X



【調査】内閣支持率40%(+4) 比例区投票先は自民35%、希望12% 公明7% 立憲7% 朝日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:49.32ID:CAP_USER9
朝日新聞社は3、4日、衆院選に向けた世論調査(電話)を実施した。比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、自民が35%で最も多く、希望12%、立憲民主と公明が7%、共産6%、維新4%などだった。うち無党派層では自民17%、希望13%、共産7%、立憲民主6%だった。


 比例区の投票先を内閣不支持層に限ってみると、希望22%、立憲民主15%、共産12%の順だった。

 民進が希望への合流を決める前の9月26、27日の緊急世論調査では、比例区の投票先は自民32%、希望13%、民進8%の順だった。今回、希望の支持傾向に大きな変化はなかった。

 希望の党への期待を聞くと、「期待する」35%(前回緊急調査は45%)で、「期待しない」50%(同39%)だった。1週間前の調査と比べて「期待しない」が増えた。

 「希望の党」代表の小池百合子・東京都知事は、安全保障や憲法観などの基本政策で一致しない人は、公認しない考えを打ち出した。この判断には53%が「妥当だ」と答え、「妥当ではない」の25%を上回った。小池氏の去就については「都知事を続けるべきだ」が79%で、「衆議院選挙に立候補するべきだ」の9%を大きく上回った。

 今後、どのような政権がよいか尋ねると、「自民党を中心とした政権」が43%で、「自民党以外の政党による政権」33%を上回った。ただ、無党派層に限ると、「自民党以外」が38%で、「自民党を中心」26%より多かった。

 衆院選にどの程度関心があるかを尋ねたところ、「大いに」「ある程度」を合わせた「関心がある」70%(同65%)で、「あまり」「まったく」を合わせた「関心はない」30%(同35%)を上回った。

 安倍内閣の支持率は40%(同36%)、不支持率は38%(同39%)だった。

http://www.asahi.com/articles/ASKB43J6DKB4UZPS002.html?iref=sp_new_news_list_n  2017年10月4日23時08分
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:09.76ID:nIcjl1yS0
安部が良かったのは最初の6ヶ月くらい
その辺までは褒めていいと思う
その後は暗黒面に落ちた
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:13.93ID:CPIL/2OQ0
前原と小池の態度が印象悪すぎなんだよ
世間から悪人みたいな目で見られてるのに相変わらず傲慢、上から目線
もう今更取り繕っても駄目かもな、一度ついたイメージは覆せない

反対に世間の同情引こうと枝野や辻元はそこを上手く利用してる感じの態度
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:28.33ID:DkHeWr2F0
>>411
これ逆効果で前回もかつかつの
枝野集中砲火浴びるで。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:31.13ID:p1uhbBMZ0
>>381
年寄りが増えたら消費は下がるのは当然のこと。
民主党政権時代より明らかに景気も庶民の懐具合もいいの。だからこの支持率なんだろ。現実を見ろ現実を
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:34.22ID:7rmdFh7l0
>うち無党派層では自民17%、希望13%、共産7%、立憲民主6%だった

無党派でも自民党が一番支持率あるのかよw希望あかんか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:35.54ID:PbWcB8PK0
>>410
そんな単純なら選挙運動も苦労しないんだけどね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:45.15ID:Dv4xRPgY0
選挙前には存在しなかった党に比例で議員割り当てるって憲法的にどうなの?

ねえねえ立憲さん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:45.66ID:TyJGgai60
>>411
年収1000万以上のアッパーミドル層は基本リベラルってこと理解しないと。
要はテレビ局の社員はほとんどリベラルだってことを。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:51.40ID:CCu6Mi5c0
>>384
え?減るだろ。
希望12%がどこからくるんだよ。
民進の票だけが吸いとられると思ってるの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:54.81ID:4W+E06kX0
>>373
自民、公明、共産はほぼ前回並み
つまり前回並みの議席を確保できる可能性は高い
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:56.32ID:ZQiLapZr0
>>406
10/10に撃つ可能性があるんだっけ?
もし実現したら自民大勝だな。
0431熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 01:43:56.58ID:XGUJrofA0
>>404

「刷って配るベーシックインカム」だから、
「経済政策」なんて要らないんだよ。

安倍政権が「経済政策の終焉」を確定させて、
それに続いて、小池がベーシックインカムを言うのは、
必然的な流れ。

「年金一元化・子ども手当」などと、「異次元緩和」の
アウフヘーベンでもある。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:00.52ID:DkHeWr2F0
>>421
狙いやすく攻撃しやすい。
細野辺り応援にだしゃ楽勝よ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:23.40ID:wQK0m0d40
枝野はお前らが思っているほど論理に整合がとれていたり
いっていることが比較的まともとかいうわけでもないぞ(´・ω・`)
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:45.84ID:/s0V1M1q0
>>360
とったらとったらであんだけ嫌いな民主党
その象徴たちの集まりに票を入れたのになるが
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:47.30ID:9n4A+7af0
>>394
公約なんて詰めたらボロでるし1次公認200人近く発表してどこに伸び代があるんだよw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:50.13ID:Ilj+vcPw0
>>420
小池→そんな事さらさらありません
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:44:58.83ID:c9JB7lmu0
恐ろしい北朝鮮の核ミサイル危機があり、中国は尖閣に侵犯し、沖縄や北海道も狙い、韓国は慰安婦合意の約束を破って日本を叩き、トランプは通商政策でどう出るのかわからないというような厳しい世界状況が日本を取り巻いている。
一方国内では民進のぐだぐだや、小池の裏側を見せ付けられている。

それなのに、プロ市民の在日パヨクでもないのに、野党に投票するという日本人がいることが信じられない。

加計や森友が怪しいと言っても、安倍は金持ちで賄賂などをもらう必要もなく、捜査されているわけでもないので犯罪ではない。ただの在日パヨクとパヨクマスコミの安倍叩きだ。
いくらきちんと説明しても安倍を貶めるのが目的だから、在日パヨクは怪しいと言い張るわけで、平行線になるだけなのだ。まさにこれはパヨクマスコミの印象操作である。

内外の状況から考えて日本の政治は長期政権が望ましいのだが、また一年単位で政権をころころ変えて、景気を悪化させる気なのか?

日本を放射能だらけにした管直人、尖閣を国営化して中国を怒らせた野田、円高にして中韓に経済利益を渡したのが野党政権だったことを忘れたのか?完ぺきではないとしてもここまで景気を戻したのは安倍だろう。

今の現状で野党に投票する奴は、馬鹿なのか、勉強していないのか、どうでもいいと思っているのか、流されやすいのか全く分からない。

在日パヨクが自分の利権のために野党を支持するのは当然だろうが、生粋の日本人なのに野党に投票しようと思うやつは、いったいなんなのだ?
パヨクマスコミに洗脳されているからなのか?政治はどうでもよいと思っているのか?日本の危機がわからないのか?

日本の危機を素人に任せていいのか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:17.35ID:p1uhbBMZ0
>>427
高年収なものほど政権交代など望んでないな。今の制作がより確実になる安定を望んでるの
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:26.65ID:7yfja/Dh0
希望にはもうちょい頑張ってほしいが、
結局民進の議席の多くが希望に移るくらいに落ち着きそうだな
まあそれはそれでいいんだが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:27.57ID:90wjrx2D0
>>416
さっき枡添がコメンテーターしてたワイドショーの動画みたが
小池を叩こうとしては論理破綻突っ込まれ気味で黙り込んでの繰り返しでワケワカメな内容してたw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:35.44ID:DkHeWr2F0
>>433
前回選挙で自民が集中攻撃するー!
って泣き言いってたくらい弱いからな
枝野。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:46.20ID:qL7V9aCS0
>>367
どの数値の話か言わないと答えようもないだろ
子供の貧困云々の数値は下がったってニュースは見たな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:46.23ID:syUr/j0B0
自民に入れたくない層があるのはわかるが
次は希望という名の民進党だもんな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:51.43ID:luy3M58I0
トランプとゴルフ外交できるの安部さんだけでしょ。
トランプの任期まで安部さんでいい。野党は余計な事するな。
日米同盟に亀裂いれたいのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:56.10ID:h8dweVN80
小池が街頭演説に出たら変わる、物凄い聴衆が集まる、さあ10日からだ
急に変わる
まだ街頭に出ていないのは・・・・・・・・・小池だけだ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:56.63ID:fV8YtQCH0
>>403
革マル連中が残るのはアレだが
勢力的には圧倒的に弱くなるだけマシじゃないか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:56.92ID:ThVXaQ330
>>338
そのあたりは、都知事としての2年半をどう過ごすか次第だと思うわ。
公約の過半を実現させ、オリンピック準備を万全にした上で後任に託し、国政に出てくるというのなら
まだ希望はある。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:59.02ID:If1W/EgK0
>>424
希望は元民進が半数以上だからね
極左を排除して多少思想的には純化したのだろうけど
元々左寄りだった人が小池にいつまでもついていくのだろうか?
と思ってる人多いんじゃない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:45:59.26ID:G2Hpxnup0
>>419
確か12月に政権取り戻して、2月に注目されてた竹島ブッチしたろw
出た〜自民のデマカセ公約!と思わせられるの早かったぞw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:00.91ID:2ROrmo3x0
>>412
まだ投票先を決めてない人がたくさんいるにも関わらず
自民党に投票すると答えた人の割合が
前回選挙の比例の自民党の得票率を上回ってしまってる

調査結果から自民党圧勝がの答えが出てしまってる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:04.61ID:Atb/By6L0
自民党の議席が減らないと思ってるひといるんだ
さすがにそれはw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:21.09ID:AATgRdKA0
立憲+希望で19って凄いな
もっと小刻みに割って、選挙協力だけしっかりすれば自民の支持率こえれるんじゃね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:25.32ID:+M7Ejwh00
リベラルとか抜きに
まー普通そうすよねって行動を普通にとったのが
目立つとこでは枝野だけの気がする、たぶん比例伸びるよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:27.29ID:UiOBwWhJ0
これから選挙までマスコミはずっと枝野上げで
前原と小池はフルボッコなんだぞ
希望は勝てるわけない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:28.27ID:eHPHDQdy0
@@@
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506299023/l50 jjjjjjjjjjjj
【山口敬之/準強姦揉み消し問題】詩織さんレイプ事件を不起訴にした検察官=熊澤貴士【覆すに足る理由がない?】[09/25] [無断転載禁止]c2ch.net
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:29.30ID:r5uNRtZl0
>>220

政策抜きに考えれば,あんなまっとうな人いないじゃん
政界にだけでなく、一般社会にもなかなかいない。
政策嫌いなかまわないけど。
0460ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:34.03ID:t+9Yyg3C0
>>431
今の政治状況でより高い次元でのアウフヘーベンなど無理だと思いますけどね。
単なる炎上政治の延長で言ってるだけのような。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:38.99ID:tymlXhKD0
>>313
非正規がどの程度か比率を出せや
この極右が!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:46:43.99ID:Mf/EZvQF0
>>375

前回と同じような感じだけど

希望と立件が民進から票割ってるので
小選挙区で厳しくなってる分
自民党がもうちょい議席伸ばすかもね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:03.49ID:BWy3GeK+0
小池は、実績ゼロだからな。いくら詐欺フェストの真似してバカをつろうとしても、あんたの知事選挙の公約やってないでしょ

で終わりだよ

情報公開をいいなかまら、自民党以上にブラックボックスになってるし

他の都議会議員も離反しだしたら、いよいよ終わりだな

まあ、五輪の韓国服みたいの変えたのだけは評価できるわ

それ以外実績ゼロwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:05.69ID:0J8fuLgv0
>>261
ベーシックタックスたる消費税減税した方が早い。

トヨタより安い金利で政府債務増やせんだから堂々と赤字国債発行、消費税減税でいい。

政府なんざ、カネの使い方がクソヘタ(総需要が大して伸びないし、格差を拡げる再分配しかできていない)なんだから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:11.59ID:dgV054MX0
>>416
>>1
>民進が希望への合流を決める前の9月26、27日の緊急世論調査では、比例区の投票先は自民32%、希望13%、民進8%の順だった。
>今回、希望の支持傾向に大きな変化はなかった。

まあ、配慮はされてるよw
合流したのに支持率下がってて希望が絶望になっちゃったけど、
「大きな変化はない」で済まされてるんだから
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:14.08ID:mEnuoDV90
>>360
取らねえ
辻元いれたんだぞ?
反リベラルの世論が変わったわけじゃねえし
立憲で勝つのは野党共闘でまじめに反TPPやるやつと
どの党から出ても勝てるやつだけ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:14.17ID:GBc4E3wB0
枝野ってアイドルオタらしいね
なんかアイドルグループの曲の歌詞に触発されて党結成しったてテレビでやってた
家族ドン引きしてた
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:16.27ID:7SBYmaRV0
まあ、マスコミもいまは対北朝鮮問題で自公の勝ちは
最初から鉄板で揺るがないって悟ってるから
少しでも新興でボロが出てる希望の足引っ張って
立憲や共産などに流したいって感じなのかな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:23.05ID:v3ihF/B20
とりあえずプライマリーバランスの
黒字化とか健全化とかうるさく言わない党...
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:24.33ID:gpZb4lyl0
>>339
ベーシックインカムは無いとおもうけどなぁww

世界で成功したところないでしょ?
安倍チョンのトリクルダウン()と同じで机上の空論だよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:31.88ID:OZQL7cTO0
>>446
TVが選挙期間中に、トランプ訪日の件を報道するかどうかだな。
選挙の2週間後にトランプが日本にくるが、
それをTVでやったら、安倍自民の票が激増する。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:33.99ID:/s0V1M1q0
>>411
シジババはマスコミの印象論でしか入れないからこれ有り得る
0474熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 01:47:57.86ID:XGUJrofA0
>>460

安倍の「異次元緩和」って、
その時点で「資本主義の破綻」なんだって。
ゼロ金利だから当然だけど。

で、「異次元緩和でもインフレにならない」なら、
「その現金配れよ」となるのは必然で、
「はい、そうします」以外はありえない。

だから、どっちにしろ時間の問題ですよ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:06.33ID:wQK0m0d40
>>341

毎回突っ込まれているとおもうが

なんで基軸通貨当たりGDPとかいう

パヨチン指標をいつもあげてんの(´・ω・`)
0476出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:06.85ID:Nd4XngCs0
U ・ω・) 100人以上の朝鮮人難民が希望という船に押し寄せてきたからな。
少し可哀相だが、船もろとも撃沈するしかあるまいて。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:22.28ID:eMu3TKKg0
>>170
民主時代の新しい未曾有の日本をまた見たいつてか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:25.34ID:1pmsnvmL0
>>1
>内閣支持率40%(+4)
安倍ちゃんすげええええええええええええええええええええええええええええ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:31.65ID:jmsf+sDH0
>>367
とにかく定年退職者が多すぎるんだわ。現役労働者の給与増を押しつぶす勢いで。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:41.43ID:AdHrJoA00
菅直人は、前回は自民党議員に負けたが、今回は当選すると思う。自民党のイメージが悪化したから。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:48:42.65ID:/P2GO7Kd0
>>369
アメリカの有権者が覇権国から降りたがってるからな。
力の空白が生まれて、そりゃ不安定になりますわ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:05.63ID:IXN4LVts0
>>466
マジで悪手にも程があるよなぁ
パヨク的には、希望の党を利用して保守の票を割るのがベストだったのに

コレで保守層はおろか下手すりゃ無党派層まで自民に流れる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:08.75ID:ACSnOMOg0
>>1
民進議員はやっぱりアホだわ
看板変えても中身が民進の気持ちのままで勝てるわけないだろ
公明山口の批判そのままで笑えない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:11.49ID:Dv4xRPgY0
枝野持ち上げるのはいいが、じじばば騙せる実績ってなんかあるの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:21.12ID:6pS2rv7j0
小池は安倍に飽きた浮動層を狙ったな

都知事で国会野党第一党代表ってかなり美味しいだろ金銭的に
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:30.14ID:xXDoa9HF0
ソースが朝日だから立憲は3%だな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:28.30ID:G3F9R4Oe0
>>457
保守とわかった途端マスゴミが一斉叩きだもんな
ここまでメディアは極左寄りの連中が多いのか
0490熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:30.23ID:XGUJrofA0
>>471

日本が世界で一番先にデフレになっているのだから、
日本が一番最初にやるのは当然。
実際、安倍政権の異次元緩和はその準備をした。

「これだけ刷ってもインフレにならないなら、
もはや配る以外に選択肢はない。」
ということ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:40.54ID:CgmMBiGe0
>>471
公示日直前にテレビ各局で党首討論やるだろうから
その時に小池百合子が出てきてBIについて自公にフルボッコされていただきたい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:40.67ID:PN1U2mmJ0
>>106
>選挙区は希望や維新の刺客相手に苦戦し、比例は共産、社民と
>票を奪い合うことになるから

比例はそうだけど、選挙区は共産と候補を1本化すれば強いし
希望や維新と票を奪い合うのは自民だと思うけどね
無党派層でも、左か右かくらいは決まってるんじゃないの
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:54.65ID:UiOBwWhJ0
週刊誌も新聞もテレビも小池を叩き始めたから終わりだって
マスコミは枝野応援の一大キャンペーン張ってる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:58.17ID:dgV054MX0
前原さんは、ちゃんと立憲民主にもお金渡してる
左翼に人は刺したりしないであげてほしい


民進党が、希望の党への公認申請者や立憲民主党からの出馬予定者を含む衆院選全立候補予定者に対し、
前職に2千万円、元職と新人に1500万円の政治活動資金を供与していたことが3日、分かった。
http://www.sankei.com/politics/photos/171004/plt1710040013-p3.html
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:59.94ID:eMu3TKKg0
>>480
菅直人のイメージ下がりっぱだけど?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:24.57ID:FGbRm3n90
そういえば、希望の党は公務員削減とか人件費カット考えてるの?

既得権益に立ち向かう姿勢見せないと票は動かないよ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:25.68ID:CLbWlEHb0
>>412
さらに野党が分裂していること
共産民進の共闘がほぼ無くなった
小選挙区でこれは与党にかなり有利

これ、安倍政権を止めると息巻いてる前原さんのおかげなんだよねw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:28.48ID:eNWjZwBc0
与野党ともに政治家らしい奴が誰もいない
人数を半分以下にするべきだ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:29.44ID:DkHeWr2F0
>>496
つーか希望がでるから
菅直人は死亡確定。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:38.10ID:90wjrx2D0
枝野んとこは擁立数が今のところ言われてる予定数がフカシレベルで実際はまともに立てられなさそうって話もある
希望はガチで候補者クソミソてんこ盛りで小池が過労死するぐらいのがんばりが鍵になりそうだしな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:42.52ID:0J8fuLgv0
>>470
だなー。
民需が萎んでる時に、
政府債務を増やせなきゃさらに萎むだけなので。

日銀が高橋財政すれば別だか。
そこまでやるとは思えないし。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:57.55ID:OZQL7cTO0
党首討論で、立憲は経済とか外交の話をどうするかで、今後が決まる。
民主は経済と外交を潰して、反米になったから、
2週間後にトランプ来日を踏まえて、まともな討論ができるのかどうか。

沖縄の話とかなったら、立憲は非常に危うい。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:59.38ID:fwLnqpQH0
ちゃんとアンケとってから記事にしろよ。業者が会議室でペンなめながら
作文した報告書なんか興味ねーよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:52:01.23ID:G3F9R4Oe0
>>484
反勢力から献金貰っていたほどの度量と器
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:52:14.57ID:Dv4xRPgY0
そういや小池の自民党党員資格ってもうなくなってんの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:52:37.25ID:Qy4zhFER0
東京の中枢になぜかまだ朝鮮総連があるのに自民党も野党もマスコミ何も言わない
国連やアメリカなどで脅威と言ってる日本に朝鮮総連あるのは外国も知っているだろう
事実は小説よりも奇なりすぎる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:52:41.07ID:GcwqUUHH0
BIって言ったって月3万とかじゃ話にならん
でも月3万でも50兆近い財源必要だからな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:52:45.11ID:eMu3TKKg0
>>497
ごめん、公務員てどこに入れるの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:01.62ID:IXN4LVts0
ハニトラリークして前原をコントロールしようとしたら暴走しましたとさ


パヨクってホンマに馬鹿だわ
森友加計に命懸けすぎ
外国人献金やらかしてる前原じゃ金の問題は追求できないからね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:02.41ID:CPIL/2OQ0
安倍は小池と前原様様だね
モリカケで総攻撃のはずが今やマスゴミの興味は緑のタヌキ叩き

立憲を盛り立てて当選のためにだけ希望に行った連中と合流すれば
またマスゴミが作ったミンシン党が戻ってくるw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:07.23ID:0J8fuLgv0
>>488
デフレ下で消費税増税したから。

55年体制終わらせたほどの破壊力だぞw
まあ日本経済にとっても破壊的だが。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:19.17ID:eHPHDQdy0
消費税アップだよ自民は。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:20.69ID:ThVXaQ330
>>406
当初の目論みと違ってアメリカが態度を軟化しない以上、北朝鮮としては10/10に派手な
花火打ち上げるしか手札は残ってないんだよなぁ。そしてその後に待ち受けているのは、
アメリカからの「降伏か死か」の最後通知。

もはや、「平和主義」だの「話し合い」が何の役にも立たないという容赦ない事実が
誰の目にも明白になった状況で、選挙戦本番というw
0519熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:21.96ID:XGUJrofA0
>>503

希望は「刷って配るベーシックインカム」を言うぞ。
それ以外にはありえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況