X



【国民の知る権利】経産相に施錠撤回要請=新聞協会が申し入れ 「政府が持つ情報は本来、国民のもの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/05(木) 14:04:33.85ID:CAP_USER9
日本新聞協会は4日、経済産業省が執務室に施錠措置を講じた問題について、世耕弘成経済産業相に対し、措置の撤回や取材対応の改善を申し入れた。

同協会は申し入れ書で「政府が持つ情報は本来、国民のものだ」と指摘。経産省の対応について「取材の自由および国民の知る権利を脅かす」と批判した。その上で「他省庁にも広がれば、記者の取材活動が大きく制限され、行政の持つ情報が公表されず国民の知る権利が大きく損なわれる」との懸念を表明した。

受け取った高橋泰三官房長は、セキュリティー強化の観点から施錠の必要性を強調。さらに課長以上しか取材を受けないという原則を改めたことなどを説明して、理解を求めた。要望は世耕経産相に伝えるとしている。

配信(2017/10/04-19:12)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100401021&;g=soc
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:05:00.96ID:BtTlc21UO
新聞協会ってどんな面子なんだろう
スパイじゃん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:06:22.44ID:UBB5px360
ブン屋ごときが勘違いも甚だしいね。
自分を特権階級の選ばれた人間だとでも思ってんのかな。

もしくはスパイ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:19:02.70ID:Gaf78oZe0
>>128
TBS「 ひるおび」 で、また安倍叩きw

選挙後に小池と石破が連携したら
「希望・公明・維新で反アベの石破連立政権誕生」だよww
と煽ってた

 コレが現状で、
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00218450-1507176560.jpg
 「 こうなる可能性もある!・反アベ連立政権!!ですよ」
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00218449-1507176560.jpg

すると、出演してたふかわりょうが
 「どうして安倍さんをそんな下ろしたいの?」
とコメントして
盛り上がってたスタジオは沈黙 
誰もちゃんとした理由を説明できず。。。

もう何でもありになってきた、、、
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:36:25.88ID:bJ1Rybkz0
開かれた取材を言うなら記者クラブが一番要らないだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:37:42.43ID:UgZBSAzG0
新聞は国の重要な情報をスパイに流さないっていう自信あるの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:40:18.73ID:aIDFcFQzO
何でも情報公開すればいいってもんでもないと思うけどな
最新プロジェクト計画とかマスコミに筒抜けで競合する外国に漏洩したらどうすんのさ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:40:58.88ID:+b12dSgf0
確かに国民のものではあるけどそれは「日本国民」であって朝鮮人のブン屋には一切権利ないからな
悔しいなら日本人のみのマスコミを作れよマスゴミ共
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:42:08.46ID:H6k24zOP0
報道が国民の代表である必要は無い、というかそんな事国民の誰が求めたの?認めたの?勝手に言ってるだけでしょw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:43:00.63ID:jDBIfEUZ0
政府のセキュリティが甘いと、今後の有事の際に他国からの情報が入らなくなるぞ!www
アホのパヨクにはそれが狙いだろうがなwwwww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:43:15.91ID:veuENJxM0
仮に国民の情報だと抽象的に言えるとしても、それを何らの制限も設けずゆるゆるで
誰でも見られてどんなふうに利用してもOKにしてくれと思ってる国民はいません
なので新聞協会の申し入れは根拠なし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:44:51.68ID:9rKBd0EA0
防衛省がまだ防衛庁だった頃、庁内を朝日や毎日の記者が闊歩してて、書類なんか見放題。
スパイ行為を咎めようしたら、「お前なんか飛ばしてやる!」って、記者に恫喝されてたもんだ…
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:00:18.11ID:B6WJOHOQ0
安倍政権を倒せば情報公開を法で明確化すればよい。

もりかけ隠すのに必死なのだから世耕の立場も考えてやれよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:01:51.08ID:B6WJOHOQ0
>>309
安倍が信用できないからだ。
今回の公約は信用しても納得すらできない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:02:25.11ID:N6+CHUzI0
>>5
せやな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:04:02.68ID:R/hTgJS20
自民党はバカだから、国民の上に国家があると思っているからな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:04:27.79ID:OFvm54zE0
知る権利がなんのためか考えたら
すべてに優先する権利でない事はわかるはずなんだがな
マスコミはそれしかないから何も考えずに要求するみたいだな
レベル低すぎ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:04:54.06ID:iBIyIfLp0
■独創的な広告を募って佐野研二郎に審査させる『日本新聞協会』    

テーマ「ことば」の広告募集 日本新聞協会がコンテスト 2016年5月17日
http://archive.today/jhz9s

日本新聞協会 クリエーティブコンテスト2016年度募集要項
http://www.pressnet.or.jp/adarc/adc/2016.html
審査委員長・副田高行氏(アートディレクター)/
審査委員(50音順)一倉宏氏(コピーライター)、
児島令子氏(コピーライター)、★佐野研二郎氏(アートディレクター)、
照井晶博氏(コピーライター)、服部一成氏(アーディレクター)、
新聞協会広告委員長、同副委員長

■『報道とつくる『知』の空間』と題した公開シンポジウムに香山リカを招く『日本新聞協会』

香山リカ「原点に返り質の高い情報を」 日本新聞協会:人口減でのメディアの役割議論 2014年11月21日
http://archive.today/hMbzD
香山リカ「朝日新聞への攻撃は自分以外に敵をつくり徹底的にたたく社会の病」
http://i.imgur.com/Aifv9iE.png
 
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:05:09.06ID:CPpuN52mO
<丶`∀´>報道しない自由
国民に知らせない権利
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:05:15.85ID:iBIyIfLp0
■NHKや新聞社などが加盟する『日本新聞協会』      

新聞協会賞にNHKのスクープ「日報問題」など 2017年9月6日
http://archive.today/a9sgZ

日本新聞協会「情報公開や説明責任のあり方に一石を投じ防衛相辞任に発展するなど大きな影響」
http://i.imgur.com/iJr166e.png

■日本新聞協会「匿名社会の深刻化を招く」

改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 2017年5月30日
http://archive.today/vZ64k
>30日施行された改正個人情報保護法について、
>NHKや新聞社などが加盟する日本新聞協会は、
>匿名社会の深刻化を招くとの懸念を示す声明を出しました。

※隠蔽した幹部は匿名報道してもらう『日本新聞協会』

新聞協会で4700万円着服 事態把握後、幹部ら隠蔽 2017年7月19日
https://this.kiji.is/260371914021897722
 
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:13:28.11ID:qBZKloNv0
鍵していようがいまいが
勝手に入って勝手に書類見たら駄目じゃない?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:17:40.24ID:7MdPJDyp0
国民には知る権利があります。 が、国民の合意に基づいてあえて秘匿非公開情報を設定することもできます。
なんでもかんでも公開しろとヒステリックに叫ぶ報道機関は諜報機関とみなされて当然。

隠すものも 隠さないと 動物と同じ! でもどうしても動物になりたいというならそれはそれで。 動物扱いをするまでだ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:26:16.83ID:sropQX8s0
>>1
盗っ人猛々しい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:29:39.60ID:kH/sbnTe0
新聞社はもう敵国のスパイだっての隠さなくなったのかな

ほんなら株主やら購買者やらが請求したら新聞社の機密全部教えてくれるってか?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:31:48.85ID:kH/sbnTe0
>>1
おいおい、大臣の執務室に鍵かけんなって、
これまで執務室に勝手に入って機密情報盗んでたスパイが新聞社にいますって告白してるようなもんじゃん
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:34:05.84ID:NkJ/lFzQ0
>>322
なんで国民が不正を働く政府に忖度を与えにゃならんのだ?
狂ってんのかお前は?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:38:55.56ID:3YkPVGh80
>>49
普通の企業はオフィス内あちこちカードキーてロックされてるけど、、、
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:40:26.70ID:uJKil6KX0
忖度した報道しかしないのに何を言ってんの?アホか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:59:41.32ID:bF5WaSEF0
さて何かと海外のマスゴミはと言ってる連中、どう国家は対処してるのか教えろや。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:02:03.33ID:s9XLX7Gi0
すごい!
マスコミに賛同する意見がまったくないww


レス乞食を除いて
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:02:41.73ID:Bhyls6A40
こんなこと言うって事は今までは無許可で入り放題だったって事なの?
どう考えてもそっちの方が問題だと思うんだが・
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:02:59.50ID:+mMpIEFD0
>>323
え、お前って政治家を一回でも信用したことがあるの?
そりゃだまされやすいわけだ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:03:31.99ID:o9qn2lJR0
新聞作ってるのって朝鮮人でしょ?
知る権利を盾に鍵かけんなって怖い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:04:03.73ID:Bhyls6A40
なら国民の知る権利を代表していると主張しているますこみかくしゃも鍵かけんの禁止だよね、当然
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:04:37.30ID:o9qn2lJR0
>>309
ふかわ頑張ったな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:14:08.95ID:0e/rnPjM0
報道しない自由を行使してるから市民()の権利だと思ってた
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:21:55.11ID:XwJzDT4N0
自分達に都合の悪い事は一切報道しないくせに 何が「国民の知る権利」だよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:22:29.29ID:UwKa/4gb0
無許可で情報盗み放題だったのが
施錠されたら出来なくなるから権利の侵害?
意味わかんない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:24:46.39ID:Dnm8ytZk0
じゃあ、お前たちの社の情報も社会のものでいいな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:25:19.06ID:165GTwHU0
自民党広報誌の産経新聞はどう報道するんだろ
ここまでされても自民擁護記事を書くのだろうか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:33:48.73ID:HcS4ZSFQ0
日本の新聞記者だからって全てが日本人とは限らないのが問題なんだよ
敵国のスパイ記者で無い証拠でもあるのか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 18:52:16.76ID:OWd9OhmC0
国民のものであって、糞新聞屋やマスゴミ連中のものではない。

マスゴミというテロ組織や
資金供給源である韓国、シナ、朝鮮にとって都合の悪い情報であれば、
「報道しない自由w」などという、本来存在しない似非の自由を盾に
「国民の知る権利」を妨害するテロリストどもに情報を与える必要などない。

国民の知る権利を蹂躙する悪の組織、マスゴミは粛清され、消滅すべき。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:00:48.82ID:Tfnmq1/n0
>>1
ネトウヨの親玉・チーム世耕、まだやってたのか。


ほんと、日本の癌だな、チーム世耕。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:02:09.14ID:8XNSWM6Y0
>>1

安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻).
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」,
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:05:10.70ID:warq6heJ0
>>7
これが正論。

政府の情報が国民のものであるという事実と、
施錠をすべきではない、という結論が全く繋がっていない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:13:49.69ID:8KL6qIPn0
つまりマスメディアは国民の知る権利に奉仕する存在であるから,
一般国民はメディア本社に自由に立ち入ることができると?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:29:24.04ID:UsYhNG8I0
銀行から役所に転職したが、情報セキュリティの概念は絶無

鍵はしない
ドアは閉めない
書類はなおさない
機密文書もそのまま放置で適当に捨てる

すげぇぜ、ここは
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:32:46.53ID:hoJaH3/90
あほじゃねーの
そんなこと言い出したら国家機密漏れ放題だろボケが頭沸いてんのかよ
そもそも国民に報道しない自由を行使してるゴミクズ新聞どもが国民の知る権利なんて言葉金輪際使うな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:55:00.85ID:abOOQA7Z0
新聞協会<丶`Д´>< 親中派、親朝鮮派に都合の良いFAKEニュースを邪魔するなニダーー
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 21:28:54.98ID:T1QL61TK0
政府のパソコンは国民のもの、
とか言って盗むつもりなんだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:41:50.57ID:jlFpbeph0
田布施システム(統一教会)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:44:47.81ID:PKfZ1UQL0
この記者が言いたいのは、日本政府の情報は、中国、韓国、北朝鮮のものと言うこと。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:49:32.42ID:whS8A6Sw0
これだけセキュリティがうるさくなった世の中で施錠するなというズレ加減
終わってるわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:57:12.84ID:PKfZ1UQL0
左翼メディアが同胞の韓国に情報を流せなくなって不満を言っているのは間違いない。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:59:33.30ID:PaCs7E/J0
>>1
新聞社も24時間解放しろよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:59:53.07ID:PaCs7E/J0
なら新聞ただで配れや
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:06:07.29ID:LXgATtAW0
あー、それはほら、
「日本国民の持つ情報は、実質、米情報機関のもの」
からどうやって「本来の、普通の国」に持ってくか考えるより適応したほうがなんだか出世しそーじゃん?

JAPANホーネッカーズサークル、じゃないや、なんだっけ?
前防衛事務次官の黒江が参与になったっていう外務省と防衛省(と警察庁?)の事務方元老院
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:08:47.47ID:PKfZ1UQL0
韓国系メディアの朝日や毎日が韓国に情報を流せなくなって不満を言っているようにしか見えない。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:12:58.60ID:+TO4qk300
記者クラブの名のもとに北朝鮮スパイの毎日、中国共産党スパイの朝日とか自由にやりちらかしてたからな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:08.04ID:PKfZ1UQL0
左翼メディアの朝日や毎日の主張。
日本政府が持つ情報は、韓国や中国のもの。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:13.66ID:qAkADyW+0
都合のいいときだけ、国民の知る権利を持ち出すな。
報道しない自由を満喫している売国奴のくせに。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:38:02.52ID:HwVhOsBB0
情報が国民のものだからといって
執務スペースに施錠するなという「理論」が理解不能
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:39:09.83ID:kfcD17mi0
高江周辺に生息している反日極左サルも報道して下さいね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:43:52.18ID:44IB6avw0
>>309
アベガーに、居なくなったら何ができるのか問うて答えられたことは一度も無いわよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:24.37ID:PKfZ1UQL0
朝日の主張は、
(日本)国民の知る権利ではなく、韓国や中国の知る権利。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:02:02.96ID:QAJa8inV0
>>386
YOU、知っちゃいなよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:25:33.31ID:i94ADrCw0
一般社団法人日本新聞協会は19日、事務局の職員ら2人が2007〜12年に、
協会などの会計から計約4700万円を着服していたと明らかにした。
当時の事務局幹部らは事態を把握した後も、協会会長や理事会に事実関係を報告せず隠蔽していた。

協会によると、経理担当の職員が07年9月〜09年2月、
自身の株取引の損失を埋めるため、協会の会計から約3314万円を流用。

また別の嘱託職員も08年3月〜12年7月、
協会が業務委託を受けている団体の会計から約1473万円を着服していたという。

以下ソース:共同通信 2017/7/19 20:44
https://this.kiji.is/260371914021897722?c=39546741839462401
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:26:12.12ID:cjweRb5U0
>>100
どんな理由?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:27:34.05ID:i94ADrCw0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H8V_R20C17A6CR8000/

2017/6/21 20:08

一般社団法人日本新聞協会は21日、国府一郎前事務局長が、部下を大声で威圧するなどのパワーハラスメントをしていたと明らかにした。
前事務局長は5月15日付で辞任し、一緒にパワハラをしていたとして職員2人も、休職処分を受けた。また、川嶋明専務理事も管理監督責任を問われ、処分された。
白石興二郎会長は21日の定時会員総会後に記者会見し「大いに反省し、改善しなければいけない」と述べた。再発防止のため、改革委員会を設置するという。
協会によると、前事務局長が就任した2013年以降、複数の職員に対するパワハラが横行。心身両面で追い込まれたケースもあった。
職員との懇談や協会OBの情報提供をきっかけに、協会側が事案を把握。ヒアリングの結果、パワハラがあったことを確認した。〔共同〕
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 01:48:39.00ID:vBAtxUfN0
お願いだからお札を剥がしておくれ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 01:56:35.28ID:idJl+r/V0
発行部数と実売における広告詐欺どうする気なんだろうね
取引企業の納税や福利厚生未加入問題
面と裏あり過ぎる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 02:00:12.64ID:9ITMadQg0
国民のものである預金がしまってある金庫も鍵かけないの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 03:30:04.01ID:4O+Yj61j0
もう自分たちが壊れてることにも気付いてないのが怖い
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 03:40:20.02ID:viW1vGe+0
ネットにニュースを配信するために新聞社に取材に行ったら、いつでもOKですか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 04:07:15.87ID:4FUJ1AZP0
>>1
さすがネトサポの管理者世耕w
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 04:37:03.71ID:2yC6d06t0
日本のマスコミは自身を公正公平なメディアだと言わない方が良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況