失 → 事業立て直しの面倒を国が見る


●零細企業の場合

事業失敗で巨額の損失 → 払ってない税金払え!死んでも払え!

粉飾決算やりまくりで巨額の損失 → 犯罪者として扱う

w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:16.63ID:siItujAh0
>>206
ちょろまかし出来ないサラリーマンとしては、ガンガン取り立ててくれた方が公平で良いんだけどね
税金安くしてくれるのが一番だけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:18.29ID:AA6SSnkl0
 まあ、この裁判は定期的にフォローだね
債務者が糞屑なのかお上が無慈悲なのかはこの時点では判断できない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:19.74ID:HFDUAvCZ0
タクシー儲かるんだな
元プログラマの運ちゃんとか多いし
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:30.72ID:D2ZFyKzF0
16年1月ごろ、男性の妻(61)が市に月32万円の給与を差し押さえる承諾書を提出するように指示され、
男性の署名と押印で提出。

まずここ調べなさいよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:37.55ID:3G+voBjg0
差押えの限度額があるのに?
違法な差押えだな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:41.30ID:3n7gRtAb0
自営は昨年度に基づいて請求来るから倍違ったらとんでもないことになる
収入10万しかないのに〇月までに60万納金しろとか普通にあるよ
納入書が贈られてから半月も猶予がないとかもうね
税務署や市町村は徴収できれば後はどうでもいいというスタイルなんだよな
人と思って対応していない
お金を出す機械だと思ってる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:45.57ID:eS97YKAq0
これで賠償払えって判決が出るなら
税金払わなかったら牢屋にぶちこんだ方が公金の被害が少ないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:48.70ID:+StMBiWo0
住民税払ってないの?
じゃあ国外追放だな、国民の義務怠ってるし
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:52.62ID:EugCRmXg0
>>161
無理だよ、「反自民」なだけで前向きな理由がないんだから。反対のための反対がしたいだけ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:24:53.78ID:OGwH7Xgz0
死なない程度に取り立てないと
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:25:09.95ID:EVlMYNTg0
>>335
ごまかしているところを見ると相当やましいことがあるんじゃないのか?
やましいことが無ければ、きちんと説明すればいいじゃん。
説明できないということは、なんか隠してるとか知られたらまずいことがあるんだろ。
という事はやっぱりやましいことがあるという事だ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:25:18.73ID:wv3OERYc0
税金滞納したまま自己破産したら
無理して働かずにナマポになったほうがよいってこと?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:25:23.20ID:vGyOmCXS0
これAIより酷いよこんな無茶な取り立てしないから
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:25:25.02ID:QzZVjYqm0
さいたまのタクシーで35万稼げるならば岡山なら45万は固いな
ちょっと面接行ってくる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:25:28.76ID:lyPW1/2s0
>>2
自己破産後でも税金は免除されない。
この>>1のクズは散々滞納しまくっていたからこんな事になってるだけの話。
自営業をやるなら税金だけはちゃんと払えという事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況