X



【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/05(木) 10:07:38.68ID:CAP_USER9
希望の党阿衆院選公約原案のポイント
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171004/20171004-OYT1I50018-L.jpg

希望の党(代表・小池百合子東京都知事)の衆院選公約の原案が4日、判明した。

2019年10月に予定されている消費税率10%への引き上げに関しては、これまで「凍結」としていた表現を強め、「反対」とする方向で最終調整している。「2030年までの原発ゼロ」も明記した。憲法では、地方自治部分の改正を明記し、9条についても「自衛隊の存在を含め、現実に即したあり方を議論する」と検討する考えを示した。

安全保障では現実的な政策を打ち出す一方、社会保障政策では民進党に近い所得再分配型の政策を盛り込んだ。

公約を巡っては、小池氏や細野豪志前衆院議員、希望への合流を決めた民進党の玄葉光一郎総合選対本部長代行らが最終調整を行っている。希望は公約を週内に発表する予定だ。

(ここまで328文字 / 残り580文字)

2017年10月04日 15時05分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171004-OYT1T50055.html?from=ycont_top_txt

★1が立った時間 2017/10/05(木) 00:00:10.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507161545/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:03.37ID:szWepJh40
ベーインは公共サービス、社会保障制度全廃とセットだよん
市区町村の施設、消防、学校もすべて民営化だよ
あと、大家族は有利
独身超絶不利
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:07.55ID:83cSRM3I0
ジジババ票を完全に失ったな
思想的にまず受け入れられない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:08.57ID:0iyHCKnT0
>>865
でさ、おまえさんは債権者ですら無いのに、俺にも金をよこせって言ってるだけの

無年金無年金無職だよな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:09.03ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れないわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:19.55ID:GyF3F9Nx0
>>2
河野洋平がいつ総理になったんだ?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:19.90ID:OsCDy3M80
>>818
足りないから加算しろって大騒ぎするだろ
そもそも働きたくない連中を度外視してるもん
働けない人ほど静かに死んでくもんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:26.30ID:2iKUHTWg0
在日特権は吹っ飛ぶな!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:29.31ID:y8fhldIM0
年金は積立じゃないから!

今みんなが払ってる保険料は、老人に年金として支払われてる。世代間扶養型。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:30.52ID:1pB12Ed/0
>>868
でお前はノーベル経済学賞の受賞者たちより経済に詳しいの?
お前の経済に関する論文貼ってくれ
逃げるなよw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:31.24ID:Lk2NHODE0
>>884
来年半ばから、国債増発でいいんじゃね?
で、使い道はベーシックインカム
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:38.95ID:KRPaZu4Q0
BI、自民内紛、


小池将軍大勝利するだろwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:39.68ID:HPTDXXDF0
>>753
>消費税率10%への引き上げに関しては、これまで「凍結」としていた表現を強め、
「反対」とする方向で最終調整している。


最終調整まで行ってるよ。
これだけで涙出そうなくらい嬉しい  
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:41.26ID:PuxeAorP0
>>854
法人税との二重課税だから無理
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:42.53ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:47.06ID:fo1Thn210
>>864
専業主婦は自分がそうだからってみんなニートだとか思わないでくださいw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:50.68ID:7y81kfAW0
>>873
金持ちっつーか普通の中年サラリーマンも年金かなり払ってるからチャラにされたら怒るよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:51.93ID:zeeaw5h+0
目標は与党になって公約を実行することではなく
そこそこの議席を取って自公と駆け引きできる程度の政治勢力になることだろう
寄せ集めの素人議員と民進くずれの集団に政権能力は無い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:53.55ID:k+GDGPFB0
原発避難民も一人につき月10万円の補償だったな
福島の避難先で家を建てるのに使った人も多いらしいよw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:53.70ID:f6WpNvHG0
ベーシックインカム
ぜったいにマイナンバーカードとからめてくるw
で、国民全体に否が応でもカードを取得させる作戦
これ豆ね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:54.88ID:z1L+bp9A0
>>892
いまだと俺クラスは底辺とはいえ月収20万そこらの底辺組みが日本人の大半だろ
希望にいれて金持ちともども自滅したほうがまだこのまま死にいくより面白いよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:56.49ID:cErZJwu40
とりあえず都政で目に見えた効果が出てないのに国政でなにが出来るんだ?

都で改革やって国に出るなら確実に政権取れると思うけど、
築地移転すらちゃんと出来ないのにこんな公約できると思わんぞ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:53:57.17ID:/BiFtiP/0
年金制度のダメなところは掛け金による損得勘定が入る欠陥制度なところ
社会保障として最低な制度なんだが
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:01.17ID:U7fYDd+30
ニート・無職は早く死ね。って政策なんだけど、きっと理解できない奴居るよなぁ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:04.74ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:07.03ID:FYeSMzgL0
子供をポコポコ産みまくったビッグダディみたいなのが超勝ち組になるのか?

仮にBIが8万としても家族が子供20とダディで月168万の収入アップ
家族全員ニートしてても年収2000万超えの富裕層やがwwwww

こりゃ大惨事ベビーブーム到来しちゃうでw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:07.31ID:DGQmq4/y0
ナマポ連中とか共済年金者は猛反対だろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:13.50ID:aaxmxav40
>>872
そういうことを言ってるわけじゃないけどな。
そもそも企業ありきの社会保障制度をやめろという話。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:23.05ID:ku29MdG30
>>769
そもそも政権取る気は無いからだろうな。
とにかく選挙に勝って議席を確保できればそれでいい、だからとにかくインパクトのある政策を、って事だろ。
元々、議員バッチが欲しいだけの烏合の衆なんだから、当然と言えば当然の話だが。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:25.67ID:rBUTutYf0
>>2
元民進が7割を占めてるのに希望が右派はないよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:27.44ID:swULgZI20
これから増えるナマポより
BIは安上がりだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:27.88ID:Of5VLYkf0
>>822
逆!逆!
年金は消えてもナマポは消えないよ。
最低限の文化的な生活をおくる権利は憲法上の話だから。
憲法改正でこの部分を削除するなら別だけど。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:28.09ID:/Om3GkKV0
自民以上にバラマキで草
財源どうすんだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:29.27ID:pBlsdSqj0
>>906
なまぽはとても元気で最低賃金労働者は今にも死にそうだよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:33.03ID:fxL+H1zR0
>>814
インフレにはなるだろうなw
ただ増税も必須だろうからそれで相殺されるんじゃね?w
あと経済はたぶんボロボロw
内部留保課税とか言ってんだからそうだろうw
あと日本社会は今の社会保障システムで回ってるから
(国民皆保険や国民年金で老後や病気時の保障がある前提)
財源をほかの社会保障から持ってくる前提なら
貯蓄志向が高まることも確実かもしれんw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:34.54ID:VXI6pTzi0
>>910
ほんやで国債が増発できない状況なんや。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:38.09ID:S+hZUABvO
小池は日本人は馬鹿しかいないと思ってるんだろうなあ
事実それで都知事になってるんだからそりゃそうも思うよな
基本的に日本人は約束は守るものという性善説が主流なんで
約束は破るものという奴等に良いように食い物にされる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:38.26ID:SigzCIm70
年金馬鹿にするけど
ちゃんと働いた大卒だと夫婦で30万以上あるんだから
ベーシックインカムなんかに釣られる奴はいねえよw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:39.24ID:Lk2NHODE0
>>897
インフレにするんだよ
なんだかんだで財務省はインフレにするつもりないからね
だから、消費性向の高い底辺の給料絞ったり、少子化にさせてる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:39.45ID:nOusYJQu0
>>909
詳しくないが


権威をかざすなら


失敗も知ってろ


マヌケ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:43.78ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:44.52ID:MzqjhcAY0
>>861
なるほど
サンクス

夫婦と社会人でない子供がたくさんいる家庭が
有利になるってことか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:44.79ID:YWdNhNbR0
都民限定でやれよ
それで結果出したら認めるわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:46.62ID:a18gd6bv0
>>914
所得税と消費税も二重課税だけど黙認されてるじゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:48.34ID:P9g1EB8d0
少子化対策になるし、
インフレは起きるし、
最低賃金も上がるし、
稼ぎたい資本家はもっと稼げるし、
そんな最高の政策がベーシックインカム。

反対してる奴ってチュンチョンか自民の工作員やろ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:48.63ID:KO0KSIZ20
>>833
>BIは世界ではすでにスタンダードになりつつある
>BI導入を真剣に検討しているのは下記の国々
・フィンランド ・オランダ ・イタリア ・スイス ・ケニア ・ウガンダ ・カナダ ・インド ・アメリカ(カリフォルニア州)

実際に導入した国はどこだよ。
世界には200以上の国があるんだから
スタンダードって言う以上は100以上あるんだろうな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:49.67ID:hknS/J5d0
バカなニートがだまされる
新自由主義加速で底辺は人生終了
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:54:50.45ID:FD/8qkjz0
>>884
バカ丸出し
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:01.36ID:GgIUxjPN0
AIで仕事なくなるんだから
ベーシックインカムって治安維持的な意味で必要あんじゃないの
失業者増えるよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:06.10ID:nazRgFDf0
BIなんて老人に言っても理解できないだろう
もっといいネーミングないの?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:07.44ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、、
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:11.39ID:mhQF6TrE0
ベーシックインカムは危険過ぎると思うな
絶対に本気だと思われなくなる

一人年間10万円でも予算が毎年10兆円いる
それを何に使われるか分からない、国内の消費にちゃんと使ってくれるのか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:14.10ID:H5ZTwYD00
1億人に年間100万円支給で100兆円

健康保険や年金停止はとうぜんだが、
国防・警察・消防や道路整備etc.の他のサービスも全部やめるのかよw
財源足らんぞ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:16.21ID:LRV69t850
年金僕のお小遣いにさせてください ヒキコモリネラー
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:16.34ID:GyF3F9Nx0
>>901
これ言わないのは卑怯だよなぁ
医療費だって10割負担になるから
底辺は虫歯や盲腸でも命取りになる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:16.63ID:LMEKp1mV0
自民党って、消費税を造成するたびに、公務員の給料を上げているからな。
医療費に当てるといっていたのも覆して、子育て支援に使うとか。
失われた20年の原因が消費税導入・増税なのにな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:17.77ID:nQxOVKEb0
>>786
逆だろう。
年金や健保、生ぽがなくなる反面、ほとんどの医療費、介護費、年金は
自分でねん出しなければいけなくなる
生活費だけで使っていたら無職層は医療費をねん出しなければいけなくなる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:24.91ID:0iyHCKnT0
近視眼的な馬鹿なニートしか得のないベーシックインカム

「政府はニートに毎月、金を支給しろ」

って本音を詭弁で誤魔化せてるつもりのニートであったとさ
本当にわらわら沸くのな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:26.50ID:xb59jZGA0
BIはどこかの国が本格導入した場合の実績を見てみたい所だな。
日本が社会実験のモルモットになることはないよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:27.43ID:zFQ8Mc5J0
ベーシックインカムで毎日楽しくいこうや
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:29.02ID:FD/8qkjz0
>>889
ニートは選挙に行かないから無駄
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:34.52ID:Vxht71SY0
>>829
BI自体はいいんだよ
ちゃんと金持ちから取ってバラまくならカネも回って消費も増える

だが日本の政治家がやると
金持ちからは取らず
貧乏人からカネ取って(中抜きしてから)外国人にバラまくんだよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:37.37ID:0g8pJcJ30
◯年金は(プール金が350兆円あって)、年金給付金は年12兆円
◯生活保護予算が毎年3兆円
これを一本化で月6万〜10万なら+15兆円〜20兆円の予算で可能
財源は超長期国債、GPIF運用益、公務員削減などで捻出可能
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:40.09ID:/3KFYhNb0
税金も消費税一本にして無駄な手間を省けばいい。
かなりの公務員を削れる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:43.92ID:4Tim/UbE0
人間って楽して生きられれば楽していきたいって思う生き物なんだから
例えば今まで30万給料で働いてた人がBI導入で
BIの金+自分が働いた収入=30万でいいわとか
BI分仕事しなくて遊べるわとか思う奴とかいるんだよね〜



俺だけど
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:45.76ID:h6T2idcA0
金融政策やめるってのも小さな政府思考から来るものだな
中央銀行は国家経済に関与しない受動的組織、という白川日銀式の考えなんだろう
ろくでもねえぞコレは
0971熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:45.98ID:XGUJrofA0
 
本当は「2年で2%」のはずの「異次元緩和」が、
5年経っても成果がでないのだから、
「じゃあ、刷ったカネを配ります」と安倍が言ってないといけない。

安倍自民党にそれができないなら、新党にやってもらうだけの話。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:48.02ID:aajo2tnO0
増税撤廃とベーシックインカム待ってましたァァァァァァァァ

小池さん勝利確定w
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:50.36ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、、、
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:52.73ID:n9IG2HDO0
>>157
若者は地方ではアルバイト月8万でいきてるけどね。
そもそも老人が圧倒的に金持ってるんだからどうしてもないやつには
「持ってる老人」から取って渡さないと。
「もっと金のない若者」から搾取してるのが現実だろ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:53.52ID:CRnTHlvg0
ベーシックインカムは同時に消費税あげないと一瞬で終わる。

ベーシックインカムの始点の時は
年金制度廃止
消費税増税
医療制度改定
生活保護廃止
が必要だろ

これだけの事するのは難しいだろ。
0976懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:58.64ID:/T1wZURi0
    /⌒\                  /⌒\
  /     \              ./     \
 /        .\            /        \
/            -――――――‐-           ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、          ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
     /::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        i
     i::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::l 、::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::::l:::::/  、:::::::::::::| \::::::::|、:::::|::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::/|::/   ヽ:::::::::::|   \::::i.\ |::::::::::::::::::i         i
      i:::::::::::/ |/  ./  .\::::::| ` ーヽ‐ 、 ヽ:::::::::::::i        i
     /:::::::::/, ― '      \|   , ===ミ. V::::::::::\       i
__ノ::::::::{::/  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |:::::::::::::::::\___ノ
  /:::::::::::::V 〃////ハ         V/////:ノ  |:::::l:::::::::::::::ヽ
 //::::::::::::ヘ { {/////ノ         ====  |:::::|::::::::::::::::: \
   |::::::::::::::::、 ヾ ==              / /  |::::/:::::::::::::::::トー'
   |:::::::::::::::::} / /           ハ      |::/:::::::::| 、::::|   この自民サポとチョンパヨの必死ぶりw
   i::::::ハ:::::::{         ‐r―‐ ´ }     /|/:::::::::::| \|   こんなの提言したとこないからのうw
    ∨ i::::::::ヽ、       、__ ノ  , イ:::::::::::::::ハ.:::|
        |:::ハ::::ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|     馬鹿安倍の考える事と言えばPB回復できないけど
        |/ ∨ ∨/   / ヽ   / |    \         増税しちゃいますw天下り大学に消費税ばらまくんだぜw
               /   /   ヽ/   i  /  |
           /   / \  /ヽ /  /  | 
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:00.73ID:fo1Thn210
>>875
死ねよネトサポw
増税で消費減なんて経済学の基本なのに精神論でどうにかなると思ってんの?w
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:03.52ID:E2JIQsHb0
ベーシックインカム導入

額とか、導入時期とか、他の制度との整合性とか、財源とか、、
そういう事をちゃんと説明できるように準備してるの?小池 代表
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:04.14ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、、、、
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:04.28ID:oTjvh0Eb0
>>941
緩やかなインフレを目指してるんで
急激なインフレとちがう。
誰かの収入を減らさないと不可能。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:07.06ID:z1L+bp9A0
>>926
いまの貧乏なまま生きながらえて死ねって日本の手厚い介護も変わらないです
それともお前が日本の底辺の収入あげてくれるんか(´・ω・`)
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:07.08ID:HETY+L1u0
毎月10万はゲットしたいな
はよはよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:15.13ID:D1G9aQwA0
>>873
ベーシックインカム導入するにあたって、一級国民、二級国民に分けるんだろ
もちろん公務員は一休国民で、ベーシックインカムのベーシックの部分の金額が、おまいらとは全く違う。
公務員の子供も、一級国民になるから、身分は恒久化する。

あ、国会議員は、もちろん特級な。
ベーシックインカムが月200万で、5人家族の国会議員は月1000万となる。
もちろん、その子供も死ぬまで月200万の特級市民
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:16.29ID:pBlsdSqj0
>>966
それが今のなまぽだよね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:22.97ID:svXU/Rtm0
>>940
年金貰える年齢になって
長年の夫婦がそのまま夫婦として健在って、
何%いるんだか…
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:26.68ID:LRV69t850
ニートの票棚確実だな
お前ら投票所まで行く服装どうする???
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:26.99ID:nOusYJQu0
>>957
国保と並存なんてありえない

健康人ならいいけど

風邪よく人は実費で通いなさい、ってこと
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:28.82ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、、、、、
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:36.00ID:Lk2NHODE0
>>938
予算さえ(国の使い道さえ)決まれば、赤字国債なんていくらでも発行できるだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:39.10ID:YWdNhNbR0
>>963
やってくれてる国があるんだから結果見てから検討すればいいんだよな
でも日本で導入する場合は独自仕様の糞制度にされるんだろうけど
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:40.84ID:qxFWdAkG0
>>903
何で俺が無職認定されなきゃならんのだ?w
「自分以外はバカ」「俺と意見が合わないヤツは全員無職」?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:43.83ID:bm4eluIg0
,
ヤッパリ、民主党政権の時の主張に似て来たな

ウソのマニュフェストで、有権者をダマし政権を取った

埋蔵金、株価僅か8000円、地獄の3年3か月、民主党政権
  
 ド素人、ママゴト政権、記憶に新しい、絶対に忘れない
、、、、、、、、、
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:46.01ID:MzqjhcAY0
>>939
簡単に都民を騙せたから
今度は国民全員も騙せると踏んでるんだろうなw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:46.52ID:83cSRM3I0
>>935
ベーシックインカムを導入する場合は基本的には他の社会保障はすべて無くなる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況