X



【暴行動画】博多高校がサイトに掲載した「お詫び文」が大炎上。「SNSの危険性を指導」に「的外れにも程がある」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/04(水) 06:29:21.80ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000016-jct-soci

生徒の撮影した動画がインターネット上で「拡散」したことで、男子生徒による教師への
暴行事件が明るみになった私立博多高校(福岡市)が発表したお詫び文の内容に、
違和感を抱くネットユーザーが続出している。

2017年10月2日に学校の公式サイトに掲載されたお詫び文には、今回の事件について
「SNSの危険性」という観点から言及した部分があった。これにネット上で、
「この事件にSNSは何も関係ないだろ」「論点がズレてる」といった厳しい指摘が
相次いでいるのだ。

■「改めてITモラルを持たせる教育」を         

問題となった動画がツイッターに投稿されたのは9月28日深夜のこと。

約40秒の動画には、授業中に黒板に向かう男性教員に対し、一人の生徒が殴る蹴るの
暴行を加える様子がおさめられている。教員が蹴り飛ばされた場面では、クラスの他の
生徒から大きな笑い声が上がっていた。

学校側によれば、トラブルの発端は生徒が授業中にタブレット端末で動画を見ていたこと。
何度か注意を加えても生徒が動画を見ることを止めなかったため、教員が授業中に
タブレットを取り上げた。これに生徒が激高し、殴る蹴るの暴行を加えたという。

各メディアの報道などによれば、暴行を振るった男子生徒は29日夜、福岡県警に
傷害の疑いで逮捕された。生徒は「蹴ったことは間違いない」と容疑を認めているという。

その後、博多高校は10月2日に「生徒による問題行動と今後の対応について」と題した
校長名義のお詫び文を公式サイト上に掲載。文書では、生徒や保護者らに向けて
「深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で、今回の事件を以下のように振り返った。

「本校では、これまでも道徳教育を推進し、暴力は絶対にあってはならないものであることを
教育してまいりました。また、SNSの利用につきましても、その危険性を指導してまいりました。
にもかかわらず、今回の件を防ぐことが出来なかったことは残念でなりません」

その上で、今後の学校としての対応については、「改めてITモラルを持たせる教育、
生徒の心が健全に育つよう教育の充実」を図るなどと説明した。
0002記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/04(水) 06:29:32.07ID:CAP_USER9
■「的外れにも程がある」

「SNSの危険性」、「ITモラル」――。学校側がこうした点に言及したことについて、
インターネット上では「問題はそこじゃない」との指摘が相次ぐことになった。

そもそも、騒動直後(9月29日昼)のJ-CASTニュースの取材に、博多高校の内尾実副校長は、
動画がネット上に拡散された経緯について、次のように説明していた。

まず、撮影された動画はクラスの「グループLINE」で複数の生徒に共有された。
これを、ある生徒が中学時代の友人にLINEで送付。別の高校に通うこの友人が、
動画をツイッターに投稿したことで、一気にネット上で「拡散」することになった。
動画を確認した福岡県警から連絡があり、学校側は初めて事態を把握したという。

また、この動画をツイッターで投稿した男子高校生(16)も29日のJ-CASTニュースの取材に対し、
撮影された動画の内容に憤りを感じたことで公開を決めたと説明していた。

こうした経緯で明らかとなった事件のお詫び文に、生徒のSNSの使い方を問題視したような
内容が含まれていたことから、ツイッターやネット掲示板には、

「おかしくないか?この問題はSNSによる拡散でなく生徒の暴力だろ」
「学校が出した謝罪文の内容が的外れにも程がある。むしろネットに上がって良かったよ...」
「反省すべき本質は暴力であって、今回の事件はIT云々とかは関係ないぞ。
発覚の助けになったというだけ」

といった疑問や反発の声が相次いで寄せられることになった。

さらには、博多高校の公式ツイッターアカウントに直接リプライする形で、
「もっとまともなコメントだせ」「論点ずらすな」との批判を送るユーザーも出ており、
いわゆる「炎上騒ぎ」となっている。

はたして、学校側の真意は何だったのか。J-CASTニュースは10月3日、博多高校に対し
電話で取材を申し入れたが、13時過ぎに電話に出た担当者からは「(広報担当の)副校長は
打ち合わせ中で今は対応できない」との返答があった。

その後、記者が改めて連絡を取ろうと同日16時過ぎから19時までに10回以上電話をかけたが、
いずれも話し中なのか「ツー、ツー」との応答音が鳴るだけだった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507032828/
1が建った時刻:2017/10/03(火) 21:13:48.21
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:30:31.16ID:UWoG1ExG0
教師も生徒もくそ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:32:42.56ID:oaI1O8x70
いちいちネットの反応気にし過ぎ
今の世の中、そんなんじゃなんもできんぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:33:19.54ID:DukG8MNy0
この学校は「もみ消し」を正当視してる学校
だから「SNS」は危険
しごくもっとも
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:33:48.68ID:dDys2ejF0
『SNSで拡散したからばれちまったんだよクソが。学内だけだったらいくらでも揉み消すのに文科省からも目ぇつけられんだろぼけなすども』
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:34:05.61ID:Nq/LhzvS0
ここ数年の教育現場は酷いな
文部科学省の担当者か
文部科学大臣誰だよ

指導力ゼロか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:34:10.47ID:m/fNJcJR0
あながち間違いでもないと思うが

目の前で理不尽に暴行されている人がいても
画面上の出来事のようにしか認識できないから
ただ見て笑ってるんだろう?
この異常な感覚を正常に戻そうってのは無理だと思うけどね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:34:45.79ID:XpGrPW6F0
>>1
営業益5千億円超、ソニー社長「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜きみずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】 危機から一転好調へ。 選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調!【前編】売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

 いっぽう韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:36:45.57ID:L9rwXxy10
お詫び文がどこぞのテンプレをまんま利用したもんだから論点のずれたお詫びになってしまったんだろ
学校側の危機意識が薄すぎというかバカすぎて生徒がクズばかりなのが丸わかり
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:36:57.43ID:5/yZghmz0
今回、私世界のヘイポーは、番組の収録中に医師でありタレントである西川史子さんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。
まず私が史子サイドがセクハラだと訴える行為を働いた経緯を説明しますと、ロケ中に私が史子を抱き上げようとした際、史子のお尻がいやらしく動いたもので、私はそこでアラっと思ってしまいお尻を触ってしまいました。
収録前にスタッフ内で「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」という噂があったのです。
私が史子さんのお尻を触ってしまった事は紛れもない事実であります。
しかし、女医といえば一般的にどスケベなイメージがあるという事も事実であります。
よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で水に流して頂けないかと思っている所存でございます。
ガキの使い総合演出・世界のヘイポー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:38:26.08ID:WcNGwLEg0
廃校したほうが世の中のためだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:39:11.70ID:66tw8JEM0
ヤフー30億人個人情報流出ヤバくね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:39:54.31ID:8PGOk5GS0
福岡だから仕方ない
最底辺の人間が集まってる場所
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:40:04.70ID:1KEgDBa60
修羅の詫び
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:41:05.86ID:xRnttC7K0
ほんと教師ってのはどいつもこいつもロクな奴がいないのな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:41:24.79ID:523FVbXH0
危険なのはSNSネットワークだったっけか????アレ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:41:27.85ID:UTYw7X3R0
文科省
全日本無能教育委員会
博多高校
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:43:17.41ID:ChL4AsQL0
浦和学院のお詫びの文書まるっとパクり。
生徒が生徒なら校長も校長。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:43:28.41ID:xti2sZ5i0
はいはいわろすわろすすまんこ
くらい書いたんかい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:44:09.49ID:HfTSrlGgO
>>12
福岡と大阪と独島は韓国の領土

豆知識な
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:45:28.44ID:8zofrK9+0
この高校は受験生すらいなくなるよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:49:16.35ID:eFtuOfB30
博多高校に、遺憾の意を表明します
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:49:20.53ID:rahGEoYb0
校長は修羅語で「SNSに流した奴は退学した奴に報復されるから気をつけろ」と言う意味だろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:50:28.06ID:EKsui22D0
なんかズレてるな、そのことに気づかない校長って・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:50:43.29ID:AjaV6gRw0
あの暴力学生の退学が、一番簡単なおとしどころな気がするが
あんな状態では現場の先生がやってられんだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:51:19.54ID:JfJCIKCu0
バレなきゃOK
これからもっと酷くなりそうだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:52:44.25ID:9HjuGQs30
お詫び文のテンプレ使ったから論点ズレたって言うけどさ
お詫び文出す前の取材に答えた回答もSNSを問題したコメント出してたろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:52:45.76ID:8oRx8uKr0
隠しても教師の首締めるだけなのに教師自ら隠せと言ってるんだな
ここの生徒は校長の後ろからエビ反りするくらいの蹴り食らわせても隠蔽してもらえるぞ
うpさえしなきゃな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:52:56.28ID:uj2+ELzo0
まぁ舌足らずだな。
こんな感じにちょっと変更するだけでも反応も違かっただろう

「本校では、これまでも道徳教育を推進し、暴力は絶対にあってはならないものであることを教育してまいりました。
今回の件を防ぐことが出来なかったことは残念でなりません
また、SNSの利用につきましても、生徒のプライバシー侵害の危険性を指導してまいりました。
改めてITモラルを持たせる教育、生徒の心が健全に育つよう教育の充実を図っていきたいと思います。」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:54:12.85ID:xsRBsbxb0
炎上ってほとんど関係無い奴が騒いでるだけwくだらなすぎ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:54:35.76ID:PkINfkDD0
>>1
学校側は「都合の悪い事実を世間から隠せないこと」が問題だった。って認識なのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:54:57.74ID:436zrjP90
学校視点からすればまさにSNSのせいで…ってことだから妥当だわな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:55:19.00ID:bgsS/SpU0
うちの県立は始業前に、スマホ類回収提出だったが
ま、勝手にいじらせて授業を邪魔しないのが
教育困難校のやり方だろうな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:56:43.70ID:2dEHZp0U0
論点ずらしで責任をSNSになすりつける高校
生徒が生徒なら高校もだいぶ・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:57:13.49ID:EKsui22D0
保護者から突き上げくるな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:57:32.02ID:5MaE8W7zO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」に
すぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度
認定試験への置き換えが 急務だ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:58:39.31ID:DQbg759M0
よく知らないけど、
こういう偏差値の低い私立高校の先生というのは、
他のどの高校にも採用されなかった先生が、
それでも高校教師をやりたいからと応募するんだろうな……
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:59:15.85ID:Nq/LhzvS0
文科省は無能だな

馬鹿ガキを指導出来ない教育現場を作っている
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:59:21.47ID:PkINfkDD0
>>36
うーん、そう書いたとしても、「また、SNSの・・・」以降の部分は、その前の部分と全く関連性のない問題だよね。
暴力事件と生徒のプライバシー保護問題、・・・・やっぱり全然別質の問題だよね。
文章として意味が通らん。関係ないことを無理やり付け足した感バリバリだわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:59:34.41ID:oetpMeZ30
暴行動画をネットで拡散させると、逮捕される生徒が出てくる可能性があるから気を付けるように。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:00:08.06ID:sgI7bQfm0
高等教育の無償化の前に、学校と生徒の淘汰をしないとな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:00:10.93ID:7eV/kdU40
むしろSNSが普及しているおかげで明るみに出たんじゃねえの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:01:38.31ID:bgsS/SpU0
>>43
言いたい意味はわかるけど、高校は義務教育ではないし、
小中学校は親にたいして、子供に教育を受けさせる義務がある
あくまで義務があるのは親な
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:01:50.23ID:hUN50iPD0
なぜなぜ分析というのがあってだな
突き詰めて行った結果
真因がそこだったということだろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:03:24.51ID:C0QsuxWc0
「我が校からユーチューバーが出現しないように努めてまいります」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:04:24.02ID:3Lo096Ul0
 
「改めてITモラルを持たせる教育、 生徒の心が健全に育つよう教育の充実」

教室での暴力行為はITと無関係
暴力社会の未来図を暗示する出来事に市民は恐れをなしている
 
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:04:52.26ID:PrMJ8neG0
博多高校は犯罪の温床かもな
薬物と暴力団との繋がり、外国人の不法滞在の
手助けもしているんだろうな
そんな話をウワサでも聞いたらすぐ下記へ通報!


入国管理局 http://www.immi-moj.go.jp/index.html
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/index.html
警察庁 http://www.npa.go.jp/
匿名通報ダイヤル http://www.tokumei24.jp/index.html
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:07:39.06ID:mUNKMJPJ0
校長も偏差値37かw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:07:49.25ID:AUAw/tqD0
まるでSNSで拡散されて世間にバレて大ごとになって警察沙汰にまでなって
連日テレビ他のメディアで報道されたから悪かったみたいな言い方
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:08:13.02ID:HRvXVRo40
バレちゃいました
という学校側から見た危険性だろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:09:12.50ID:JIrDXAQW0
【博多高校へ告ぐ】

新入生による校内暴行事件、被害者の先生に心よりお見舞い申し上げます。

さて、このような博多高校になった理由をはっきりと申し上げましょうか。「少子化により学校経営が難しくなり生徒確保のため、教育二の次で生徒の機嫌とりの毎日」これにつきます。

悪いことをしたら退学処分という当たり前の教育が金銭の前に崩れ落ち、目先の月謝のみを大事にする学校経営末期的症状です。

生徒は先生に暴行、それを見て授業妨害、撮影して悪意を持って広め先生を辱しめ、ある生徒は犯行が発覚するのを阻止、挙げ句のはては風俗でアルバイト…

それに対して学校はコーピー文章で謝罪…

辞めろ、もう一度やり直しなさい。それは高等学校では無い、収容施設だ。まず当たり前のように該当する問題生徒達を退学にして一掃し学校は教育を取り戻せ!

福岡市民及び卒業生一同は博多高校の品位を著しく汚した者達への退学処分を支持する。一刻も早く博多高校に戻りなさい。そして新入生を迎えることのできる状態にしなさい。


既に幾つかの企業、大学が今回の事件に興味を示している事を忘れるな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:09:13.57ID:0MsRFzYH0
偏差値低い学校は教師や経営者もアホでもだから。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:09:14.47ID:FNqHjbD/0
隠蔽できなかった!
SNSを使った生徒が悪い!
クソですな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:09:54.99ID:bgsS/SpU0
蹴りはもちろんだが、
襟首つかんだだけでも暴行罪成立だからな
偏差値37の諸君w
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:11:47.42ID:szwIEo0Y0
生徒の質が悪いと教職員の質も悪くなるんだねえ
あ、逆か
類は友を呼ぶ、ってか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:11:49.81ID:c9E+vn5T0
校長としては
「LINEさえ無ければ表沙汰になることは無かったのに!」
と、口惜しいだろうな。w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:12:04.39ID:QvIn9/WE0
ここの学校 正直 ぬまっき以下
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:12:18.95ID:jdMj16U50
笑った連中、退学にまでしなくてもいいよ
でも顔を見たいなあ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:13:53.65ID:mdImmiQm0
万引きバレた 今度はうまくやる
って言う反省と一緒だな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:19:13.17ID:OvR3HHYAO
さすが半島に近いだけの事はある、九州も基地外汚染地域だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:22:35.53ID:KnAdbqvs0
校長「生徒は悪いけど、もっと悪いのはネットで叩くおまえら部外者」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:23:53.70ID:AV9IXxEz0
>>1
もうこの学校に税金つぎ込む
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:24:10.90ID:uarhhwu+0
馬鹿の田舎者だから本音が出ちゃったんだよ
昔は政治家でもこういのが多かった
ド本音みたいなのを平気でぺらぺら言っちゃう
今だとあのなんとか幹事長がそれに近いかな

森総理がそういうタイプだった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:26:50.07ID:C4DntG5F0
この暴行がき釈放だってな。

ボコボコにガキを制裁してやれ、また何か犯罪を犯すぞ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:27:06.59ID:je1Pvgko0
学校側の本音が出たってとこだな
ネットに上げなかったら内々で揉み消せたのに、、、てことでしょ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:28:21.65ID:91reQMu/0
このレベルの高校だと、このテの生徒は腐るほど居るし、こんなケースはこれまで何度もあっただろ。。
そのたびにネットに晒されてたら学校としては堪ったもんじゃない。そういう本音が出たな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:30:28.74ID:n081r0Oo0
漫画やドラマでよくある悪徳学園って感じ
家族経営の悪徳学園
ちなみに福岡には強制わいせつでエロ学園長が逮捕された都築学園というのがある
氷川きよし、スザンヌ、重盛等ボンクラが通うことで有名な学校
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:32:19.50ID:Hyp61y1ZO
つか、今回は学校側が被害者にはならねーね?
蹴られてお詫びってのがそもそもおかしくない?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:35:15.10ID:s9hRJYMC0
これ蹴った生徒やその両親はちゃんと被害者の講師に謝罪したのかねぇ。
全校集会で両親と本人揃ってきちんと詫びをいれさせろよ。
へんにかばうから反省もせずに増長するんだろうが。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:37:47.81ID:fj0o+t6h0
>>1
バレなければやってもいいって教育だろこれ

バレなければ教師をタコ蹴りしてもかまわない
バレなければ万引きOK
バレなければカツアゲしてもいい
バレなければ人を殺してもいい

犯罪者生産工場かよ、この学校は
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:38:43.31ID:oMyu8tro0
>>65
高校での生徒の質はそれ以前の段階までに完全に形作られてしまっていると思う
何より幼少時の親の躾が大切
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:38:45.79ID:0MsRFzYH0
>>80
近くに福岡御三家筑紫丘がある素晴らしい立地の第一高校ですね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:40:31.66ID:h/jEYBzw0
>>10
それは「ITモラル」じゃなくて「モラル」では?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:42:24.95ID:Tx8NbolN0
>>1
アホだなぁ
そもそもそんなもん親の躾の範疇だし。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:44:21.62ID:3m5rt8kL0
>道徳教育を推進し

道徳とか口にする奴等って、自分は倫理観の欠片も無い奴等。
他人を従順な下僕にしたいだけ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:45:01.03ID:YW5ZNmGZ0
SNS指導とか実質言論統制だろw
中高生は学校指定のスマホとSIMカードしか
使えないようにしとけw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:45:34.69ID:t8t0iWTv0
電凸班の報告マダー?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:46:47.28ID:9J08/ZNd0
>>81
蹴られた教師がお詫びならおかしいが、学校という組織には生徒の監督責任がある
校外でなら微妙なとこになるけど、校内の事件で逮捕だから監督責任者としてお詫びで変ではないでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:49:08.55ID:3m5rt8kL0
>>80

チャゲ&アスカを差し置いて第一を語るんじゃねぇ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:49:23.90ID:6IYa0k6A0
>>91
そういう主旨ならもう少しマシな謝罪文にすべきだけどな
ネットリテラシーとかズレすぎ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:51:12.18ID:zXVBBTW30
この校長即首にしろや
何故社会悪を通報した内部告発者を批判し暴行を容認するのか
こんな屑が校長だから学校が荒れるのだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:51:23.73ID:CyGdm+/N0
今月開催される文化祭の告知も入れておけば問題なかったのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:51:31.99ID:YdzcKPQ70
誰に書かせたんだよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:55:14.21ID:Ue/CyqTB0
暴行する生徒と、面白いと思ってそれを動画に撮る人間のモラルの問題であって、
SNSやらで表沙汰にしたのが悪いわけではない。

でもこの学校は、これからはバレないように指導しますと公言するのか。
誰がこの学校に行きたいと思うんだ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:56:16.80ID:GUyBrN7b0
馬鹿な先生のもとには馬鹿なガキが集まるんだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:58:50.46ID:9J08/ZNd0
>>94
ネットリテラシーがないのも事実だけどね
暴力動画をネット公開しようとするのもおかしい感覚

まぁあの謝罪はクソだよね
今回の一番の問題は暴力であって、ネットは別の問題なのに混ぜて謝罪しようとするのが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況