X



【エネルギー】英洋上風力発電、原発よりも電気料金が安価に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/06(金) 22:10:30.62ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3145624?cx_position=32

【10月6日 AFP】英国で、建設予定の洋上風力発電所から供給される電気の料金が、計画中の原子力発電所からの電気の料金を下回ることが明らかとなり、広大な原発の建設が疑問視されている。

 ビジネス・エネルギー・産業戦略省は先月、新たな洋上風力発電所3か所の建設に伴う国の補助金受給のための入札結果を公表した。

 イングランド(England)北部ヨークシャー(Yorkshire)地域の沖合に建設予定の世界最大規模となる洋上風力発電所「ホーンシー・ツー(Hornsea Two)」の建設は、デンマークの洋上風力発電大手ドン・エナジー(Dong Energy)が落札した。

 ドイツのエネルギー関連会社イノジー(Innogy)とノルウェーの国営電力会社スタットクラフト(Statkraft)は、イングランド東部リンカンシャー(Lincolnshire)州沖での「トリトン・ノール(Triton Knoll)」洋上風力発電所の建設を、ポルトガルの風力発電開発会社EDPレノバベイス(EDP Renovaveis)とフランスのエネルギー大手エンジ―(ENGIE)から構成される合弁企業は、スコットランド(Scotland)マリー(Moray)沖での洋上風力発電所の建設を落札した。
 これらの企業は、実際の発電量に対して国から対価が支払われるいわゆる「行使価格」に入札した。

 イングランド南西部で建設計画中のヒンクリーポイント(Hinkley Point)C原子力発電所については、メガワット時あたり92.50ポンド(約1万3700円)の買い取り価格が確保されているが、新たな洋上風力発電所3か所のうち2021〜2022年に操業開始を予定している発電所はメガワット時あたり74.75ポンド(約1万1200円)、2022〜2023年が操業開始予定の発電所については57.50ポンド(約8600円)と、その価格は同原発よりもかなり下回っている。

 同省の声明によると、新たな洋上風力発電所3か所の発電容量は合わせて、360万世帯に電力を供給するのに十分な3ギガワット以上となる予定。(c)AFP/Roland JACKSON

2017年10月05日 17:24
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:22.84ID:+8YxJJV80
原発バンザイ
プリサーマルバンザイ
核融合バンザイ
核のゴミバンザイ
安倍ちゃんバンザイ
バンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ
バンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ
バンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ

自民党のやることに文句言ってんじゃねーぞ下級国民!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:52:22.69ID:W8F8ZN2Y0
英国核燃料会社からウェスティングハウスを買った東芝
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:53:39.54ID:6oLMB+hk0
日本も色々なタイプの風力を研究しているけど、まだこれはって言う、日本の環境にあったものが無いんだよな
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/img/44_img01.jpg
ttp://windlens.com/wp-content/themes/theme145/images/main.jpg
ttp://winpro.co.jp/img/toppage/btn_01.jpg

台風でこうなっちゃうし
ttp://livedoor.blogimg.jp/kyou1013/imgs/1/2/1263d90b.jpg
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:53:39.57ID:l2Tq29Ku0
発電の不安定さだろ問題は。バックアップの火力作らなきゃシステムとしてなりたたない。
無風の日もあれば夜も来る。いいところだけ見てコストが安いとか言っても意味ない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:54:34.98ID:3yPKW5nV0
>>11
地熱を取り出す施設の経年劣化が激しくてメンテが大変だと聞いた。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:54:53.07ID:yR31M20d0
ハハハ


イデオロギーキチガイ右翼によって

どんどん日本が取り残されていく


w
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:55:16.64ID:fDOhdYGg0
>>257
風力発電は安定している
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:56:30.98ID:Gs0rID0+0
>>261
止まってる風車見たことないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:56:41.16ID:8hBfAjDj0
192 名無しさん@1周年 sage 2017/10/06(金) 23:28:23.08 ID:4H8nI2IX0
小池さんが総理になれば本気出して再生エネルギーやってくれるよ。

残念でした

2030年までに原発ゼロにするために
本気出して水素や再生エネルギーをやるのは
「小池が総理にしたヤツ」で、小池では無い

小池は不信任案提出をチラつかせながら
ほれほれ、必死に、本気出して、水素や再生エネルギーをヤレ

と、女王様のようにムチを振るうだけ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:57:05.04ID:fDOhdYGg0
>>262
無風の日なんてないぞ
風はいつも吹いている
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:57:55.43ID:4CPsVCxo0
>>252
今の風力発電はカットアウト風圧が25m/sくらいだが、台風は常に位置を変え続けるから、一つの場所のみにウィンドファームを設置しない限り、問題ない。強風域くらいではむしろ発電量が増える。他でカバーすればいい。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:10.41ID:U7k0LBcQ0
>>257
そう太陽光、風力はエコ詐欺
特に太陽光なんて夜、雲、雨、雪、霧で発電できない。

安定的に発電切るのは地熱とか波力
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:36.53ID:9739FvJS0
地熱は熱源が深いので浅い温泉とはバッティングしにくい。
また原発10基分のポテンシャルがあり、ベースロード電源にも成り得る。

しかし、地震を誘発しやすいとの意見もある。

一番の問題は地熱の専門家がほとんどいないことかもしれない。
国が原発推進のため、他の発電やエネルギーは成長しにくいからその専門家になっても仕方ないので。
それで専門家がほとんどいなくて、しかも高齢の人が大半となっている。
このことは地熱以外にも言える。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:59:17.12ID:4CPsVCxo0
>>263
とまっている風車があったとしても、ウィンドタービンは分散しているなら問題ない。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:00:11.95ID:s7o/mCUk0
>>255
建設工事費に差があるんだよな?
なんで高くなってるかはあえて無視して妄想が書いてある記事に価値があるのか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:24.24ID:gOzAc5+g0
やっぱり再稼働は福島から
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:35.70ID:EFtArLLq0
>>256
原発やると災害起きたらその周辺、ほぼ一つの県が永遠に使えなくなる
また放射性廃棄物が出続けることにもなる
壊れた風車はまた立て直せばいい、これがクリーンエネルギーと原発の違い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:02:55.42ID:UvU176Nz0
>>265
風力発電の羽動かすだけの力がないんだよw

国から予算貰って地方で建てた風力発電って、
役人が来ている時だけ、電気使ってモーターで回しているしなw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:09.50ID:s7o/mCUk0
>>275
日本は設置場所に問題があるから工費がかかるんだが、
それを無視した内容に価値はない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:34.31ID:G7fJC9cC0
>>271
んなもん列島がすっぽり高気圧に包まれて無風の熱帯夜なんていくらでもある
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:45.43ID:j886RaXC0
イギリスって日本のように島国だけど、
反原発厨は、自国内で電力賄ってると思ってるだろうなw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:04:30.67ID:odY6YG/c0
>>271
問題なくなるほど敷き詰めたら大問題だなw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:04:46.24ID:UvU176Nz0
>>280
一年中常に一方方向に、一定の風が流れているパタゴニアが羨ましいぜw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:06:18.06ID:Bb+/7GB90
>>257
風力や太陽光が他の発電より安価になって来ているので、
風力や太陽光など安価な発電を優先して発電させ、
足りないならより高価な火力などの発電させていくスキームにドイツなどは変わって来ている。

まず高価な火力や原発を発電させ、
余ったところに安価な風力や太陽光など自然エネルギーを入れていく「ベースロード電源」とは違って。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:07:14.28ID:ZdnjxgfQ0
今の地震で燃料プールに新たなヒビ入りましたみたいな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:08:27.84ID:qTHQkqbE0
>>280
お前の周りで風が止まってたとしても、上空100-200mだったり洋上では風は吹き続けている。自転が止まらない限り、北海道から沖縄、小笠原まで無風になることは有り得ない。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:09:04.21ID:odY6YG/c0
>>276
永遠に使えないwww小学生でも言わないw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:10:39.84ID:G7fJC9cC0
>>286
だからそのためのバックアップ火力の費用も足せよ
イギリスだって風力100%にせず原発作ってるだろうが。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:11:23.09ID:s7o/mCUk0
>>282
最大風力25mで止まるから広範囲で止まるだろ。
台風で言えば強風域で止まるから半径300km以上で発電が期待できない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:12:09.22ID:UvU176Nz0
>>291
稼働率の問題ね

80%の稼働率と、5%の稼働率だと、
5%の稼働率の時は、ほぼ使い物にならない。

その分、火力発電を回さないといけなくなる。

日本は、その稼働率の変動が大きすぎるんだよ。
で、年間通してみると、結構低くなる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:13:19.17ID:s7o/mCUk0
>>290
面倒だから、ドイツ 太陽光発電 でググれ。
画像見たらほぼ平地に設置されてるのがわかる。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:13:27.05ID:j886RaXC0
これってメンテナンスも含めた長期コスト計算できてるんだろうな?

あと、原発を比較に出してるが、全て原発に
置き換えることはできるんだろうな?

こんな記事にしたら、反原発厨が喜ぶだけ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:06.09ID:qTHQkqbE0
>>294
風速25m/sを暴風域というからな。暴風域の範囲なんてそんなに広くない。それに、今は台風でカットアウトしないものもある。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:12.40ID:G7fJC9cC0
>>291
そんな都合のいい場所いくらもねーよ。まじで儲かるなら補助金なしでボコボコ建ってるよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:15:36.61ID:+NEb2BBk0
>>286
>風力や太陽光など安価な発電を優先して発電させ、
>足りないならより高価な火力などの発電させていくスキームにドイツなどは変わって来ている。

そんなんじゃ火力発電会社は潰れてしまうだろう。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:16:06.06ID:zeqyVXCR0
>>286
ドイツはなんと火力発電に褐炭使ってる国だよ。クリーンディーゼル(笑)とかでもハッキリしてるでしょう。

「われらゲルマンがやってるのだから世界最先端のエコなのだ」というエスノセントリズムの病的な思考回路なんだよ

あんまあの病的な民族の言ってることを真に受けない方が良いよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:16:25.39ID:Ai5jqNe00
本当に火力や原子力よりコストが安いなら、補助的に発電して燃料消費を減らすには有効だよね。
風力や太陽電池って。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:17:54.11ID:odY6YG/c0
>>303
褐炭と原発がベースだからな
一番安いよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:19:22.10ID:s7o/mCUk0
>>306
立地が良い場所はもうないんだよ。
ブームの序盤で設置されつくした。
中盤以降は斜面を整地したりして設置されている。
だからコストが高くなる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:20:43.20ID:UvU176Nz0
>>309
コストかかりすぎるし、メンテの技術的な方法がまだしっかり確立していないし

一番大きいのが、漁業組合の反対
漁業組合 「風車なんて建てたら、魚がいなくなる」
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:21:56.31ID:PetELqsX0
>>2
おまいも安い給料でよく働くのだろね。
でもさ、そこまで育てるのに親はいくらかけてる?
義務教育といっても税金だろ?
シリコン育てるのにすごい電気代かかるらしいよ。

なんだ、補助金受給のための入札>>1 かよw
逆に、環境負荷税を創設すべきじゃね?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:22:05.99ID:qTHQkqbE0
>>305
大型タービンでは瞬間風速ではカットアウトしない。エネルギーが少ないから。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:22:24.89ID:Q7c3ou5X0
馬鹿な奴ら
再生エネの株を買っておかんと後悔するぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:24:26.45ID:UvU176Nz0
>>312
シリコンは電気代の安いラオスで育てたら良いねん
ラオスは水力発電の電気余りまくっているから、電気代がすごく安い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:41.57ID:s7o/mCUk0
>>313
瞬間最大風力なら強風域でも30m以上になるんだよ。
25m程度は強風域でもそれなりの割合で吹いてる。
それに平均15mなのは強風域のはじっこだってこと理解してないだろ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:43.51ID:G7fJC9cC0
ホントに儲かるなら嫌でも増えてくよ。大量の補助金つっこんで無理やり儲かる仕組み作った太陽光発電は爆発的に増えただろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:26:23.02ID:tajbl3Z00
>>248
太陽のエネルギーは取って良い。どのみち熱になるし。
風のエネルギー取ると熱移動が妨げられ、熱の分布がおかしくなる。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:31:35.91ID:yxgxNsJH0
日本の原発の始末にアメリカ・フランス・イスラエルがしゃしゃり出てきた光景を見て、
原子力というテクノロジーを全く自国で掌管できてないんだなと、ガックリきたんだわ
にもかかわらず、内弁慶で権力然としやがる腹立たしさよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:32:58.24ID:qTHQkqbE0
>>316
今主流の大型タービンは慣性が大きいから瞬間風速は殆ど関係せず、数十秒間の平均風速が関係する。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:36:00.56ID:hHlczMuj0
太陽光発電のコストも大分下がって来ていて将来的には一番安価な発電にならしいな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:38:21.62ID:G7fJC9cC0
>>320
反対勢力が徹底的に邪魔してきたからな。原発産業は原潜や原子力空母、核にいたるまでの技術を保持する基盤になるからな。色々都合が悪い連中が頑張ったんだろうよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:39:13.94ID:UvU176Nz0
>>322
今や一軒家の新築時なら付けたほうが良いと言うぐらいにコストは下がって来ている。
どうせなら、屋根材一体式で、屋根材の代わりに選べるぐらいにまでなって欲しいわ。

既存の一軒家だと、屋根に変な穴開けられるとか、下手な工事されるかとかが怖いけど。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:45:32.63ID:/y2YHYjE0
最新の風力発電はもはや羽根とか付いてないよ
風圧差を利用して可動部品なしで発電する
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:46:47.99ID:/y2YHYjE0
>>318
熱分布が偏ることで風が吹くわけですなw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:47:39.21ID:yAPR9iFc0
ゴミの後始末費用まで含めたら原発が最高値だろ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:10:52.71ID:U39X0m3/0
気候変動起きてるのに風力一択とかやるわけねぇだろ。
安全保障も何も考えてねぇのかよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:13:04.45ID:/y2YHYjE0
原発で海水温度が上がるのも問題だな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:14:03.94ID:/y2YHYjE0
>>329
なんの安全保障だよw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:16:17.21ID:dr4cL0T/0
風力も太陽光も多くなるほど系統運用がものすごく大変なんだけど?
それと景観や環境問題、風車の騒音や低周波公害はどうすんの?
今でも火力発電のバックアップが大変なことに。
いずれNAS電池などの設備投資も膨大になる。
毎度思うがこの手の報道って肝心の電力系統運用について語らない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:18:03.53ID:gYUdGshb0
原発が一番安いとか言ってる世耕とか、頭悪いんだなと思うわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:18:17.40ID:mtzYiC+K0
再生可能エネルギーの発展から取り残された国、中世ジャップランドw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:19:08.96ID:DJHvyK3c0
イギリスはドーバー海峡は年中荒れて
風が吹く荒野が広がってるから出来るだけで
真似しても無理
オランダの風車とか水車とかを日本でやれ無いのと同じだね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:21:28.18ID:iSH2u5NO0
長期スパンで想定されるリスクは多々有るが
回収不可能なリスクが想定容易な原発より遥かにマシ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:29:29.99ID:wKA/BP8h0
石油を自給自足できる産油国なイギリスのエネルギー政策を
資源のない日本が真似しちゃ駄目
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:30:08.34ID:/ffbpIw70
福島第一原発沖を使って、海上風力やれよ!
漁業に使えんだろう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:32:14.91ID:osyqeB840
>>335
けどな、日本を含め他国や国際機関が算定した資料で、
再生可能エネルギーで発電したコストが原発より安価なのは殆ど報告がないんやで
何年かしたら何故か安価なはずの再生可能エネルギーでの発電が高価になっているんやで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:36:23.03ID:nYOIf3Fa0
>>30
もったいないからと、匂いの怪しい昨日の残り物を食卓に出して、家族全員食中毒で病院送りにするバカな母ちゃんみたいな考え方だなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:36:55.42ID:z3RJyUZT0
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

メガソーラーで電気代は上がるが、孫正義は儲かる
http://www.hodonews.com/kiji/201308051/
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:49:02.61ID:1lCdGmki0
どのみち再生可能エネルギーはどの国もまだ発展途上な訳で
ただ欧州や欧米がやってるから日本もっていう根拠も無しに勢いで行くのは本当に危険なこと
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:49:41.14ID:uTa00FzS0
安定した発電のできない電気なんてなぁ?
バックアップ用の火力も増えるw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:53:33.95ID:EJ3paCV70
家庭用電気はどうでもいいんだよ 現状でも我慢すりゃいい話で
問題は産業用の質の高い電気をいかに低価格で安定供給するか、それは自然エネではまだ全然無理

原発再稼働もその土地の工場とかが電気代の高騰(3割増し)に耐えられなくなってる現状があるから
反対派知事が賛成にまわらざるを得なかった理由
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:57:02.08ID:1P6Pw9z10
で、原発推進派はすぐに難クセをつけにくるんだろ
普段は鳥だの動物だのに、でーんでん無関心なクセに、急に「バードストライクが〜」とか、そういうのw
環境保護団体みたいな連中や、いつものネトサポに騒がせたりする

また小池ウリ子みたいなのが、こういう反体制的なネタを選挙戦に利用する
でも実際ヤツは何もやらない
豊洲とか詩織さんを放置しているようにな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:00:11.32ID:hU6LReWZ0
フリーエネルギー時代が来るとか言ってる人達がいるよね。
いわゆる無料に限りなく近づくとかいう未来。
これらで実現するのかな。
太陽光発電も、確かにどんどん高性能低コスト化はしていってるしね。
 
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:01:22.66ID:SvA7eIMD0
>>249
デマは良くないな

> 送電網に繋げる「託送料金」の価格を高くしてライバル会社を蹴落とすことも可能。
ガチガチ規制かかって無理だぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:08:06.61ID:0EccB+h00
>>331
エネルギーインフラは安全保障そのものだよ。

極端に言えば、レーダー網を構築しても電力が欠乏していたら、敵機の侵入すら探知出来ないのは、先日の北朝鮮で示されている
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:10:24.56ID:oFpcwWxM0
>>344
日本の企業は常に必要とされる発展途上の技術を選ぶ時、優位となり続けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況