X



【市場】日経平均株価 ことしの最高値更新(6日)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/06(金) 17:59:21.08ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011170221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_023

6日の東京株式市場はアメリカの景気の先行きへの期待感から金融や自動車などの銘柄に買い注文が出て株価は値上がりし、日経平均株価は5営業日連続でことしの最高値を更新しました。

日経平均株価6日の終値は5日より62円15銭高い2万690円71銭となり、5営業日連続でことしの最高値を更新しました。
東証株価指数=トピックスは4.67上がって1687.16でした。
一日の出来高は14億5979万株でした。

市場関係者は「アメリカで減税や金融規制の緩和が実現すれば景気が上向くのではないかという期待感から、金融や自動車などの銘柄に買い注文が出た。ただ北朝鮮情勢をめぐり10日の朝鮮労働党の創立記念日を控え新たな軍事挑発への警戒も強く、値上がりの幅は限られた」と話しています。

10月6日 16時01分
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:47:06.68ID:1GaZTEOG0
こんなに地合いが良いのに、去年、今年と大損してる、俺。新興市場でどっぷり嵌められてる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:47:33.40ID:DpXkhFnX0
>>98
円安になって物価が上がる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:48:28.07ID:S24RaoLN0
で株価上昇すると何かいいことあるの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:49:43.03ID:UUXf8HEm0
>>62
日銀が株価を吊り上げているというのはフェイクニュースだよ。

業績比を表すPERの値が15倍未満だから日銀は吊り上げてなんかいない。過熱感のない相場が続いている。
要するに、日銀は株価がすごく安いときに早めに買ってただけ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:49:45.67ID:eampPuCF0
賃金下がってるだろーがw
株価なんて庶民には関係ないね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:50:23.26ID:TcI3dTSZ0
>>41
リーマンとかどんな政権とか関係ねえw
そもそも株価が何かて考えた時に株価に拘らない政権てほぼ池沼だろww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:50:59.90ID:UUXf8HEm0
>>104
年金を運用しているから年金財源がよくなる。安心の老後につながる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:01.94ID:IxdiRLwb0
アベ政治を許さない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:07.32ID:9lhX3y800
>>103
なんで円安になるの?

株価が上がれば外国からドルを売って円を買って株を買おうとするから
円高になるんじゃね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:52:29.53ID:IxdiRLwb0
>>106
株価下がったらアベのせいだろうが!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:52:36.91ID:HGu2jWcX0
安倍が支持されてるなら希望の党台頭で株価下がるはずだからな
希望の塔期待ageだな
ゲリゾー逝ったあああああああああああああああw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:53:08.22ID:yrbsv+9w0
安倍って何もかもがインチキ。まさに国難。
国難は国民が突破する。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:54:01.80ID:IxdiRLwb0
選挙期間中は株価は上がるもの
常識だろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:54:59.97ID:IxdiRLwb0
2018、19年は五輪直前だから下がるよね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:12.53ID:IK9O95i50
死にかけのパチンコ従業員でも書き込んでんのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:18.66ID:tTOu9oV70
空希望も振られ民主もダメダメぶり満開だからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:39.39ID:IxdiRLwb0
おれはこれで株で8年間で40万円儲けた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:54.44ID:do0ZGVMe0
自公が300議席うかがうってニュースが出た途端これだよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:58.66ID:yPUbi3BC0
よっしゃ来週はブラックマンデーだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:56:03.33ID:YLiEp5+A0
安倍政権批判してる人たちの会話

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da0-qWqy)[] 投稿日:2017/10/06(金) 18:14:38.32 ID:HkLcJBGX0 [1/3]
立憲民主党1次公認62人(全て小選挙区で佐々木隆博以外は比例重複)

最高顧問 菅 赤松

副代表 佐々木 近藤

幹事長 福山

政調会長 辻元

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 917b-CLk5)[] 投稿日:2017/10/06(金) 18:24:19.06 ID:5QAkLe2M0 [1/2]
>>6
バランスいいな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:56:24.32ID:yPUbi3BC0
>>120
でかいの狙わず小遣い稼ぎが一番だね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:03.31ID:a26WfAZ+0
>>108
経済成長率的に言えば民主政権と安倍政権はさほど変わらないよ。
実態と合わない株価あげなら金融緩和とマネーゲームでいくらでもできるから株価だけ見ても仕方ねぇべよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:20.22ID:p2BRHPqk0
自民大勝を予測させるな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:28.12ID:IxdiRLwb0
>>124
ホントに40万しか儲けてないんだが。。。。
悲しい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:58:12.17ID:+jFRiyff0
>>112
それ以上に円を売って米国株買う奴が多いからじゃないか
0130ブサヨ
垢版 |
2017/10/06(金) 18:59:31.65ID:aGYW7hCx0
>>84
取り締まる法律がないw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:00:23.95ID:vMbbPOkN0
選挙まではなりふり構わず株価を上げにくると考えた俺
大勝利
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:01:04.26ID:TcI3dTSZ0
>>112
リスクオンの状況では円資金が外貨建て資産への運用に向かいやすくなるので円安になりやすい

日本は投資資金の出発点でもあるので
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:01:48.61ID:S24RaoLN0
>>110
2020年で年金破綻するけど追いつけるの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:01:51.02ID:yPUbi3BC0
>>127
資産が半分になるよりはマシ。プラス思考で。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:02:14.75ID:yPUbi3BC0
>>134
無理。五輪が終わったらヒャッハー!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:05:40.06ID:S24RaoLN0
>>136
ですよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:06:24.90ID:4cXKtI3p0
東芝の2部降格で何円上がったのやら
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:07:00.14ID:XLa2LWW90
>>9
 
官制相場操縦するとこなんてそうそうないからな(笑)
 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:25:04.41ID:6Zv57ZAq0
希望の支持率が上がったから株価も期待で上がったんだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:29:55.31ID:QeIpnJIO0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可ghvっっっっっっjっhっっっっy
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:30:12.44ID:MVr0yjYU0
112円程度ならまだいいが(ぶっちゃけ良くないが)、これが130円以上になると目に見えて物価高になるからね
まさにスタグフレーションで日本経済の未来は韓国になってしまうねwww
俺は自民党に投票しないから、関係ないね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:31:39.99ID:p2BRHPqk0
130円ならデフレ脱却だよ。非常に好ましい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:36:15.47ID:EP1wONhu0
>>140
逆だよ
先週より希望の支持率が下がったから株価が上がったんだよ
希望の支持率は先週13%今週12%
自民の支持率は先週32%今週35%
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:42:26.85ID:UaxwGTXt0
バブルの時はドル円が80円くらいで、かぶかは35000円くらいだったような。
今のドル円で換算すると5万円超える感じ。
その半分もいっていない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:43:20.74ID:MVr0yjYU0
>>143
100円を基準にすると単純計算で10万円で変えたものが
13万円になると言えばわかるか?
四人家族が月に食費で5万使用したら30%上げで6.5万
値上げ分1.5万×12=18万増だろ
もちろん、30%がそのまま商品に転化されずとも、企業が一部増加分の負担や
商品の内容量低減などで間接的な影響がある
ただそれだけだが、いずれみな気づくよ
そうなれば、政治に反映されるか庶民が死ぬだけですむなw
ちなみに以前の食品の値上げは原油などの投機および小麦の世界的需要の増加等で起こっていたという記憶
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:47:19.38ID:p2BRHPqk0
先週より希望の支持率が下がったから株価が上がったんだよ

面白いなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:25.13ID:IPU8IbWn0
>>3
2012年は与党惨敗でしたね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:38.92ID:NCS+0R1B0
>>146
3年後には東京五輪もあるし、それくらい行くのは決して不思議な話でもないんだよな
リーマンショック以来、バブルの有無は金融緩和・締め付けで調整できることが分かってるから、崩壊のしようがないしね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:45.76ID:MVr0yjYU0
>>148
79→8000
112→20600
80→35000
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:50:15.46ID:IPU8IbWn0
野田の自爆テロ解散を思い出しますね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:32.42ID:Vgw/NTtJ0
アホノミクス!終わりの始まりだ!
年内一万円割れは確実である!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:40.97ID:p2M3bX7r0
日本一人勝ち
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:54.83ID:p2M3bX7r0
>>154
在日の断末魔
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:05.11ID:MVr0yjYU0
完全にバブル崩壊コースだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:41.11ID:X1UfHOlk0
インフレは社会にどのような影響をもたらしますか。
【ジム・ロジャーズ】政府はやがて年金をカットするなどの過酷な
政策を実施せざるをえず、国民を苦しめることになります。


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423274268/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:53.26ID:p2BRHPqk0
野田の自爆テロ解散時は、日経9000円台の超底辺飛行だったよな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:53:26.78ID:NCS+0R1B0
とりあえず今の総選挙では、結果はどうあれ、自民と希望が連立を組むのが一番いいと思う
どちらも改憲派という意見の一致で手を結べば、憲法改正がよりスムーズになる

そうなれば日本がより強い国になるという見込みから、海外からの投資でさらに日経平均が押し上げられるだろうしね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:53:52.94ID:X1UfHOlk0
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる ■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。

反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。

後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。

恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:17.31ID:X1UfHOlk0
ジム・ロジャーズ

円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
http://i.imgur.com/L0ha7g2.jpg
http://i.imgur.com/nxSG5DM.jpg


---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:48.34ID:Y8+89UUU0
安倍ちゃん政権続投への期待感が高まってるな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:55:13.44ID:X1UfHOlk0
このまま突き進むと、いつかはスーパーインフレが来て国民生活が
ズタズタになることは歴史が証明していますが、それにもかかわらず、
なぜ安倍政権が選挙で勝ち続けるでしょうか?

それは、人々には「将来、来るだろう痛み」を感じる能力がなく、
目の前の株価・売り上げ給料にばかり目が行くからです。
http://www.huffingtonpost.jp/satoshi-nakajima/abenomics-democracy_b_13264774.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

アベノミクスが証明する民主主義の欠点
アベノミクスの評価。
国民から集めた税金や年金を使って株価を人為的に上げたり、
日本の鉄道や原発を輸入することを条件として海外の国に資金
を提供することは、短期的に見れば「株価の上昇」や「輸出の増大」
をもたらしますが、その結果として日本が「世界一の借金大国」に
なったことは否定できません。

GDPに対する借金の比率に応じて描いた世界地図ですが、
230%の日本がダントツです。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:55:48.86ID:p2BRHPqk0
野田の自爆テロ解散時は、日経平均9000円台の超底辺飛行だったよなwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:56:09.86ID:V2+mCPad0
>>154
紫ババア乙
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:56:15.23ID:X1UfHOlk0
一番初めに借金政策OKにしてしまった党 = 自民党=借金製造マシン党

借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党

(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)

財政出動
で、弱体化

緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民) 
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません)
----------------------------------------------------------
(関連)
■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

いかに「建設国債」という名前を使おうと、その支出が収益性と回収性がない場合は、
それは、赤字的支出であり、赤字的支出に対して発行する国債は、「赤字国債」だと、
12月25日の参議院予算委員会で追及したのだった。
つまり、「ごまかすな」というわけだ。
 結局この「ごまかし」が、その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に
匹敵する債務をつくり出してしまったのである。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108

借金時計 (発明者 自民党) (返済する人 未来の日本人)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

----------------------------------------------------------
(関連)
教育国債とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

麻生財務相 「教育国債は、名を変えた赤字国債という声もあり、慎重でなければならない」
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=214068#d214068


全部、借金
安倍で幸せ感じる者がいたとしたら、全部、借金運営キリギリス状態
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:57:08.21ID:p2BRHPqk0
野田の自爆テロ解散時は、日経平均9000円台の超底辺飛行だったよなwwwwwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:57:59.05ID:KpSndUME0
>>14
日銀の功績な
安倍ちゃんの功績いうなら安倍ちゃんが何をしたのか教えてちょ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:58:03.08ID:MVr0yjYU0
>>151
馬鹿でもわかるように非常に間違った説明だが核心は変わらない
112−79=33
12600÷33=382
112−80=32
80→112 35000+12218=47218
79→112          20600
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:58:40.23ID:sdPWf0Tb0
民主から自民に変わる時に株買って寝てるだけでほぼどの株も3倍以上
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:00:01.18ID:fZcVfIwr0
どうやら株主は自公圧勝と見ているようだな。
チャートはそういうのが早いな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:01:26.47ID:GLn8Ak5F0
>>127
プラスなんだから一握りの勝ち組に入るんじゃね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:02:06.33ID:mMWMJnpJ0
日本市場は売り方の買戻し中なので
N225=2.2万円は必ずいく
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:02:55.50ID:MVr0yjYU0
>>175
まぁ、その上がった株の分は庶民の財布から投資家に徴収だがねw
それがアベノミクスの正体。まぁ、円高過ぎて日本企業が軒並みつぶれて
国際競争力が無くなるという事態は一次的に回避されたがね
いずれにしろ国際競争力は下がる一方で、それを円安でカバーする限り
韓国経済と同質になっていくという未来は変わりない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:04:19.21ID:9e6M+bg10
負けそうになったら、下がるのかね?短期的にはそんなに影響ないだろうけど。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:04:40.80ID:lJDqIBto0
JJの予言は2018に23000だっけ?26000だっけ?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:05:32.58ID:MVr0yjYU0
将来は、へル韓国ならぬヘル日本と言ったところ
米国の金利引き上げに伴って、米国が景気後退期を迎えるまでの間
ゴールドを買っておけ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:06:39.48ID:r6SJ7oAD0
俺の株が上がらない件について
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:07:33.44ID:lUFjgIhc0
もし希望の党が政権獲ったら、為替は円高加速、株は大暴落だろうな
だって、「過度の金融緩和を止める」 って小池は言ってるもんな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:08:11.25ID:WxtUp2/X0
俺の持ち株下げた銘柄が殆どだわ

指標銘柄だけ年金でインチキ上げしてるんじゃねえのか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:09:08.34ID:NCS+0R1B0
>>180
>まぁ、その上がった株の分は庶民の財布から投資家に徴収だがねw

得意げに言ってるけど、株で損をするのも得をするのも、どちらも投資家だよw
投資家じゃない人は、そもそも関係ない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:37.46ID:lUFjgIhc0
こういう時に必ず書き込まれるのが、「庶民には関係無い!」

実際には、庶民でも株をやってる奴は居るんだよ。
株なん数万円から取引出来るのを知らないんだろうな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:48.60ID:ykv4o/IH0
株価上昇、人手不足、景気は順調に回復か
やったね安倍ちょん、消費税増税できるね!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:54.94ID:MVr0yjYU0
>>186
それはやめてほしいなw
今、緩和を止めたら、ワーホリの計画がパーになるからw
大丈夫、彼女は政権をとることは出来ないだろうから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:58.03ID:v2+ofqAc0
アメリカ関連株買えよ馬鹿
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:11:19.66ID:a6lP7Qit0
>>105
えーと、質問を変えます。
日銀の保有残高が株式市場の時価総額に占める割合の3%にもなることのデメリットはないの?


日銀による日本株買いが膨らんでいる。
日本経済新聞社の調査では日銀の日本株の保有残高は17兆円を突破し、計算上、
発行済み株式数の5%以上を保有する企業数は83社に上る。
株式市場の時価総額に占める割合は3%に迫る。
企業側からは安定株主になるとの声がある一方で、売買の実態が見えず株主名簿でも
日銀の存在が確認できないとして戸惑いの声も聞かれる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:11:54.94ID:lUFjgIhc0
>>187
分散投資してないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:12:48.06ID:p2BRHPqk0
>>186
だな。小池は経済オンチのポピュリストだから、受けのいい方をいう。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:14:25.20ID:E1ArA7HJ0
インチキ王さすがだわ
下痢がやったことはインチキしかない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:15:54.29ID:sdPWf0Tb0
俺はただの庶民だけど、さすがに民主から自民に変わる時には資産突っ込んで株に変えたわ
あとはずっと売り買いもしないで放置してるだけだけど、5倍近くまで増えてるな
あの機会を逃すようなドンガメは利根川さんに説教でもされてればいいw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:16:42.14ID:E1ArA7HJ0
少子高齢化で、自然に経済は縮小するのに、
むしろ膨らんだ。なぜか?
株価は実態を反映しなきゃ、非効率な会社を退場させる仕組みが機能しない。
けど、株価は実態を反映していない。
なぜか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況