X



【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/05(木) 00:43:28.28ID:CAP_USER9
希望の党阿衆院選公約原案のポイント
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171004/20171004-OYT1I50018-L.jpg

希望の党(代表・小池百合子東京都知事)の衆院選公約の原案が4日、判明した。

2019年10月に予定されている消費税率10%への引き上げに関しては、これまで「凍結」としていた表現を強め、「反対」とする方向で最終調整している。「2030年までの原発ゼロ」も明記した。憲法では、地方自治部分の改正を明記し、9条についても「自衛隊の存在を含め、現実に即したあり方を議論する」と検討する考えを示した。

安全保障では現実的な政策を打ち出す一方、社会保障政策では民進党に近い所得再分配型の政策を盛り込んだ。

公約を巡っては、小池氏や細野豪志前衆院議員、希望への合流を決めた民進党の玄葉光一郎総合選対本部長代行らが最終調整を行っている。希望は公約を週内に発表する予定だ。

(ここまで328文字 / 残り580文字)

2017年10月04日 15時05分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171004-OYT1T50055.html?from=ycont_top_txt

★1が立った時間 2017/10/05(木) 00:00:10.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507129210/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:22.64ID:WvXhARlI0
う〜〜ん、ただの思い付きとなんとなく流行り物路線か
これは過去の悪夢民主党以下のゴミだぞ 
いやマジ思い付きですんなよ 小池の豊洲でのグダグダ間でア〜〜〜と思ったが
だめだコリャ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:30.29ID:bQSlIRp50
相当ベッタリ社会保障に漬かってる人間以外は得するんだが
反対してる人はどれだけ国から吸い上げてるのやら
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:37.80ID:2gGM69q10
今まで無気力で選挙にすら行く気なかった低所得層が一気に動くぞ!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:47.48ID:76uXO7MN0
>>70
老後不安が無くなる政策ってのは、これからの社会には必要だよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:53.28ID:7cl+bm7C0
せっかく自民に対抗できそうな党ができるかと思ったら結局コレか
国民をアホだと思いやがって
おらもう情けなくて泣きそうだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:55.64ID:3tJy1jNJ0
>>14
貰えるかわりに病院行ったら高くなるし
介護施設は一部以外は壊滅するし
ナマポは消えるし
障害者になっても手当てはもらえなくなる可能性が高い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:00.35ID:IweF3AFO0
ベーカムええやん。
都市部の小汚えナマポや老人連中をへき地に追いやって悠々自適に暮らしてもらえ。
俺は支持するぞ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:03.91ID:42b1NUeW0
コイケヤのり塩?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:04.38ID:07xdrxig0
まーた埋蔵金を持ち出すのかw

おい左翼マスゴミども、徹底的に叩けよ
大好きな立件民主党の敵だぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:13.29ID:OQ3E/ams0
まあ年金制度も破綻は確実だし何か良い社会保障制度を構築するまでのつなぎでのBIは必要になるかもな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:17.25ID:IXN4LVts0
>>96
ただ、コレは老人から票は集めれないからあまり効果はなさそうだけどな

肝心の若者はネットがあるから騙されないし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:18.76ID:yH+7/UryO
ベーシックインカム導入すれば最低限生きていけるので、ブラック企業に勤めてる奴はすぐに会社辞めてもOK、生きていける
そのうちブラック企業は潰れる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:25.96ID:8/5hOsy50
国内から朝鮮勢力一掃するべき
在日の生保不正受給もなくなるし
いいことだらけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:26.27ID:kY9kvhxH0
コケノミクスに改名しろwwwwwwwwwwwwwww
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:27.09ID:/XrPk7+u0
バカ世襲を選挙制度として禁止にしてほしい
あと一歩だ
小池はよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:27.38ID:mtbtb0M80
>>1
小池のバケの皮が剥がれ出してから、
何か徐々におかしくなって来てるなw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:30.76ID:vw5CtF0K0
またかよ…
「日本語でOK」
財源どうすんだよ
また埋蔵金か?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:31.66ID:sHcYp2wi0
>>100
北欧が取り入れようとしてるね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:33.61ID:ptTSHR7n0
>>46
ハワイが実験的にやるらしいな
BI導入までに色々プロセス経るから今から考えても遅くない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:35.60ID:10u5/ayY0
>>70
コーラ1本300円だぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:35.69ID:5aAOSj5d0
>>2
まず民進党(現・希望:小池さん、立憲民:枝野さん)と小沢さんは、5億円を国へ返すべき

https://i.imgur.com/SzB69e0.jpg
https://i.imgur.com/cDcjjkW.jpg
https://i.imgur.com/fLSi1QG.jpg
http://i.huffpost.com/gen/4764968/thumbs/o-OZAWA-570.jpg

> 小沢氏の「旧・自由党」と民主党合併時に5億円を民主党の政治資金団体に横流し
> 「党の解散で必要な政党交付金の返還」逃れだと指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694
 【政治とカネ】 旧自由党で余っていた15億円の組織活動費が使途不明のままと判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298297484/

【2013 政党助成金】・・・民主党は貯めんこんでる残高が100億円と突出
民主党は、選挙宣伝費48億円を電通や博報堂などに支払う (※ 9党で最多の額)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html 

2016年には150億円にw そして2017年に87億円加算
https://i.imgur.com/Y1I8ACY.jpg

なお、「旧・みんなの党」は余った交付金8億円をしっかり返還 15/09/26
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1443271139/
0130熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:36.52ID:XGUJrofA0
>>60

刷って配る。
インフレ税。

数%のインフレになるまで刷って配る。
デフレ対策にもなる。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:38.48ID:S/tRAPvz0
>>4
しがらみのないってのが笑ってしまうな
ガチガチの牢獄に閉じ込める的な運営だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:39.38ID:PJD4A7tX0
本気でベーカムやる気あんなら希望に入れる
バイトでテキトーにやりながら生きたい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:41.45ID:2gGM69q10
年収500万以上の奴の税率を65パーセントにすれば財源は出来る。
今の日本は格差あり過ぎる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:42.99ID:Oy8oTMy30
いきなりベーシックインカムは無理でも、給付付き税額控除はやってみる価値がある
まずそこから公約に入れて欲しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:45.67ID:G8mAtzaF0
ベーシックインカムは、世界的にもまだ、社会実験の段階
良いも悪いも分かっていない代物

自分たち自身が公約できるほど理解できてないのに
公約するっていう無責任さがダメすぎる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:49.05ID:0w6YGiWA0
アカヒとか東京はどうも小池は大嫌いみたい^_^
他の極左マスコミも産経もそうw
だけどそれでは天下は獲れないだろ?www
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:49.13ID:M8NoMnfx0
おまえらBIで喜んでいるようだけど、そもそも馬場は死んでるし猪木だけでどうしようってんだよ(´・ω・`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:54.84ID:eNWddrKE0
そもそも健康で文化的な最低限度の生活は保障
って書いてあるし
これをやらないといけない、つまり自己責任論の限界がここ
現状糞真面目な奴だけ割くって開き直って生活保護受給してる奴だけ儲けてる
これを飯代、光熱費程度のインカム支給で家はまあ無職の間は隔離でもいいと思うがw
にすりゃ全員平等になる。真面目な奴だけ割食う世の中が終わる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:57.97ID:AfNbJpao0
公約も実現出来なければ懲役刑とかの法律でも作らない限りどうとでも言えるからなぁ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:59.70ID:HETY+L1u0
小池さんのおかげでようやく日本にも希望が見えたな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:59.94ID:WvXhARlI0
医療保険と公的年金廃止してBIでやっていけると思えるお花畑がもう
情けなくて
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:05.08ID:IKt/jvSy0
BI反対ってギャーギャー言ってる3流大卒の一般人と
ベーシックインカム支持してるノーベル経済学者
どっちを信じる?

ベーシックインカム、ノーベル経済学者も支持する理由は
https://forbesjapan.com/articles/detail/17635
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:05.18ID:UIkI1U1b0
まあ大半の高齢者は月々の給付が減るから反対するだろうな
上手くやれるならベーシックインカム大賛成だよ
絶対実現しないけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:05.78ID:J7s6CK/70
>>92
そこに全然載ってないけど
共産党のくせに公認されてる候補者がいっぱいいるよん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:11.42ID:bQSlIRp50
>>120
そっちの人たちも必死で反対してそうだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:11.52ID:RdaQ7eYR0
トリクルダウン手っ取り早くやるならBIしかないでしょう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:13.74ID:poPEaNf90
所得税と法人税を増税して消費税を最低までさげて
ベーシックインカム導入しろ!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:19.47ID:4/yfNCEu0
財源も議論できない輩が集まってるのに
逆に票減るだろこれw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:21.36ID:JCOYXV650
空手形になるのが見え見えの公約だな
都政ですら実績を出せないのに国政で出せるわけがない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:21.57ID:AsYHVi8w0
>>106
若者はバカじゃねえよ
こういう産業を敵にして
高福祉を望むのはジジババ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:24.04ID:C3QMdOfF0
犯罪者アベが落ちればなんでもいいよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:24.52ID:xc0eLC9D0
希望は公約発表前に、コケタ。

比例区投票先は自民35%、希望12%、立憲民主7%。
希望の党への期待は「期待する」35%(前回緊急調査は45%)で、「期待しない」50%(同39%)。
http://www.asahi.com/articles/ASKB43J6DKB4UZPS002.html?iref=comtop_8_01
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:26.69ID:CPIL/2OQ0
もはや希望は何を一番やりたいのか全くわからないわ
あちこち釣り糸たらしておけば愚民の一割くらいは釣れるだろう状態

こんなデタラメなことやってたら同情票狙いの枝野の新党にさえ負けそうだよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:28.11ID:TmQqSGu20
>>46
年金生活者が年金を原資に労働力のダンピングをする
だから、高齢化社会ほど必要な措置
つまり日本
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:32.99ID:MsPmx/7n0
>>136
社会保障なんか既に破綻してるのに、何が責任だ?
この破綻した責任を自民は取ったのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:41.39ID:yNPrLWKR0
ベーシックインカムは1万円/月とか平気で言いそうだな、政権奪取したら。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:52.41ID:JVCrbmBa0
>>110
仕事してたら給料+金貰えるって事?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:57.09ID:IDuSCkpB0
日米の分配率+国民負担率の差は平均97万ぐらいなので、
その程度のBIならアメリカと同程度の企業負担と、社保の全額BI化で実現できるはず
そしてアメリカと同程度の分配ならアメリカと同程度に経済成長する可能性がある
(もっとも、減税で同じことした方が素直だが)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:59.30ID:3ndpur010
年金制度は気に入らない 集めた金を分配するだけで莫大なコストと人件費とかけてる
運用益というが株や金融商品をやってるだけでバクチと変わらない
年金をまずは廃止してもらいたい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:00.18ID:qgVI+EYJ0
これは嘘でしたじゃ済まされないなww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:02.66ID:N2FLqrcs0
グズグズ言ってる数%のワンピ世界貴族クサの妄言に騙されたらあかんで♪
誰も聞いとらんと思うけど。笑
投票してほしくないのがバレバレやん。

みんなで!選挙行くで!( ̄□||||!!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:06.84ID:UPiUs19p0
不倫国会議員即パイプカット法案望む!
(-。-)y-~モナ男が言えよ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:08.53ID:GIRgPijv0
やるならやるでいいんだけど、やりたいみたいな希望じゃなくてちゃんとシミュレーションしたデータ出せ
まずはそこから。 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:09.09ID:Yv+RFoja0
>>1
政策内容が衝撃的過ぎる
・一院制 ← 反対
・改憲 ← 賛成
・脱原発 ← 賛成
・消費税据え置き ← 反対
・ベーシックインカム ← 反対
・道州制 ← 反対

何が自民の補完勢力だよ反対4賛成2で希望の党に投票する気に失せたは
これマジなら、また自民に投票しなきゃいけないんですけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:10.61ID:sHcYp2wi0
将来の不安が取り除かれて、日本の国民性なら成功する
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:13.28ID:ZRb9lH970
家持ちニートだけど毎日FPSゲームやるわ
まだ働いてるキチガイおるんかwwwwwwwwwwwwwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:14.89ID:Tf/T5hJc0
ベーシックインカム導入は社会保障の全面撤廃と同意義だぞ
医療福祉含め全て自己負担になる代わりが月十数万円だとか絶対にお断り
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:16.61ID:pqdDjUlUO
消費税凍結に期待してたけど、
結局民主党と同じで出来ないことを承知で吹いてるだけなのが見えたので、
マスコミが応援しないところに投票する。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:21.36ID:ptTSHR7n0
>>60
いきなりやらないやろ
実験的にやるからいきなりそこまで金要らない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:21.56ID:Y8hooSav0
貧乏人に金を配れば消費する
最大の景気対策
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:24.82ID:4/yfNCEu0
>>1
自民が言うならともかく
希望がこれを言っちゃダメだ。

財源の問題の土台の方針がないのに逆に票が減る。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:25.11ID:yH+7/UryO
ベーシックインカム導入すれば、老後が心配だからとせっせこ金を貯めるだけで一切金を使わなかった老人たちが、安心して金を使い始めるだろう
日本経済はかつての活況を取り戻すw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:25.64ID:RnyZZswe0
国を滅ぼすつもりかw
日本国に仇なす下級市民(老害ネトウヨ反日サヨク)なんて切り捨てるべきなんだよ
弱肉強食は自然の摂理!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:27.78ID:+lWVdoV40
俺もいっちょかみさせてくれ
by. 鴻池
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:28.04ID:d/tqNWnq0
日本に希望がみえてきた小池はやっぱ選挙に出るべきだな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:28.32ID:dbGIcUz90
働かなくて済むなら働きたくねーわ
今の労働何て金持ちの為の奴隷だもん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:32.60ID:IweF3AFO0
公務員や年金機構の職員、ナマポの民生委員も切れるし、色々財源作れるやろ。
抵抗勢力は全て排除しろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:38.36ID:xs2fgW8Z0
>>38
そうだよな、
公務員の定年を65歳にするということは、
事実上公務員は全員天下りにするのと同じ、しかも税金で。
ほんで法人税下げて、消費税上げるとかキチガイや。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:41.49ID:NF5eDGG90
今の若者の年金支給年齢って75歳くらいだろ
どうなの?これ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:44.24ID:t2tpO/wD0
自民のやったこと

票欲しさに土建ヤクザに復興予算をまわした
票欲しさに森友とか加計を優遇した
票欲しさに投資家が儲かるようにレートをいじった

もう希望1択
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:46.17ID:6wdUaz2N0
>>1、やるな〜小池さんw

いらない奴らを新党と言う檻に寄せ集め選挙で全てふるい落としお払い箱にwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:48.92ID:yOGprIc00
ベーシック・インカム賛成だな。
日本国憲法にある健康で文化的な最低限度の生活を保障する最高の手段。
これが保障されれば一気に不安解消し、結婚や子作りに前向きになれる。
少子化対策にはベーシック・インカム一択だ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:48.98ID:u2q18EwS0
年金、医療、福祉など年間の社会保障費総支給額が約120兆円
全部廃止すれば国民一人100万円ぐらいか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:49.68ID:2gGM69q10
財源なんていくらでもある。
年収500万以上の所得税住民税税率を65パーセント
1000万以上は70パーセント
2000万以上は75パーセントにする。
これでいい。
今の日本は格差あり過ぎる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:51.65ID:mTz6ZLc60
>>157
破綻なんてしてないが?
破綻してるなら老人はどうやって暮らしてるんだろうな、教えてくれよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:52:14.68ID:kY9kvhxH0
ポピュリズムや〜 ( ̄▽ ̄)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:52:14.78ID:HHmS5sBE0
資本主義社会では
おカネがないと選択の自由がなくなる

アタリマエ

おカネもない、おカネに交換できるモノもないなら
労働を商品として売らないと
おカネを手に入れることはできないワケ

みな自由になるために働いている
低学歴以外にとっては常識デス

おカネもない、働きたくもない
そうであれば、自由がなくなることを
ナマケモノは甘受しないといけない

わかりましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況