X



【北海道】ヒグマに襲われ73歳男性死亡 首や太もも“えぐられたような“爪痕 白糠町★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/10/05(木) 03:08:35.65ID:CAP_USER9
10/4(水) 14:13配信

 4日午前10時ごろ、白糠町茶路基線で、男性がうつ伏せで倒れているのが見つかりました。

 男性は、白糠町に住むアルバイト、松山浩さん(73)で、3日午前6時ごろから、1人でキノコ採りに出かけたまま、行方がわからなくなっていました。

 松山さんが見つかったのはデントコーン畑近くで、その場で死亡が確認されました。

 松山さんの遺体には、首や後頭部、と太ももに大きな爪痕があり、えぐられたようになっているということです。

 また、現場近くにクマの足跡や糞があるということです。

 警察は、松山さんが、クマに襲われたものとみて、詳しい状況を調べるとともに、地元ハンターが、松山さんを襲ったクマを探しています。

 現場はデントコーン畑で、白糠町内では、2017年の春先に、手負いとなったクマが逃げているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00010000-hokkaibunv-hok

★1:2017/10/04(水) 16:13:24.16

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507101204/
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:25:57.41ID:apddTVed0
戦争になったらヒグマの大群を出撃させたら勝つるんじゃね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:29:02.49ID:UijAD6dG0
>>283
ヒグマ、グリズリー、シロクマ、ゾウを飢えて発情した状態で総数1億頭くらい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:43:02.99ID:bWW/hEAF0
クズリ何て言う動物いるんだな、知らんかった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:43:45.43ID:PM64HqZJ0
手負いの熊はいかんわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:51:05.52ID:OVpKH+ac0
>>276
クマ同士が喧嘩している時の俊敏で獰猛な動きを見たら、そんなことは生ぬるいことは言えない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:25.65ID:UijAD6dG0
>>289
電人ザボーガー
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 08:29:04.00ID:UijAD6dG0
山でヒグマと出くわしたらどうすりゃ良いのだろうか?
襲われたらニュースになるんだけれども、そう頻繁に出てるわけではないようなので、神経質になることもないんだろうけれども。
但し、襲われてしまったら三毛別羆事件のように一方的なジェノサイド状態になるからなあ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 09:08:15.51ID:a+GFaY6+0
44マグナム弾が打てる拳銃を熊対策で護身用に所持することを許可する法律を整備するのが
いいと思うけどな、44マグナム弾を使用する拳銃はグリズリー対策で北米ではハンターの自衛用に
使われてるね。 44マグナム弾のホローポイント弾とかだと熊と突然遭遇しても3発当てれば、逃げる
ことはできると思うよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 09:30:09.84ID:NXczElZq0
>>294走ったり威嚇したり刺激しない。姿勢を低くするのも有効で立ったままだと攻撃的に映るらしい。北海道にはヒグマに「こんなとこで何やってんのさ?出てきちゃダメでしょ」みたいな感じで知り合いや飼い犬飼い猫のように話しかける爺がいる。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:04:13.55ID:sThMKytA0
>>297
走るのはダメなの?
熊って短足だから人間が本気で走れば付いてこられない気がする。
それか体重あるし動きも鈍そうだから、それを考慮して木の上に逃げて携帯で助けを呼ぶとかもありかなと。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:06:48.16ID:oJQAoaCb0
>>296
マジレスで所有許可の基準は?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:07:36.28ID:oJQAoaCb0
>>298
クマの足はオリンピック金メダルスプリンターより速い。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:08:30.18ID:oJQAoaCb0
>>298
木にも登る。
細くて登れない木なら薙ぎ倒す。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:11:39.59ID:sThMKytA0
>>300-301
マジですか…熊最強すぎる。
戦っても強い!
走ればオリンピックレベル!
あの巨体で木登りできる!
人が素手で熊と戦って勝つとか10%程度かなこりゃ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:12:32.21ID:qxUuIQiP0
>>298
目をそらして逃げる物は追い回して飛び掛かる習性があると聞いたな(´・ω・`)
捕まえて食べてやろうとかじゃなくて、本能的にそうするらしい。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:14:40.84ID:NXczElZq0
>>298走るのは狩猟本能くすぐるから絶対ダメ。そっと後ずさりが基本。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:15:37.32ID:It/LqR+F0
デントコーン畑で捕まえられたのか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:17:15.65ID:b3T6oLG30
白イタチのノロイが一言
      ↓
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:35:22.34ID:HzZfIofi0
女て熊みたいな男好きだよな
本能的にレイプ願望あるんだろうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:36:10.05ID:oJQAoaCb0
>>303
素手なら0%
銃で武装したベテラン猟師ですらやられる事がある。

日本に生息する哺乳類で最強なのがヒグマ。

・猫並みの聴覚
・犬並みの嗅覚
・ゴリラ並の筋力
・鉈と同等の爪
・ライオン虎を凌駕する強い顎と牙
・鉈も通用しない毛皮と脂
・金メダルスプリンターを遥かに凌駕する走行速度
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:42:33.25ID:NXczElZq0
>>301知床で崖の上にある鳥の卵狙う羆の映像見たけど人間ならロープ使う断崖絶壁をスルスル登る
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 12:39:12.11ID:pt0RN4fS0
>>294
歩いてたら遠くにヒグマがいる前提の対処法ならネットで探せばあるだろう

でも襲われて死ぬ人のほとんどは背後から一撃、
気付いたら後ろにいるか、歩いてたら隣の藪から飛び掛かってくるので
対処法はないw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 13:10:19.00ID:+8fxdN/K0
>>261
2年前に北海道の峠でクマが道路脇を通って行ったんだけど
クマだ!と言われて見た瞬間にクマと目が合ったんだけど
ホントにクマの目しか見えなくなって吸い込まれたみたいに周りが見えなくなる感じだった
実際はほんの数秒間だったんだろうけどすごく長く感じて、その間は一切思考が働かなかった
土手を登って消えてった
一緒にいた人が言うには小熊が前を歩いていたらしいから母熊だったんだろうけど

野生で生きてる動物はきっと人間とは生きてく覚悟が違うんだろなと思った
感じた事のない迫力というか、戦わずして負けたというか
実際問題、あのクマと自分とじゃ、ゾウとアリくらいの差があるんだと悟った
力の面でも覚悟の面でも
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 13:43:37.95ID:MhlUluYA0
ここの書き込みを見る限り人が熊に勝つことは不可能か。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 13:53:21.33ID:oJQAoaCb0
>>316
素手ならね。
拳銃だって無理に近い。
警官の持ってる拳銃じゃ倒せないし。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 14:04:13.92ID:GDh99eW00
>>15
>>159
生存確率を少しでも上げるためだよ
まったく運動もしてないよりはマシでしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:35:09.47ID:ac2Yr5Fy0
クマ肉の刺身て・・・寄生虫だらけやで?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:37:45.51ID:ih6S8AyY0
>>314
母熊だから子熊の事を気にかけて
目で決死の凄みを出したのかもしれない、
知床財団のホームページに至近距離で
凄まれても腰をぬかして尻モチをつくな
とあるけど超高難度だろうね。
道民だけどたくましい顔つきした
神々しい狐もたまぁに居る
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:05:55.51ID:ih6S8AyY0
>>325
ガイドが母熊に噛まれて引き摺られて
ハンターが発砲したそうだ
子熊二頭は逃げたそうだ、
射殺された母熊は殺人をした
固体なのかは不明とのこと。
もし関係の無い熊だったなら
なんだかな~と思う所はある
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:06:21.14ID:5kM5O6Au0
>>301
大きなクマなら木登りは得意じゃないから
実際に木に登って助かったケースはある
小さい若グマやアメリカのクロクマはヒグマを
避ける時に木に登って逃げたりする
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:09:10.95ID:5kM5O6Au0
>>294
国内では最も進んでいると思われる
知床のクマ対策を参照
ttp://www.shiretoko.or.jp/library/bear/
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:13:22.51ID:owmmXRpK0
数人が襲われて

1人が木に登って

もう数人が助けを呼びに行っって帰ってきたら
喰われてたって話も…
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:15:54.20ID:5kM5O6Au0
>>310
クマの嗅覚は犬以上
クマは体重に対して頭骨はあまり大きくなく
犬歯や裂肉歯もトラやライオンのような
大型肉食獣とは明らかな差がある

ヒグマ
http://www.geocities.jp/tusu6/image/toukotu/higuma/higu012.jpg

ライオン
https://skullappreciationsociety.com/wp-content/uploads/2013/04/Lion-Skull.png
トラ
http://www.azdrybones.com/images/Bengal-Tiger.jpg
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:23:41.39ID:tqBK1LJz0
ライオンのメスは狩の名人
オスは戦闘のプロ
オスは足が遅いのでレイヨウ類を単独で狩るのには向いてないが
バッファロー、キリン、ゾウなど大型獣をメス複数で抑えてトドメを刺すのはオスの仕事
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:24:24.55ID:tqBK1LJz0
ライオンはマフィア社会
オスは抗争のまっさ中にいるので戦い慣れしてる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:28:56.15ID:tqBK1LJz0
まあヒグマも生息場所によっては縦社会あるけどな
鮭の狩場をかけてボス決める戦いをする所があるらしい
ボスになれば良い狩場で狩をできるが負け組は悪い狩場でろくに鮭食えないから衰えて死ぬ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:32:27.76ID:5kM5O6Au0
大人のクマは基本的に孤独性が強く群れない
クマ牧場など集団で飼育する場合は場所の占有権など
力関係ができるが、その程度の社会性しかない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:04:40.15ID:SWKZk1+E0
熊パンチ2、3発で絶命か 喰われてはいないんだろ?
ヒグマの爪は小ぶりの鎌の刃みたいのが並んでるからなぁ
そら肉ごと抉られるだろうな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:13:02.44ID:TOMzPlcb0
>>38
ええっ…ダメじゃん
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:30:18.05ID:2BlWeYrz0
【衝撃動画】箱に入った日本人女子がクマにいたぶられる映像が流出!? クレイジーすぎと海外で話題
https://rocketnews24.com/2015/07/21/610697/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:51.22ID:B//WVwoa0
その場で死亡確認されるレベルの遺体損傷レベルか・・・
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:25.87ID:1FtnQDNU0
>>333
知ったかぶりの大嘘(笑)
統合失調症だな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:37:07.00ID:B//WVwoa0
>>37
だって下等平民のためにそこまでしてやる意味がないもの
中等平民だった故・山田勝三ですら死んでも「ふーん、あのオッサン死んだんだ(棒)」という風潮
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:37:09.07ID:lmGQF8EU0
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        .|
    |          |  |   _,-っ/∩\ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ |ノ""\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/     \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| ●   ● ヽ人,_|___
               /  /   |  (_●_ )     ミ 
              /  /   彡、 |∪|     / 
             〈  イー――― ヽノ   ィ-- 、
             \____           ヽ
                     |         |  |
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:43:40.07ID:fux4lQ9f0
>>344
宇宙一番アホ坊やの癖に
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:53:14.76ID:1MvhEVZ40
100mを6秒で走るらしいから
5秒で走れば熊から逃げることができるやん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:53:54.12ID:A34NJXzQ0
ライオン誉めたら気に入らん馬鹿が紛れ込んでるらしいな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:45.93ID:A34NJXzQ0
ID:oJQAoaCb0の言ってることは嘘ばっかだし

ヒグマの嗅覚は並の犬の数倍はあるぜ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:59:24.47ID:LxN8+epn0
いつもいっているんだ
地球環境を守るのは大事だし、ローカルな自然を大事にするのも結構だよ
だったらその自然の中で野生児として生きられんのかよネトウヨ

…あ、ネトウヨの浮浪者はむしろそういうの強いかw

ええと、なにがいいたかったか。
自然というものは原則として人間が生きるには厳しい、厳しすぎる。
だから文明があるんだろwww 文明、civil。civil engineeringってなんのことだ?
文明技術? 違うだろ。土木のことだよ、お前らが大嫌いな。

ま、それはともかく人間に仇なす「自然物」はそれは文明の手によって排除すべきだ。
人間に危害を与えた害獣は無論断固膺懲すべきである。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:07:29.06ID:0URAiREK0
人間は食ってもまずいと思ってんだろうなあ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:05:30.98ID:5YQYjsv00
>>316
装備無しでヒグマに遭遇して襲われて生還した人の話では
ヒグマの舌を握って引っ張ったら驚いて逃げたってのがあるみたい。
全然勝ってはいないけど。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:05:44.30ID:XcnYcII30
熊はサクッとじゃれたつもりが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:50:13.54ID:JTYbuVzgO
>>310
また嘘書いてるな
嘘つき朝鮮人アホ坊やが
牙とかググっただけでもどちらがエグいかわかる
ヒグマとか動物界の曙でいくら妄想願望並べても無駄

そしてクマの弱さはお前と関係ない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:04:03.63ID:rg2JTXm00
>>5>>139>>214>>276
また「ツキノワグマなら勝てる」厨が湧いてるのか
お前らがよく見るツキノワグマは捕獲され紗子供のツキノワグマで
成体のツキノワグマならお前らでも勝てないよ

成体のツキノワグマは十分大きい。
https://www.youtube.com/watch?v=R05iRsPLAOg
https://www.youtube.com/watch?v=IXaucaY2JLM
https://www.youtube.com/watch?v=tfMYqZrvrk4
https://www.youtube.com/watch?v=OvrD0J-SmUE
ツキノワグマと同じくらいの体格のナマケグマにズタボロにされる衝撃動画 
https://www.liveleak.com/view?i=f37_1418004435
https://www.liveleak.com/view?i=560_1501699182
ツキノワグマより小さい土佐犬、ドーベルマン、ピットブル。
https://www.youtube.com/watch?v=LgFryl0KHbc
https://www.youtube.com/watch?v=QPK8Nxofb3c
https://www.youtube.com/watch?v=M-iYiCBz7Uw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:06:07.80ID:44CkuK0T0
>>351
下等平民とかどうでもいいやろ、お前が普段知らずに踏んでる働き蟻のようなものだし女王蟻さえ無事なら問題ないよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:09:42.12ID:GakeIY6B0
キノコ採りに山かあ
熊がいるかもしれない、そこまでしてキノコ食べたかったのか?それとも金のため?
熊だって呑気に自分の陣地うろついてたらジジィが突然来てびっくりするわな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:19.90ID:gTO6gElj0
年寄りはウロウロするな!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:43.34ID:JTYbuVzgO
アラスカヒグマの巨大な個体見れる動物園やクマ牧場は日本には少ない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:03:15.55ID:3AdV31dw0
俺なら勝ってるよ
熊っつっても素人でしょ?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:05.87ID:ic6Q8mzA0
熊は生きるために他の生物と毎日戦っているプロ中のプロだよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:41.40ID:H3CS5kpi0
スズメバチも十分怖い((( ;゚Д゚)))
150箇所刺されて亡くなった車イスのおばあちゃんの事故は脳裏に焼き付いた
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:36:33.65ID:H3CS5kpi0
>>39
小さいアリなんか体の大きさからしてかなり強力。アリが人間と同じ大きさになったらアリの腕ひと振りで人間吹っ飛ぶよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:44:51.31ID:YslE0XAV0
>>330
このサイトを出すのは偉いですよ、
見れば羆の為にも人間の為にもなる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:47:58.25ID:9a0yxPmo0
少し前に熊に襲われた空手家のジジーが熊を撃退してニュースになってたよね?
正拳をぶち込んだとか。
熊を素手で倒せる人間がいることに驚く。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:52:11.46ID:gPpcB3np0
>>28
無知だな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:54:51.04ID:vA3R5z3Q0
>>372
中学生姉妹も撃退してるでw

テントの外に来たクマーを
姉「妹かと思って蹴った」www
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:12:51.13ID:+7zmjXXpO
スズメバチは数が違いすぎるし
空から攻撃できるから訳が違いすぎる

人類最強格闘家も刃物持った小学生1000人には確実に殺される
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:31:29.05ID:JOcATl810
新宿古着屋ワタナベなど熊にさえ相手にされませんが
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:32:32.77ID:3QdB44/10
>>333
メスの力を借りないと何も出来ないオスライオンwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:45:40.39ID:+7zmjXXpO
スズメバチなど1対1ならハエ叩き一撃で殺せるし

クワガタにも何もできずに挟まれて真っ二つにされるだけ

虫最強ランク

巨大ジャイアントオオムカデ>>>ネコ>>ネズミ>>クワガタ>>スズメバチ

若干動物も交ぜたがスズメバチはこの程度
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:56:47.87ID:YslE0XAV0
このスレがまだ伸びてるのは
熊、動物、格闘技、キノコ♂好きが
多いってことだな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:23:45.69ID:qGm/k5FE0
海外だと熊に山で出会ったら下記リンクのような逃げ方のようだね
日本でも銃を構えて逃げた方が本来は安全だと思うけど
それには法整備が必要だな

https://www.youtube.com/watch?v=CVKmHaNSTTs
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:24:18.88ID:wT1ex4fz0
クマ全滅でいいだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:16:45.81ID:p/4EgBkp0
>>370
でも、これに出てくる女、絶対にバカだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況