X



【考古学】ネアンデルタール人女性、遺伝子に近親交配の痕跡なし 分析
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:50.80ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3145807?cx_position=27

【10月6日 AFP】クロアチアの洞窟で発見された初期人類ネアンデルタール(Neanderthal)人女性の骨の完全な遺伝子分析により、この女性の祖先の系統では近親交配が行われていないことが明らかになった。研究結果が5日、発表された。過去の研究では、ネアンデルタール人の化石から採取した遺伝子に近親交配の痕跡が確認されたことが報告されていたが、今回の結果はこれに反するものとなっている。

 米科学誌サイエンス(Science)に発表された研究結果は、ネアンデルタール人の完全な、高精度のゲノム(全遺伝情報)解読としてはまだ2例目にすぎないが、絶滅したこのヒト属に対するより幅広い見方を提供している。また今回の研究では、現生人類に受け継がれたネアンデルタール人の遺伝子変異が新たに16個発見された。

 研究は他方で、ネアンデルタール人が小規模の孤立した集団で暮らしていたことや、アフリカから北へ移動してきた現生人類ホモ・サピエンス (Homo sapiens) と混血したことなどの既知の学説のいくつかを裏づけるものとなっている。

 最新のゲノム解読結果は、約5万2000年前に現在の東欧に当たる地域に住んでいたネアンデルタール人女性から得られたものだ。

 これまでに得られていたネアンデルタール人のゲノム解読の高精度の解析結果は、ロシア・シベリア(Siberia)地方のアルタイ山脈(Altai Mountains)で見つかった約12万2000年前の個体に関するものだった。

 アルタイ山脈のネアンデルタール人も女性で、その遺伝子は、両親が異父母きょうだい同士か叔母とおいまたは叔父とめいの組み合わせ程度の近縁関係にあったことを示していた。

 スイス・チューリヒ大学(University of Zurich)人類学研究所博物館の所蔵品キュレーターで上級講師を務めるマルシア・ポンセ・デ・レオン(Marcia Ponce de Leon)氏は「アルタイのネアンデルタール人は近親者の少人数集団で暮らしていて、自身も近親血縁者同士の子どもだった。これは典型的なネアンデルタール人の行動だと、多くの人々が考えていた」と説明する。

 だが、クロアチアのビンディア(Vindija)地域で発見されたネアンデルタール人は「それに比べてはるかに開かれた集団で暮らしていた。現代の狩猟採集民から知ることができる形態に近いと思われる」と、ポンセ・デ・レオン氏はAFPの取材に応じた電子メールで述べている。同氏は今回の研究を「重要な新知見」と称賛している。
(リンク先に続きあり)

2017年10月6日 14:18 発信地:マイアミ/米国

フランスのEyzies-de-Tayacにある先史博物館で、ネアンデルタール人の復元像を見る来館者(2008年7月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/PIERRE ANDRIEU
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/320x280/img_dba49e726a9faa1917bb9d62eb69d8a3149914.jpg
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:31:37.09ID:hP8xXAhP0
>アルタイ山脈のネアンデルタール人も女性で、その遺伝子は、両親が異父母きょうだい同士か叔母とおいまたは叔父とめいの組み合わせ程度の近縁関係にあったことを示していた。

ここ見逃してる奴多すぎやろ最初から
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:36:15.74ID:cuqqmF7t0
>>108
逆だな
むしろネアンデルタール人こそが白人だった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:38:08.83ID:rpasRybl0
ネアンデルタール人と我々現代人の栄枯を分けたのは何か。
それはネアンデルタール人が「嘘」をつけなかったのに対し、我々は「嘘」をつくことができたからだ。
アララト山の洞窟にあるネアンデルタール人の壁画には現代人との激しい生存競争が描かれている。
武器を手に戦う両者。
腕力においては明らかに劣勢の現代人。
その中で両者の和解の場面が描かれているのだが、握手を求め右手を差し出す現代人のもう一方の後ろに隠された左手は棍棒を握って描かれている。
次の場面では落とし穴に落とされたネアンデルタール人の頭上に容赦なく棍棒を振り下ろす現代人が描かれている。

知的ではあっただろうがネアンデルタール人は虚実の駆け引きまでできる人類ではなかったようだ。
それが滅亡の原因だったと思われる・・・。
そして我々の祖先は謀略によって生存競争を生き延びたという事が他種族の壁画からみてとれる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:39:53.56ID:dR92eAUr0
>>73
近親相姦という言葉が登場した時点で、
朝鮮人関連のレスが付くのは確定w
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:44:45.87ID:j4Qbc2xc0
>>109
多分、その辺は現代と事情変わらんのじゃないかと思う
現代でも山間の孤立した集落なら集落丸々親戚筋ってのも珍しくないし
古代とかなら尚の事だと思う

幾ら狩猟生活で移動していたとしても山間部よりも平野部の方が他の集団に出くわし易いだろうし
翻って山間部では出くわし難い為に血が濃くなり易かったんじゃないかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:49:26.16ID:Qvuh8S1Y0
遠い祖先が近親交配しててもわかるもんなの?
わからなくなりそうだが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:52:36.00ID:59LyKDr/0
農耕始める前の人類の人口は数百万だったそうだ。今の人口から見るといないのと同じだな。
徒歩だけが移動手段だった時代に別の人類集団と遭遇するのはまれだったろう。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:56:32.32ID:NGJ6dqGX0
>>111
確かにそれはあるだろうが、
単純にだまし討ちが得意かどうかだけで、
優劣が決まることはないだろう
それならば、おそらく人類はここまで発展できなかった
(それは教科書が嘘だらけ、デタラメだらけで、
自分の儲けに都合の良いことしか書かれていなかったら、
何が起きたかを想像するだけで十分だ)

人類が嘘を付くようになったということは、
おそらく認知に軽い歪みが発生し始めたということだろう
見たことをそのまま口に出していうのではなく、
勝手に解釈を付けてごまかすようになったということだ
これは人間に固有のもので、「嘘も方便」という言葉にもあるように、
人間を動かす際には、必要になるものである
その一つが宗教だ
勝手に空想したことを、あたかも真実であるかのように書いている
これにより多くの人々が一つの大きな集団を形成出来るようになったのではないだろうか?
これは狩りという点では、極めて有利に働くことは、誰でも理解できるはず
もし自分たちが多勢に無勢の状態なら、
相手が人間であれ、獣であれ、ネアンデルタール人であれ、
全く勝ち目はないだろう

人間において、嘘つきサイコパスが一定の水準しか増えなかったことを見ても分かる通り、
嘘つきという戦略が直接的に相手に与えたダメージよりも、
人々の善意の嘘(バイアス)による、もっと大きなパワーによって相手を絶滅に追いやった可能性の方が高いと思う
「神は我らが味方なり!」 (というデタラメをテキトーに言ったら、みんなのってきちゃったよw)

もちろんネアンデルタール人に学習能力があればの話だが
無ければ、すぐ忘れて騙され続けるから、
この話はあまり意味がなくなる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:04:53.62ID:uLvlMXnk0
>>99
影響残したと考えてハーフっぽいのを作っているけど復元では>>1なんだが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:05:14.52ID:Rlk3hIwDO
>>104
青森に墓があるぜ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:42:24.49ID:TgMzYEJ50
二十万年以前のネアンデルタール人女性遺伝子からもすでに、
近親相姦DNA塩基配列が消え失せているって言うのに、
韓国朝鮮人種には、近親相姦遺伝子が火病と言う症状を伴う
遺伝子・塩基配列で進化した形で朝鮮半島南と北の♀♂人間達
で伝わっている。
この人種を、早く改良しないと、地上の生命体は消滅してしまうぞ。
何故なら、もう水爆まで造り出し、世界中を
太陽表面の様なセ氏六千度にまでして焼き尽くすつもりだからな。
世界中の人類が油断していた間に、ダ
手段を選ばぬキ●ガイ人種が地球上に出現していたのだ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:57:32.00ID:krwC+W8+0
ネアンデルタール人とホモ・サピエンスとの混血って、どの位の近縁なんだろう?
現生人類は一種しかいないから、良う分からんけど、ポメラニアンとチワワの雑種位かな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:58:45.97ID:seVZ7Srw0
>>14
とりあえずお前は首を吊れ、恥知らず。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:59:54.43ID:krwC+W8+0
>>119
あれは、弟のイスキリの墓だって聞いたぞ(´・ω・`)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:01:22.10ID:yA5m4GV2O
一方、韓国朝鮮人の遺伝子は
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:06:22.70ID:22Y6fEmP0
>>1
ネアンデルタール人の女ってシャラポアみたいな美人なのか・・・
それとも渡辺直美みたいな日本人に近いのか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:07:27.67ID:wfxhRMsh0
つい最近までの古人類に対する研究は、現生の狩猟民族の習俗を参考に行われている。

ところが、そもそも「現生の狩猟民族の習俗」自体が農耕民族によって豊かな平原を追われるなどして追い詰められた状態だから、そうとうに歪められているんだよな。

特にアメリカでは、白人の罪を隠すために
「インディアンは昔から砂漠や荒野にすんでいました。欧州からの移民は平原や森林を開拓して生活し、仲良く住み分けしていたのです」とか
平気で嘘八百を教えていた(いる)。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:09:25.19ID:wfxhRMsh0
>>111
いい加減、そのコピペ止めないか?
小説「ネアンデルタール」からの引用なのはもうわかっているんだが・・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:09:32.83ID:w99CEJaj0
狼だと家族の群れからオスが出て行って新しい相手を探す
チンパンジーやニホンザルも集団のオスが入れ替わる
だけど人間は女性が他の「家」に嫁ぐという形態をとるので
これがいつごろから始まったのか

ネアンデルタール人は猿に近い集団を形成してただろうから
族長みたいなのがすべての女性の長で、よそから来た男性がそれを殺して
入れ替わって、みたいな感じだったんかな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:10.40ID:Nzw7JUVHO
>>104
え?立川のアパートにいるんじゃなかったの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 19:39:54.70ID:58UIGd3C0
>>26
核兵器で吹っ飛ぶクラスのことがあれば間違いなく地層に痕跡が残るから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:17:27.85ID:AduSALQp0
>>132
イスラムじゃないから大丈夫でしょ。
ブッダとキリストとその関係者達がほんわかと描かれてるだけだから
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:29:57.81ID:58UIGd3C0
>>116
争いもなく、豊かな食糧資源だったらしいな
気候変動にも強い

農業始めてから、争い、気候変動に脅え、害虫に悩むようになった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:06.16ID:L7Z0drTy0
>7

21トリソミー
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:40:27.82ID:n0iMCkcm0
アジア人と白人がどっちが美人かということでは、現代日本はテレビなどで洗脳されてるのだが
白人が美人だというわけではない。世界のテレビのない土人にきくとエスキモーもパプアニューギニアも
アフリカ黒人まで日本人女優の写真を可愛いといい白人女優は論外という

マリリンモンローの写真に「なんだこの怪物は」と怒った男もいたという
モンゴロイドは幼体だから日本人は異人種や土人でも自分の子供に見えて概ね可愛いし
白人女はきつい男顔だから敵対心が湧くんだろうな

モンゴルが世界征服した時も白人娘をブスだといい嫌っていたというのがロシア民話にある
西方のフランク人はもっとお岩さんにみたいにゴツゴツして醜い顔と聞いてがっかりしたという
トルコ人が西方に流れてきたときも白人女はやむをえず食うマズい救荒食物みたいな扱い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 08:03:38.81ID:lIDmkeTB0
>>136
洗脳というより見慣れね
美を感じる基準に見た顔の中の平均値っが加味されるから
写真もない時代だと異人種に美を感じるのは難しい
でもヤルのは羊とでもヤル奴がいるから
ネアンとサピエンスぐらいの差ならやっちゃったんだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:21:37.95ID:Y1NB9gL00
>>54苗字や姓というより屋号?
東京に住んでいるけど、公的書類に記入する欄がある時もある
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:27:26.61ID:Y1NB9gL00
>>134狩猟採取の時代は畑は女の仕事で多少の野菜や薬草を作っていた程度だった
なんで止めて農耕を本格的に始めたんだろう?
狩猟採取時代は少人数の集団がバラバラに点在する程度ではちあうことは余りなかったはず
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:37:47.19ID:Y1NB9gL00
>>136幕末の武士がアメリカに行った時の文献が残っていている
白人女性は赤ら顔で髪の毛は赤く縮れ、目は動物のように色が違うブスばかり
肩や胸を丸出しにした服を着ていて土人のようだと書き残している
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:13:17.49ID:26604w7S0
>>139
気候が安定したから、農耕やっても大丈夫と騙された
農作物が狩猟に比べて貯蔵向きだった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:33:13.55ID:8Eogqklq0
>>139
温暖化(気候安定化)

農耕

長期貯蔵・分業

貧富の差・権力と派閥

集団による収奪(貯蔵してるから)

防衛・攻撃のための体制=国家
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 02:24:05.79ID:MY+O/zZD0
>>142気候より民族の文化の問題だと思う
アメリカの先住民族ネイティブは大地は母なる存在で農耕は土地を傷つけるからしなかった
ヨーロッパを中心に世界中にいるロマを定住させる計画を各国がやっているが
彼らは拒否しすぐにどこかに移動してしまう

狩猟採取民族は寿命も短く大変だと思うが、土地に縛りつけられ
退屈な労働をする生活より楽しそうに見える
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 03:00:02.23ID:3bAuoUw00
>>143
文化は後からだよ
狩猟・農耕という「食」の選択が先にあって、
それに見合う文化が育まれる

性食住が先
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:43:03.55ID:MDP64eag0
農耕なんかこの数千年前の話だろ
日本なんかたった二千年前程度だわ
狩猟民族とか農耕民族とか言ってる奴わ馬鹿だろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:46:16.24ID:3x/nGBFb0
ネアンデルタール人?
それ、人類の祖先ではなくて絶滅した種でしょ
ホモサピエンスとネアンデルタール人は違う
学校で習ったぞw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:48:57.48ID:CZmtsk9m0
写真に悪意ありすぎだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:48:59.14ID:KUexKnsU0
ネアンデルタールにアヌンナキの遺伝子掛け合わせて作ったのが人間て説ほんと好き
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:49:58.70ID:RxK99I6C0
>>7
よく朝鮮人の近親相姦で言われるけれど、実際はモンゴル人に長く過酷に支配された結果、この種の顔が増えたんだよな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:50:33.72ID:+5B7lIAK0
祖先がいくら近親交配をしていようと両親が全くの他人だったらそんな痕跡は消えると思うんだけど。
いったい何を調べたんだ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 16:21:04.56ID:wWndGE+I0
>>151
いったい何を調べたんだ?と言うまえに
遺伝の仕組みちょっとは調べろよw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 16:29:19.89ID:wB6wM+VY0
ぶっちゃけ白人の野蛮さと体臭の臭さと怪力さはネアンデルタール人そのものだろ
本来中東系のキリストやユダヤ人乗っ取って白人に置き換えてるだけで、
白人は自分達が最優良人種だと思ってるようだが、最も優れた人種とは言えんわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:09:51.42ID:ZjIRzc0E0
>>127
仮にfictionだとしても、日本の政治家を見ると嘘ばかりだからこそ信じてしまうのも仕方がない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 18:03:20.26ID:UMo46zZb0
ネアンデルタール人→縄文人(真の日本人)
クロマニヨン     →渡来弥生人(偉大なる大韓民族)

と、いうわけでこの板とかでチョーシこいているネトウヨ
お前らも血筋遡れば偉大なる大韓民族の一因だからねwww
お前らの遺伝子、細胞、肉体はなあ、大韓半島でウホウホいってた頃の記憶、
おぼえてっからね

なあ、ネトウヨ、諦めろよ
お前らも、他ならぬお前らも韓民族の一員なんだよwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 18:20:32.80ID:jhSawEOo0
今の半島ヒトモドキは支那東北部から強制移住させられた奴隷だよ
可哀想だとは思うけど遺伝子が全然違うんだから捏造不能ですよー
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 18:55:33.31ID:HZufBpDd0
ネアンデルタール人は喉の構造上ことばが上手く発声できなくて、現代人のように
文明発展できずに滅んだんだよね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:09:32.94ID:0xAvwOGA0
単行本の帯に書いてあったけど
スピルバーグの映画化の件はどうなったかな?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:22:07.23ID:oCzLExox0
こう言う話の面白いところは
内容が淡々と覆っていくところ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:25:00.86ID:SUlESCxX0
復元像は偏見に満ちたものになっている
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:28:25.10ID:3x/nGBFb0
チョンは熊女を強姦して出来たのが最初なんだろ?
チョンの神話にはそう書いてある
キチガイしか残そうとも思わない神話であることは確実だな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:33:30.58ID:+njCWGK4O
凶悪なチンパンジーの子孫が人類
やさしいゴリラの子孫がネアンデルタール人
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 20:23:18.61ID:hPKJhGAt0
>>1
ネアンデルタール人見たことがあるぞ。開店前の
パチンコ屋に並んでた。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:35.94ID:JQGtBwtb0
>>125
色だけならシャラポワ
風貌は原人と新人の間のイメージ

まぁぶっちゃけそのまんま旧人なのだが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:56.14ID:JQGtBwtb0
>>26

今の文明の発展速度が明らかに異常
何かしらの外的要因により発展させられている可能性が高い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:33.95ID:Tz0V+jdu0
>>158
あきらめろ
日本人に入っているD2遺伝子が無いからって荒らすな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:43.98ID:yfWSyxuU0
>>171
おまえにとってD2が日本人の根拠なら日本人の半分以上は日本人じゃないんだな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:59.97ID:JJ+yf+jv0
ネアンデルタール人て関係なかったんじゃなかった?
現生人類はクロマニヨンズから進化したんだろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:28:02.28ID:VB4YINjm0
ネアンデルタール人はホモサピエンスと同等の知能を持ちながら
発音に制限があったから子孫への知識の伝達に支障があって
文化が育たなかったんだよな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:30:17.65ID:yfWSyxuU0
白人とネイティブアメリカンとの戦いを見れば分かる。

白人は騙して殺す。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:34:07.50ID:VB4YINjm0
>>175
そうなんか
骨格の研究から出てる結果とどちらが信用できるんだろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:38:12.55ID:IZl1mAh70
>>173
クロマニヨン自体がネアンデルタール人との混血であろう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:41:24.12ID:PBR7kSaf0
日本人が幼児体型っていうか手足の短いちんちくりんなのは
一体なぜ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:48:14.76ID:bT2yLSYd0
つまり最後の出アフリカの前にも何度か出アフリカしてて
北に行ったのがネアンデルタール人に、東へ行ったのがデニソワ人になったのか
それと後から追いついたクロマニョン人が混ざったと
昔と学説が違ってくるから面白いなDNA分析も進歩して
俺らがどこから来たかの真実が明らかになってゆく
長生きはするもんだな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 02:20:29.37ID:dw0qmG150
>>17
そうなんだよね
その不確かな情報を元にそれを真実として信じ込んでるのが現代、しかも教科書とかに載せちゃったらそれを信じ育つ
常識を非常識としてひっくり返すのは思ってる以上に難しい
よってその不確かな常識を信じ生きていく
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 02:29:43.13ID:7YSw/LrcO
日本人=朝鮮人
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 03:21:51.72ID:6eZ21rTq0
>>54
そもそも朝鮮と日本じゃ姓の意味が違うし

朝鮮じゃ出身部族だから結婚しても姓は変わらない
有名部族出身とした方が有利だから姓を偽ったりしやすい社会環境
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 03:26:03.35ID:/X9Sud/V0
>>127
そんな壁画ねーよ、と思ったが小説コピペだったのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 03:38:46.30ID:2TsPo9XJ0
>>146
古ッ!知見は日々更新されている。
今ではヨーロッパ人種に受け継がれていることがDNA調査で判明している。
完全絶滅した訳ではないのだ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 03:47:21.13ID:ox239nqA0
>>173
最近、白人の5%くらいにネアンデルタール人のDNAが含まれているという研究結果が出てきた

その途端、ネアンデルタール人ageが白人の中ですごい
あんだけ野蛮・原人扱いしてたのにこの手のひら返し
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:25:42.78ID:1Ukv0or00
>>187
ヨーロッパだけってのも間違いアフリカ以外の人間は基本的にホモ・サピエンスとネアンデルタール人の混血
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:35:01.63ID:d+IH/bNX0
やっぱり妹がどうのこうのってアニメばっかり見てるキモオタはみんな朝鮮人なのか!!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:43:55.64ID:CFzNDCKE0
いやあれがあるからコーカソイドのご先祖様なんて今更言えないだろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:47:04.13ID:Avu/bDFs0
未来人がチョンを発掘したら近親交配があったと言われるのか
未来人掘るとこ間違えるなよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:48:23.82ID:hSPvgURD0
>>189
自分たちのご先祖さまが「欧州からネアンデルタール人を一方的に虐殺して追い払った」なんて言われたくない、という心理もあるようだ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:14:33.27ID:4XWAWLgt0
>>179
それは幼形進化の最先端を行っているからだよ
生物の次の進化の形態はその生物の幼児期に現れ
ある時期が来るとそのまま成人化することにより
爆発的に進化が広がって行く
その説だとつまり日本人が一番進化している。
体型だけでなく文化や性質もそうだしな。
特にロリコンとかは性欲求の必然的進化なので虐げてはいけないw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:25:29.10ID:UPlvdePo0
>>39
その女児想像図はどこに?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:29:56.05ID:L9AN018x0
>>26
知能を進化させるのは弱肉強食の世界を生き抜くのにあまり適してはいなかったって事
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:30:08.01ID:nXiMvNjC0
ギャートルズのドテチンのような存在が実際にあったんだろうなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:33:08.69ID:nXiMvNjC0
>>170
なにか取っ掛かりがあれば一気に行くもんだろうけどな
例えばライト兄弟が有人飛行機を成功させてからジェット機やら
飛ぶようになるまではすぐだったろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:35:08.67ID:pYis+t7A0
ネアンデルタールって文字が読めんのかネットサポーターズは
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:39:48.62ID:pozvOlX40
>>189
半裸で石器持ってる原始人ってイメージが流布していたのに、いつの間にか毛皮の
服着て顔に化粧をした文明人みたいなイメージ図に変わったよなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:39:58.28ID:g9wKQFhD0
小さな集団で親戚同士でやりまくったやつがいた
嫁に行くなり婿をもらうなりでよそ者の血を入れる奴らもいた
その後そいつらがどうなったかは誰も知らない
それだけの話じゃないか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:48:30.28ID:pozvOlX40
>>170
>>199
いや、遺伝的にネアンデルタールやなんかと交配する前の元のホモサピエンスと
同じと言われるアフリカの土人見てみろよ。アフリカ以外の大陸がいくら発展して、
外から技術をくれてやってもまだ土人をやってる。
人類はネアンデルタール人やデニソワ人との交配で、文明を発展させるための知能を
身につけたんだろ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:19:14.29ID:nXiMvNjC0
>>203
今の人類ってネアンデルタール人のDNAも混ざってるんだってな
獰猛なホモサピエンスに多少落ち着きを持たせたのはネアンデルタール人
の遺伝子だとかも言われてる
ネアンデルタール人が滅んだ最大の理由はホモサピエンスに殺されたんだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:24:07.40ID:lyd3ixb20
ネアンデルタール人の遺伝子でも解析出来るなら
横田めぐみさんの遺伝子解析だって楽勝じゃん。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:26:51.89ID:pozvOlX40
>>205
ホモサピエンスの集団とネアンデルタールの集団が全面戦争して前者が勝ったというよりは
アメリカみたいに、どんどん外から来たホモサピエンスとの交配が進んで元からいた
ネアンデールタールが自然消滅ってイメージじゃね?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:31:47.96ID:nXiMvNjC0
>>207
まあそういうのもあるだろうけど実際ネアンデルタール人の
骨を調べると暴行された跡が残ってるのが多いらしい
自分らと似ててちょっと劣った人種がいるとしてホモサピエンス
はそういうこともしただろうとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況