>>1
もともと日本に山がこれほどスギだらけなのは
戦後復興の時代に焼野原となった都市部を再建するための
木材需要急増のために人工的に植林した結果だからな
しかし時代が経つにつれて、国産木材よりも輸入木材のほうが安く済むようになり
日本の杉の木は伐採されることなく、老木となっても放置されるようになってきた
老木のほうが花粉を大量に飛散されるので、年々スギ花粉症の患者が増えて、また症状も重くなってきている

人為的に植林して、その後コストの関係で放置するようになった杉の木を伐採するのは自然破壊ではない
もともと人為的に自然の姿をゆがめてしまったのが現在の山の姿なのだから
時代に合わせて、山の姿を変えるのは何の問題もないはずだ
もともと日本の山の自然の姿だったブナやナラの木、あるいは春には山が一斉にピンク色に染まる
サクラを植林してもいいじゃないか?