X



【社会】NHK女性記者に労災認定 過労死、残業159時間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/04(水) 20:27:18.42ID:CAP_USER9
NHKは4日、2013年7月に首都圏放送センターで勤務していた
佐戸未和記者=当時(31)=が心不全で死亡したのは長時間労働による過労死だとして、
渋谷労働基準監督署が14年5月に労災認定していた、と発表した。

NHKによると、佐戸さんが亡くなる1カ月前、
時間外労働に当たる労働時間は159時間に上っていた。

NHKは
「労災認定を重く受け止めている。
 このことをきっかけに記者の勤務制度を見直すなど働き方改革に取り組んでおり、
 職員の健康確保の徹底をさらに進める」と説明した。

以下ソース:共同通信 2017/10/4 20:09
https://this.kiji.is/288266972897756257
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:29:11.15ID:X3orHvlv0
>>7
>>88
おめーらみたいな人間の幸福と労働効率っていうのを合理的に考えられない
生産性最悪のクソアホ奴隷共がこの国をここまでダメにしたんだよ、自覚あんのか?ん?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:29:34.78ID:rxu993X+0
例えば国税でいえば総務は勤務時間がめちゃ長い。
毎日、みんなが帰るまで帰れないからだ。
だから残業時間がめちゃ長いので昔から有名だ。
しかし必ずしも総務の人間がそれをもって自殺したりしない。
なぜか。
基本、ただ座ってるだけだからだ。
別になーーーんてことない。夕飯は出前を公費でとってくれる。
残業代はもちろんつくので滅茶苦茶給料がよくなる。
職員はみんな知ってること。
だから金のないやつは総務を希望すればいいし
長時間労働が嫌なら希望しなきゃいい。
ただ、それだけだ。

マスコミが残業時間だけをもって悪と決めつけるのはおかしいってこと。
正社員は週二、祝日の休みが保証されているが非正規は普通に週一の休みだけだぞ。
月に4回土曜日の勤務だけでここだけでも40時間程度の差が当たり前に発生
するじゃないか!
非正規の処遇はガン無視して正社員の勤務だけガンガン優遇されていくのは
不公平すぎる。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:22.15ID:Vv3BB2mh0
>>301
お前のおかげで底辺エンジニアの心象が悪くなったわ
搾取されて朽ち果てろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:30.17ID:cHEshyUE0
こういうのって今話題のカフェイン中毒とかも関係あったりするのかな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:31:14.56ID:60yO5Gty0
>>322
お勉強になって良かったね
まぁ君の知能で理解できるか謎だけど
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:31:58.99ID:tHYtWx7M0
公務員とか電通とかNHKだけだよなw
こんなに騒がれるのはw
下っ端の底辺なんて死んでも全く報道されない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:32:33.80ID:qUeoPys60
>>31
お前、恵まれた環境にいるんだな

もっと外の世界も知ったほうがいいぞ、知らないならいいけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:32:49.57ID:2Gampwcs0
犬HKには反日外国人の正職員もいるようだが、奴らは賢いから、こういう犬死は絶対しないだろう。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:33:50.29ID:kJLQO8/40
>>325
昔いた会社で月200オーバーが半年くらい続いてた先輩が倒れて3ヶ月くらい休養してたが
復帰初日に社長に呼び出されてお前は体調管理もまともにできないのかと罵倒されてた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:34:16.50ID:l4SgdNZN0
仕事が生きがいみたいな人は医者か弁護士なればいいのに
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:35:52.29ID:+eBFCCgm0
NW9見たけどなんなのこいつら?上から目線で公表することにしましたって
今まで隠蔽していましたの間違いだろ?こんなの自分たちの不祥事は誰からも叩かれないんだもの
会社腐ってくるに決まってるわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:36:16.43ID:FxqCUKRj0
模造テロ組織で死ぬまで働いて
何してんだろね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:36:49.86ID:BaNtleg+0
>>319
そっくりそのまま返します、としか言えないな。

代わりたいなら、転職すれば良い話。
エンジニアが嫌で、依頼する立場の仕事になりたいとしか読み取れない。

何を言っても悪く捉えられるから、議論にならない。IT現場が最上位の職種といえば満足なんだろうか。それは視野が狭いんじゃないかね。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:12.52ID:0B40bRti0
>>331
だよなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:53.62ID:4ly9QBJi0
IT土方で出向先が遠くて通勤時間が2時間ぐらいで、朝6時半に家を出て23時帰社をずっとやっていた。
もう辞めたけど。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:57.02ID:EY0BdNu40
俺も受信料払うために一生懸命残業してるわけだが

なんせ取り立てにくる奴がしこいからさ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:29.23ID:SNnF9w+I0
つれー 昨日実質1時間しか寝てないからつれーわー 実質1時間しか寝てないからなー
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:31.18ID:60yO5Gty0
>>333
こんな作文した怒られまっせ
『モノを作る』人間でない人がそれすら出来ないでどーすんの?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:53.27ID:7JZLPf1z0
>>67
月休み2日としたら休日出勤6日×12時間で72時間いく。
80+72で楽勝で150時間行けるぞ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:59.06ID:WzYRzdRF0
殺人組織NHKw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:39:08.02ID:rxu993X+0
>>325
そうですよね。
だから公務員労組や連合労組をバックにもつ民進が支持を失ってる
遠因もそこにある。圧倒的多数の非正規は自己責任で無視。
ただの利権なのに社会的問題に仕立て上げて自分たちだけ恵まれていく。
昔、週休2日になったときも役所が範を示して社会全体を変えていくとか
豪語してたが全く実現しちゃいない。
非正規は給料が低くて残業しなくちゃ生活もままならない。
マスコミは本当に糞すぎる。
自分たちの利権は社会問題に仕立て上げて使用者に圧力をかけて
自分たちに関係ない問題はガン無視して自己責任という。
これをダブルスタンダードという。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:40:03.78ID:4XNbKvVn0
NHKが何をそんなに取材することあるんだよw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:00.27ID:bUQXeLqA0
辞めるなり拒否するなりしなかったアホが悪いわな
責任感強いだけかも知れんがそれにしてもアホ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:11.07ID:skFKCQ4o0
>>14
タイマーセットされてんじゃね?
時限でメール受け取りするようにしろよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:12.74ID:MXylmQWm0
給料が高いだけまだまだ恵まれている方だな。
底辺企業はそれ以上の地獄だよ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:17.72ID:+Tc9URw80
頑張っていい大学、いい大企業に入ってもこんな未来なのか…
適当に生きてる方がQOLよさそうだわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:30.25ID:qBL6G4/d0
という訳で、コンプライアンスすら守れない企業に、受信料を払うことはできません。

いーじょう!!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:41:52.01ID:Im0L35WW0
ひでえな
二人分の仕事一人にやらせてるw
鬼畜過ぎw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:42:10.82ID:9KaxbXnM0
>>345
Youtubeや外信から拾って来ただけ
としか思えないような報道内容なのにね
スクープ映像も視聴者頼みだし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:42:41.34ID:qv3JrVVM0
>>335
俺はシティホテルにカンヅメ状態で働いた。もうリタイアして貯金と年金生活だけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:42:45.19ID:GC6qaSUm0
残業しない奴の倍働いてんのか。
倍こなせればいいけど。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:17.29ID:W+gtoPnh0
休日出勤して、毎日1〜2時間だけ残業すれば
160時間なんてアッと言う間だと思うんだけど・・・

まあ肉体労働で休日無だときつと思うけど
ディスクワークだろ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:39.64ID:Uc6v9Wdd0
>>320
知るかよ!オマエも同じ立場になってみろ。絶対に残業せざる得ないから。
人間って一人ぼっちじゃ世の中動かせないのが嫌というほどわかるぞ。
まぁオマエみたいなあまちゃんは公務員かニートぐらいだろうがなwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:46.59ID:xGYjyXgG0
10-12月の年末だけで1000時間労働してたんですが
給料はクソカス
そんなゴミ会社しかねーぞ今時
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:46.47ID:60yO5Gty0
でもまぁ良い方向に改革自体は悪くはないけどな

<良いね!>
働き方改革 →公務員や大手の一般職しか対象じゃない
でも何もしないことには始まらんのでやった方がいい

<良くないね、つーか聞きたくねぇ>
公務員の泣き言、公共事業(税金)で飯食ってる大手の泣き言
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:44:21.48ID:yltF59Dx0
NHKの敵はNHK
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:36.36ID:uWNR80Xr0
>>1
大マスコミは高給でも、これがあるからなぁ。

食べることしか楽しみがない&高カロリーの偏食&運動不足で、男のピザ率高いし。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:00.54ID:uieMLaqp0
>>1

隠蔽メディア


自分はかわいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:06.13ID:U7RnGQvP0
>>331
そーゆーことだよなw
クズ組織の言い草なので労働基準監督署は元NHK経営委員の百田、長谷川を殺人で起訴すべきだ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:24.84ID:T9ErMhZCO
>>353
都庁担当がYouTubeから動画拾ってこれるのかよ。
常識で考えろ、チンカス野郎。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:52.45ID:PMfcX05Y0
安倍のような家に生まれていたら、どんなにボンクラでも生まれた時点で楽勝な人生が約束されるのに、残念だったな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:47:31.48ID:sVJ58yOM0
NW9は安倍とトランプを親の仇のように憎んでるいつものオッサンが
NHKのコメントを正面見たままキリッと読み上げてたな
実際はプロンプター?だっけカンニングペーパー棒読みかもしれんが
桑子はニヤニヤする放送事故を避けるためかハブられて
話題がかわったら桑子と巨大サイのツーショットだった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:47:41.12ID:rxu993X+0
正社員は週休2日だし祝日も休み。
月に4回の休日出勤でもすごい残業時間になる。
ところが非正規は当たり前に週休1日だし祝日休みなんてないから。
これをマスコミはガン無視して自己責任という。

大企業の社員と公務員は使用者に圧力をかけて金や待遇をむしり取る。
もちろん、圧倒的多数の労働者はガン無視だ。
あえて言うならおれたちが先陣をきって社会を変えていくのだというだろう。
週休2日のときもそうだった。
しかし現実は全くお粗末なもん、彼ら彼女らが本当に苦しんでる労働者の
ことなんかこれっぽっちも考えちゃいない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:47:45.44ID:uieMLaqp0
>>1

こいつらの経営陣は
どう責任を取るのか
はやくはっきりさせて欲しいわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:22.95ID:+s2mNVRa0
日本の癌、NHKって今までに何人犯罪者出したんだ?
暴行や性犯罪、集金時の恐喝に過労死。
こんなん氷山の一角でNHKは権力や圧力による犯罪の揉み消しも日常化してそうだな。

これじゃあ受信料払いたくないって人が圧倒的に多いのも納得できる。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:32.50ID:9KaxbXnM0
>>349
逆に目の前の目標(受験就活)さえ
クリアすれば幸せになれる
という偏った思考だから
社会に出てからが危険
いざという時生き抜く能力が欠如してる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:37.10ID:W7wXWdcJ0
殺人組織に金なんか払えねえわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:39.66ID:Im0L35WW0
そういう問題ではない
159時間は定時換算でほぼ1人1月分の労働時間
二人分の仕事を一人のエンジンでぶん廻して済ませてる
一人分だけの事務処理社会保険等、リスクマネジメントで済む
狭義の脱法奴隷そのものだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:49:24.49ID:KsUO0mni0
テレビ局のADさんなんて月200時間はザラだよ。女の子でもさ。素知らぬ顔して
ニュースで電通のことやってたんだよ。総務省もしがらみ撲滅の先例として
電波オークション実施だな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:51:00.11ID:LCLOhirt0
わたしは30代はじめに激務から逃げた
今は月の残業1時間くらい
こういうニュース見ると
あのときの判断は正しかったと思う
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:52:57.74ID:T9ErMhZCO
>>373
そもそも記者クラブって登録された人間しか入れないはず。
すぐに開放を要求してくるフリーみたいに話題がないときは知事会見でも行かないってわけにもいかないし。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:54:20.71ID:60yO5Gty0
>>380
国民の誰も記者クラブ作ってなんて頼んでないぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:54:34.91ID:rxu993X+0
社会問題に仕立てて使用者から金と待遇を強奪。
大体、記者や電通の社員の年収を世間が知ったら腰ぬかすぞ。
せめて若い時に負荷かけて修行してそれが高額年収につながる
方便だったんじゃないのか?

残業はしません
特別優れた能力はありません。
しかし年収は1200マンよこせ

これはないだろ
世間の非正規、中小労働者の年収と仕事内容考えて報道しろガイジが!
記者の年収なんて残業代含めたら30歳で1500マンとかいくんじゃね?
そんな大金もらって「会社が殺した」はないと思うぜ。
それに自殺はイジメや上司の能力不足や場合によっちゃ恋人との不和やら
いろんな条件の総合作用だからな!いっくるめてこれが問題なんていうことは
大概ないから!
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:57:26.52ID:de+bgpMw0
>>31
現場監督なら当たり前なんだけどな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:57:42.92ID:fcjAyJyJ0
つーかww
下請け、孫請けなんかこんなレベルじゃねーだろーがww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:47.62ID:SNnF9w+I0
>>385
今や現場監督すら派遣のところもザラだからなあ
責任だけ押し付けて可哀想だわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:50.92ID:rLB63fkS0
記者に残業させまくっても、首都圏ネットワーク他の
クソみたいな関東ローカル番組しか生み出せないとか
どんだけ無能集団なんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:59:01.75ID:Im0L35WW0
>>380
そんな言い訳をして通用する方がおかしい
それこそ稚拙過ぎる社会だ
死んだ記者は記者クラブと雇用契約してねえんだ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:59:39.30ID:de+bgpMw0
電車通勤なら余裕だろ
自分が疲労困憊だけで済めばいいけど最悪人ひき殺すからな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:00:07.93ID:+s2mNVRa0
>>331
頭に蛆虫涌いているキ○ガイどもだから上から目線になるんだろうな。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:00:26.74ID:wuWRLAHE0
根性なさすぎ
下級国民はこれを上回る時間をサービス残業してるというのに
やっぱこれからの面接はメンタルを重視したほうがいいな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:01:27.01ID:67vUGJny0
奴隷制は日本にあった
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:01:52.54ID:Im0L35WW0
>>393
アホかお前w
根性出し過ぎで死んだんだろがw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:11.98ID:S0RIO4el0
大企業が高給なのは残業しているから
一般人の2倍働いたら年収が2倍になるのは当たり前
うらやんで叩くのは筋違いだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:25.27ID:mLC3KV4vO
これ社員だから問題になったけど、日テレなんて下請けが何人も自殺してるからな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:27.85ID:KsUO0mni0
自殺ならひどいけど、心不全は過労かどうかはわかんないな。記事が甘いな。取材不足だね。
仕事できないね。なんて言ってるとだめなんだよね。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:40.52ID:WElu0ET50
案の定社畜が湧いてるwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:56.03ID:p1g7Uf1S0
遺族は公表を拒否してたんでしょ
まつりさんの遺族がものすごい
慰謝料をもらったからかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:59.05ID:T9ErMhZCO
>>390
単に事実を書いただけだが。
記者クラブを開放しろって偉そうなことを言ってもフリーのジャーナリストは疲れたらいつでも抜けられるだろ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:16.02ID:yF4b+ipp0
犬HK 隠蔽K
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:30.51ID:S6KnfIAF0
>>132
この人のことは分からないけど、年収1800万だの青天井で2000万とかもっと
稼いでたら、ポジション手放せないのかもね。

一度レール外れたら難しい社会だし日本て
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:31.12ID:6uNQiqeM0
労働者を甘やかしすぎだよ。
自分の健康、命は自分で守る。
こんな当たり前のことができない労働者は、生きる資格がないだろ。
過労死を人のせいにするな。
おのれの命はおのれで守るしかないだろ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:04.09ID:XD2cmyCJ0
これぐらい底辺のITドカタなら余裕
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:04.73ID:GDH0D8D10
亡くなったのは可哀想だけど、既得権益バリバリのとこに就職したってことはそういうことなんだろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:23.74ID:M67/OXFP0
知り合いにNHKの記者いるけど、普通に家帰ってるって言ってたしNHKはその辺ちゃんとしてるのかと思ってた
配属先によって随分違うんだな…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:39.71ID:/sVS+SsJ0
NHKはサービス残業天国だよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:04.57ID:T9ErMhZCO
>>400
過労死の労災認定に死因は関係ないんだけど
こいつみたいな心臓疾患なら過労死じゃないって言い出す馬鹿って毎回出てくるね。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:10.32ID:I7K7Px+C0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)同じ頃、NHKは女性記者を急募していたよな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:24.94ID:13BbjLoO0
これに抗議してNHK受信料不払い運動が起きるな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:32.02ID:WEfJ21Dx0
NHKなら残業159時間程度とかワロスレベルで世間が許さないだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:47.39ID:xGYjyXgG0
中継リポートとかで見たことのある顔の記者だった
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:51.73ID:wuWRLAHE0
こんな労働環境腐るほど世にあふれてるのにNHKってだけで取り上げるのもどうかと思うけどね
NHKなら残業した分金が出るだろうしね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:30.80ID:rC5yEXZJ0
>>317
電通が騒がれて一通り落ち着くまで隠してたのかな
4年も前のことなのに
犬は狡いな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:07:12.92ID:Im0L35WW0
こんな調子でバブル時代にはレーガン政権下の経済団体
にDirtyだ、アンフェアだと叩かれたものです
そりゃそうだわw
人的資本1000人のジャップ企業に対抗するには2000人必要なんだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています