X



【社会】20代の外出、70代下回る=スマホ普及、自宅で完結−6割が「引きこもり」自認

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/07(土) 07:57:57.62ID:CAP_USER9
 社会人の移動実態を民間企業が調べたところ、1カ月の外出回数は20代が最も少なく、70代を下回るとの結果が出た。「自分は引きこもり」と認識する人も20代は6割を超えた。担当者は「インターネットやスマートフォンが普及し、買い物など多くのことが自宅で完結できるようになったため」と分析している。

 調査は3月、広告代理店のジェイアール東日本企画が実施。ネットを通じたアンケートに、学生を除く20〜79歳の2200人が回答した。

 外出の回数は通勤、買い物、外食、美容、運動、娯楽、教養、通院など18項目の頻度を尋ねて算出した。全年代の平均は1カ月当たり43.6回で、居住地域や既・未婚による大差はなかった。

 年代別では30代が最も多い49.1回で、年代が上がるにつれて減少。70代は40.8回だったが、20代はこれを下回る37.3回で、顕著に少なかった。

 調査からは、若い世代ほど自宅にいることを好む意識もうかがえた。「1日中家の中で過ごせる方だ」に「非常に思う」とした回答は20代が35%、30代も33%だった。「自分はどちらかと言えば引きこもり」は、「まあ思う」を合わせると20代は62%に上り、30代も50%を超えた。(2017/10/07-05:24)
https://www.jiji.com/jc/amp?k=2017100700155
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20171007ax02_p.jpg
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20171007ax04_p.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:29.40ID:/OXPj+q20
『ガイアの復讐』 ジェームズ・ラブロック

われわれは知らず識らずのうちに進化して、低エネルギーの機器を利用して時間を過ごすようになっている。
たとえば携帯電話は驚くほど秀逸な発明だ。
おしゃべりをしたいという人間の普遍的な欲求を有効に生かし、最小限のエネルギーコストで時間を過ごさせてくれる。
いまだかつてないほど環境に優しい発明だ。
また、非常に効率のよい小型コンピューターがわれわれの生活に入ってきて、最小限のエネルギーコストでゲームをしたり、
ネットサーフィンをしたりするようになっている。
重ねて言うが、携帯電話、インターネット、コンピューターによる娯楽は、正しい方向だ。
これがあることによって車や航空機の利用が減り、それにかかるエネルギーや時間を他に向けられるからだ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:37.44ID:NaOenXhS0
奥田民生の「さすらい」って曲
”まわりはさすらわぬ〜 人ばっか〜♪ 少し〜気になった〜♪”
ホント、現実はこれに近いよ、休みは家でゴロゴロ
そりゃ週によっちゃあそういう日もあるだろう
年取って、あそこ行けば良かったとかならないようにな
人生は一度きりだぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:53.88ID:4iIXNc9l0
>>836
30超えたらもうその業界は定年だな
リングに上がることすら許されないのに
たまには許されるが
ハードルが高い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:02.25ID:UuPg+ZTB0
50代主婦だけど、インドア派で家で手芸したりパソコンしたりが好き。
でも80代の母親が外出が好きなのでしかたなくつきあってる。
駅まで自転車でよろよろ走ってるのが危ないけどボケ防止と運動になるかなって。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:05.81ID:JeFgKB4x0
>>750
大丈夫
俺もだ
つーか日本人だいたいそうだと思うぞ。こんな時代じゃそう思うのも仕方ないよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:17.03ID:Vg6dxde0O
スマホうんぬん関係ないでしょ
若い人らは金がないんだろ
気の毒に思わなくもないよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:25.70
>>838
徒歩('A`)
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:33.35ID:eE+IodLX0
>>840
生き地獄なら自殺した方がマシかもしれんな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:35.75ID:SrdSOOgv0
>>836
考えが小さいな、、それ狩猟時代のノスタルジーの一場面と同等だぞ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:41.83ID:z5j/k30j0
それだけネットが便利になったってことだな
ようするに家の中にも娯楽がある
インドア派と書けば良いものを、
ひきこもりとか悪意で掻き立てる連中はアウトドア派?
確かに外のほうが面白いが金がかかるのは間違いない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:45.56ID:Ud6dDL4H0
ID:UvU176Nz0
ジジイが怒ってるwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:47.50ID:MwmvYSvQ0
>>842
感謝してるって言いながらその実お前はゲーム以下だって言ってるわけでしょ?
かっこいいこと言わないで自分はクズですって認めちゃいなよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:50.59ID:+HxipY4k0
>>750
俺もそうだけど目標がないからじゃないか?
でも叶ったら叶ったで虚無に襲われるけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:53.10ID:06fWD/3M0
金と暇を持ってるジジババの多いこと
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:46:03.50ID:6dMJfIa30
>>823
外出する人々のせいで、飲食店や小売も人手不足になっているもんな。
ネットに集約すれば、道路も交通量が減って環境にも良いし、実店舗も
本当に実店舗を必要としている人だけ相手すれば済むようになる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:46:10.71ID:CY9uBHQv0
ポケモンGOで一定期間だけ成功してたけどな
1年も続かなかった。スイッチとかネットを恨め
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:46:13.91
>>841
仕事に生きがいがあって残業してるなら理解できるけど
200時間とかただの社畜だよな
逃げられないから深夜、休日出勤してまでも仕事をしている
説得力がねーわなww
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:46:36.42ID:4iIXNc9l0
>>850
ネットより面白いものがない老人の葬式とか行きたくないな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:03.73ID:IavbK/fm0
>>840
専制国家の血迷った一撃より民主国家の国民による積極的な衰弱の方が遥かに喜劇だと思うがw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:08.86ID:UvU176Nz0
ID:Ud6dDL4H0
 ↑
自分が若いと勘違いしているこういう爺が一番気持ち悪い
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:17.46ID:JsIWF13Z0
>>832
脳卒中だから寝たきりになるわけじゃないじゃん

根本的に頭悪いだろ、お前
何においても虐待体質のジジィだな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:28.50ID:OXMKDB/M0
家を快適に改造するのと 旨い料理を作るのを趣味にしたら
本当に おもてにでるのが少なくなった どこに行くより
自宅が快適で旨いものも食える たまに友達の家に行くと
不便さに うんざりする
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:59.96ID:nVFNoh3r0
70代は外出じゃない、それは徘徊って言う
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:00.34ID:DJ43N6iO0
面倒くさくても若い内はなるべくオナニーじゃなくセックスをしなさい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:24.00ID:54WcD0PX0
>>881
できないものは仕方ない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:41.90ID:S9RbsBMm0
ベランダでやれよ
屋根のうえでも快適やで
今は涼しいぞ
家のwifiつながったわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:41.95ID:JsIWF13Z0
>>848
脳卒中になったらリハビリ放置して虐待して寝たきりにさせる
認知症になったら軟禁して寝たきりにさせる

お前の思想って怖いな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:49.90ID:hkKt8pwH0
>>869
それも結局ポケモンgoの面白さが他のソシャゲやらに負けてしまったからなんだよな
俺もちょっとやってたけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:57.46ID:UvU176Nz0
>>879
30年後には、サイバーダインの歩行補助機が普及しているから、車椅子なんて古いものは一掃されているよw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:49:01.33ID:Ud6dDL4H0
>>874
は?ジジイじゃねーし
200時間残業してたお前は本物のジジイじゃん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:49:03.61ID:PpQ53fNT0
11時半過ぎにコンビニ行って買いだめして火曜日に出勤するまでは
家から一歩も出ないつもり
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:49:10.44ID:SrdSOOgv0
>>850
田舎は何もないから、自宅でじっと思考する環境が整ってる。
今の時代に引きこもってないで、色んな時代に遠出できる様になるぞ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:49:46.49ID:Reffr+e30
68の時に2ちゃんねるに出会ってスッカリはまってしまい、引きこもり気味になりました。
今年75ですが皆様これからもよろしくお願いします。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:11.69ID:9xgfS8CE0
>>685
出歩く機会の差もあると思うぜ?

昔はTSUTAYAのDVD借りに外出したけど、今はFireTVのAmazon Primeで満足だとか。
若者に金渡してもDVDレンタルには戻らんよ。
あとスキーとバイクツーリングも、金の有無じゃない気がする。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:13.24ID:JeFgKB4x0
>>869
ポケGOが流行ったとき家の周りを毎日うろついてるキモオタがいてウザかったわw
あのキモオタ今何してるんだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:16.02ID:VC7b44cc0
それ以前に外出する年寄りが多過ぎ。

どこへ行っても年寄りで溢れ返ってる。

これは問題だろ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:19.95ID:nkFmUMbR0
>>186
なるほど、ありがとうございますwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:24.48ID:hiq+N40u0
こんなことよりNHK解体のほうが票が取れるだろう、簡単だし
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:24.48ID:MdmcL9se0
200時間残業しろ!とか典型的な老害だな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:42.83ID:06fWD/3M0
年金で持ち家やマイカーを維持できるんだぞ
ジジババ世代最強だろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:58.61ID:3yDQ4D8K0
>>865
ぐうの音も出ない
こんなことなら最初からアタックしなけりゃよかった時間の無駄だったわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:51:05.94ID:0vhGmOGR0
外出時は自転車か自動車ばっかだったから
久しぶりに鉄道使った時は何か違和感というか妙な気分になった
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:51:30.50ID:MoZv9sxp0
スマホより、楽しいものってなんだろうな?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:51:30.78ID:54WcD0PX0
社会に出たら友達とか彼女作る機会圧倒的に無くなるからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:12.39ID:9nZfQB3w0
なんにせよ自民は庶民の楽しみとか余裕をつぶしにくるからな
酒にタバコ、次はスマホか? 
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:19.31ID:z5j/k30j0
>>891
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合ひの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣つて見たまへ」と勸められた貳チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白い。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自づと思ひ返され、「戰爭さへ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に籠もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つてゐる。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かやうな理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るつて呆れられる始末。年甲斐も無い、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいへ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそ物の上手なれ」を座右の銘として貳ゲツトに勵んでゐる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされる中、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かへるのも、ひとへに貳チヤンネルのおかげかと思へば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言はれてゐるやうで愉快極まりない。
ひとつ間違へれば自らが乗り込んでゐた機體と同じ名前を持つコテハンに出會へる日を樂しみにしつつ、今日もヂスプレイに向かふ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:27.10ID:IMj4F7Iw0
>>895
年寄りの絶対数が増えてるからだよ
子供の数増やさない限りどうしようもない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:32.35ID:bcCki+h90
ポケモンGOを上回る面白さのスマホゲーを各社が次々出せば解決するんじゃね?
そんな開発能力ない?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:47.39ID:2SpGF3I+0
ガチの引きこもりの問題とは違う。
基本定時で基本休出無しでそれなりの収入があるなら遊びに行く気にもなる。
20代の会社員が3連休遊びに行こうと予定を立てても3日間のうち2日は仕事で潰れるのが目に見えてる。
年に数回くらいなら上司に言っておけば余程の鬼じゃない限りその日は休ませてくれるだろうけどさ。
だからってその手を頻繁に使うと嫌味を言われたりする。
休みの日に休むことが簡単にできない社会を変えないとどうにもならない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:48.33ID:mhJ4Hr/I0
>>846
色々高くて金えらいかかるぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:57.66ID:Ud6dDL4H0
ジジイは70代

835 名無しさん@1周年[sage] 2017/10/07(土) 10:42:16.95 ID:UvU176Nz0
>>750
生きるために死ぬほど働いた事が一度もないからじゃあねえ ?

残業200時間超えをずっと続けて見ろよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:53:57.82ID:mhJ4Hr/I0
>>876
スマホは外でも出来る
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:03.86ID:5ccmDSsG0
リスクを取らない君たちへ
今もジリジリ損してるし
きっと将来後悔する
ではお届けしましょう
back number/ ヒロイン
https://www.youtube.com/watch?v=_hoIa4kCtU4
失った時を偲んで薄汚い顔で泣いてくださいw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:04.99ID:SrdSOOgv0
>>887
飛ぶのに炎が出るのは背中ですか?足ですか?

生体ロボット化より、自宅から人工知能搭載の自分のイスが、地下路に移動して、
自動で景色のいい地球の裏側まで瞬時に高速移動しいてくれるのキボンヌ!!
瞬間移動は再構築されてないかもなリスクありすぎ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:06.02ID:hoD5gNmY0
年寄りの外出は冷暖房節約のためにスーパーなんかの施設で時間潰しが主だから
別に遊び歩いてるわけでもねえんだよな
全体が染みったれた世の中になっちゃったねえ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:07.91ID:bA2p2Ado0
>>875
おまえ本気で言ってんの?
それはさすがにおれ以外にもバカにされるぞ?
脳卒中は直接的な原因だそ?

一応さっきと別のソース↓
http://macrobiotic-daisuki.jp/noukousoku-taisaku-30955.html
読んで理解してくれよ?なんで脳卒中で寝たきりになるのかなんて根本的な説明までしたくねーぞ
そのレベルはググれなマジで
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:09.68ID:54WcD0PX0
>>912
年二回行くが
航空券は10万宿は一日1万現地の出費も一日1万で
20〜25万ぐらいで楽しめているよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:28.03ID:iYnV4UqC0
>>903
いいよね30代前半
みてると40代突入から体の至る所が悪くなる
俺も歯がボロボロだけど歯医者通えんわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:28.66ID:4Rl/9CnA0
若者が外に出ないなら内需、景気拡大は望めないな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:30.64ID:qxewz/0C0
家でネトゲしながらオフゲしながらアニメ見つつオナニーしながら飯食うの最高
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:53.22ID:UvU176Nz0
>>913
お前の理屈で言うと
70代は必死で働いて
今の30代は全く働いていないってことになるなw

過労死なんて今のほうが多いのにw
それを知らないお前は老人世代w
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:55:44.72ID:yMAcmW8S0
え?
パソコンだから外に出ないって話なら分かるけど
スマホで、なぜ?自宅?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:00.67ID:5PsaxJvO0
ここで必死に外でろってやつは
こんなところで必死にレスしてないでおまえが外出ろってレベルだろw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:07.45ID:54WcD0PX0
今の世代の人間関係って昔よりはるかに難しいしな
老人世代は恋愛とかないようなもんだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:10.48ID:pc8XmbBd0
たまには外出て歩道橋や駅の階段上ってごらん
体力の衰えに愕然とするからw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:24.02ID:RnZUeIM5O
>>905
30過ぎのおっさん おばさんと
結婚したがるやつはいないよ
奇特なひとだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:30.20ID:1Nmpli/O0
最近はヲタクと言われたやつらの方が
休日はイベント三昧そして仲間が多かったり人生楽しんでるというのに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:57.14ID:JsIWF13Z0
>>918
インチキ健康サイトを持ち出してきたよ、このジジィ
urlからして季違いしか踏まねーよ

マジで危ない虐待魔だな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:58.52ID:mlfq4Igb0
>>914
そういう極論ばっか言ってろよ
ずっと家で何してんの?って聞いてみろスマホ見てるって言うから皆
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:59.08ID:cWQkxm2U0
>>845
ならねーよ
刑務所上がりイケメンいるし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:02.02ID:54WcD0PX0
>>931
スレタイ20代って書いてるの
ガラケーには見えないのか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:13.36ID:GDpFM/XC0
家から一歩外出りゃ金がかかる、といって家にいてもヒマだからついネット通販しまくって金がかかってしまってるし
どうやっても金がかかるようになってるのに年金支給額減らしてどうするんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:18.41ID:mhJ4Hr/I0
>>919
節約してるね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:21.17ID:UzH8Hc0q0
やっぱり、2chの俺たちが最先端の日本を創ってるのか!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:32.74ID:nqEllgNrO
またスキゾイドが増えるのか
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:32.76ID:iHWYamG50
エアプ引きこもりね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:42.13ID:UvU176Nz0
>>924
田舎はいいよね
ホームセンターもあるし、スーパーもあるし、スーパー銭湯もある

都会は、近所は高島屋しか無いから普段着で行けないし、近くの銭湯に行ったら3万も取られる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:54.69ID:9xgfS8CE0
>>928
目的もなく外でにボンヤリ立ったまま、スマホで2chじゃね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:14.00ID:cWQkxm2U0
なんでそんな外に出したがる?
おまえらだけでてろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:16.84ID:TWLtvSTu0
ママチャリで30分ぐる〜と近所を回るだけで十分なんだが、定年後はそれすらできていない。 コーディングでディスプレイにしがみつき。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:19.62ID:MoZv9sxp0
>>930
本物の引きこもりの話しじゃねーぞ?
社会人や学生の話し、駅なんて平日毎日通ってるだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:30.78ID:i4bnuCkf0
家で済むものを
何でワザワザ外に出させようとするのか
ワケワカラン
非効率だろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:30.77ID:O7GwXh5B0
年寄りの外出って家庭菜園とか庭いじりじゃないの
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:55.23ID:Ud6dDL4H0
>>923
意味不明だよジジイ
今はジジイの時代と違って200時間残業が自慢になる時代じゃねーから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:59:03.12ID:rn024YAr0
>家から一歩外出りゃ金がかかる
ってまさか「服を買いに行く服がない」状態なのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況