X



【福島】原発避難者「原発事故も国難 忘れないで」 原発事故から3回目の衆院選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/07(土) 22:24:09.76ID:CAP_USER9
衆院選は、東京電力福島第一原発事故が発生してから3回目となる。事故により避難している人は県内でも、いまだに約3500人に上る。ただ、各政党はさまざまな政策をPRするが、「復興」のキーワードは徐々に薄れてきている。県内の避難者らは、原発事故という「国難」を「忘れないで」と訴えている。(鈴木学、酒井健、山下葉月)

「議員らは『復興はスピード感を持って』と言っていたけど、廃車寸前の車より遅いよ。復興に立ち上がり始めた今こそ、国の力が必要なのに。福島のことは、どこかに行っている」

福島県浪江町から鉾田市に避難している会社役員菊地孝さん(75)は、ため息交じりに話す。

浪江町は今年三月三十一日に避難指示が解除され、戻れるようになり、復興は進んでいるように見える。

だがその前月に菊地さんの自宅周辺で放射線量を測定すると、国の除染基準になる毎時〇・二三マイクロシーベルトを超えているところもあった。自宅はネズミに食い散らされていたこともあり、結局、取り壊した。今は鉾田市に建てた家で日常を送る。

菊地さんのように、避難指示が解除されても、インフラなどが整わず、帰還できない人が多い。町の居住者は1・6%(八月一日現在)にすぎない。

「帰っている人に聞くと『二日といられない』と言う。店は少ないし、夜は明かりが街灯しか見えなくて怖いと。不安なく住めるようにならない限り、復興したとは思えない。それを整えてくれるのが、政治の仕事だ」

安倍晋三首相は、少子高齢化と北朝鮮情勢を挙げ「国難突破解散」と命名したが、故郷に思うように帰れないような状況に、「原発事故も国難だと思うんだけどね」と嘆く。

双葉町から北茨城市に避難している斉藤宗一さん(67)は「何か都合の悪いことがあれば選挙でごまかす」と解散の大義を疑う。

双葉町ではホウレンソウ栽培を営み「日本橋のデパートで売っても負けなかった」。故郷は帰還困難区域になり、帰りたくても帰れない。「復興など進んでいない。国が原発を推進したのに、何も責任を果たしていない」と怒りを込める。

県内避難者の支援団体「ふうあいねっと」代表で、茨城大の原口弥生教授は、復興庁が震災から十年の二〇二〇年度末で解散予定になっていることに触れ、「この選挙こそ、復興庁をどうするのかを議論しなければいけないのではないか。国が長期的に避難者をサポートする仕組みが必要だ」と指摘した。

配信2017年10月7日
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201710/CK2017100702000172.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:24:49.93ID:sIwi7Ugm0
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ------- l_ _ノ'         ____,,-ー'''     l        1   /
    │    丿          − 、 _/’  ゙彳  _ノ       ̄" │   │  │        !   ノ~~ア~~~~゙゙
    │ |广~~~~~~~~l!         ン´    ゙'<'´       ,,,,,,,,,,上,,,,,,,, ‖  │      ~~下~~ ---ノ--y----
    │ |宀冖冖冖''|!       ,,ノ宀''''Y―'''''宀'''`ー-        ノ廴   |!   !       ./|!' 、  ノ__l廴___
    ∫ ム........_........../          │  │           丿|! \_ │  │      丿│ヽ_/廴__上____
    丿  _ィ- │ -,,        ~~~~下~~~~|!~~~~゙゙      _ノ  |!  " ゝ  │     丿  ! "  !ニニ丁ニニ
    丿 _ノ"  │   ゙\        _ノ´   |!   1      ’  |!       ‖       │  │~~"广~~’
   ヾ ´  ==‐           ー'゙゙     `ー宀┘        U    −==‐        ‐   ヾ~~~~~~~~゛
.
http://i.imgur.com/SCifbEy.jpg
http://i.imgur.com/wgXoRlx.gif

http://i.imgur.com/QvnmJcR.jpg
http://i.imgur.com/d2rLT72.png
http://i.imgur.com/NpjUalg.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:25:19.76ID:1rT2VQqu0
原発事故も国難 忘れないで(永久に賠償を)やろ。ふぐすま土民w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:25:41.72ID:BskhMRWU0
安倍に直接言った方がいいよ。
福一はあいつの責任だから。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:25:46.59ID:Lmnqob7h0
国難にしたのは民主党だろキチガイww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:45.12ID:sIwi7Ugm0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <国難!国難!国難!国難!国難!国難!国難!国難!国難! >.
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

https://i.imgur.com/dN9XdSF.jpg
http://i.imgur.com/FmHV4eX.jpg
http://i.imgur.com/kA5kRve.png
http://i.imgur.com/CQHpP5e.png
http://i.imgur.com/1fqc4e7.jpg
http://i.imgur.com/ZmdaiKL.png
http://i.imgur.com/HynFWyN.jpg
http://i.imgur.com/Hjac2rV.jpg
http://i.imgur.com/CKmt0Fv.jpg
https://i.imgur.com/sNnayw4.jpg
https://i.imgur.com/hQiKh7F.jpg
https://i.imgur.com/maZHSVg.jpg
https://i.imgur.com/rdWe9it.png
https://i.imgur.com/DgZpgus.jpg
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:56.60ID:JHp96ZDS0
>>1
「大丈夫?」と聞くと
「大丈夫」と答える

「安全?」と聞くと
「安全」と答える

「漏れてる?」と聞くと
「漏れてる…」と答える

「健康被害は?」と聞くと
「取り合えず大丈夫…」と答える

詐欺師ですか?
いいえ、枝野です。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:27:15.28ID:bMmT/1gC0
>>4
お前を除染に送ろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:27:38.92ID:FQrwHcL00
もう震災から6年たったのにいつまで引きずってるんだろうな
それまで原発交付金で散々いい思いしただろうに
事故がおきたら被害者ヅラして金だの補償だのって
ゆすりたかりの名人かよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:27:43.16ID:JHp96ZDS0
>>1
枝野官房長官の会見〈2011年3月25日午後4時過ぎ〉

――枝野氏は2週間前には「基本的に原発は大事に至らない。 放射能は飛んでくることはない。
爆発しても問題ない」と、大丈夫で安心だと言い続けてきた。
結果そうなってない。きちんと訂正すべきだ。
確認した情報だけ出すと言ったことと矛盾しているのではないか。


私のこの2週間の発言、記者会見の内容はすべてホームページでも公開されている。
私は、今(記者が指摘したことを)申し上げたことは、申し上げたことはないと思っている。
その都度、あらゆる可能性があること、
現状その都度その都度の時点において今何をしなければならないかということについて、
その時点での状況を踏まえながらそれぞれの時点における政府の判断を申し上げてきている。
今、ご指摘されたような発言の内容は、私はしてない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:28:39.92ID:JHp96ZDS0
>>1
枝野官房長官の会見〈2011年3月25日午後4時過ぎ〉

――「人体に影響がでることはない」と言ったが、それはどうか。

 その時点で、様々な出ている状況からは、現時点で出ることではないと。
ただし、今後の見通しについて、私は断定的なことを申し上げてきてないし、
現時点においても今後の状況については、あらゆる可能性を想定して、
今よりも当然原発の状況がよくなることを期待し、 その最大限の努力を政府としてもしている。
状況が悪化して、必要あればそのことについて、情報データは常に公開し続けるが、
必要があればその指示を政府としてしっかりやっていく。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:28:40.69ID:Se937Li10
>>1
トンスル技術乞食ランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、 放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:29:00.45ID:bughsq5o0
>>10
お前が地震で死にますように
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:29:46.02ID:FPzCR0dK0
民主党時代だから、希望ステルスに騙されるな。という警告ですね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:29:59.12ID:PxNWKaGL0
原発のほうが先なんだから、オリンピック反対!
運動会に金使うな。原発作業員がオリンピックの現場に
転職して、もういよいよ放置だよ。復興してねえよ。
選手は自腹で会場つくれ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:30:17.81ID:QMDiLblz0
忘れるはずねーじゃん
福島産とフジテレビと花王は買わない、これもう生活の中で常識
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:31:09.71ID:qzbn6waR0
復旧シナリオ? 必要ねーよw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:31:31.58ID:OwkxDtyT0
昔安倍は原発事故は絶対に起こらないから今のままで大丈夫とかぬかしてたけど

大事故が起こったよね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:32:49.04ID:ZIaSNaMR0
しかし地元の住民は原発に感謝もしてる。
それは公平に報道しないと偏向になるぞ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:34:10.39ID:QNM0q6aj0
東電から毎月すごい見舞金もらって、都内のタワマンに無料で住んでるんでしょ?
そんで毎日パチンコしてすごしてもう地元に戻りたくないとか言ってるって聞いた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:34:13.66ID:hMneztSL0
賠償は東京電力と東京都民にお願いします、国と国民関係ないす
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:35:21.75ID:2WkaJxj70
当たり前だろうが
3基爆発してたら日本終わってたわ
いろんな可能性予期出来ずに日本終わってたらアホすぎる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:35:37.10ID:G69gmhae0
義捐金と保証金で新しい生活始めろよ
いつまで補助ありきの「避難生活」送るつもりなんだよ・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:36:03.77ID:JHp96ZDS0
(2011.7.12 西岡議長論文_抜粋)

菅首相の責任回避の政治手法

福島第1原発事故以来、菅政権は、一貫して「要請」の二文字を繰り返しました。
これは、一見穏便に聞こえますが、実は、首相が要請することは、地方自治体に
とっては、 事実上「やるべし」と言われたことになります。
そうして、「要請」という用語は、その結果について首相は責任を取らない、と
いう意思表示でもあります。

特に、原発から20キロから30キロの住民に対する菅首相の姿勢は、「福島県
民の命の安全をも自分で決めろ!」という「鬼の政治」に終始したのです。

その上、菅首相は、避難指示の誤りによって、乳幼児、児童生徒を始め県民の多く
を、 避けることのできた放射線量の下にさらす曝す結果を招きました。

この非情な政治は、福島第1原発から遠く離れた地域の農作物や畜産、魚類にまで
および、 「安全だけれど念のため」というただし書き付きで、政治責任を巧妙に逃
れる、という言語道断な指示、要請を繰り返してきたのです。
この政府の姿勢が、「風評被害」という関係者にとっては、持って行き所のない状況
をも助長したことは否めません。

これこそ、私が、参議院議長という職を賭す覚悟で、菅首相を厳しく糾弾している
大きな理由の一つです。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:36:07.14ID:AuNPwPQh0
故郷に戻れないのは、津波で破壊された地域の方がひどいだろう。

原発事故の避難地域は、津波で破壊されていないのに、被曝による健康リスクがないことが
わかっても戻らないのは、補償金が出ていたからだろう。
強制避難させられて、補償金をもらって、健康リスクはありませんでしたなら、普通なら
補償金もらいどくだろう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:36:18.06ID:fGnvJ7ic0
誰がどうみても、そろそろ自力でなんとかしろよって思うよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:37:04.38ID:Klrgysmx0
>>27
お前ん家が原発事故で汚染されればよかったネ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:38:48.18ID:Ax12bQ9G0
一族死に絶えるまで国や県から金せびるんだろうな
新しいゆすり・たかりの名人の誕生だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:39:55.54ID:C8KKzats0
>>10
阪神大震災の被災者もこの地震起こった2011年に
復興はまだ道半ばだとか言ってたからもう14年くらいは言ってていいだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:40:42.11ID:CqFokxxA0
>>5
ほんこれだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:41:10.76ID:MKJYYxQg0
原発事故に注目されると安倍自民にとっちゃデメリットしかないから無視するよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:41:49.72ID:AuNPwPQh0
>>24
まだ続きがある。
事故は起きたが、数十万人が癌で死ぬとか言われていたのに、一人も死んでいないし、
国連科学技術委員会などの国際機関の報告でも、健康被害はないと予想されている。
動物実験や被曝者の健康調査にデータによれば、低線量の被曝はむしろ健康に良い影響。

福島は動植物が元気になる素晴らしい土地になったことを、土民に理解させるべき。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:41:55.23ID:G69gmhae0
菅直人が悪いだろ
どうみても集団移住案件だったよね
元の生活に戻すなんて言わなければよかったんだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:42:24.09ID:Qxb1CocW0
>>1
小池1択か
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:20.10ID:6416W60t0
アンダーコントロールという迷言を忘れない。まだ終わってない。
安倍の頭はどうなっつんの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:47:27.86ID:OwkxDtyT0
比較的若い有名人の癌報告が増えているよね
国は何か隠しているのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:57:10.73ID:El5bobsD0
原発避難者は億万長者の焼け太り
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:01:33.76ID:4Kd/aQd80
福島浜通りの地震=福一のメルトアウトした燃料による水蒸気爆発
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:07:19.99ID:tWqjsvcY0
民主の対応がクソだったな確かに
忘れないよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:08:52.97ID:kesRf+LN0
加計学園の金があれば街の2つ3つ被災者いや、自民の原発政策の被害者が何千人も
生活できる街が造れる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:12:49.42ID:0zrpEqfJ0
枝野に直接苦情言えよw

国を経由させるな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:16:51.35ID:o19gP5KD0
>>47
想定外のことは指摘されても想定しないから対策もしないって言ったのは誰?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:17:40.61ID:AuNPwPQh0
>>51 
どうして加計学園の金なの。
自治体から大学にでる補助金に他府県のものが文句をつける筋合いはないが、
それでも文句を言うなら、
同時期に特区に認定された国際医療福祉大学の医学部に対して自治体からでる

  80億円の補助金にも言えや。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:20:52.60ID:G69gmhae0
いい加減、都営住宅の家賃は徴収しろよ
定住するなら町内会の役員も引き受けろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:26:42.06ID:zLSAe3rE0
>>1
国と東電の犯罪者がつくった
被害者は犯罪者の金目でくらしてる犯罪者
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:49:03.68ID:JiSOoP930
除染に行っていた俺に言わせると原発を誘致し事故後は高級車乗り回して朝からパチンコ三昧の奴が寝言を言うな!
こいつら住宅除染していたら帰ってきて、家の中からゴミを沢山出してきて、ついでに処分してだと(笑)
断れば監督に電話な。中国人みたいな感性だな。
原発事故より福島県の県民性を忘れられないな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:05:33.84ID:9L/K+TTz0
●2006年参院/質疑応答の要約

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:28:38.53ID:ZXdgwY770
アンダーコントロール
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:43:31.81ID:UHE1c5TM0
>>61
これ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:49:05.86ID:0lOxmF230
>>55
あっちは朝日新聞巻き込んでるから報道鈍いよなw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:58:08.83ID:1HXDRYjy0
安全神話推進して来た自民にとっちゃ興味持たれたくないネタだからな
まだ既得利権維持したいから組織丸ごと養ってる訳だし
普通に経年劣化で廃炉する場合ですら30年でも終わるかもわからないとかでどれほど莫大な金がかかるかもわからないレベルなのに、50年程度で60基ほども作っちゃってどうすんだろねほんと
時間は止められないから廃炉ラッシュがスタートしてしまう事になるけど、これすら廃炉利権として国の借金で中抜きしながらやるのかね
とんでもないコストパフォーマンスの悪さだよほんとに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:24:42.09ID:gR8dSSim0
今も原子力非常事態宣言出っぱなしなんだっけ
テレビがポポポポーンのCM流せば一発でみんな思い出すよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:52:20.62ID:WSdeJMF20
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。あい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:53:21.94ID:WSdeJMF20
汚染キノコ分布から汚染地図はこれが最適でしょうな

475 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 16:47:14.40 ID:Tgf9VENA0 [2/2]
汚染キノコ分布

http://blog-imgs-83.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20151121210759sdpofos@.jpg

これを見ると

汚染地図はこれが最適でしょうな
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/srep01742-f3.jpg

あい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:54:48.76ID:WSdeJMF20
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

アミノ酸はちょうど20種類あって、人それぞれ欲しいアミノ酸は違って、
肌にいいアミノ酸はコラーゲンペプチドや動物性のゼリーに集中してて、
肌を考えるとコラーゲンペプチドやゼリーがいい。
アミノ酸単体は100グラム単位で溶いて飲むとすぐ致死量になるから避けよう。
味の素が嫌いな人が味の素を飲まされると頭痛するのと同じ。私は平気。
摂取たんぱく質を全部コラーゲンゼリーにすると、
コラーゲンゼリーはアミノ酸スコアが悪いので具合が悪くなる。
アミノ酸スコアを考えるとゆで卵とか納豆とか我々庶民の食事になる。

そうめんつゆに鶏卵1個溶いてそうめんすすればいいかというと、それも違う。
普段の充足された食事の中にゆで卵を1個かそれ以上のたんぱく質をプラスしろという意味だ。
ひとつを説明すると補足説明する義務が増える。
いつもの獣肉や魚肉、大豆の食事の中にコラーゲンの元となる卵などを1個かそれ以上とれと。
夏でそうめんつゆに鶏卵1個溶いてそうめんすするというのは、食事に鶏卵を加えるのではなく、
補給するたんぱく質が鶏卵1個だけになって、たんぱく質の量が不足し、意味が違ってくる。
生の黄身がビタミンが壊れず体にいいんだけど、生の白身は問題がある。
生の白身はたんぱく質の消化吸収が悪いことと、生の白身はビタミンのビオチンの吸収を阻害する。
白身は不透明の白になるまで加熱したものを食べたほうがよりたんぱく質が吸収される。
生の白身によってビオチン不足に陥ると、脱毛でハゲちゃう。
ビオチンは複数ある育毛ビタミンのひとつだ。ネットで調べればわかる。
髪の毛を気にしてる人は、生の白身を選んで避けられる場合には、避けたほうがいい。
卵かけご飯よりも、黄身と納豆で食べたほうが、薄毛でお悩みのビオチン不足の人には、ましになる。
肌や髪の毛にいい鶏卵の食べ方は、生の卵黄と加熱白身の、半熟卵か半熟目玉焼きだ。
私は硬ゆで卵が好きだから、硬ゆで卵を食ってるが。

床ずれの病人や筋肉の腱、関節を丈夫にしたいアスリートは、
ガッテンで紹介されたように、ゼラチンかコラーゲンペプチドを食事に加えて摂取したほうがいい。
一般の人はゆで卵や目玉焼きを食事に加えて、鶏卵1個につき白米91kcal分を減らすとかだ。あい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:55:56.72ID:WSdeJMF20
巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように
http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。
http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、
http://wendys-design.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/09/03/d7k_4045.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、
http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、
釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。
あい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:57:17.25ID:WSdeJMF20
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

あい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況